X



ギニュー特戦隊の一番のイケメン、ジースって結局なんの見せ場もないままフェードアウトしたよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スノーシュー(大阪府) [TH]
垢版 |
2020/01/13(月) 04:41:14.89ID:mu9MW7Yl0?PLT(15000)

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hiska/20190203/20190203203138.png

第98回全国高校サッカー選手権の決勝が今日13日、埼玉スタジアム(午後2時5分開始)で行われる。
24大会ぶりの優勝を狙う静岡学園と、連覇に挑む青森山田は12日、さいたま市内と都内で最終調整。

静岡県勢としては過去10度の優勝を誇り、80年(昭55)大会から9年連続4強以上も記録した「サッカー王国」の復活か。
それとも、23大会連続出場で過去3年で2度の頂点に立つ「青森山田帝国」の君臨か。令和初の王者に注目が集まる。

   ◇   ◇   ◇

2年連続3度目の優勝に挑む青森山田は12日、静岡学園との大一番に備えて都内で最終調整した。
主力組はランニングやストレッチなど軽めのメニュー。黒田剛監督(49)は「あと残り1つ、1年間積み上げてきたことを忠実にどこまで出来るか。
連覇ということではなく、今の最高のパフォーマンスを出すことだけ考えさせたい」と集中力を高めた。

前日11日準決勝後の宿舎ミーティングで、カミナリを落としたことも明かした。
FW田中翔太(3年)の先制弾後、人気漫画「ドラゴンボール」に登場するギニュー特戦隊のゴールパフォーマンスを行った選手たちに「頭にきて、ふざけるなと厳しく言いました。謙虚に誠実に戦わないといけない」。
だが、ニヤリ。「締める材料としてはちょうど良かったですね」。ゴールパフォーマンス封印で、名将が気を引き締め直した。【鎌田直秀】

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200112-01120752-nksports-socc
1/12(日) 19:37配信

https://ryokou-camp555.com/wp-content/uploads/2020/01/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88-2020-01-11-13.25.04.png

https://www.football-zone.net/wp-content/uploads/2020/01/20200111_AomoriYamada-2-NaganoImages.jpg
0044ボルネオウンピョウ(滋賀県) [US]
垢版 |
2020/01/13(月) 08:52:08.51ID:P/XjzdEd0
>>41
ぶっちゃけバータとジースは数合わせだよな
聖闘士星矢で言うと蠍座のミロ見たいな存在
人気キャラになれないしネタキャラにもなれない
0045サーバル(京都府) [US]
垢版 |
2020/01/13(月) 08:52:56.25ID:YSpXVSbu0
ナッパより圧倒的に強いリクームだが、自分の印象ではナッパの絶望的な強さの方が鮮烈。
タイマンでもナッパが勝っちゃうんじゃないかとすら思うほどに。
0046ボルネオウンピョウ(滋賀県) [US]
垢版 |
2020/01/13(月) 08:53:50.23ID:P/XjzdEd0
>>20>>43
烈風拳の人は人気あり過ぎてさらに強い存在のクラウザー様の立場が無かったな
0047ツシマヤマネコ(富山県) [ID]
垢版 |
2020/01/13(月) 08:55:08.63ID:QlDouEAL0
ジースって副リーダーだけど戦闘力はリクーム>バータ>ジース
じゃなかった?
0049ボルネオウンピョウ(滋賀県) [US]
垢版 |
2020/01/13(月) 08:57:02.10ID:P/XjzdEd0
活躍度

ラディッツ、ナッパ>サイバイマン>リクーム>ギニュー>グルド>>>バータ>>>>>>>>>ジース
0050ボルネオウンピョウ(滋賀県) [US]
垢版 |
2020/01/13(月) 09:00:41.56ID:P/XjzdEd0
>>47
ああそれじゃあ作戦考えたり事務処理をしたりそういう要員なのかもね
リクーム、ジースは強いけどバカっぽいし副キャプテンは無理
0052ボルネオウンピョウ(滋賀県) [US]
垢版 |
2020/01/13(月) 09:03:47.10ID:P/XjzdEd0
おっと

