X



27万8000円のプログラミング教育PC、プール授業でも使える安心な防水設計だった。これは仕方ない。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1アムールヤマネコ(北海道) [AU]
垢版 |
2020/01/31(金) 18:05:51.06ID:VGQBaYkP0?PLT(12015)

❈ コンパクトで持ちやすい・滑りにくい
❈ 机上から落ちても安心な堅牢性
❈ プールでも安心の防水・防塵設計
❈ 小学校1,2年生向けストラップ 付フォルダーを学校毎に常備
https://i.imgur.com/AKE6OJ3.png
https://www.city.shibuya.tokyo.jp/assets/edu/edu_torikumi_pdf_icthuzokusiryo.pdf

CPU Atom x5-Z8550
メモリ 4GB
ストレージ eMMC 64GB
ディスプレイ 1920x1200, 10.1インチ, タッチ対応
OS Windows 10 Pro 64ビット
その他 防水・防塵、officeなし(容量不足のため)

3年リース価格27万8000円

市販品に比べ割高である点を渋谷区の担当者に訊くと、
「端末代だけではなく、保管ラックも必要だし、初期設定を含めた保守の費用、無線LANの設置費用も含まれる」という。
https://www.news-postseven.com/archives/20200130_1534882.html
2020/01/31(金) 18:06:29.49ID:i33vRjgw0
プールで何するんだよw
2020/01/31(金) 18:06:32.35ID:/bA6NDzq0
全国の小中学生に配布する27万8000円のプログラミング教育PCがあまりに酷いwww★3
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1580441784/
2020/01/31(金) 18:06:41.33ID:NrrdvwOk0
プールで使わないに3,000点
2020/01/31(金) 18:06:44.37ID:Bcm+4Hnb0
Officeなしとか無能じゃね
2020/01/31(金) 18:06:53.55ID:Tgu3oNEu0
プールでタブレット使うか?w
2020/01/31(金) 18:06:59.10ID:/bA6NDzq0
   

全国の小中学生に配布する27万8000円のプログラミング教育PCがあまりに酷いwww★3
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1580441784/
   
2020/01/31(金) 18:07:09.33ID:qrN9Chlu0
ストレージ 64GB
2020/01/31(金) 18:07:13.00ID:KX5vxqpQ0
プールに沈めるともジュースまみれにするとも砂場に埋めるとも分からない小学生男子の使用に耐える堅牢性でこの値段なら分からんでもない
でもどうせヘンテコ自称教育用AIアシスタントソフト積んでるだけなんだろうな
2020/01/31(金) 18:07:39.19ID:Wp4U3sxR0
学校にwifiないから全員LTE搭載タブレットなんだとよ
11マンクス(岐阜県) [US]
垢版 |
2020/01/31(金) 18:07:57.54ID:s2m+8jMJ0
カメラもちゃんと付いてるの?
2020/01/31(金) 18:08:24.20ID:gbDC/vTX0
ビート板 にでもするか?
2020/01/31(金) 18:08:26.63ID:yLtGBvoz0
教室にWIFIがなくてLTEで授業するから仕方ないね
2020/01/31(金) 18:08:34.02ID:jz7YP/Vy0
あーあ
印象操作しまくった1は今頃震えてんだろな
ざまぁwwww
15ギコ(ジパング) [KR]
垢版 |
2020/01/31(金) 18:08:34.42ID:K/MvjQSw0
>>2
はよ
2020/01/31(金) 18:08:46.43ID:MVsopy1g0
盗撮の訓練でもするのかな
17スノーシュー(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2020/01/31(金) 18:09:19.66ID:l2EkW3Ak0
3万相当なのだから一人9台用意しといた方が良いな
18サバトラ(茸) [CN]
垢版 |
2020/01/31(金) 18:09:28.92ID:EzQPu2A60
ビート板にもなるんだろ
19ジャガー(ジパング) [JP]
垢版 |
2020/01/31(金) 18:09:53.65ID:YknVAAxq0
4K動画もいけるかな
2020/01/31(金) 18:10:20.54ID:UEk8i+S90
Officeすらインストールできないほど空容量不足とかワロタ
2020/01/31(金) 18:10:39.25ID:gMGTcDSB0
動画撮影の授業?
2020/01/31(金) 18:10:56.80ID:uaxcQKgT0
女の子を撮影するのか?w
2020/01/31(金) 18:11:05.12ID:iPQzuope0
富士通から政治家に裏金が行ってるんだろう
24スコティッシュフォールド(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/01/31(金) 18:11:34.04ID:PtMtu3Kw0
出たーー!富士通ww
マジで天下りどうにかせえよ、野党ここだよ出番は
25アムールヤマネコ(愛知県) [US]
垢版 |
2020/01/31(金) 18:11:58.00ID:yIlHhCZw0
大陸の細かい砂塵にも耐えるのか
2020/01/31(金) 18:13:07.72ID:/KZhr0Rq0
>>9
ほとんどがドコモのSIM代金らしいぞ。
教室にWIFIがなく、みんなLTE携帯回線で通信してるらしい。
2020/01/31(金) 18:14:10.32ID:zB/U1H/c0
ラズベリーパイでいいんじゃないの?
なぜウィンドウズ?
28しぃ(茸) [US]
垢版 |
2020/01/31(金) 18:14:19.98ID:XwsMw36V0
プールサイドでタブレット弄ってたら通報されるだろ…
2020/01/31(金) 18:14:42.80ID:n342/iTX0
https://i.imgur.com/utWbEzh.jpg

