X

【炎上】「ホテルの部屋のベッドに大量のトコジラミ(南京虫)が湧いてた!体中が痒い」宿泊客が暴露

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ぬこ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/01/12(日) 14:07:56.66ID:34Mfwq/Q0?PLT(14931)

先日、東京都内のホテルに宿泊したという人物によって、掲示板「5ちゃんねる」で暴露された情報と
関連画像が話題になった。
(略)
そこに写っているのは、トコジラミ(南京虫)だった。
(略)
http://tanteiwatch.com/wp-content/uploads/2020/01/01.jpg
暴露した人物は、当該のホテルに既に4泊していたとのことで、この日だけでなく毎朝のように
「虫だらけ」だったと明かした。
(略)
既に30匹くらいは駆除しており、体中を刺されて痒みが発生しているそうだ。
http://tanteiwatch.com/wp-content/uploads/2020/01/02.jpg
http://tanteiwatch.com/wp-content/uploads/2020/01/03.jpg
(略)
本件をホテル側に伝えると謝罪の言葉があり、マネージャーが部屋へ確認に行った。このホテルでの
トコジラミの発生は「ここ数年では初めて」で、宿泊客が持ち込んだのではないかと、ホテル側は
述べていたという。
暴露した人物は日頃から国内外のホテルを頻繁に利用しているというが、トコジラミの被害に遭ったのは
初めてだったそうだ。医者へ行くなら治療費を出すこと、部屋に殺虫剤を撒くことについて、ホテル側から
説明があったとのこと。また、本件を保健所に伝えるなりネット上で暴露するなりしてよいと、ホテル側の
了承を得たという。
(略)
暴露した人物は、今後も都内各所のホテルに宿泊する予定があると明かした。すると、それに反対する
声が相次いだ。当人の荷物等に付着して、トコジラミが他のホテルに移動してしまう恐れがあるからだ。
(略)
当サイトでは、当該のホテルに連絡を取った。本件がこのホテルで発生したことは間違いないと、応対した
スタッフは述べた。このたびの出来事について、ネット上に情報が出回っていることは、全く知らなかったそうだ。
(略)
トコジラミが発生した部屋の清掃に関しては専門業者に依頼済みで、後日に駆除作業をしてもらうことに
なっているという。
(略)
続いて、このホテルがある地域を管轄する保健所に尋ねた。その時点までに、本件に関しては情報が
入ってきていなかったという。
(略)
保健所でも本件の詳細を確認すると、担当者は述べた。

記事全文とそのほかの画像一覧 http://tanteiwatch.com/73209
2020/01/12(日) 14:09:26.16ID:XbsZyIwF0
元々キャリアだったんじゃね
2020/01/12(日) 14:09:39.25ID:dJWi3aDJ0
さては南金玉すだれ
4スフィンクス(家) [JP]
垢版 |
2020/01/12(日) 14:09:47.79ID:UpLPZT2L0
https://i.imgur.com/7lQltnc.jpg
5オリエンタル(東日本) [US]
垢版 |
2020/01/12(日) 14:10:14.29ID:Qb1SZmmg0
中国人客由来だろ
2020/01/12(日) 14:11:49.72ID:Y6MEH0n80
ソース読んできた

