X



【激震】Windows7サポート終了、日本人の半数以上はMacでもLinuxでもなく「iPad一本足打法」に移行

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カラカル(北海道) [US]
垢版 |
2020/01/17(金) 12:20:44.12ID:Fd0ESayU0?PLT(12015)

全国の家電量販店やECショップでPOSデータを集計する「BCNランキング」によると、12月のタブレット端末の販売台数は前年同月比141.5%。
特にアップルは前年比209.8%と大幅に伸長した。
年末商戦に加えて、1月14日のWindows 7サポート終了に伴うPCの買い替えの候補としてタブレットが選ばれたことも影響しているようだ。

https://d1nzh4uot4722i.cloudfront.net/files/user/202001141757_4.jpg

12月週次のメーカーシェア推移では、アップルが4週連続で70%超えを達成。
Android勢はファーウェイ、NEC、レノボの順で並んでいる。
ファーウェイ、NECは前年を割ったが、レノボは133.2%と成長しており、1月以降は順位変動が起こる可能性もある。

https://d1nzh4uot4722i.cloudfront.net/files/user/202001141757_5.jpg

https://d1nzh4uot4722i.cloudfront.net/files/user/202001141757_6.jpg

シリーズ別では前月に続き、「iPad 10.2インチ 第7世代 Wi-Fiモデル」が首位をキープ。
11月は32GBモデル+128GBモデルのシェアが32.9%だったが、12月は48.3%と15.4ポイントも伸ばした。
アップルはベストテン圏内における製品数も7製品と圧倒的。
2020年もタブレット市場におけるiPad一強の状況は続きそうだ。(BCN・大蔵 大輔)