だんだん大きくなる様子を撮影すると書いてある
2020/01/31(金) 18:15:03.20ID:9AmLNA7N0
金額の算出方法がバカ丸出しなのにまだやるの
2020/01/31(金) 18:15:36.15ID:luRgs6Ol0
中身はレノボ
2020/01/31(金) 18:15:50.91ID:XwsMw36V0
>>27
IE専用の教材をクラウド上に作ったそうだ。
EdgeやChromeでは表示できないらしいぞw
2020/01/31(金) 18:16:37.60ID:KXqn5bEU0
>>29
万能じゃん
34縞三毛(山形県) [CA]
垢版 |
2020/01/31(金) 18:17:46.86ID:FSXbHXrm0
>>1
プールで使えても
メモリ4GBじゃメモ帳ぐらいしかまともに動きませんがな
35アフリカゴールデンキャット(東京都) [CA]
垢版 |
2020/01/31(金) 18:18:26.91ID:sBeCOCBi0
くそ田舎まで来てくれるんだ
下請けの下請け辺りのわけわからん人材が小学校に来るぞー
2020/01/31(金) 18:18:51.26ID:AwDvvmDI0
>>1-29
つまりこれができるのか
すごいじゃん
https://youtu.be/3S5BLs51yDQ
37ぬこ(大阪府) [US]
垢版 |
2020/01/31(金) 18:18:58.50ID:tO7fXUVV0
ストレージの空き容量もほとんどないのかw
なんもできねぇやん
2020/01/31(金) 18:19:45.76ID:33OtNP4P0
>>34
iPhoneは2GBでもサクサクだぞ?
4GBもあれば困らんだろ
39アメリカンカール(ジパング) [KR]
垢版 |
2020/01/31(金) 18:20:06.77ID:gZlAtB+h0
こういうのって入札逆オークションじゃないの?もっと安く請け負う業者なんていくらでもいそうだけど
どういった経緯でなぜこの予算で決定されたのか、直接の担当責任者は誰なのか、
追求するのはこういうところだぞ、野党さん
それなのにいつまでもサクラーサクラーいってんだもん・・・
お前は森山ちょく太郎か
2020/01/31(金) 18:20:58.53ID:lKM2c9yo0
>>32
その教材、「プログラミングの悪い例」かよwww
2020/01/31(金) 18:21:26.57ID:Ptv3mkGK0
ゴミを高値で学生に売りつける美しい国
2020/01/31(金) 18:21:33.48ID:fH9qZNaz0
>>1
このスペックでプログラミングは厳しくないのか?
2020/01/31(金) 18:21:37.90ID:lKM2c9yo0
>>39
入札仕様に「プールで使えること」って書いてあったんだろ。
2020/01/31(金) 18:23:48.65ID:3xoZv4Zz0
また北海道がデマスレ建ててんのか
2020/01/31(金) 18:24:53.33ID:xrfRXViu0
プールで使わなきゃいいだけだな
つうか、防水でも27万は高すぎ
46縞三毛(山形県) [CA]
垢版 |
2020/01/31(金) 18:25:33.36ID:FSXbHXrm0
>>38
windows10をアイポンと一緒にすんな
っていうかアイポンで2GBとか動くのか
2020/01/31(金) 18:26:06.86ID:B26bomo/0
俺が大臣なら
こんな値段バカじゃねーの
で一蹴してやるのに…
48マンチカン(大阪府) [US]
垢版 |
2020/01/31(金) 18:26:28.61ID:tqupTWfK0
なあ、これわざわざ専用に設計したのか?
金かかった方が世の中に金が回るとかイカれた思考してないよな?
2020/01/31(金) 18:26:43.63ID:VLVosPNg0
金ドブ


