X



マイナンバーと預貯金口座を連結する制度の義務化検討を要請 高市総務相

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001コラット(大阪府) [US]
垢版 |
2020/01/17(金) 21:30:02.26ID:1X9T2bsp0?PLT(12100)

高市総務相は17日、マイナンバーと金融機関の預貯金口座を連結する制度の義務化について、財務省と金融庁
に検討を要請した。

政府は、2021年の通常国会での共通番号制度関連法改正を視野に、20年中に具体策をまとめる方針だ。

18年1月に始まった現行制度では、本人の同意を条件に、預貯金口座とマイナンバーを連結できる。個人資産を
正確に把握し、脱税や生活保護の不正受給などを防ぐ狙いだ。

ただ、顧客にマイナンバーの提供を依頼していない金融機関もあり、普及は進んでいない。国民の間には、国に個
人資産を把握されることへの抵抗感もあり、義務化には反発も予想される。

高市氏は17日の記者会見で「義務化により、相続や災害発生時の預貯金引き出しの負担軽減ができるように検討
をお願いした」と述べ、利便性向上にもつなげる考えを示した。

https://news.livedoor.com/article/detail/17679652/
0006エキゾチックショートヘア(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/01/17(金) 21:32:46.01ID:a1/3HbB80
在日チョソコや自営の俺死亡
0008スペインオオヤマネコ(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/01/17(金) 21:33:34.51ID:hoJK7iZb0
とりあえず生ポは強制でいいだろ
0009ライオン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/01/17(金) 21:34:36.61ID:R/oSQjEL0
いやいや、愚策でしょ。タンス預金がますます増えて終了
銀行に預けても普通で年利0.1とかじゃ誰も預金しないって
0010セルカークレックス(庭) [SE]
垢版 |
2020/01/17(金) 21:34:41.58ID:8Y0wYVu30
ネトサポが讃えてて草
0012ノルウェージャンフォレストキャット (家) [GB]
垢版 |
2020/01/17(金) 21:36:02.93ID:eFcUESNs0
通名で法人をつくれる在日大勝利ってことか
0015スフィンクス(北海道) [AU]
垢版 |
2020/01/17(金) 21:36:21.77ID:R3JaMhKy0
タンス預金爆増法案
0016イリオモテヤマネコ(静岡県) [JP]
垢版 |
2020/01/17(金) 21:36:31.22ID:Vy5wbuHm0
政府は消費税増税だけではあきたらず個人の銀行口座からも徹底的に税金を搾り取るつもりなんだな
ヤベーよこの国
早く海外移住でもしないとケツの穴の毛までむしり取られる
0017デボンレックス(家) [US]
垢版 |
2020/01/17(金) 21:36:51.62ID:GaWdkQbd0
脱税している人
0018カラカル(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/01/17(金) 21:36:54.68ID:QeEA/6Ay0
>>1でいいよ
各種社会保険や住民税から所得税や相続税まで全て一括管理で構わない
0019キジ白(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/01/17(金) 21:37:26.78ID:LLsgmhTq0
額にバーコード入れてキャッシュレスで買い物できるようにして欲しい
0020ユキヒョウ(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/01/17(金) 21:37:31.37ID:ZEqtJm2O0
使ってない口座解約すっかな
0023ペルシャ(茸) [JP]
垢版 |
2020/01/17(金) 21:37:47.24ID:kU0utbT60
まだやってなかったのかよ
ほんと飾りだなマイナンバー
0024イリオモテヤマネコ(愛知県) [US]
垢版 |
2020/01/17(金) 21:37:53.49ID:GT8B3xtJ0
>>16
じゃあお前が率先して移住しろよ。
0025バリニーズ(東京都) [US]
垢版 |
2020/01/17(金) 21:38:20.43ID:wN6FTJTh0
金がまた値上がりするなw
0026バーミーズ(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/01/17(金) 21:39:09.48ID:huK8b/Yx0
タンス預金が1000万あったとしてそれを銀行にまとめていれたらなんか言われるんか?
0027マーブルキャット(静岡県) [US]
垢版 |
2020/01/17(金) 21:39:13.81ID:P1dqp2/10
不正送金とかの対策かな
0028茶トラ(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2020/01/17(金) 21:39:18.10ID:4ncZ/K9x0
日本人は奴隷根性だし
この法案に賛同してるやつのほうが多い能天気ぶりはまさに暗愚
0030ピクシーボブ(栃木県) [US]
垢版 |
2020/01/17(金) 21:39:24.15ID:uIvov0Pv0
20以上年使っていないほぼカラの口座があるけど住所変更や暗証番号も忘れて
今後も使わないだろうけどそういった口座はどうやって連結するんかな。
とういか10年単位で使われていない口座は自動解約して残ってる金は勝手に使って欲しい。
0031デボンレックス(家) [US]
垢版 |
2020/01/17(金) 21:39:47.85ID:GaWdkQbd0
監視カメラ反対=犯罪者=パパ活=不倫=浮気
今回の反対=脱税=金持ち
0033(福岡県) [CA]
垢版 |
2020/01/17(金) 21:40:43.20
>>25
今は金の売買は記録されるから
税務署はお見通しなんだよ
0038トラ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/01/17(金) 21:42:56.49ID:ONgaPsCp0
相続税の申告をしなくちゃいけない人が、被相続人がどういう口座を持っていたか
調べてくれるサービスとか普及するといいな。