>>>ホテル側に伝えても対応してくれるか定かではなかったため、虫がいることに気づいても放置していたという。

は????
7ジャパニーズボブテイル(千葉県) [ヌコ]
垢版 |
2020/01/12(日) 14:11:58.77ID:jl4Opqfn0
きたねえ
2020/01/12(日) 14:12:13.00ID:x2aWH5L90
このホテル、ペット禁止ではないってことだな
2020/01/12(日) 14:12:36.75ID:W+5UWQ3l0
この虫は何回も刺すから身体中赤くなる
2020/01/12(日) 14:14:41.20ID:Ot3D+UE20
南京虫ってこんなのか
はじめて見たわ
2020/01/12(日) 14:16:40.97ID:0Cb9qE4/0
最近チャイナがめっちゃこの虫運んできてるんだろ?
害虫が害虫運んできて迷惑な話だよな
12ペルシャ(中部地方) [ニダ]
垢版 |
2020/01/12(日) 14:16:49.10ID:+zSbdYdU0
この日だけでなく毎朝のようにって、ホテルに言わなきゃそりゃそうやろ
虫が「この辺にしといてやる」って去っていくと思ってんのかよ
2020/01/12(日) 14:17:27.79ID:OGCtho6R0
シナ土人はこの虫食うんだっけ
2020/01/12(日) 14:17:35.59ID:sVEUAuMF0
>>6
こいつ自身もなんか怪しいなw
15シンガプーラ(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/01/12(日) 14:17:43.84ID:WMIw1dk40
外国客が持ち込むんよ
16(山口県) [CA]
垢版 |
2020/01/12(日) 14:17:44.13ID:QGCYLYiZ0
>宿泊代の全額が返金されたとのことで、その証拠画像とされるものも公開した
>(当サイトが本件について読者から情報提供を受けてスレッドを閲覧した際には、
>この画像は削除済みで、サムネイル画像のみを確認することができた)。
>ホテルからは改めて謝罪の言葉があり、マネージャーの対応も悪くなかったが、
>本件を暴露することにしたという。
慰謝料がなかったから?
2020/01/12(日) 14:18:13.88ID:o2J6Ahk50
萎えるわ
2020/01/12(日) 14:19:39.15ID:h8rJSD+a0
去年夏アマでソファー(中国製)買ったらこいつが潜んでたみたいでえらい目にあったよ、レビュー投稿しても拒否されてまだ同じソファー売ってるわ
2020/01/12(日) 14:19:47.79ID:V+pe0LKf0
中国人を泊めるようなホテルを利用するからだ
自業自得
20アメリカンワイヤーヘア(秋田県) [EU]
垢版 |
2020/01/12(日) 14:19:57.35ID:LBrrKmAQ0
>>1
掃除してない場所に潜伏してるから
床に置きっ放しの服などがある奴は要注意な
2020/01/12(日) 14:20:11.13ID:feXL80+s0
>>4
足の汚さが気になる、屋外セットか?
22セルカークレックス(千葉県) [US]
垢版 |
2020/01/12(日) 14:21:56.58ID:mEX1HYwo0
アパにするか。
2020/01/12(日) 14:21:59.87ID:gPkZN8rz0
ちゃんと洗ってなかったのか?
2020/01/12(日) 14:22:48.98ID:AerisbO90
トコジラミに襲われたら鞄とか持ったまま東京の満員電車乗ってやるわ
2020/01/12(日) 14:22:50.75ID:UMIjXmKF0
オリンピックは恐ろしいな、ダンボールベット穴開くんじゃね?
26(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/01/12(日) 14:23:08.49ID:oeHmrIhx0
ホテル「ラーゲリ」
2020/01/12(日) 14:23:13.54ID:rsKkrsnT0
とこしらみって見えるんだ
2020/01/12(日) 14:25:10.40ID:/OVzhDJa0
昔はたまにそんな話聞いたけどな
2020/01/12(日) 14:25:55.31ID:05xKSBd20
よく4日間も泊まれるなそんなところ…
2020/01/12(日) 14:26:09.81ID:afZr4bO90
>>27
8mmくらいの大きさになる個体もいますが、一般的なトコジラミの体長は約4.5〜5mm