×リクーム、ジースは強いけどバカっぽいし副キャプテンは無理
○リクーム、バータは強いけどバカっぽいし副キャプテンは無理
0054ライオン(埼玉県) [CN]
垢版 |
2020/01/13(月) 09:08:04.40ID:0gt2/KGl0
でも久々に調子づいたベジータが復活する瞬間だから結構記憶に残るよな
0055ボルネオウンピョウ(滋賀県) [US]
垢版 |
2020/01/13(月) 09:09:00.05ID:P/XjzdEd0
>>53
白髪でぼさぼさで痛みまくってるな
あの長髪は激務過ぎて髪切りにいく余裕がないだけなのかもな
少なくともザーボンさんみたいにしっかり手入れはされてない
0057マーゲイ(東京都) [US]
垢版 |
2020/01/13(月) 09:16:02.41ID:UhI61OV10
ていうか、ジースがスピードタイプだと勘違いしてた
じゃあ、コイツって何が出来るんだ?
0062ボルネオウンピョウ(滋賀県) [US]
垢版 |
2020/01/13(月) 09:18:50.78ID:P/XjzdEd0
>>57
多分副キャプテンとして作戦考えたり成果を報告したり
バトル漫画では描写されない役割を果たしてるのだと思う
0063ジャガー(東京都) [AR]
垢版 |
2020/01/13(月) 09:20:18.44ID:FenlZ8T00
そういえば、昔入った爺ちゃん婆ちゃんの経営する食堂で
壁に「ジース 200円」という謎のメニューが貼られてたぞ。
0064スミロドン(三重県) [US]
垢版 |
2020/01/13(月) 09:24:11.48ID:HK4ckwKu0
>>40
バーンナッコー!!
        /|
  __    / |
 |テリー |_ /|/ |/|
⊂( ゚Д゚) /    |_
( ⌒  | /     ∠
`(_)ノJ/______/
0066ツシマヤマネコ(東京都) [CN]
垢版 |
2020/01/13(月) 09:28:56.11ID:4zPc2Aqu0
>>25

青森では17時に放送中
0067シンガプーラ(東京都) [IT]
垢版 |
2020/01/13(月) 09:31:19.20ID:FpH1AweF0
バータは第一段階フリーザより速かったの?
0068ジョフロイネコ(神奈川県) [GB]
垢版 |
2020/01/13(月) 09:32:29.07ID:gKvuKmMK0
ドラゴンボールにおいて、口から零距離射撃による光波を放つキャラが強い
該当するキャラクターはピッコロ大魔王・リクーム・ナッパしかいない
中でも、リクームのイレイザーガンはドラゴンボールの中では指折りの最強技なんだよ
一番の最強技はサイヤ人であるナッパのライトニングキャノン(口から怪光線)
異論は認める
0069三毛(愛知県) [US]
垢版 |
2020/01/13(月) 09:37:01.85ID:SL1LSumd0
>>1 グルドならタイマンでベジータ倒せるだろ
0071ジョフロイネコ(神奈川県) [GB]
垢版 |
2020/01/13(月) 09:38:20.70ID:gKvuKmMK0
もう一度言うが、ドラゴンボール史上、口から光波は最強技
証拠に、孫悟空が、口から技を発動させた瞬間、技を見た瞬間
やべえ!と界王拳を駆使して、真っ先に技を潰しに掛かったし
まともに食らったらやばいと回避(防御)した
0073ジャガランディ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2020/01/13(月) 09:39:23.18ID:EHPy7l2O0
>>37
バータが近づく意味はなんなんだよww
0074キジ白(家) [DE]
垢版 |
2020/01/13(月) 09:42:01.90ID:Tw9VBfY70
バレーの授業の時クラッシャーボールやっただろ
0075アンデスネコ(東京都) [CN]
垢版 |
2020/01/13(月) 09:44:55.82ID:5HJeJS4D0
いろんな星の突然変異の強者の集まりだっけ?
0076アジアゴールデンキャット(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/01/13(月) 09:48:26.16ID:C56voYGq0
ギニューって素の戦闘力も結構高いけど、そもそもあの体って本当にギニューの物なんだろうか
あんな能力持ってたら修行とかしないで次々と強い奴の体を乗っ取るよな
あんま強過ぎるやつだと避けられるリスク高いから、自分よりちょい強い奴に〜ってのを繰り返すと思う
0078ボルネオウンピョウ(北海道) [FR]
垢版 |
2020/01/13(月) 09:51:14.43ID:oDiXM8St0
サッカーってゴールした後かなり喜ぶけど「得点した時こそ気を引き締める」みたいな考えってないの?喜んだ方がいい理由がちゃんとあるのかな
0079キジトラ(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/01/13(月) 09:52:00.85ID:3EXkbrty0
>>76
あの身体は奪った身体だと何かで読んだ。ギニューの一番最初の身体はどんなものだったかはもはや本人ですら忘れているとか。
0081ジャガー(東京都) [IT]
垢版 |
2020/01/13(月) 09:53:44.49ID:g9Q25UgN0
美形はかませ的な位置づけにされる
ヤムチャ
ブルー将軍
17号
0082ジョフロイネコ(神奈川県) [GB]
垢版 |
2020/01/13(月) 09:54:23.30ID:gKvuKmMK0
>>49
菜っ葉は強い