うちは親父が殆ど急死に近い死に方だったから、どういう資産があるのか調べるだけ
でとても大変な思いをした。
0039イエネコ(宮城県) [US]
垢版 |
2020/01/17(金) 21:43:06.45ID:dlIVEtkQ0
試験的にナマポ受給者から始めよう
0040ピューマ(東京都) [CN]
垢版 |
2020/01/17(金) 21:43:11.22ID:9zAJHvAC0
いいんじゃねーの?
やましいことがないなら資産なんか把握されても構わんだろ
コソコソとセコイ手使って納税を逃れようとする連中なんか立派な税金泥棒
0041ライオン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/01/17(金) 21:43:25.72ID:R/oSQjEL0
>>26
銀行から支店長クラスで電話入ってくるよ
運用手配とか信託投資とか
でも銀行がわざわざ国税に報告することはない。民間信用取引だから
で、国税に目をつけられるかもだが、一千万ならたぶんスルーだな
0042ジャパニーズボブテイル(家) [US]
垢版 |
2020/01/17(金) 21:44:01.25ID:dWo9D4EG0
65歳以上のジジババの預貯金から税金取れ
0043スペインオオヤマネコ(茸) [JP]
垢版 |
2020/01/17(金) 21:44:15.47ID:Ir7P9AFu0
反発してる=金持ち=隠してる


早くしろ!!!<!
0046アメリカンショートヘア(福岡県) [DE]
垢版 |
2020/01/17(金) 21:45:29.20ID:1LaNh+fh0
まずは過去に脱税したやつと生活保護を受けているやつでテストしようぜ
0047猫又(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/01/17(金) 21:45:40.02ID:bS2v0DtA0
詐欺師がアマゾンギフトカードとかを使う理由が分かった
0049三毛(福岡県) [PL]
垢版 |
2020/01/17(金) 21:46:13.81ID:nmuZq+hb0
>>29
(σ・ω・)σソレナ
0051スナドリネコ(千葉県) [CN]
垢版 |
2020/01/17(金) 21:46:25.90ID:jy4G8tao0
得られる保証や補助金とかは全て【自己申告制】
逆に支払いを請求するものは全て【自動通告制】
だから馬鹿は払うだけ払わされて何も貰えない
本当に必要な人(資本主義の性質上は低所得者に馬鹿が多いのに)に行き渡らない
マイナンバー制度はフェアじゃない
0053ライオン(神奈川県) [UA]
垢版 |
2020/01/17(金) 21:47:36.00ID:kE+jz56M0
サラリーマンだからあんま関係ないのかな。
まぁ既存の口座にわざわざマイナンバー届けることはしないけどな。
0054スナドリネコ(千葉県) [CN]
垢版 |
2020/01/17(金) 21:47:42.37ID:jy4G8tao0
>>9
泥棒『よっしゃ!!』
0059マヌルネコ(福岡県) [US]
垢版 |
2020/01/17(金) 21:48:11.76ID:jljlDeFO0
そりゃそうだし何が問題なのか
もともとそれ目的で作ったもんだろ→マイナンバー
0060ジャガーネコ(ゾウガメ) [TW]
垢版 |
2020/01/17(金) 21:49:12.58ID:8RWoUPnbO
(´・ω・`)バラマキくるなw しゃーねー作るかw
0061カラカル(神奈川県) [CA]
垢版 |
2020/01/17(金) 21:50:09.85ID:gQ2eQK+a0
これって海外口座は紐付けされないんだろ?
隠し財産あるような奴はみんな海外に逃してるだろ
0062(東京都) [IT]
垢版 |
2020/01/17(金) 21:50:11.71ID:bZ/KfENX0
自民党の常套手段小さく生んで大きく育てるw
0063ボンベイ(東京都) [US]
垢版 |
2020/01/17(金) 21:50:13.20ID:BPMSwLDe0
構わねぇぞ
確定申告とか糞めんどくせぇし
0065ぬこ(愛知県) [US]
垢版 |
2020/01/17(金) 21:51:05.55ID:reZRIe/F0
むしろ今まで連結していなかったのかと驚き。
勉強不足なだけだけど。
0067スナドリネコ(千葉県) [CN]
垢版 |
2020/01/17(金) 21:51:31.90ID:jy4G8tao0
>>63
確定申告無くなると思うの?
0070マンチカン(群馬県) [IN]
垢版 |
2020/01/17(金) 21:51:52.48ID:5pErjZ110
>>11
それプラス
盗まれたり火事になったり自然災害だったりで無くなる可能性考えると
まぁまだ預けてた方が安全は安全な気がするけどな
0071サビイロネコ(京都府) [EU]
垢版 |
2020/01/17(金) 21:52:03.29ID:+qytyq1y0
で、キャッシュレス決済できるん?
0072マンクス(岐阜県) [US]
垢版 |
2020/01/17(金) 21:52:25.39ID:nCn0KUVy0
これやるより まず先に行政サービスを全部マイナンバーと紐づけさせろよ
0073茶トラ(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2020/01/17(金) 21:52:41.46ID:4ncZ/K9x0
上級国民はいくらでも脱税方法あるのに対し
下級国民が喜んで賛同してるのが笑えるわ
0076キジトラ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/01/17(金) 21:53:29.41ID:OGLGGksn0
役所の、個人情報管理は信用ならんが
お金は無いのでノーガード〔低みの見物
個人情報とか、簡単にもらるで?