海外移住するわ
50縞三毛(山形県) [CA]
垢版 |
2020/01/31(金) 18:26:48.04ID:FSXbHXrm0
>>45
確かにな >>1 のスペックはバランス悪くてゴミだし
ハイスペもとなきゃ3万程度で普及できる
防水を求める意味がまずわからん
51しぃ(長野県) [US]
垢版 |
2020/01/31(金) 18:28:02.76ID:EfLLTE+30
TOUGHBOOKなみかよ!
52ペルシャ(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/01/31(金) 18:28:31.32ID:s7SRWh/m0
これ原価相当安いだろ
なんでこんなぼろPCのリース代がこんな高いんだよ
2020/01/31(金) 18:28:41.01ID:cT/EELY80
この値段ならそこそこのゲーミングpc買えるよね?
2020/01/31(金) 18:28:50.07ID:czsC3pZ20
まだこんなデマで騒いでるのか
55サバトラ(静岡県) [CN]
垢版 |
2020/01/31(金) 18:29:13.24ID:chwbccEf0
タフブックのが安くね?
56ツシマヤマネコ(ゾウガメ) [US]
垢版 |
2020/01/31(金) 18:29:36.61ID:3QKcXkLVO
(´・ω・`)別に国内で金回るんだし割とどーでも
57イリオモテヤマネコ(東京都) [AU]
垢版 |
2020/01/31(金) 18:31:02.43ID:1g7OcNQB0
タブレットPCでプール授業・・・
あ、察し・・・
58シンガプーラ(SB-iPhone) [RU]
垢版 |
2020/01/31(金) 18:31:18.41ID:X9Xw6rEA0
クラス分格納しておくラックが無駄に高そうだな
iPad用の五十台位しまえるやつでも結構したはず
一台ずつ充電ケーブル繋ぐのがめんどくせえんだわ
59ぬこ(大阪府) [US]
垢版 |
2020/01/31(金) 18:31:52.90ID:tO7fXUVV0
国会で追及してくれよ
桜よりはるかに面白いよ
2020/01/31(金) 18:33:00.09ID:BxuF5HCa0
小学生が使うんだからスペックより頑丈さにコストつぎ込むのが正解だわ
61カナダオオヤマネコ(SB-Android) [KR]
垢版 |
2020/01/31(金) 18:33:05.22ID:1W9shl0U0
富士通はバリバリの体育会系だけに肉弾接待も凄そうだ
62ペルシャ(ジパング) [US]
垢版 |
2020/01/31(金) 18:33:05.70ID:6fLsXpp90
戦場でも使える防弾設計にしろよ
2020/01/31(金) 18:33:52.59ID:McMCUYdA0
ipadで良かったんじゃない?
2020/01/31(金) 18:34:13.24ID:6qXbUZAC0
>>1
プールでどう使用するのか、参考画像オナシャス!
2020/01/31(金) 18:34:54.38ID:JX8JfWOa0
ちゃんとプラズマクラスター付けろよな
2020/01/31(金) 18:37:16.46ID:czsC3pZ20
Q.なぜこんなPC27万もするのか

A.事業全体の予算を台数で割っただけのいい加減なデマ


Q.では何に27万も使っているのか

A.PC、シンクライアント用サーバおよびシステムの構築、セキュリティシステム、プライベートLTE回線の使用料、学習用のソフトウェア、保守保全費用これらを含めて年間8万円のリース、


Q.スペック低すぎ、容量ない

A.シンクライアントなので端末のスペックも容量も必要ない、校内サーバで動いてる


Q.なぜLTE

A.課外授業や宿題などで持ち運ぶ為プライベートLTEで校内のセキュリティを保ち、通信は全て校内のゲートウェイを通してやる仕組み
2020/01/31(金) 18:37:20.53ID:A6CzPa0s0
>>42
そもそもソースが、例のプログラミング教育とは無関係のデマスレ。
そして、プログラミング教育といっても小学校でやるのは Scratch だから大したスペックは要らん。
68オリエンタル(東京都) [US]
垢版 |
2020/01/31(金) 18:37:54.52ID:J7HqXza80
小学生じゃ割る、壊す、失くすなんて日常茶飯事だし
その度pc無いから授業受けられません宿題できませんってならぬよう予備も完備してるんだろうよ
3年間きっちり児童へ使わせるならこんなもんだろ
69ラグドール(公衆電話) [FR]
垢版 |
2020/01/31(金) 18:38:33.75ID:ihEkjpZ60
だからkano pcでいいだろ
子供向けに必要なのは防水じゃなくて耐衝撃と安さ
2020/01/31(金) 18:39:39.71ID:mx9RPJbH0
クソでかいサーバー立てて
生徒はリモートアクセスさせろ。
教室で使う端末はやっすいタブレットでいい。

プール使うんならウェアラブルメガネ型端末でいいだろ。
当然5Gな。水中鬼ごっこが楽しい。古代の海をマッピングさせて宝探しとか、相手の水着に色々コラージュさせてちょっとエッチなスケルトンメガネにしてもいい。水泳の時間が楽しくなるぞ!!
水中に一定時間潜ってたらアラートだして位置知らせろ。

体育では当然見える景色はブルマだ。
運動ができない子にもバーチャル先生が教えてくれる。加速度センサーはもちろん、体育館に備えている各種センサー、カメラで最適な動きをリアルタイムでバーチャル先生にフィードバック。
優しく教えてくれてしかも適切な教えだから自分の成長がグングン感じられるし二次成長まったなし!!

保健のじゅぎ
2020/01/31(金) 18:39:53.76ID:d40lpITl0
要求レベルがおかしいんだよ
そりゃこの値段にもなる
2020/01/31(金) 18:40:17.49ID:2GkDoyrp0
PC触ったこともない爺達がうまく丸め込まれたんだろうな
2020/01/31(金) 18:40:57.19ID:czsC3pZ20
>>72
これでそんな事言ってる方が恥ずかしいぞ
74メインクーン(福岡県) [JP]
垢版 |
2020/01/31(金) 18:41:27.74ID:FyBbsQSI0
【悲報】iPhoneの方がマシ・・・w
2020/01/31(金) 18:42:01.44ID:KBpr2KaG0
企業が政治家とグルになって公金ジャブジャブ流し込んでるんだもん
そら不況にもなるわ
76マーゲイ(兵庫県) [GB]
垢版 |
2020/01/31(金) 18:42:31.32ID:wC0LP7Gb0
費用の内訳書けよ
2020/01/31(金) 18:44:16.50ID:s5I1Bomy0
富士通製品だけは今後一生買わないわ
78ぬこ(大阪府) [US]
垢版 |
2020/01/31(金) 18:44:40.16ID:tO7fXUVV0
小学生が音声認識でググりまくってる時代にやることかよ
自由度のないタブレットを一人一台持たして何の教育すんだよ
2020/01/31(金) 18:45:49.67ID:czsC3pZ20
学校に一台づつサーバーを立てたとしてもそれだけで2億ぐらいはするな
80ターキッシュバン(ジパング) [PT]
垢版 |
2020/01/31(金) 18:46:29.43ID:prlZNvc+0
パナのタフブックでいいやんけ
81デボンレックス(家) [NL]
垢版 |
2020/01/31(金) 18:46:55.99ID:JuY449Gp0
パナソニックの丈夫なパソコンならそれくらいするけど
ありゃミルスペックか?
82縞三毛(山形県) [CA]
垢版 |
2020/01/31(金) 18:47:40.32ID:FSXbHXrm0
>>53
おつりがくる

