X



ほも弁「売れないの」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001コドコド(秋田県) [RU]
垢版 |
2020/01/14(火) 18:19:41.34ID:l9iNYx9N0?PLT(12001)

持ち帰り弁当店「ほっともっと」などを展開するプレナスが14日発表した2019年3〜11月期の連結業績は最終損益が9億4900万円の
赤字(前年は4億1600万円の赤字)になった。不採算の約190店を閉鎖し、減損費用が膨らんだ。
売上高は2%減の1127億円。台風などが客足に影響したほか、競争が激化で既存店売上高が伸び悩んだ。
20年2月期は売上高が前期比0.4%減の1533億円、最終赤字は8億3000万円を見込む。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO54371510U0A110C2LX0000/
0681ベンガル(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/01/15(水) 05:14:33.98ID:c9LrGMcZ0
予約でクレカ使えるって買いてあったから登録したのに、いざ使おうと思ったら現在使えませんとか書いてた
個人情報だけ取られたわ死ね
0682ヒマラヤン(福岡県) [US]
垢版 |
2020/01/15(水) 05:28:00.16ID:rAXF557b0
>>5
世の中の食べ物はすべてのり弁の値段で算段してしまう。
飲み会があると
のり弁10個分の価値があるだろうか。、とか。
0683スミロドン(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/01/15(水) 05:31:18.67ID:PApZ/wWJ0
>>10
スカスカになったよね。
油を減らしたいのかもしれんがパリっともしていない。改悪。
唐揚げなんか油ギトギトでいいんだよ。滅多に食べないし。
0684ライオン(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2020/01/15(水) 05:47:57.72ID:s1O1ioYm0
電子マネーで払おうとすると、端末壊れてて現金のみです
ってのが何ヶ月か続いて行かなくなった
決済手数料払いたくないんだろうな
0685ベンガルヤマネコ(奈良県) [CL]
垢版 |
2020/01/15(水) 05:52:23.91ID:jZejE7LP0
うちの近所では生鮮スーパーの弁当が人気だわ
0686ユキヒョウ(茸) [US]
垢版 |
2020/01/15(水) 05:55:24.33ID:vxmBs5Pg0
高い不味い態度悪い
誰が買ってやるかよw
0687キジ白(東京都) [MY]
垢版 |
2020/01/15(水) 05:58:44.14ID:GPSnuqXm0
買えないの
0689ライオン(SB-Android) [ヌコ]
垢版 |
2020/01/15(水) 06:20:00.74ID:QCuO2Ze50
最近行ってないけど、どうせ値上げしたんだろ。ナンチャラステーキと同じように
0690マンチカン(神奈川県) [TH]
垢版 |
2020/01/15(水) 06:23:13.93ID:nYaWQCKO0
オリジンののり弁けっこう変わってるよね
昔の方が良かった
唐揚げ入りのも無くなったんじゃないかな
0693アメリカンカール(茸) [TR]
垢版 |
2020/01/15(水) 06:39:57.11ID:RRB0aRpt0
なんかレジの娘がイジメられてるような感じを見ちゃってから行ってないな
0694猫又(長野県) [PL]
垢版 |
2020/01/15(水) 06:49:43.39ID:k7B25Fln0
天丼しか買わないし天丼の無い期間は用無しだわ
0695キジ白(東京都) [CN]
垢版 |
2020/01/15(水) 06:50:54.25ID:KEEQJz5V0
>>157
アスペかよ
それでもコンビニよりましだろってレスに対してなんだその返し
0696スフィンクス(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/01/15(水) 06:53:58.82ID:HaMYrxkb0
楽天edyやpaypayに対応するだけで客増えるぞ
システムが古すぎるので客が端末を操作して持ち帰りメニューを選ぶ松屋やすき家を真似すればいいだけ
0697コーニッシュレック(宮城県) [CA]
垢版 |
2020/01/15(水) 06:54:11.59ID:tz/3N0nc0
唐揚げ弁当についてるサラダなくなったよね
ドレッシング付いてたのにサラダごとなくなって一つまみのポテトサラダになった
0698バリニーズ(群馬県) [US]
垢版 |
2020/01/15(水) 06:54:59.94ID:Bsjh8dB+0
作り置きしていれば買うけど、注文して待ってまで食いたい代物じゃない
やよい軒と同額だし
0700ベンガルヤマネコ(奈良県) [CL]
垢版 |
2020/01/15(水) 06:57:34.84ID:jZejE7LP0
カネがないときはクレジットカードが使えるかどうかがきくからな
0701ターキッシュアンゴラ(ジパング) [TW]
垢版 |
2020/01/15(水) 06:58:27.22ID:IiS2xb0y0
バイトが喋りながら作ってる。
まずマスクしろと。
いい加減な仕事でできた物は何であろうといい加減な物だ