https://www.bcnretail.com/market/detail/20200114_153848.html
0004ジョフロイネコ(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/01/17(金) 12:22:01.70ID:nH/y8BoM0
いまだに7使ってたような連中はそうだろうな
0005ボルネオウンピョウ(茸) [JP]
垢版 |
2020/01/17(金) 12:22:16.60ID:SKx6YYR20
これ半分PCだろ
0006茶トラ(茸) [CN]
垢版 |
2020/01/17(金) 12:22:48.79ID:Oovg724+0
実際問題タブレットにキーボード付けりゃ大体こなせるからな
0009ハイイロネコ(茸) [BR]
垢版 |
2020/01/17(金) 12:23:21.10ID:kWm6sgrR0
タブレットがあればいいしな
0010ボブキャット(栃木県) [US]
垢版 |
2020/01/17(金) 12:23:38.59ID:v7UXvfh10
エロ動画落とす以外の用途もはやPCに無いからな
0011(茸) [SE]
垢版 |
2020/01/17(金) 12:23:46.31ID:xTWdemrJ0
ぶっちゃけ3万円くらいの泥タブで困らんからな
0014カラカル(茸) [US]
垢版 |
2020/01/17(金) 12:24:43.25ID:cVBV8in80
タブレットでAndroidアプリ作れるようになったら本格的にPCいらなくなると思う
0015イリオモテヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2020/01/17(金) 12:24:56.05ID:WgcP/NKn0
日本人にPCは高度すぎたんだ
0017白黒(茸) [US]
垢版 |
2020/01/17(金) 12:25:09.80ID:KyomQnLa0
>>7
これからどんどん売れるようになりそうだよね
0018縞三毛(茸) [FR]
垢版 |
2020/01/17(金) 12:25:39.45ID:Vkgq8Fah0
家でPC使うことあんまりないし、
あってもタブで済むわな
0020エキゾチックショートヘア(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/01/17(金) 12:29:23.11ID:xfmmL4Ll0
windows10は機能云々以前にフラットデザインが糞
立体感のあるデザインに戻せや!
0021シャム(茸) [US]
垢版 |
2020/01/17(金) 12:29:51.12ID:5sjeCQWm0
iPadなんて動画再生端末でしかないわ
0022ラグドール(ジパング) [FR]
垢版 |
2020/01/17(金) 12:31:09.64ID:cWFRX3yI0
家タブだけとか何もわかってないな
編集系できない、照会系でもPC の自由度に劣る
人生楽観系の底の浅い人間しか使わないんだろな、家タブ派って
0024オシキャット(大阪府) [RO]
垢版 |
2020/01/17(金) 12:31:22.61ID:bSrccXXf0
ガラホ、iPad、MacBook、Power MacG4使ってる
0025ボルネオヤマネコ(新潟県) [DE]
垢版 |
2020/01/17(金) 12:31:29.87ID:MW8IYGn30
>>20
境目がわかりずらいんだよな
0027アメリカンショートヘア(東京都) [MX]
垢版 |
2020/01/17(金) 12:34:56.62ID:jnusPkE40
7を入れていた端末で大体10が動くし、2015から16ぐらい発売の端末でいい状態のが中古でたかだか2万円くらいで買えるし。
マックでもリヌクスでも自分の用途にあえばそれでいいが7の代わりにタブって選択はないわ。
0028(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/01/17(金) 12:35:04.71ID:7KOi3AZR0
家のPCでやることなんて大半はタブレットで事足りるもんな
0030ヨーロッパオオヤマネコ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/01/17(金) 12:37:26.60ID:XIOa7P5E0
>>20
アップルが真似たフラットデザインが糞なわけないじゃん
お前の完成が糞なんだよ
0031ロシアンブルー(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2020/01/17(金) 12:39:25.79ID:uk9eOh0D0
windowsは壊れやすいイメージが強い。実際、何台も変えてるし。
仕事上windows を使っているけどandroidで済むのなら移行したい位。
0034クロアシネコ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/01/17(金) 12:40:10.59ID:e/8zHUuQ0
泥は実質中華製しか選択肢のない悲しさよ
0036イリオモテヤマネコ(神奈川県) [HK]
垢版 |
2020/01/17(金) 12:43:01.19ID:fObZBqPO0
>>22
コンテンツ消費するだけの人は必要ないだろうね
0037(ジパング) [US]
垢版 |
2020/01/17(金) 12:43:37.67ID:uFKa8bNU0
ゲーミングタブレット市場は結局任天堂Switchに名実とも化けちゃったな
0040キジ白(愛知県) [US]
垢版 |
2020/01/17(金) 12:44:20.07ID:XHMnmuKD0
ちょうど2年前にXPから7にしたのに早すぎだろ
0041コラット(庭) [US]
垢版 |
2020/01/17(金) 12:44:20.61ID:w+zK8NUK0
>>36
さすがどんなコンテンツも作る側の人間は違いますなあ
0044ペルシャ(ジパング) [US]
垢版 |
2020/01/17(金) 12:45:17.50ID:9IPG1Sl90
ファーウェイ製タブレットでエロ動画見てるやつは本人情報といっしょに中国に漏れとるで。
0046(大阪府) [US]
垢版 |
2020/01/17(金) 12:46:15.19ID:+ToGequQ0
iPadでは父さんのメールと母さんのメールを分けて管理できない。
0048カラカル(東京都) [TW]
垢版 |
2020/01/17(金) 12:47:10.60ID:qrwoIrJF0
本や書物は紙派にとってはタブレットはいらんよな
スマホとPCで十分
お絵描きは興味あるけどまぁwacomタブでできるし
0049ベンガルヤマネコ(茸) [CN]
垢版 |
2020/01/17(金) 12:47:44.15ID:Z23zDjAL0
俺もHoI4さえ動けばipadに乗り換えるんだけどな
0052ペルシャ(東京都) [FR]
垢版 |
2020/01/17(金) 12:50:10.70ID:K8OPv36w0
>>51
めんどくさくねーからiPadなんだよ