>>1
これって政府とPC業者の癒着だろ?
高すぎる
3分の1でも一般ユーザーならまともなPCカエル
83ライオン(岐阜県) [JP]
垢版 |
2020/01/31(金) 18:47:47.68ID:IeV6MiiY0
全校生徒1000人に配って2億7800万円
1台でも壊れたら直ぐ修理

月30台は壊れるとして
3年で1080台故障
修理費が1台2万円(ほぼ新品交換)として
2160万円

ボロ儲けじゃねーかw
メンテ要員を各学校に常駐できるだろコレ
84ペルシャ(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/01/31(金) 18:47:56.55ID:s7SRWh/m0
ラズベリーパイでLinuxの勉強させろよ
そうすれば金もかからん
2020/01/31(金) 18:47:59.11ID:FMQ57WQn0
安倍と富士通死ね
2020/01/31(金) 18:48:41.08ID:HblX1ilH0
>>38
これがあほんバカの見本か
2020/01/31(金) 18:49:08.47ID:9AmLNA7N0
PC端末しか見えない
正に底辺思考だな
88ジャガー(東京都) [US]
垢版 |
2020/01/31(金) 18:50:04.07ID:N6d/SPtD0
新たな利権の発生ですな
89メインクーン(福岡県) [JP]
垢版 |
2020/01/31(金) 18:50:16.37ID:FyBbsQSI0
>>53
一人一台ゲーミングPC配布した方がマシなレベル
プログラミングやるならゲームに触れるのが分かりやすいし勉強の動機もつかみやすい
2020/01/31(金) 18:50:28.32ID:czsC3pZ20
馬鹿がまじで多いんだな
2020/01/31(金) 18:50:51.95ID:kyW5qNCW0
セレロンですらなくなったのか
92(茸) [US]
垢版 |
2020/01/31(金) 18:51:31.13ID:195oMb0Z0
必死な擁護者が何人かいるようだけど関係者か?w
2020/01/31(金) 18:51:49.49ID:z10QMWa/0
耐衝撃のタブレットって、信用できるの?
94縞三毛(山形県) [CA]
垢版 |
2020/01/31(金) 18:52:02.01ID:FSXbHXrm0
野党はさくらの会じゃなくてこういうの追及しろよ
あとはんこ議員のIT担当大臣は即刻やめろ
どこの馬鹿派閥だよ
こんなIT音痴だした馬鹿は
95ペルシャ(茸) [CN]
垢版 |
2020/01/31(金) 18:52:32.38ID:6xXcobu40
ほんそれ安部さん一味がやってることだから国の根幹ですらあ教育すら癒着企業への献金理由にするあこぎなことでも尊い尊い尊いぞー!(´・ω・`)
2020/01/31(金) 18:52:40.01ID:czsC3pZ20
>>94
IT音痴はお前だよ
2020/01/31(金) 18:53:25.59ID:/HJ26iOT0
これ小学生全員にAppleCare3年保証付きのiPhoneを渡した方が良くね?
98ノルウェージャンフォレストキャット (愛知県) [US]
垢版 |
2020/01/31(金) 18:54:13.10ID:m6hN9pJV0
子どもが使うとして10インチはでかくね?
99ジャパニーズボブテイル(日本のどこか) [US]
垢版 |
2020/01/31(金) 18:54:52.66ID:cJroeYIR0
あいうえ
2020/01/31(金) 18:54:54.92ID:/HJ26iOT0
>>79
この手の授業で使うのなんてホームサーバーみたいのでしょw
フルサイズのラック立てる気でいるのか?
2020/01/31(金) 18:55:23.90ID:tXaEyUBt0
でもまー子供だったら水に濡らしたり落としたり頻繁にしそうだしいいんじゃね
2020/01/31(金) 18:55:28.23ID:/HJ26iOT0
こんなんだからITで遅れをとるんだろ
2020/01/31(金) 18:55:51.95ID:bKAs6r9P0
3Dモデリングでもするのか?
1万程度の中華製ポンコツタブレットでいいだろ
2020/01/31(金) 18:57:56.17ID:HblX1ilH0
>>98
小さすぎだろ
2020/01/31(金) 18:58:58.52ID:XfjA6+1G0
まじかよ!!泳ぎながらプログラム組めるじゃん!!最高かよ政府!!・・・ん?
2020/01/31(金) 18:59:14.26ID:kU+6SPks0
いじめられても安心
107スペインオオヤマネコ(愛知県) [CM]
垢版 |
2020/01/31(金) 19:00:03.14ID:e0bKftJ10
悪い親「プール入るときは何があるかわからないから録画しておくんだよ、わかった?先生には内緒でね!」
108ボルネオウンピョウ(東京都) [NL]
垢版 |
2020/01/31(金) 19:00:31.55ID:3PXZUx/g0
>>2
思い出撮るだけだよドゥフフ
109ペルシャ(茸) [CN]
垢版 |
2020/01/31(金) 19:00:40.36ID:6xXcobu40
つーかlte回線で窓のupdateとか対応できんのか?
一斉に開始されたらちょっとしたdos攻撃みたいになるぞ(´・ω・`)
2020/01/31(金) 19:01:58.70ID:3iYYphHY0
まあぶっちゃけ学生服利権やランドセル利権、スクール用品各種利権に比べたら可愛いもんだけどさ
2020/01/31(金) 19:02:25.22ID:fEih+mP10
>>32
おいおいジョークがきついぜ?
IEとか2020年なんだぞ
2020/01/31(金) 19:04:14.11ID:W2RwQ/yH0
単価が上がればキックバックもいっぱいもらえるね
さすが安倍ちゃんや
2020/01/31(金) 19:04:29.88ID:rhNUOO3c0
プールの中でプログラミング出来ないと宇宙飛行士になれないのだろう
2020/01/31(金) 19:04:36.89ID:WN1sifmW0
いじめでタブレットをプールやトイレに投げ込まれても大丈夫なのを考慮したスペック流石です
115バーマン(東京都) [BM]
垢版 |
2020/01/31(金) 19:05:12.63ID:ZZ1xn7Ye0
ヒェー 高え!
116茶トラ(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2020/01/31(金) 19:10:28.66ID:TnzptTfH0
机に埋め込みタイプにすればんな事考え無いで済むのにな。
どうせシンクライアントにするんだから括り付けで問題無いだろ。
117バーミーズ(岐阜県) [ニダ]
垢版 |
2020/01/31(金) 19:13:04.61ID:J7Y3wHDu0
Steamのゲームはできないスペックに抑えてるけど
フリーゲーム中毒者を生産にはもってこいのスペックだな
2020/01/31(金) 19:13:33.10ID:6QhB9BDx0
6年使うの?
2020/01/31(金) 19:16:57.87ID:gdW+0t8o0
>>66
シンクラは企業での月額使用料1万ぐらいだな
それから考えると妥当なのかな
あと小学校だからヘルプデスクがくそ面倒そう
2020/01/31(金) 19:19:07.25ID:JG5c6S+g0
>>1
バカじゃね?
2020/01/31(金) 19:21:01.64ID:anYBA8KZ0
なわけねーだろ
122ジャガランディ(茸) [CN]
垢版 |
2020/01/31(金) 19:22:03.35ID:Bt3bfKdI0
また、文部科学省利権きた
123スノーシュー(岐阜県) [KW]
垢版 |
2020/01/31(金) 19:26:43.76ID:+vgJUl6h0
買い取りでもボッタクリのくせにリースとか
2020/01/31(金) 19:27:12.68ID:Izys/6dJ0
防水なんていらないだろ
用途を考えろよ
125カラカル(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2020/01/31(金) 19:27:33.71ID:gX5kcBl40
IP69Kくらい?
2020/01/31(金) 19:27:58.54ID:QYySj6pA0
バッテリーが水に漬かって感電死するアホが出るに10000ペリカ
2020/01/31(金) 19:28:11.67ID:Izys/6dJ0
会計検査院への通報窓口ってドコ?
2020/01/31(金) 19:29:47.44ID:+DxXkEdK0
ビート板にして泳げってか?
129メインクーン(東京都) [EU]
垢版 |
2020/01/31(金) 19:29:52.52ID:Mp6Qmb1c0
>>9
>ヘンテコ自称教育用AIアシスタントソフト

