X



1万5千年前の氷河から28種類の未知のウイルスを発見 中国の研究者ら

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001バーマン(宮城県) [US]
垢版 |
2020/01/23(木) 22:01:25.27ID:qL5qRakR0●?PLT(13121)

1万5000年前から眠る新種の古代ウイルスが氷河の中から発見される

中国北西部のチベット高原におよそ1万5000年前から存在する氷河で採掘された氷のサンプルから、
30種類以上のウイルスが発見されたと報告されています。研究チームによると、サンプルから見つかった
33種類のうち、28種類はこれまで発見されたことのない未知のウイルスだったとのことです。

アメリカと中国の科学者による研究チームは中国北西部のチベット高原を1992年と2015年に訪れ、
Guliya氷帽と呼ばれる氷塊を50メートル掘り下げてサンプルを採取しました。

採取された2つのサンプルはどちらも外層が汚染されていたため、研究チームはサンプルを外層から
5mmほどを切除してからエタノールと水で洗浄し、完全に汚染されていない氷層を露出させてから、
中にいる微生物を調査しました。

https://i.gzn.jp/img/2020/01/23/ancient-viruses-iceberg/01.png

その結果、2つのサンプルから33種類のウイルスが発見され、そのうち28種類はこれまで知られていない
新種のウイルスだったことがわかりました。また、1992年に採取されたサンプルと2005年に採取された
サンプルでは、中に眠っていた微生物の種類が大きく異なっていたことも判明。研究チームは、2つの
サンプルに含まれていた微生物に違いが生じたのは「サンプルとなった氷が堆積した時代の気候差」が
理由だと論じています。

フランス国立科学研究センターの環境ウイルス学研究者であるChantal Abergel氏は、何十種類もの
ウイルスがこれまで全く発見されていなかったことは「驚くべきことではありません」とコメントし、
「人類が地球上のウイルスの多様性を完全に網羅するにはほど遠い状況です」と述べました。

しかし、研究チームは「人為的な気候変動の影響で、氷河の中に眠っている古代のウイルスを発見することが
難しくなるかもしれない」と推測し、温暖化の影響で、数千年あるいは数万年にわたって閉じ込められてきた
微生物やウイルスが世界中の氷河から溶け出してしまうことを危惧しています。

研究チームは「氷河中の微生物やウイルスは、過去の地球の気候を調べる情報源となり得ます。
しかし、気候変動により、氷河というアーカイブを喪失するばかりか、最悪氷河の融解によって未知の
病原体が環境中に放出される可能性があります」と述べています。

ボーリング・グリーン州立大学の古代微生物学者であるスコット・ロジャーズ氏は「世界中で氷の融解が
増加するにつれて、病原性微生物が世に出回るリスクも増加します」と警鐘を鳴らしました。