一生利用しない。
マクドナルド、かっぱ寿司、ほっともっと
0702ツシマヤマネコ(東京都) [JP]
垢版 |
2020/01/15(水) 06:58:46.95ID:6GSt5Y2V0
>>1
店員が中国人なのか
フランチャイズオーナーが中国人なのか知らんけど
サービスが本当にクソ

・いらっしゃいませもない
・弁当2個頼んだのに割りばしを一つしかよこさない
・のり弁当のオカズが暴風雨の後の街のようにグチャグチャ
・釣銭を投げる中国人

誰がこんな店で弁当を買うと思ってるの?潰れろ
0704ジャガーネコ(地図に無い島) [US]
垢版 |
2020/01/15(水) 07:06:08.99ID:lpHQ/Xwr0
ほうとうは買ってる。
0706ジャパニーズボブテイル(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/01/15(水) 07:07:44.88ID:gZJA6bYA0
ホモ弁の注文後の提供遅さに呆れて
その後はホモ弁の看板を見ても「何かのお店」と思うようになった

あれ、なんのお店だっけ?
ほっとするリラクゼーションのお店だっけ?
0708スペインオオヤマネコ(光) [CH]
垢版 |
2020/01/15(水) 07:10:23.23ID:jSluyip30
作りたてがウリなのに、大規模(会社?)の弁当予約でイッパイイッパイで
「唐揚げ弁当ですねー、1時間ほどお時間いただけますかー」
いやいただけねーよそんなもん
だからって予約して取りに行ったらレジの隅っこに冷たくなった俺の唐揚げ弁当が放置されてるし
それならコンビニと変わらんだろ

結局行かなくなって、気づいたらいつの間にか店がなくなってた
0710バーミーズ(庭) [US]
垢版 |
2020/01/15(水) 07:18:43.30ID:7VGJVw2u0
あまり美味しくないけれど唐揚げならばと頼んでも
作り置きの固くてパサパサなのを詰められて足が遠のく
0711チーター(大阪府) [US]
垢版 |
2020/01/15(水) 07:18:53.72ID:XLUsnbuM0
作ってる奴らの惰性感が強すぎるからだろ