役所とか働いてるの6割強が、
非常勤・臨時・外部委託だらけで、
セキュルティー上げても、職員の口はふさげんし
0077ピクシーボブ(東京都) [US]
垢版 |
2020/01/17(金) 21:54:05.05ID:loz80OAG0
>>19
きっとそのバーコードの数字の中に666が隠されてんだな…(`・ω・´) ゴクリ
0078エジプシャン・マウ(東京都) [DE]
垢版 |
2020/01/17(金) 21:54:21.92ID:KiOFqXio0
預金封鎖
0079ピューマ(SB-Android) [ヌコ]
垢版 |
2020/01/17(金) 21:54:27.43ID:lnvLnYvk0
紐付け拒否するなら紐付けするまで口座一時停止でよろしい
どの金融機関も規定にそう追加しろ
0082アメリカンボブテイル(光) [ニダ]
垢版 |
2020/01/17(金) 21:56:32.86ID:855xAQS20
義務化でいいと思う。初めっからしてろや
0084ギコ(富山県) [ニダ]
垢版 |
2020/01/17(金) 21:57:32.95ID:K84fT4gc0
資産課税
財政破綻
債務不履行
預金封鎖
0086マレーヤマネコ(庭) [KR]
垢版 |
2020/01/17(金) 21:58:35.67ID:nbHcK5cd0
こうなると風俗店でも領収書を求められるからな
つまり取っ払いで貰ってる嬢にも関係のある話になってくる
0087セルカークレックス(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/01/17(金) 21:58:39.71ID:k8EXXPjz0
さっさとやれや
0088コラット(神奈川県) [ZA]
垢版 |
2020/01/17(金) 21:58:47.92ID:OP/ZMbkd0
そうじゃないだろ…(´・ω・`)
何でそうなるんだよ
0089アメリカンショートヘア(SB-iPhone) [DE]
垢版 |
2020/01/17(金) 21:59:20.32ID:TN/6ulgk0
預金封鎖のためか??
0090ヨーロッパオオヤマネコ(広島県) [ニダ]
垢版 |
2020/01/17(金) 21:59:43.42ID:rO9VkZQS0
郵貯のわし、セーフ
0091カラカル(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/01/17(金) 21:59:53.95ID:QeEA/6Ay0
全部義務化して正確に税金を取れば
消費税を廃止できるくらいの増収になるはず
消費税を廃止すると言えば国民は賛成して一気に制度が完成する
0092セルカークレックス(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/01/17(金) 22:00:28.94ID:k8EXXPjz0
>>3
それな
電子カルテもマイナンバーに紐付けして
国民全員の電子カルテを一元化して
医療費削減、医療詐欺根絶
0093ライオン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/01/17(金) 22:00:34.55ID:R/oSQjEL0
>>83
暗号資産もいいけどまだ投資対象だからなあ〜
安定した相場の仮想通貨なら間違いないかもね
でも、政府の情報開示に協力的だから、バレちゃうよ
暗号資産に税金かけようとしてるし
0094ピューマ(東京都) [CN]
垢版 |
2020/01/17(金) 22:01:11.14ID:9zAJHvAC0
>>73
別に紐づけされても困らんからな
これに反対するのってやましいことがある奴だろ
0095アムールヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2020/01/17(金) 22:01:38.98ID:D+bJ1K7Q0
これが怖いから銀行の貸金庫に現金詰めてんだけど、災害の時が不安なのよね。
0096カナダオオヤマネコ(茸) [IR]
垢版 |
2020/01/17(金) 22:01:50.37ID:Gv4AclZv0
ばかなの
0098ライオン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/01/17(金) 22:01:55.98ID:R/oSQjEL0
>>91
そんな事するより法人税もっと上げろや!
あと環境税を電力会社と電力運営会社から取れよ
日本は法人に甘いわ
0099アメリカンショートヘア(埼玉県) [IT]
垢版 |
2020/01/17(金) 22:02:43.02ID:N5LNAhzj0
バカチョンざまあwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況