ライトニングキャノン(カパッ・・・)は
この技は言わずも、ドラゴンボール上で最強の技
無防御でまともに食らったら超サイヤ人だろうがフリーザだろうがセルだろうが
即木っ端微塵だろう

ブレイジングストーム(じゃまだぁ!)も
気功法タイプのなぎ払う技で地味に強い技だけど
披露する機会が1回しかなかった、非常に残念

フレイムピラー(クンッ!)も
ピッコロ大魔王の爆力魔波を指から繰り出せる技
これも挨拶代わりに一度しか使わなかった

アームブレイク(天津飯の腕断絶)
これは気円斬を腕にまとう手刀技で天津飯が見事犠牲になった

正直王子(ベジータ)よりも強い技の持ち主なのに
雑魚キャラ扱いしたのは許せん
0083ボルネオウンピョウ(滋賀県) [US]
垢版 |
2020/01/13(月) 09:54:58.25ID:P/XjzdEd0
>>76
そういうエピソードがあっても面白かったかもね
ダイの大冒険のミストバーンみたいに実は実体の無い存在だったり
要するに実力なんて無いのに大企業に所属してるだけでエリートぶってるような人を少年漫画で表現した訳なんだろけど
ミストバーンもそれを自覚してそこにコンプレックスを感じてる描写も良かった
0086ヨーロッパヤマネコ(山口県) [IN]
垢版 |
2020/01/13(月) 09:55:53.40ID:TJY1rK020
>>16
そりゃ脇役ってそういうもんだろw

むしろ脇役がどう戦闘や物語に絡んで意外な展開見せるかって点ではむしろ相当上手い方だと思うが
ベジータ戦でのヤジロベーとか、ラディッツ戦での御飯とか、ブウ戦のミスターサタンとか、他にもいっぱいある
ナメック星編とか全編通して脇役大活躍だわ
0088バーマン(大阪府) [US]
垢版 |
2020/01/13(月) 09:58:44.55ID:qi2FoCiI0
牛乳特選隊なつかしいな。
牛乳 バター ジュース ヨーグルト ・・・・。
こんなもんだっけ?
0089ボルネオウンピョウ(滋賀県) [US]
垢版 |
2020/01/13(月) 10:00:29.00ID:P/XjzdEd0
>>88
ジースはジュースではなくチーズで全員乳製品だった筈
0091イエネコ(ジパング) [US]
垢版 |
2020/01/13(月) 10:05:51.88ID:GSZ8pYqI0
>>90
きたねえ花火だぜ!

ゲームでグレネード投げたり、爆発物を打ったときに使う
L4Dのパイプボムとか
0099ヨーロッパヤマネコ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/01/13(月) 10:59:19.11ID:w8Reklw70
フリーザ編で辞めときゃ締まりが良かったのになあ。
戦闘力がハイパーインフレしちゃって収拾がつかなくなっちゃったし、次々と強敵が現れても消化不良で食当たり続出するだけの、ただ延命させるためだけの戦闘漫画に落ちていってしまったのは残念というほかない。
0102ターキッシュバン(栃木県) [JP]
垢版 |
2020/01/13(月) 11:17:30.76ID:s04SxRhe0
>>99
ついて行けなくなったところで
自分が読むのをやめればいいだけでは?
0103アビシニアン(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/01/13(月) 11:24:03.03ID:b6kPOIi00
>人気漫画「ドラゴンボール」に登場するギニュー特戦隊のゴールパフォーマンスを行った選手たちに「頭にきて、ふざけるなと厳しく言いました。謙虚に誠実に戦わないといけない」。