そういうのは消費者にすぐ伝わる
0713アジアゴールデンキャット(新潟県) [RU]
垢版 |
2020/01/15(水) 07:21:23.50ID:QEgYG2db0
>>530
これ、驚いた
0714ソマリ(北海道) [US]
垢版 |
2020/01/15(水) 07:23:07.84ID:boG/OKTQ0
ノリ弁の海苔とご飯の間の昆布、あれいらないわ
0715カナダオオヤマネコ(空) [US]
垢版 |
2020/01/15(水) 07:23:13.85ID:4IByzMVD0
合体 いきなりホモ弁
0717スフィンクス(福岡県) [US]
垢版 |
2020/01/15(水) 07:25:31.82ID:7jX7lXb20
確かに気付いたら買ってないな
レジの対面と待ち時間が億劫なんだろうか
仕事帰りに寄ろうと思えない
0718ボンベイ(東京都) [US]
垢版 |
2020/01/15(水) 07:26:42.84ID:zOLZhzZl0
チキン南蛮弁当398のスーパーが近くにあるから用がない
昼は出来たて熱々だし、夕方は半額だし
味もスーパーのおばちゃんたちが作ってるやつの方が美味い
…どんな層が行ってるのか謎
0719猫又(青森県) [ニダ]
垢版 |
2020/01/15(水) 07:30:15.96ID:PM69uCJa0
予約して店に行ってるのにマジで30分以上も待たすなもちろん店側の指定した時間だからな・・・(´・ω・`)
0721ヒマラヤン(東京都) [CN]
垢版 |
2020/01/15(水) 07:30:44.65ID:zfEWAUyF0
個人経営の弁当屋が改装してホモ弁になってから行ってないわ
メニューが全部変わっちまったからな
0725ボンベイ(東京都) [US]
垢版 |
2020/01/15(水) 07:36:49.30ID:zOLZhzZl0
あ、先輩従業員から昼の買い出し頼まれた時だけは行ってたわ
美味い弁当を適当にって言われても困るから、メニューから選んでもらえるのはありがたかった
0726サビイロネコ(東京都) [US]
垢版 |
2020/01/15(水) 07:41:48.75ID:fYiYq0XQ0
待たされるって人、けっこう多いんだな。
初めて行った時、提供時間の速さに驚かされたもんだったが、、、
0727イエネコ(茸) [TW]
垢版 |
2020/01/15(水) 07:42:01.60ID:WPNKpzNP0
肉汁が出ないハンバーグw
0728デボンレックス(埼玉県) [TR]
垢版 |
2020/01/15(水) 07:42:22.44ID:QUVwggfz0
>>316
から揚げのテイクアウトはこの容器じゃないんだなこれが
0730ジャガーネコ(地図に無い島) [US]
垢版 |
2020/01/15(水) 07:46:50.26ID:lpHQ/Xwr0
>>316
ほも弁の工作員乙
0733ヨーロッパヤマネコ(東京都) [BR]
垢版 |
2020/01/15(水) 07:48:05.74ID:mhMRmmkd0
>>726
1時間30分ぐらい待たされた事あるよ
ネット予約とかもあるけど昼手前で予約しようとすると引き渡し15時とか普通にあるからね
びっくりするよ
0734アメリカンボブテイル(東京都) [FR]
垢版 |
2020/01/15(水) 07:50:10.61ID:T/QDaU9g0
>>733
大儲けしてそうなものだがなぜ赤字なんだ
0738チーター(愛知県) [US]
垢版 |
2020/01/15(水) 07:58:56.87ID:28Fd4Egl0
居酒屋の唐揚げは美味しいよな
最近弁当だと不味い
コンビニも
0739バリニーズ(群馬県) [US]
垢版 |
2020/01/15(水) 08:02:28.18ID:Bsjh8dB+0
のり弁にソースを付ける九州の土人馬鹿企業だから買わないわ
0740ペルシャ(ジパング) [US]
垢版 |
2020/01/15(水) 08:13:28.97ID:GnPAneNB0
ほっともっとに自動販売機ある所あったけど、すぐに使わなくなったのはなんでだろ?
0742エキゾチックショートヘア(家) [US]
垢版 |
2020/01/15(水) 08:29:20.06ID:4j1jYBv20
ずっと同じ味同じおかずでええのに色々いじくるからや
新商品開発は別の弁当名で売れよ
0743ヤマネコ(東京都) [EU]
垢版 |
2020/01/15(水) 08:34:57.07ID:IUx/Y70r0
出来立てがうまくないって相当やな
0745ヨーロッパオオヤマネコ(茸) [US]
垢版 |
2020/01/15(水) 09:06:10.62ID:zu1TdYGt0
>>1
とにかく待つイメージしかない