だって
2020/01/12(日) 14:27:58.90ID:JZ8MKNdN0
これ退治すると横の部屋に移動しやがるんで一帯全部やる
2020/01/12(日) 14:28:05.73ID:4QUxvI+m0
思いの外デカくてきもいぞ
2020/01/12(日) 14:29:01.93ID:g6db8dR30
どこのホテルなの?
2020/01/12(日) 14:30:22.47ID:ERQk9Pk70
こいつが持ち込んだ可能性はないの?
2020/01/12(日) 14:33:02.50ID:Ax8pMqef0
>>11
沖縄がやばいってよ
36ハバナブラウン(茸) [IN]
垢版 |
2020/01/12(日) 14:33:20.78ID:JdX81dsy0
>>12
腹がパンパンに膨れたトコジラミがコロコロしながら言ってるとこ想像してワロタ
2020/01/12(日) 14:35:14.00ID:/BaOExkr0
初日で部屋変えてもらえよ…
2020/01/12(日) 14:36:01.43ID:pEndLMOC0
思ったよりでかいのかこんなのどこからやってくるの?
2020/01/12(日) 14:37:30.82ID:rsKkrsnT0
>>30
1cmちかいとかキモイ
40キジ白(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/01/12(日) 14:38:34.47ID:sj74fWzU0
>>4
昔の彼女にちょっと似てるw
41ラガマフィン(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2020/01/12(日) 14:38:42.81ID:CJ97DtoQ0
>>8
ペットじゃなくて明らかに人間だろ
最近また南京虫増えてるらしいし今までの殺虫剤じゃ効かないのもいるってニュースでやってた
ちうごくからの観光客増加と比例して増えてるからちうごく原産の南京虫かもな
2020/01/12(日) 14:39:57.44ID:1HqECBTL0
インバウンドの恐怖
43ボブキャット(茸) [JP]
垢版 |
2020/01/12(日) 14:39:58.60ID:acvIFA1y0
ホテル名は分かってないの?
2020/01/12(日) 14:40:09.17ID:wbUbwoCj0
これ外国人の荷物について持ち込まれるんだよな
駆除費用もかかるし、五輪後が大変だ
2020/01/12(日) 14:41:02.21ID:H6SHzwYZ0
浅草の某ネカフェはこれで潰れたw
2020/01/12(日) 14:41:15.31ID:7etfKGJR0
チャイナ虫
2020/01/12(日) 14:41:33.13ID:GRjDydYn0
ホテル泊まる時はベッドの隙間とか確認しなくちゃ駄目だぞ
抜け殻落ちてたら面倒でも部屋変えてもらえ

観光客が持ち込むのであんまりホテルのグレードとか関係ないから
48シンガプーラ(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/01/12(日) 14:41:51.69ID:WMIw1dk40
これが自分の荷物にくっついて家に持ち帰るのが怖い
49マレーヤマネコ(愛知県) [US]
垢版 |
2020/01/12(日) 14:42:01.70ID:E0v7lSq70
これ中国人のバッグから出てきて繁殖するやつでしょ?
外国人観光客の多いホテルはマメに消毒しなきゃいけないよ
50スミロドン(東京都) [DE]
垢版 |
2020/01/12(日) 14:42:01.89ID:7ayvTb1i0
>>6
まあどう考えてもこいつがキャリアでただのモンスタークレーマーって感じだよなw
普通に考えて放置ってありえねぇし、放置しときながら結局最後は文句いうんだもんな