49歳って、まだこんな団塊脳世代なの?
0104トラ(家) [KR]
垢版 |
2020/01/13(月) 11:27:07.91ID:yeSyN4ia0
>>103
管理職(監督)は嫌でもこうなる
野放しにしたら上(協会や校長)に怒られるからね
0109ボルネオウンピョウ(滋賀県) [US]
垢版 |
2020/01/13(月) 11:44:08.66ID:P/XjzdEd0
逆に聖闘士星矢はイケメン=強キャラ、フツメン&ブサメン=雑魚キャラなんだよな〜
ハーデス編でブサメンニオベがカマセ犬アルデバランに一矢報いると言うジャイアントキリングがあったが
0110ボルネオウンピョウ(滋賀県) [US]
垢版 |
2020/01/13(月) 11:45:01.48ID:P/XjzdEd0
>>108
それならカズダンスの方が駄目だろ
0112ボルネオウンピョウ(滋賀県) [US]
垢版 |
2020/01/13(月) 11:47:53.03ID:P/XjzdEd0
空気はバータだろww
グルドはリクームの次に存在感あった
0114ヨーロッパヤマネコ(山口県) [IN]
垢版 |
2020/01/13(月) 11:49:23.95ID:TJY1rK020
>>100
フリーザ編まででやめときゃみたいな意見時々あるけど、本当に読んでるのか?と言いたくなるよな
人造人間編や魔神復活編は、ストーリーやキャラの魅力的にものすごく面白いのに
0115ボルネオウンピョウ(滋賀県) [US]
垢版 |
2020/01/13(月) 11:51:47.22ID:P/XjzdEd0
人造人間編は面白かったけど
宇宙最強の存在を倒した次がレッドリボン軍の残党だった訳だからな〜
なんじゃそりゃってなるわなwww
0116メインクーン(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/01/13(月) 11:55:47.99ID:1mWzfUFy0
>>15
全宇宙を通して突然変異種を集めたとはいっても、結局頭があって胴体があって手足が2本ずつという人間型ばっかりになってしまうのは想像力の限界か。
0118ボルネオウンピョウ(滋賀県) [US]
垢版 |
2020/01/13(月) 11:58:59.31ID:P/XjzdEd0
>>116
やっぱり手足が何本もあるやつならともかく
細菌の集合体とか実体のない宇宙生命体とか言われても
当時のキッズのハートはつかめなかっただろうしな
0120茶トラ(関東地方) [ニダ]
垢版 |
2020/01/13(月) 12:03:40.99ID:XfL0Xx2z0
>>116
そこはマーケティングの問題
フィギュア売ったりゲーム化したりするのに都合が良い
プラモデルのためにロボットに人型が多いのと同じようなもの
0121ボルネオウンピョウ(滋賀県) [US]
垢版 |
2020/01/13(月) 12:05:01.64ID:P/XjzdEd0
>>119
当時弱小浦和の選手がゴール決めてキャイ〜ンのポーズをやったりもしてたしコマネチ!!コマネチ!!もいたと思う
むしろ90年代の方がいろいろ自由な世の中でネット普及後の方がちょっとした事ですぐ叩かれる息苦しい世の中になったと思うわ
0123ボルネオウンピョウ(滋賀県) [US]
垢版 |
2020/01/13(月) 12:08:16.90ID:P/XjzdEd0
>>119
後に埼玉県議会議員もやってた浦和の田口だってかなり舐めたパフォーマンスをしてたしな(後ろ向きでPKを蹴ってみたり)
0125ボブキャット(茸) [US]
垢版 |
2020/01/13(月) 12:13:54.58ID:6L8cFYm40
>>99
マジュニア編でやめたかったのに編集にやめさせてもらえなかったんだろ
ただその後嫌々続けたにも関わらずギニュー特戦隊のポーズやフリーザ様、果てはフュージョンなど後世にも愛され続けるネタを生み出す鳥山先生は本物の天才だわ
0126サイベリアン(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/01/13(月) 12:17:57.42ID:YEqnSSRI0
>>125
俺チビ悟空の頃はドラゴンボール嫌いだったから、サイヤ人編以降がなかったらDBに触れることがなかっらわけかw

チビ悟空時代はDrスランプ的なおちゃらけたノリが苦手だった。
0127アンデスネコ(茸) [CN]
垢版 |
2020/01/13(月) 12:19:16.83ID:YvvgGscI0
>>68
ゴテンクスだって使えるだろ
0128ヒマラヤン(栃木県) [US]
垢版 |
2020/01/13(月) 12:24:29.99ID:LNG3QsvO0
>>126
そのおちゃらけたノリこそが鳥山明がやりたかった世界観なんだけどな
魔人ブウ編になってそのノリが少し戻ってきたから俺は好きだった
0129リビアヤマネコ(茸) [US]
垢版 |
2020/01/13(月) 12:26:36.04ID:aZMClDRP0
茂一「派手さはないがミスが少なく戦闘をよく知っている者がジース」
0130サイベリアン(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/01/13(月) 12:28:42.59ID:YEqnSSRI0
>>68
リクームイレイザーガンがそこまで最強レベルだったら、発射中に頭踏まれたら歯がボロボロになるだけじゃ済まんぜw

モタ男(有名なグロ画像)みたいになるはず。
0135黒トラ(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/01/13(月) 12:35:54.23ID:hkvi1HDZ0
ギニュー チェンジ
バータ 宇宙最速
グルド 時間停止
リクーム 体力多過ぎ
ジース ??
0137黒トラ(東京都) [NL]
垢版 |
2020/01/13(月) 12:47:21.07ID:Asvl3mYq0
フェードアウトなんかしてたか?
フェードって徐々にって意味だぞ?

ベジータに爆殺されてなかった?
0139ボルネオウンピョウ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/01/13(月) 12:48:37.83ID:/ZXb4ZuS0
>>3
ショートカットで釣り目で口が大きくてエラがはってるチビ女ってことか・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況