量も少ないし大してうまくないし
ここ10年以上選択肢にすらない
0749スミロドン(光) [ニダ]
垢版 |
2020/01/15(水) 09:15:43.60ID:qAGtE63R0
ネット予約の最短時間が長過ぎる
行ってから注文した方が早いとか意味無し
0752ボルネオウンピョウ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/01/15(水) 09:21:28.72ID:VaknESPE0
コンビニの弁当昔の方が美味かったろ
なんか人工物感がして気持ち悪い美味しくないし
ほか弁の方が上だな俺としては
0755トラ(兵庫県) [DE]
垢版 |
2020/01/15(水) 09:26:28.67ID:ZCN57z500
>>752
どっちも劣化とボリュームダウンしまくってる感じだわ
あれなら自分で米炊いて惣菜でも買うな
0756キジトラ(兵庫県) [DE]
垢版 |
2020/01/15(水) 09:26:55.36ID:TqhEJBKx0
直線距離1.5kmのところにあるけど
そこにたどり着くまでに弁当屋やスーパーがあり過ぎて利用したことがないw
0758トンキニーズ(茸) [JP]
垢版 |
2020/01/15(水) 09:54:05.83ID:ZOgFHpAR0
ホットモットはご飯がまずいから嫌い。どこ産の米なんだろ。まさかピカ米?
0759ハイイロネコ(空) [KR]
垢版 |
2020/01/15(水) 10:02:14.79ID:1WLKwmmA0
周辺だと幹線道路沿いにしかないがあの程度のものをわざわざ車で買いに行くのかと
0760チーター(栃木県) [US]
垢版 |
2020/01/15(水) 10:08:25.88ID:LSsKiiPb0
>>756
コンビニの弁当よりは魅力だけどいいスーパーの弁当のほうが
いろいろうまそうだしな
0763アメリカンワイヤーヘア(庭) [US]
垢版 |
2020/01/15(水) 10:18:09.09ID:LNme/Oky0
多少冷めてても良いから
昼はもっと上手く客さばきしてもらいたい。
0764ジャガーネコ(東京都) [GR]
垢版 |
2020/01/15(水) 10:18:36.92ID:YE6IuNHq0
引っ越してから近隣にないからしばらく行ってない
職場の近くにあるけど混んでなければたまに買う
0765コドコド(福岡県) [US]
垢版 |
2020/01/15(水) 10:23:33.00ID:9CPAs0yP0
ほっともっとの唐揚げ、いつの間にかレモン汁付かなくなったよな( ;´・ω・`)
0769ピューマ(大阪府) [CN]
垢版 |
2020/01/15(水) 10:46:50.86ID:eJWfskGi0
大阪の日本橋にあるほか弁は全員むさ苦しい男で、調理してる合間も唄歌ったり漫才のギャグやったりで
常にはしゃぎながら作ってる
当然弁当に唾入りまくりで不快、不衛生極まりないんだが
なのでほか弁もホモ弁も行かない
0771ライオン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/01/15(水) 11:14:06.43ID:axHNDW+T0
これだけコンビニや飲食チェーン乱立して売ろうと思うほうがおかしい
全てが無駄だわ
0775ジャパニーズボブテイル(岡山県) [US]
垢版 |
2020/01/15(水) 11:48:39.95ID:yLBa9Ccl0
近所のほか弁で十分。
会社の帰りに電話しとけば着くと出来てる。
ほも弁は行かないからわかんない。
0776アビシニアン(茸) [BR]
垢版 |
2020/01/15(水) 11:49:10.79ID:xcgW440C0
とにかく待たされる
予約して取りに行っても待たされる
待ってる客の車で駐車場が足りない
車で弁当食うバカが更に悪化させる


近寄りたい店じゃないな
0777エジプシャン・マウ(庭) [ニダ]
垢版 |
2020/01/15(水) 11:50:26.54ID:AY9PIB1U0
ほか弁より不味いのが全てだろ
それもなにもかもほか弁の下位互換みたいな味
吸収された方がいいんじゃないの
0778トラ(兵庫県) [DE]
垢版 |
2020/01/15(水) 11:51:05.04ID:ZCN57z500
>>776
> 車で弁当食うバカが更に悪化させる

うへえ、どんな底辺なんだ
0780エキゾチックショートヘア(西日本) [US]
垢版 |
2020/01/15(水) 11:53:26.20ID:FRYfgW1Q0
ほか弁はかき揚げ丼をレギュラーで復活させろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況