シラミ持ってきてクレームつけて、ホテル代無料にしようって魂胆だったんちゃうの?
2020/01/12(日) 14:42:11.12ID:YJp6ex/g0
>>31
というより普通は燻蒸するけど
2020/01/12(日) 14:42:25.61ID:M09c5kV70
兄がどっかのカプセルに泊まったら南京虫にやられたって言ってた
やっぱ海外(特に特…)からの客が増えてるせいかねぇ
2020/01/12(日) 14:42:43.95ID:/PoTnon30
バンコクの安宿でこれあったわ
54マレーヤマネコ(愛知県) [US]
垢版 |
2020/01/12(日) 14:42:56.49ID:E0v7lSq70
>>6
この件については自演を疑う
2020/01/12(日) 14:43:16.96ID:k8f7nNfk0
>>4
一体どういうwwww
2020/01/12(日) 14:43:31.02ID:E0v7lSq70
中国人と韓国人のせいだな
2020/01/12(日) 14:43:35.86ID:DAmQtuD40
さては南京玉摩り
58ターキッシュバン(山口県) [US]
垢版 |
2020/01/12(日) 14:43:51.87ID:BB2XGFsa0
東南アジアのゲストハウスかな?
59アビシニアン(千葉県) [ID]
垢版 |
2020/01/12(日) 14:43:56.80ID:4lYz8qpf0
これガチで支那が持ち込んでるからな
貧乏支那が泊まるような安宿は泊まるなってこった
60イエネコ(神奈川県) [CA]
垢版 |
2020/01/12(日) 14:45:32.17ID:ydyRkuw/0
>>59
高級ホテルほど支那だらけなんだが
61ハバナブラウン(茸) [IN]
垢版 |
2020/01/12(日) 14:45:38.36ID:JdX81dsy0
外国人客が多い宿だからとレビューで評価を下げる事に
反日フランス人の無名タレントが日本は差別的だ先進国じゃないと文句言ってたが

日本で「大勢いたら敬遠される外国人」といえば特定アジア人の事だし、そいつらは喧しく傍若無人で部屋を汚す物を盗むに止まらず
こういう置き土産までしていくから嫌われんだよ
2020/01/12(日) 14:45:49.43ID:KES/JTw70
>>59
トンキン臨時金儲けホルホルな民泊がやられまくるんだろうなぁ
63ノルウェージャンフォレストキャット (神奈川県) [NO]
垢版 |
2020/01/12(日) 14:45:58.20ID:ua4ONP8w0
ホテルの対応には何も問題ないというか
きわめて誠実に対応しているように見えるが

更にネットで騒ぐ奴って何なの?
おまえが南京虫持ち込んだんじゃないの?
2020/01/12(日) 14:46:02.14ID:lWwwyUeE0
最初は宿泊施設での被害が殆どだった
しかし今ではタクシーやらバスやらマン喫やらアチコチにいるぞ
2020/01/12(日) 14:47:08.75ID:M09c5kV70
この件に関しては、本人が持ち込んでいる可能性が…
66ボルネオヤマネコ(愛知県) [US]
垢版 |
2020/01/12(日) 14:47:12.47ID:6EqQhpCb0
>>1
これ南京虫ペットで持ち歩いて
宿泊費無料にして慰謝料を取る確信犯じゃねぇの?
67ハイイロネコ(新日本) [CN]
垢版 |
2020/01/12(日) 14:47:15.84ID:wMvWM8VP0
こいつが巣だろ
2020/01/12(日) 14:47:35.02ID:k8f7nNfk0