Excelのイルカみたいな?
130マヌルネコ(SB-iPhone) [AR]
垢版 |
2020/01/31(金) 19:37:32.07ID:OZMNmMGc0
>>32
ワロタ
ゴミやんけ

ほんとお役所はIE好きだな

車の超過もIEだけど、誰が作ったが知らんがマジでクソ仕様だぞ
エクセルで3分で作れそうな申請が1時間はかかる
131カナダオオヤマネコ(東京都) [CN]
垢版 |
2020/01/31(金) 19:39:02.13ID:pFVerNqU0
っていうか学校にパソコンルーム作るほうが長い目で見たトータルは安上がりなんじゃねーの?
132ベンガル(地図に無い島) [ニダ]
垢版 |
2020/01/31(金) 19:49:57.08
多分、安倍の友達に発注してるだろ
2020/01/31(金) 19:52:36.31ID:Gyv9IASq0
IP67ぐらいなら27万でも妥当だな!
134アフリカゴールデンキャット(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2020/01/31(金) 19:53:54.13ID:tI4qITG40
MZ-80B
135コラット(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/01/31(金) 19:54:05.60ID:e5FsmSSC0
eMMCって基盤にハンダ付けしてあるんだろ
2020/01/31(金) 19:55:49.88ID:zs+CANRZ0
なんとか阻止したいもんやな
2020/01/31(金) 19:56:42.66ID:RKPGFgux0
更衣室で使うんだよ
言わせるな恥ずかしい
2020/01/31(金) 19:58:40.11ID:xca8/ctj0
これのことか?
https://www.city.shibuya.tokyo.jp/jigyosha/20191001ict_prop_.html