https://gigazine.net/news/20200123-ancient-viruses-iceberg/
0003バーミーズ(大阪府) [AE]
垢版 |
2020/01/23(木) 22:01:43.79ID:terSAX5m0
凄いねっ
0006エキゾチックショートヘア(神奈川県) [GB]
垢版 |
2020/01/23(木) 22:02:17.93ID:SI28WW4b0
まさか……
0016ボルネオウンピョウ(千葉県) [US]
垢版 |
2020/01/23(木) 22:03:33.28ID:5uRUYDUd0
生きてるんか?
0018ライオン(京都府) [EU]
垢版 |
2020/01/23(木) 22:04:00.53ID:xYihO37J0
数日前に見たスレ
0020スコティッシュフォールド(神奈川県) [ZA]
垢版 |
2020/01/23(木) 22:04:24.88ID:vWBjnum10
復活のコロナ
0021アフリカゴールデンキャット(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2020/01/23(木) 22:04:26.06ID:djzvygIH0
終わった
0023ターキッシュバン(静岡県) [US]
垢版 |
2020/01/23(木) 22:04:44.44ID:DZQU8S8Z0
実は今回のウイルスはこれじゃないだろな?
0025スフィンクス(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/01/23(木) 22:05:38.65ID:a1ZJ4Bpc0
毎年さ100万種の新種が発見されているんだよ
2015年にブラジルに居ないと言われていたヤマネコが発見されているし。氷河に閉じめられたウィルスなてまだまだ出て来るよ
0026(東京都) [US]
垢版 |
2020/01/23(木) 22:05:40.48ID:tBUM62ri0
まさか今回のコレこの中の一つだったら笑うわw
0030スフィンクス(大阪府) [CA]
垢版 |
2020/01/23(木) 22:06:29.48ID:yiA1AnJx0
新疆ウィルス自治区
0031キジトラ(SB-iPhone) [RU]
垢版 |
2020/01/23(木) 22:06:31.09ID:iFRJG7h60
さすがのウイルスでも15000年後の空気に触れたら汚すぎて即死するんじゃ
0035コラット(愛知県) [US]
垢版 |
2020/01/23(木) 22:06:49.95ID:N4DD3eSC0
キンペー がトランプの真似して「撒いたらどうなるか見てみよう」とかやったんじゃないの
0036バーミーズ(大阪府) [AE]
垢版 |
2020/01/23(木) 22:06:57.09ID:terSAX5m0
シレーヌが空中散布するのっ ?
0037ツシマヤマネコ(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/01/23(木) 22:07:06.43ID:oyyc5mE00
イヤン武漢
0038スフィンクス(福島県) [US]
垢版 |
2020/01/23(木) 22:07:15.82ID:Av+wHmz40
一万年と五千年前から
0039ギコ(広島県) [CO]
垢版 |
2020/01/23(木) 22:07:19.47ID:3QJw8dcy0
ビタミンや新種の動植物と同じで人間が認知していないだけの事
0043アフリカゴールデンキャット(家) [US]
垢版 |
2020/01/23(木) 22:08:53.22ID:iL4cQihT0
ウィルスは簡単に変異することがわかっているのに過去の新種発見って意味あるアルか
0044エキゾチックショートヘア(北海道) [UY]
垢版 |
2020/01/23(木) 22:09:06.66ID:BLu1tbDI0
南極の氷漬けの土地から発見されたウイルスが何かする映画とかあったな
0045カラカル(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2020/01/23(木) 22:09:13.24ID:zWYj3n7d0
琥珀に閉じ込められた蚊はまだかよ
0053マンクス(広島県) [AU]
垢版 |
2020/01/23(木) 22:13:07.71ID:099w4w2M0
いらんことすんなよ糞垂土人
0054サイベリアン(茸) [FR]
垢版 |
2020/01/23(木) 22:13:10.73ID:Vspr02n10
ペストも何段階かあったが
中国から大流行したのもあるんだよな
0056コドコド(家) [DE]
垢版 |
2020/01/23(木) 22:13:14.25ID:UFdMh35G0
ほーんw
矢を作ってウイグル人に射ると
そして世界は一巡
0057コーニッシュレック(神奈川県) [IT]
垢版 |
2020/01/23(木) 22:14:05.12ID:6qdWAaUG0
遊星からの物体X
0058ピクシーボブ(宮城県) [JP]
垢版 |
2020/01/23(木) 22:14:09.89ID:m44f9bOI0
そういうのいいから先ずはコロナウイルスどうにかしろよチャンコロ共
0059三毛(兵庫県) [CN]
垢版 |
2020/01/23(木) 22:14:10.06ID:P+y21zNl0
ウイルスに生死の概念はないだろ
非生物なんだし
0062縞三毛(庭) [CN]
垢版 |
2020/01/23(木) 22:14:39.29ID:8EIG2cJj0
封印は解かれた
0063クロアシネコ(高知県) [ニダ]
垢版 |
2020/01/23(木) 22:15:03.98ID:MtakvC4N0
感染したら頭から脚生えてきそう
0064しぃ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/01/23(木) 22:16:03.75ID:I26s9SCh0
復活の日は割と好きな映画
0067スナドリネコ(神奈川県) [ID]
垢版 |
2020/01/23(木) 22:17:47.16ID:78BUy1DX0
しかも名前がスコットって
0068イエネコ(千葉県) [FI]
垢版 |
2020/01/23(木) 22:18:12.83ID:fBz+UX150
永井豪の天才はデーモン族のデザインに集約されるって思ってる。
0069シンガプーラ(秋と紅葉の楼閣) [ニダ]
垢版 |
2020/01/23(木) 22:18:36.68ID:YxaTVQUs0
なるほどね