生物兵器キャリアか恐ろしいな。
日本的な陰湿なテロだと思うわ。
69(長崎県) [CZ]
垢版 |
2020/01/12(日) 14:48:22.69ID:WBNdCVGE0
>>59
あいつら貧乏じゃないやろ
70アメリカンショートヘア(ジパング) [GR]
垢版 |
2020/01/12(日) 14:49:31.86ID:WMUhCMGX0
>>4
相変わらず足が汚い
2020/01/12(日) 14:49:59.65ID:4SQeIgPW0
>>39
目に見えてるやつはだいたいシバンムシ
2020/01/12(日) 14:50:03.39ID:vozBL4Ao0
中国人だろ
観光バスも絶対やばいだろうな
2020/01/12(日) 14:50:15.85ID:k8f7nNfk0
>>69
ただ宿泊は寝るところと割り切ってるから
2020/01/12(日) 14:51:15.18ID:6Fuf6WbI0
前の客が中国から輸入したんだろ
75ノルウェージャンフォレストキャット (神奈川県) [NO]
垢版 |
2020/01/12(日) 14:52:09.92ID:ua4ONP8w0
最近はホテルの掃除も外国人がやってるから
貴重品部屋にほったらかしにできないし
南京虫も出てくるようじゃ
東南アジアとかわらんな
先進国からマジで転落だわ
2020/01/12(日) 14:52:30.05ID:TPJeVFUD0
>>12
普通なら初日に文句言うよなw
何で最終日まで言わないんだ?
2020/01/12(日) 14:52:32.76ID:Ncy2tk6Q0
ヤダヤダ、おウチが一番やわ
2020/01/12(日) 14:52:38.92ID:dMd9hVgU0
これからは車中泊で温泉だけ使うのがベストくさいな
79アビシニアン(千葉県) [ID]
垢版 |
2020/01/12(日) 14:52:39.24ID:4lYz8qpf0
>>69
個人旅行者増えたから
昔みたいに金持ちツアーじゃなくなってる
銀座の買出しツアーも見なくなったし
2020/01/12(日) 14:52:55.59ID:pyT5xrVy0
>>12
なんかすげえワロタ
2020/01/12(日) 14:53:44.71ID:pwreXgCo0
「桜を見る会」の件で野党やマスコミに塩対応だったホテル?
82アビシニアン(千葉県) [ID]
垢版 |
2020/01/12(日) 14:53:50.53ID:4lYz8qpf0
>>60
そういう支那は南京虫持ってないだろ
支那は金持ちばかりじゃないぞ
2020/01/12(日) 14:53:58.73ID:uSaHXDth0
外人が多数泊まるとこはやばい
Gまで出たからな
2020/01/12(日) 14:54:11.55ID:GbXSkWjn0
業務停止処分クルー
2020/01/12(日) 14:54:23.87ID:j/8s5cOe0
ヨーロッパとか中国人が来るようになってから南京虫がベッドに寄生するようになったらしいよ
かなり報告はある
2020/01/12(日) 14:55:29.12ID:S9TcpS0W0
>>1
毎日ベッドメイクするから清掃員が気付くはずだが
まさか清掃断ってたの?
嘘くさい
87オリエンタル(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2020/01/12(日) 14:55:49.87ID:M7My3aii0
南京虫が増えた要因は、中国人の他にもある。