構築はこれからなのか…
139コドコド(兵庫県) [GR]
垢版 |
2020/01/31(金) 19:58:46.89ID:CMLuKKtI0
プールで一体ナニをするんですかねぇ…?
140コーニッシュレック(東京都) [US]
垢版 |
2020/01/31(金) 20:01:19.97ID:sQ1WLDxu0
富士通、NEC、ジャパンディスプレイに天下り増員?
2020/01/31(金) 20:01:57.91ID:M7gvu8620
20年くらい前の中学校でもパソコンルームあったけどなんでいちいち配る必要あるん??これ以上子供の荷物を増やすなよw
142ボルネオウンピョウ(新潟県) [MY]
垢版 |
2020/01/31(金) 20:03:20.70ID:kTUv23RZ0
まあ持って帰るときに雨で濡れたりするかもしれないし
2020/01/31(金) 20:05:18.60ID:AHJk8I7F0
やっぱ富士通か w
2020/01/31(金) 20:07:03.58ID:I7K4w2CL0
つか、タフブックじゃダメなの?
2020/01/31(金) 20:10:56.11ID:eM6Cw1h80
プールに投げ込んで沈んだタブレットを潜って取るんでしょ
146セルカークレックス(東京都) [CN]
垢版 |
2020/01/31(金) 20:21:39.40ID:9KStuA5T0
>>136
流石にここまで叩かれたらそのままGOにはならんやろ
2020/01/31(金) 20:23:56.42ID:qbqaQds80
>>1
ATOMもクソだが、
これバッテリー膨張がモニタ剥がれるレベルで酷いヤツ...
10Kでも買わねーよ。
270Kとか頭おかしい。
148(北海道) [ニダ]
垢版 |
2020/01/31(金) 20:24:21.54ID:941KTw+r0
>>40
www
2020/01/31(金) 20:25:14.33ID:YMSEeFH70
2万7千8百円ならまあって思った
2020/01/31(金) 20:31:38.33ID:Z/H9cvYz0
これがツインドライブの力、、、!!!
2020/01/31(金) 20:32:13.27ID:YnLlBh9J0
これは競売で落札した会社の社長は億稼いでるだろうな、バカでも稼げる典型、でも俺はそれより安く性能の良い奴作るわ。
2020/01/31(金) 20:32:41.92ID:+aEHdlE+0
しかも寒いときにはホッカイロの代わりにもなるんだから
このくらいの値段になるのは仕方がない
2020/01/31(金) 20:33:10.27ID:AHJk8I7F0
上でも書いてる人いるけど、この弁護剃事務所から出前取ればいいよな
2020/01/31(金) 20:35:17.66ID:/eDd0PP50
ゼロが2個多いわ
2020/01/31(金) 20:39:36.79ID:6NxvFAKb0
IPX書いてないから信用できないし返さないといけないの?
2020/01/31(金) 20:43:11.05ID:zvtevaq40
ランドセルぐらい丈夫じゃないと毎月1台は壊す奴出るだろうしな
2020/01/31(金) 20:52:44.75ID:8cizhqJM0
なにこのポンコツ
2020/01/31(金) 21:02:23.86ID:g16tHIWi0
富士通株がバク上げw

アベ銘柄に格上げだよー
159コドコド(家) [ニダ]
垢版 |
2020/01/31(金) 21:06:44.77ID:cQMVH3Ma0
タブレットPCやないか。税金泥棒なポンコツを買うくらいなら
DELLのRYZENでOFFICE2019付きで7万円までのPCを
買った方が遙かにまし。
160メインクーン(ジパング) [CN]
垢版 |
2020/01/31(金) 21:11:32.77ID:ZLI5MeC90
リーナスさんみたいな天才がわんさか育つんだと思えば安い。
2020/01/31(金) 21:13:44.47ID:g16tHIWi0
http://store.vaio.com/shop/goods/cto.aspx?goods=V0007301

これより高級機種なんだから、さぞ高性能でスタイリッシュな富士通パソコンに違いない
162アメリカンワイヤーヘア(東京都) [JP]
垢版 |
2020/01/31(金) 21:14:49.39ID:o6jZptKw0
馬鹿がコンピューターちょっと学んだところで新技術にたいしては学習コストが高過ぎる(キリッ)って言うだけで何も発展なんかさせないんだけどな(´・ω・`)
163茶トラ(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2020/01/31(金) 21:15:34.21ID:TnzptTfH0
>>160
無駄なの知ってるくせにw
あんな人が居たら今までだって現れてるだろ?
2020/01/31(金) 21:16:33.48ID:NQOWNu/50
初期設定なんて生徒にやらせろやそこが教えるべきポイントだろ
165スミロドン(空) [CA]
垢版 |
2020/01/31(金) 21:29:01.14ID:+o1FzmXi0
6年間使うなら、スペックのバージョンアップも込みなのか?
2020/01/31(金) 21:45:51.85ID:f5CLNZ2O0
>>165
6年後にはWindows10つか、マイクロソフトがもう無いかも…
2020/01/31(金) 22:02:18.32ID:opVeBZtU0
LTE 3年分の価格も含まれてるの?
168シャム(東京都) [US]
垢版 |
2020/01/31(金) 22:14:14.16ID:A3lx8hfv0
OSはTRONで。
169ハイイロネコ(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/01/31(金) 22:20:04.27ID:Nu1mdtv10
値段一桁間違ってるのかと思った
2020/01/31(金) 22:24:03.53ID:7k7w9MlC0
知恵遅れ多すぎて草
2020/01/31(金) 22:31:56.89ID:gwrap0C50
278円のスケッチブックに劣る27万8千円
172ベンガルヤマネコ(日本) [CN]
垢版 |
2020/01/31(金) 22:37:35.37ID:BykV5EE20
税金の無駄遣い もっともっと安いので全然問題ない

