他スレからの転載

三枝さんの意見って、警察官僚がまともで、正常に機能してる事が大前提だよね?
ゴーン氏は、保釈された4月から12月29日まで、8カ月間にも渡って警備会社から行動監視を受けた。
この監視が、そもそも警備会社に認められた正規の業務でなく、警備業法違反に当たる事は当然として
行われた内容が組織的ストーカー行為に当たり、警察用語でいうところの【強制尾行】に限りなく近い
これは常時対象者に付き纏い、店内だろうが、飲食店の中だろうが、堂々と入って対象者を露骨に監視し
誰と接触したか確認し、接触者の身元の特定作業も行い、会話の盗み聞きもやり、個人情報も全て取得する
そうした付き纏いで対象者の精神を疲弊させ、精神的な苦痛から自殺者が出る事でも知られているもので
大体6カ月以上受けると、一定の割合で、鬱病を発症する者、ノイローゼになる者が出る
凶悪な組織犯罪として認識されており、その種の組織的ストーカー行為は、海外では組織犯罪処罰法が適用される
そんな凶悪犯罪を警察OBが多数天下ったり、幹部として関与する警備会社が行う事など言語道断だが

株式会社日本シークレット・サービス http://www.j-s-s.com/

ゴーン氏がそれら行為を働いたと名指ししている上記の警備会社には
顧問として元警察庁長官が二名、元警視総監が二名、法律顧問として元高検検事長の名がある
駄目押しが社長で、元鳥取県警本部長で、埼玉県警に警察官として採用後、警察庁所属に切り替わった推薦組だ
元警察庁長官、元警視総監、元高検検事長らが顧問を務め、推薦組の元警察幹部が社長を務める警備会社が
公然と違法行為を働き、法整備された先進国であれば、組織犯罪処罰法が適用され、厳罰に処される組織的ストーカー行為を実行する
長期間に及べば、対象者の自殺や、精神疾患発症の恐れもある組織犯罪を、8カ月もやった
遵法意識がなく、人権感覚もまるでないと断じざるを得ず、元警察庁長官、元警視総監、元高検検事長らがこの有様だから
警察幹部や警察官、検察幹部や検察官達の多くが、遵法意識がなく、人権感覚もまるでなかったとしても、当然との話になる