ここ近年、ホウ酸団子などのゴキブリ駆除剤の普及が進んだため、
バルサンなどの、ピレスロイド系殺虫剤の利用が減少した。
昔は、バルサンで南京虫も一緒に駆除されていたのだ。

ホウ酸団子は、ゴキブリには高い効果を発揮するが、南京虫には効果が無い。
だから、結果的に南京虫が数を増やす。
88ラ・パーマ(高知県) [CN]
垢版 |
2020/01/12(日) 14:56:02.96ID:/6+4W36j0
戦時中に中国南方に行ってたひい祖父さん

軍隊生活も徒歩行軍も食料不足も全然大したことなかった
一番つらかったのは南京虫
日本のヤブ蚊なんか目じゃない
痒みで気が狂うかと思った

と語っていたらしい
89縞三毛(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/01/12(日) 14:57:14.38ID:6+TU/L8G0
昭和30年代にはしばしばあったそうだが
おおかた観光チャンコロが持ち込んだんだろ
2020/01/12(日) 14:57:42.52ID:A4v0GwEK0
月末の春節にもっとヤバい奴が持ち込まれる
91シンガプーラ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/01/12(日) 14:57:48.04ID:YfEPup2F0
こんだけ中国人が来てりゃそうなるか…
もう地方のホテルもう油断ならんな
2020/01/12(日) 14:58:36.24ID:q6Gr0WJM0
中国産
93縞三毛(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/01/12(日) 14:58:46.92ID:6+TU/L8G0
ありゃ駆除も厄介なんだそうだが
刺すわ駆除も厄介だわって
まるっきりシナチョンと同じだな
2020/01/12(日) 14:58:48.47ID:M09c5kV70
なんかカキコ読んでるだけで体が痒くなるわ!
95コーニッシュレック(大阪府) [US]
垢版 |
2020/01/12(日) 14:58:56.32ID:Yu2bj8XM0
トコジラミ(南京虫)って一時は根絶してたんだけどな
中国人が来るようになって、その名のとおり南京虫が増えた
ヘイトとかじゃなくてマジで
2020/01/12(日) 14:59:05.51ID:noROq8+80
国内でも旅行中、殺虫剤必携だなこりゃ
2020/01/12(日) 14:59:15.88ID:Hyjh+ZR20
ホテルにトコジラミ用殺虫剤とか持って行かないと危険だと思ってたが
何が一番効果あんだろ
2020/01/12(日) 14:59:56.65ID:JlORSxna0
ニューヨークなんか前から高級ホテルでさえ南京虫が出るよ
一旦出ると駆除が難しいから、専門の業者呼んで大掛かりにやらないと駆除できない
宿泊客のバッグに潜んで移動する
こいつらはCO2に惹かれる+光が苦手だから、就寝後20分くらいしてからやられる
どうしても避けたいなら電気つけっぱなしで寝るのが一番リスクが低い
2020/01/12(日) 15:00:18.85ID:dLNvXT1z0
>>97
なんかユーチューブの動画で見たけど
心配だったらベッドにアイロンかけるっていってた
2020/01/12(日) 15:00:20.16ID:z+qI7rWW0
https://www.youtube.com/watch?v=VcY-CZ64L5Q
ノットクール
101縞三毛(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/01/12(日) 15:00:23.11ID:6+TU/L8G0
刺すわ増えるわ駆除は厄介だわ
もうねwww
102コーニッシュレック(大阪府) [US]
垢版 |
2020/01/12(日) 15:00:45.08ID:Yu2bj8XM0
>>9
三か所連続で噛み痕できてたらトコジラミの可能性が高いらしいな
2020/01/12(日) 15:01:20.43ID:zuy10cDD0
今後も都内各所のホテルに宿泊て何だよ
家ねーのかコイツ
104マンクス(滋賀県) [US]
垢版 |
2020/01/12(日) 15:02:35.00ID:CemGgzZj0
殺虫剤が効かないスーパー南京虫に進化してるそうだからタチが悪い
105サバトラ(兵庫県) [PE]
垢版 |
2020/01/12(日) 15:02:36.03ID:JJbDKdDC0
>>8
犬の方がてめぇより清潔じゃね
2020/01/12(日) 15:02:43.69ID:vnPprNdO0
事実なら営業停止して消毒する話
被害者はだまってる場合じやないよ
2020/01/12(日) 15:03:13.89ID:Vmmugg1n0