企業などに納品する量産安PCでいいだろ 無駄遣いだ
2020/01/31(金) 22:40:23.60ID:SyIceErU0
マジでこのゴミに税金使うの止めろや
2020/01/31(金) 22:43:26.94ID:RH0sMN7U0
富士通の教育現場用PCといえばノートPC版FM-TOWNSが1台100万円くらいした記憶がある
市販品にノートPC版FM-TOWNSはなかったんだけどね
2020/01/31(金) 22:43:39.98ID:rpLoQPyj0
27万のPCなんて30年前かよ
176スナネコ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/01/31(金) 22:58:42.82ID:ne3AdDyW0
27万8000円か

PC-8801mk2FRと専用ディスプレイが買えてお釣りがくるわ
177ツシマヤマネコ(和歌山県) [GB]
垢版 |
2020/01/31(金) 23:02:19.45ID:jxJnAVpe0
CF-20買えるじゃねーか
富士通の糞ゴミよりこっちにしろよ
178チーター(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/01/31(金) 23:07:53.16ID:5jMz0o3s0
裏口は大きいやつ付けときますね
2020/01/31(金) 23:10:56.36ID:Dtoqd8rh0
プールでパソコン使う馬鹿育成してどうすんだよ 死ね
180アビシニアン(東京都) [US]
垢版 |
2020/01/31(金) 23:21:24.55ID:3nmvtzwN0
プールでPC・・・
女児のスク水画像を集めてどないすんねん!
やるなら女子校にしてくれや!
そしたら10万で買う
181セルカークレックス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/01/31(金) 23:28:40.95ID:uGlqB2Kw0
TeraPad入ってりゃなんでもいいな
2020/01/31(金) 23:49:53.35ID:Pkl3PH9r0
プログラマやけど、7年落ちのノートでプログラム書いてるで(ぷらいべーと)

SSDに変えたのでまだまだ戦えそう
2020/01/31(金) 23:58:20.92ID:2eBcB/an0
これなら9980HKとrtx2080でもいけただろ
2020/02/01(土) 00:52:18.04ID:64LROE4r0
防水にすると熱暴走するのは克服したのか?
185エアロモナス(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2020/02/01(土) 01:19:12.00ID:pb7ixNlc0
これぞニッポンって感じだわw
未だに危機感もなくジャブジャブ税金使ってそりゃ衰退していくわなw
2020/02/01(土) 01:21:38.69ID:t3hl8tJx0
後に企業使用の型落ち品としてヤフオクとかで1万以下で流れてくるんだろうけど
可愛い女子小中学生が触ってたものに関しては
クリーニング等せずにそのまま5万くらいで売って欲しい
それくらい価値があることに気付いて欲しい
187緑色細菌(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/02/01(土) 01:35:04.37ID:/0m5c0Xu0
27万もするpc買ったことない
2020/02/01(土) 02:00:14.86ID:hxriUEYU0
業者と教師がキックバックでフトコロほかほか。
189パルヴルアーキュラ(北海道) [FR]
垢版 |
2020/02/01(土) 02:15:44.00ID:coLOP3pK0
これ税金どうすんの?
もちろん独身税からだよね?
2020/02/01(土) 02:20:04.03ID:E/Yf1DXx0
プールでライブ配信の授業やって27万以上稼ぐから実質タダになるって寸法か
2020/02/01(土) 02:42:51.91ID:aeKNWFIn0
何となくたけど

全くやる気なく辞退するつもりで無茶な見積だしたら
通っちゃった的な感じもしなくはないw
2020/02/01(土) 03:09:12.91ID:SCpgitQy0
原価いくらだ?
ぼつたくりすぎだろがw
2020/02/01(土) 04:01:43.15ID:tUUJ+PhU0
>>5
Windows10 Education なら
MS officeもバンドルされるぞ
2020/02/01(土) 07:56:30.57ID:raUpBndH0
野党はこういうの叩けよ
2020/02/01(土) 08:24:05.55ID:hIooszku0
子供をダシにして儲ける大人
2020/02/01(土) 08:49:12.03ID:3SHayQVN0
>>194
基本的な知識あるやつがいないから無理
グーグルアースで中国船監視しろって言い出すレベルだし
2020/02/01(土) 09:09:29.59ID:cf2boUwW0
>>176
176,800 FR model 30
84,800 KD854
287,760 税込
今だと無理
198シュードアナベナ(東京都) [MY]
垢版 |
2020/02/01(土) 09:17:38.11ID:tQ/W90GH0
プールって、
動画がでまわりそうだな
2020/02/01(土) 09:19:06.47ID:d4/T7SSs0
ゴミクズの教育利権
こんな金額しないのは誰でもわかる
200フラボバクテリウム(東京都) [SK]
垢版 |
2020/02/01(土) 09:28:25.32ID:EmY8OYh00
>officeなし(容量不足のため)