人類は滅亡する!
0072トラ(東京都) [US]
垢版 |
2020/01/23(木) 22:20:09.82ID:g7V341fb0
>>7
ぶぉ゛ぉ゛ぉ゛ー(ド低音)
0076ぬこ(北海道) [US]
垢版 |
2020/01/23(木) 22:21:08.15ID:wOacEC5u0
「封印は解かれた」

世界に散らばった28のウィルスを回収するため立ち上がるのだ
0077ぬこ(光) [CN]
垢版 |
2020/01/23(木) 22:21:19.06ID:P1JmjNjt0
売春風俗嬢を調べたら多分新種がいる
0078エキゾチックショートヘア(日本のどこかに) [AR]
垢版 |
2020/01/23(木) 22:22:57.94ID:Loux7H9X0
スターズ…
   スターズ…
0079トラ(東京都) [US]
垢版 |
2020/01/23(木) 22:23:34.05ID:g7V341fb0
>>37
ボーナスちゃぶ台
0080(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2020/01/23(木) 22:24:07.10ID:UPKEk77q0
早く核消毒しろよ
0082アムールヤマネコ(岩手県) [US]
垢版 |
2020/01/23(木) 22:24:46.10ID:99BqEaIu0
チベットって言ってるけど本当は南極なんじゃねーの?って疑ってしまうよなあw
漏れ伝わってる南極での噂話はけっこうヤバ目の話も有るからね
嘘か本当かは確める術が無いから何とも言えんが
0083デボンレックス(ゾウガメ) [US]
垢版 |
2020/01/23(木) 22:25:08.40ID:aIEBrVOqO
(´・ω・`)人喰い系っすかね
0086サバトラ(茸) [DE]
垢版 |
2020/01/23(木) 22:26:23.43ID:7rJ8mn5q0
やめて〰
ちょっと手を加えてばらまくだろ
0087マヌルネコ(光) [US]
垢版 |
2020/01/23(木) 22:26:25.91ID:zeANLZ1s0
これが滅びの始まりか
0088シンガプーラ(秋と紅葉の楼閣) [ニダ]
垢版 |
2020/01/23(木) 22:26:47.76ID:YxaTVQUs0
預言書の解読を急げよ

たくさんあるだろ
0089アメリカンボブテイル(宮城県) [KW]
垢版 |
2020/01/23(木) 22:27:25.20ID:9Mmn6z1/0
中国はいつも余計なことをする
0090しぃ(福岡県) [US]
垢版 |
2020/01/23(木) 22:28:02.69ID:HDqbtCTD0
中国は人間を滅亡させたいらしいな
0092ヨーロッパオオヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2020/01/23(木) 22:29:44.55ID:m7qWIGUQ0
致死ウイルスはつまらんけどゾンビウイルスなら見てみたい
初期対応の甘さはさんざ見てきたから一気に地獄になるぜケケ
0093アムールヤマネコ(栃木県) [TW]
垢版 |
2020/01/23(木) 22:30:49.82ID:osbLBO/k0
いらんもん見つけるんじゃねえ
0096アムールヤマネコ(ジパング) [FR]
垢版 |
2020/01/23(木) 22:31:49.52ID:fzlX2nKN0
フラグ立てんな
0098イエネコ(千葉県) [FI]
垢版 |
2020/01/23(木) 22:32:02.22ID:fBz+UX150
感染して適合しようもんならデーモンだ。喰らった生命体の形質を取り込んで最強生物に向かっていく。
0099ギコ(新日本) [US]
垢版 |
2020/01/23(木) 22:32:06.71ID:etocb1250
温暖化が原因で氷河の中の未知のウイルスが世に放たれ、それが生物に甚大な被害をもたらすとするならば
それはもう一つのシステムではないだろうか
ずっと昔からそうやって、温暖化によりウイルスの解放、生物の淘汰、氷河期でウイルス保存を繰り返して来ていたのでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況