害虫探知犬を導入すると低コストでいいかも
108メインクーン(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/01/12(日) 15:03:36.35ID:8SW4Y2R60
池袋とか行けばもっといるでしょ
2020/01/12(日) 15:04:34.16ID:Hyjh+ZR20
>>99
日本のビジホやカプセルホテルも心配だからね
田舎ですらシナ観光客や労働者だらけ
携帯アイロン探すわ
2020/01/12(日) 15:04:42.05ID:uqFqWCga0
なんかスレ読んでるだけでかゆくなってきた(´・_・`)
2020/01/12(日) 15:05:19.29ID:AaoaW8r60
今こそDDT復活の時だな
沈黙の春?発がん性?知ったことかッ!!!
2020/01/12(日) 15:05:39.46ID:lLeGcXUh0
五輪では悪夢になるだろうな
とんきんには近づかないでおこう
113リビアヤマネコ(コロン諸島) [US]
垢版 |
2020/01/12(日) 15:06:25.28ID:Gj8n8WOTO
中国の南京が発祥の地?
114ノルウェージャンフォレストキャット (神奈川県) [NO]
垢版 |
2020/01/12(日) 15:07:24.36ID:ua4ONP8w0
南京虫って呼び名が
そのうちマスゴミから自粛される悪寒
2020/01/12(日) 15:08:13.08ID:Rm04XAjj0
去年それらしいのに噛まれて耐性なかったのか腹から足からアレルギー症状でて未だに治らない
アレルギー出たらまじ眠れない位痒いぞ舐めない方がいい
2020/01/12(日) 15:10:42.69ID:7f7UWXkR0
漫画喫茶のリクライニングチェアでやられたことがある。
リクライニングチェアは2度と利用しない
2020/01/12(日) 15:11:13.19ID:Rm04XAjj0
あとこいつはカメムシの仲間で隙間などに巣を作ってそこで脱皮して大きくなるから1匹見つけたら専用の殺虫剤で巣を叩く事、
尚卵には効かないので一度駆除出来と思っても3週間後に現れる可能性が高いので油断してはいけない
2020/01/12(日) 15:14:43.81ID:iMGiSnx80
食らうと痒くて眠れなくなる
ホテルはアウトドア並みに夏でも長袖長パンツが常識
俺は出張用に携帯用のシーツももっていく
119ライオン(空) [US]
垢版 |
2020/01/12(日) 15:15:47.21ID:MJv7eOej0
地元のホテルだからビックリしたけどどこにでもいるならたいしたことないな
2020/01/12(日) 15:17:15.01ID:/ovttz9s0
あーvipで見た気がするわ
2020/01/12(日) 15:17:23.33ID:qR98eTal0
同じ部屋で料金プランが違うのはそういう事だよ
何かしら理由がある
122ボブキャット(茸) [ヌコ]
垢版 |
2020/01/12(日) 15:18:49.97ID:Riq2Fjob0
>>8
確かに保健所でも犬猫が原因と考えられているからな。
2020/01/12(日) 15:18:57.95ID:fGNCWYAS0
チョン中国人ベトナムタイネパールミャンマー
好きなの選べ
124ジャガーネコ(家) [US]
垢版 |
2020/01/12(日) 15:20:09.86ID:gAqzs9sm0
中国人旅行客が泊まるとだいたい南京虫がわくよな
2020/01/12(日) 15:20:12.33ID:k8f7nNfk0
珪藻土撒くようになるんだろうかね。
アスベスト級のアレじゃないかと思うんだけど。
126ハイイロネコ(山梨県) [US]
垢版 |
2020/01/12(日) 15:21:33.18ID:ZTT5kDSm0
とりあえず最近はビジネスは泊まらない
値段もシティホテルとあんまり変わらんしシナが多くて朝飯も食べられないし、夜は廊下で騒いでいるから
127ジャガーネコ(家) [US]
垢版 |
2020/01/12(日) 15:21:59.21ID:gAqzs9sm0
中国人の体や荷物にくっついて潜んでるならまだしも
日本へのイヤガラセとしてわざと散布してる可能性もけっこうある
2020/01/12(日) 15:22:20.86ID:fv7GXW9A0
>>130はインキンタムシの子
2020/01/12(日) 15:22:39.00ID:8JCZBUTT0
自作自演か?
130ヤマネコ(東京都) [IN]
垢版 |
2020/01/12(日) 15:22:51.54ID:rGfncxf90
1000万ドルのジャックポットは当たったの?
131マーゲイ(東京都) [US]
垢版 |
2020/01/12(日) 15:23:07.15ID:AYFjOZDY0