これ使えなくて何のプログラミング授業やるんだよ
2020/02/01(土) 09:30:28.38ID:sl59fOgr0
Officeないなら、なんでレポートとか作ったり、プレゼン発表すんの?
2020/02/01(土) 09:32:21.55ID:57oVTNmZ0
>>200
シンクラだからローカルに置いてないだけだよ
203プロカバクター(愛知県) [US]
垢版 |
2020/02/01(土) 09:36:39.88ID:Y4bxy3d70
とりあえずタイピング(ブラインドタッチ)を覚えさせれば
あとは子供が勝手に伸びていくだろ
パソコンなんて、さわった回数だけ上手になっていくもんだからな
2020/02/01(土) 09:38:20.31ID:GT8dPXwM0
値札を付けて売る商品でもないのに何でッパ価格なんだよ
2020/02/01(土) 09:38:52.06ID:YqTBvxHA0
なんだお風呂でも先生と一緒に勉強できるんだな安心した
206ロドスピリルム(家) [ニダ]
垢版 |
2020/02/01(土) 09:46:41.40ID:8rvXpmQ20
意見募集の時に思いついた人が「プールの授業でも」って言ったんだろうな
要求仕様書に織り込まれ、使える製品の幅が少なくなり、コストが上がる。
まあ、理科や家庭科などで水を被る可能性があるから防水自体は悪いことではない。
ただコストが
207エントモプラズマ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/02/01(土) 09:50:00.99ID:v1LgceV60
また何も知らない奴がいる
2020/02/01(土) 09:50:53.04ID:v1LgceV60
以下、こどおじの自作パソコン知識披露大会になります
209アシドチオバチルス(東京都) [US]
垢版 |
2020/02/01(土) 09:51:52.96ID:55oa79tr0
ちゃんと水着配信やれよ
210スファエロバクター(千葉県) [ヌコ]
垢版 |
2020/02/01(土) 09:57:11.57ID:cUgizmHb0
>>196
2020/02/01(土) 12:30:25.69ID:QBcMS+5Z0
>>206
非防水3万のatomタブにして
水濡れ代機複数用意した方が
安くなる気が(ry
212アルテロモナス(茸) [JP]
垢版 |
2020/02/01(土) 12:33:49.59ID:4IDq1/gi0
保守管理まで含めた事業費を端末台数で割るとかいうアホ計算を真に受ける馬鹿ばっかりなんだからマスコミも楽だよな
2020/02/01(土) 12:36:23.66ID:o7IJpZKu0
>>26
アホなのか…
普通に固定回線法人契約して無線LAN網構築しろよ
今後30年使うんだろうが
2020/02/01(土) 12:42:20.39ID:0u9h1MVs0
光学30倍ズームも付けてくれよ
215アナエロプラズマ(家) [AR]
垢版 |
2020/02/01(土) 12:54:35.89ID:bikJp5NT0
パソコンを教えたいのかタブレットを教えたいのかどっちかに絞れば経費削減できそう
両方やろうとするから使いづらいキメラみたいなゴミタブレットPCが出来上がる
2020/02/01(土) 12:59:40.14ID:0HVsFw9M0
金使いたかっただけじゃね
無駄な仕様が多すぎ
2020/02/01(土) 13:06:45.92ID:ZCbnYiil0
>>213
お前の家のレベルで考えてるアホ
2020/02/01(土) 15:13:44.01ID:4rHppFYg0
タブレット持ってプールの授業って一体なんだんだよ?
2020/02/01(土) 15:28:18.40ID:A/ynCp/R0
仮想デスクトップ用の端末なんだろ?
サーバ、保守含めてなら妥当だわ
220オピツツス(東京都) [PL]
垢版 |
2020/02/02(日) 18:29:06.75ID:YUUPTYpg0
いやいや、百万歩譲って防水でも8万程度で用意できるだろ
2020/02/02(日) 18:30:59.78ID:7W5lYk3k0
プールでJSやJCの水着でも撮るのかよ
2020/02/02(日) 18:31:27.16ID:+OswU7YJ0
28万のPC・・・・ゴクリ
ハイエンドの下位くらいの性能はありそうやな
223パルヴルアーキュラ(ジパング) [AI]
垢版 |
2020/02/02(日) 18:32:36.23ID:gb6JiHmC0
ぼったくりっすなあ
納品業者はほくそ笑んでるぜ
2020/02/02(日) 18:34:06.72ID:VIYXoj280
夏とかに水筒のお茶こぼすドジっ子が出るから必要なんだろ
225テルモリトバクター(ジパング) [US]
垢版 |
2020/02/02(日) 20:31:39.36ID:E7rvhliL0
もったいなくて使えません
2020/02/02(日) 20:37:28.90ID:JxaAz4T60
ガチで一桁高いな…
なにをどうやったらこんな超暴利にできるのか詳しくしりたいわ
2020/02/02(日) 21:57:46.35ID:AJuGbu7k0
子供同士でやって精液がかかっても水洗い出来る設計って事かw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況