中古macbook勧めるなんて根本から間違えてるわ
0057ラグドール(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/01/17(金) 12:58:04.32ID:lJDh3tYO0
PCに明るくない人にとっては
学習する労力はWindowsもlinuxもさほど変わらない
逆に、今までろくな使い方をしてこなかったからその程度のレベルで済んでるんであって
それならipadが最適解となるのも頷ける
キーボードとマウス付けときゃいいもんな

富士通も泥タブ復活してくれないかな…
0059ボブキャット(ジパング) [US]
垢版 |
2020/01/17(金) 12:59:21.32ID:c4ROFoT40
>>16
おれは9821
0061ヒョウ(茸) [NO]
垢版 |
2020/01/17(金) 12:59:41.96ID:G8aK8M4D0
家だとタブレットの方が便利だわな
0063トンキニーズ(茸) [FR]
垢版 |
2020/01/17(金) 13:00:17.13ID:kfBaeCno0
パソコンおじさん
0067ジョフロイネコ(茸) [JP]
垢版 |
2020/01/17(金) 13:02:26.29ID:Lb/jejyS0
家にPC無くて困るのは生粋の社畜だけだろ
0068ベンガル(庭) [US]
垢版 |
2020/01/17(金) 13:03:02.32ID:nznNAJvW0
AndroidのタブレットってまともなやつHUAWEIしかないように思うけど
まぁそれもよくわかってないけど
0069ハバナブラウン(茸) [US]
垢版 |
2020/01/17(金) 13:05:23.57ID:N44/hgab0
例えばルーターの初期設定とかiPadでできるの?
0070ペルシャ(東京都) [FR]
垢版 |
2020/01/17(金) 13:09:11.02ID:K8OPv36w0
以前はプライベート旅行でもPCは必ず持って行ったけど
去年からiPadとキーボードだけ持っていくようになった

プレゼン資料作ったりは無理だけど
メール読み書きくらいならタブで十分
0071ターキッシュバン(千葉県) [US]
垢版 |
2020/01/17(金) 13:09:56.60ID:RIfB9IFs0
最近のwifiルーターなら初期設定されてるssidとパスワードでつないでブラウザでルーターの設定画面に入って設定するだけじゃね多分
0073ユキヒョウ(新潟県) [ニダ]
垢版 |
2020/01/17(金) 13:17:35.83ID:tzLcXzeE0
もともとPCなんか持つべきでないアホ層までノートPC買ってたわけだから
バカでも使えるipadが売れるのは自然の理
0074ブリティッシュショートヘア(茸) [CN]
垢版 |
2020/01/17(金) 13:25:25.38ID:G0Fkz06b0
またゲームしか使い道のないPCおじさんが発狂してるのか
0075アムールヤマネコ(光) [AL]
垢版 |
2020/01/17(金) 13:27:07.25ID:0suj/NP90
7で戦うのが真の漢
0076ハバナブラウン(神奈川県) [ヌコ]
垢版 |
2020/01/17(金) 13:28:48.97ID:x0iNgmDA0
iPadで出来ないことをやらなきゃいけない人は
まぁパソコン買うだろ
iPadで十分ってのはよくわかる
0077カナダオオヤマネコ(ジパング) [DE]
垢版 |
2020/01/17(金) 13:29:55.09ID:llVrV2NU0
タブレット叩いてる奴も9割がiPadでできることしかやってないだろ
0078ハバナブラウン(神奈川県) [ヌコ]
垢版 |
2020/01/17(金) 13:30:14.05ID:x0iNgmDA0
オフィス系も無料で付いてくるから
たしかにパソコンいらないね
0080ターキッシュバン(四国地方) [US]
垢版 |
2020/01/17(金) 13:31:14.01ID:OsBly31m0
デスクトップ派だが5chとかようつべとか調べものとか3枚ぐらいいるでしょ
タブレットはながらができない
0081シンガプーラ(大阪府) [JP]
垢版 |
2020/01/17(金) 13:31:50.19ID:C1cQO39n0
わたしオジサンなので、指が乾いてタブレットが苦手、老眼でスマホが苦手。
PCとキーボードとマウスと必要
0082パンパスネコ(東京都) [CA]
垢版 |
2020/01/17(金) 13:32:00.81ID:fkJZuYT10
タブレットは閲覧にはいいけど、文章とか画像とか制作やるには向かない
0084アンデスネコ(新日本) [US]
垢版 |
2020/01/17(金) 13:32:23.02ID:J5rUExZS0
>>80
画面分割できるやで
0086クロアシネコ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/01/17(金) 13:34:33.89ID:PzTr3HC00
>>80
split viewがあるので2つまでなら同時に開ける(要アプリ対応
昨年秋からのiPad OSなら同じアプリを2枚開くこともできる
0087イエネコ(栃木県) [US]
垢版 |
2020/01/17(金) 13:35:10.28ID:+UyjZ3xr0
Twitterは8本位ストリームを同時に表示出来ないと捗らない PCじゃないと無理
0088ジャパニーズボブテイル(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/01/17(金) 13:41:04.08ID:2I4BEHuv0
>>6
私生活ならそうだね
ただ2画面使いたい時はやっぱり狭いわ
0089ターキッシュバン(四国地方) [US]
垢版 |
2020/01/17(金) 13:41:27.86ID:OsBly31m0
>>84
>>86
持ってたのに知らなかった
ほんとにできた
0090アンデスネコ(新日本) [US]
垢版 |
2020/01/17(金) 13:42:45.79ID:J5rUExZS0
>>89
ええで
よかったな
0091スナドリネコ(東京都) [JP]
垢版 |
2020/01/17(金) 13:48:39.44ID:TMrvU4i90
家のPCほぼ使わんわ
タブレットの1/10以下の使用時間だ
0093ノルウェージャンフォレストキャット (東京都) [JP]
垢版 |
2020/01/17(金) 13:54:03.84ID:mQMWhhwt0
実際のところ開発やらんやつにPC必要かっていう
どうせofficeスイートでドキュメント作るくらいだろ?
グループウェア動かすためにネイティブ環境がいるとかならともかく、タブレットで間に合うやつ大勢いるんじゃねーの?
0094ピューマ(空) [CN]
垢版 |
2020/01/17(金) 13:55:18.03ID:pVWvCvvi0
タブレットはトイレで使えるのが良い
ウンコしてる間は暇だからなw
0095黒トラ(ネオジパング) [JP]
垢版 |
2020/01/17(金) 14:11:51.58ID:d8l69I7T0
iPad使ったことないが、パソコンの代用できるのか??
できるとしたら乗り換えてもいいんだが
誰か教えてくれ
ちなみに一番大事なのはPDFの管理とか印刷
0097アンデスネコ(新日本) [US]
垢版 |
2020/01/17(金) 14:13:54.27ID:J5rUExZS0
>>95
PDFの管理ってなに?
閲覧なら得意やぞ
0098セルカークレックス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/01/17(金) 14:14:20.41ID:PoEaUdTV0
デスクトップを置く場所が無いって人が圧倒的に多いから、タブレットと言う選択肢が増えるのは当然かもね。
でも、appleを選択した事を後で後悔すると思うw
0100イリオモテヤマネコ(ジパング) [FR]
垢版 |
2020/01/17(金) 14:19:31.22ID:OmFY5A5M0
PCの代用ならアンドロイドタブレット

PCの代用じゃなくセキュリティを求めるなら
例えば銀行アプリや証券決済とか株の取引とかは
iPadやiPhoneで

PCが苦手な人はAndroidタブレットとiPhoneの二台持ちを進める
0101バーマン(東京都) [CN]
垢版 |
2020/01/17(金) 14:32:06.74ID:1K2ZpmIW0
Nexus7がもう辛くなってきたのでHUAWEIm5買ったがなんでtypecにしなかったんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況