ちがうアルよ
2020/01/12(日) 15:23:07.56ID:YxBWqCz40
一回家で発生して絶滅させるのにすごい時間かけたわもう夜中眠れないレベルで恐怖だよ
133デボンレックス(日本) [US]
垢版 |
2020/01/12(日) 15:23:10.54ID:ViApbtRx0
http://dametv2.cocolog-nifty.com/blog/2017/11/post-ed0d.html
134コドコド(茸) [US]
垢版 |
2020/01/12(日) 15:25:00.72ID:htgaDjU90
ホテル側の対応も悪くないし普通のホテルっぽいけどな
135黒トラ(やわらか銀行) [BR]
垢版 |
2020/01/12(日) 15:27:01.28ID:kpvD5lRi0
くせぇしうるせぇしホンマ終わってんな支那人
2020/01/12(日) 15:27:12.84ID:gjovNBc50
わりとマジで
日本人オンリーの宿があるべきだね
宿泊約款とか法律上の問題が生じて
完全な履行は無理かもしれんが
2020/01/12(日) 15:28:41.93ID:jfDdEnz00
けじらみとは違うの?
むかしロシアのハーフとエッチしたらけじらみうつされてやばかったわ。
2020/01/12(日) 15:29:01.84ID:GXPo6s1G0
南京虫は数年前のハワイのホテル群でも大問題になって駆除したみたいね
原因は中国人観光客と言われてる
これもそうだろうな
2020/01/12(日) 15:29:40.27ID:3mKweUMF0
リアルタイムでスレ読んでた
140エジプシャン・マウ(愛知県) [US]
垢版 |
2020/01/12(日) 15:29:44.84ID:yeCfbXdp0
虫がいたら部屋変えてもらえよ
4泊もしてからの苦情ってなんだよ
141ジャガーネコ(家) [US]
垢版 |
2020/01/12(日) 15:29:54.58ID:gAqzs9sm0
蚊に噛まれたのと違って跡がずーっと残るのが厄介だな
痒みも蚊よりはるかに痒いし
2020/01/12(日) 15:30:05.85ID:Orjho5lH0
DDT撒くの懐かしいな
143カラカル(埼玉県) [IT]
垢版 |
2020/01/12(日) 15:30:19.27ID:2lNBt+JV0
中国人が泊まるホテルはNG
2020/01/12(日) 15:30:51.25ID:SlUwJjVD0
誰が持ち込んだアルか?
2020/01/12(日) 15:30:54.29ID:1sJd9Bdo0
チャイナリスクこわい
2020/01/12(日) 15:30:55.88ID:GXPo6s1G0
>>18
そんなことあるんか
新品なのに
2020/01/12(日) 15:30:57.69ID:xzy/07130
ま、でも俺は上海の浦東空港のベンチで一晩明かしたら南京虫に食われたから、本当なら怒りが湧くし、持ち込んだとか言われる筋合いはないな。
2020/01/12(日) 15:32:01.29ID:S2ez55sl0
>>6
こいつがどっかから持ち込んでそこで繁殖したに一票
2020/01/12(日) 15:32:27.41ID:sdHl3Og90
外人の泊まった部屋は怖いわ
150ジャガーネコ(家) [US]
垢版 |
2020/01/12(日) 15:34:14.83ID:gAqzs9sm0
中国人旅行客を受け入れるホテル旅館にはつきものの問題だからしょうがない
中国人お断りのホテルがあれば安心して泊まれるんだが
151ペルシャ(SB-Android) [JP]
垢版 |
2020/01/12(日) 15:35:29.16ID:3254YLpd0
欧米で発生報告があった時期と
中国の経済発展時期が完全に重なっている
152エジプシャン・マウ(京都府) [US]
垢版 |
2020/01/12(日) 15:36:12.64ID:97Bx+FhQ0
ネカフェのイスにもいるぞ
2020/01/12(日) 15:36:22.11ID:k8f7nNfk0
>>142
復活待ったなしだな。
用法間違えなければ超優良薬剤だし
154ヒョウ(茸) [EU]
垢版 |
2020/01/12(日) 15:36:24.98ID:Sp6CEkif0
チャイナ入国させる時は火炎放射器で消毒義務付けろよ
SARSだの豚インフルだの梅毒だのいい加減にしろ
2020/01/12(日) 15:39:03.84ID:K7m46MDy0
>>4
飽くなき性欲
2020/01/12(日) 15:39:18.83ID:VH6lNKVy0
どこのホテルか公表しろ
テロだろもう普通に
2020/01/12(日) 15:40:10.68ID:VH6lNKVy0
>>154
それな 発生国は空港で別室で検査と燻煙処理してからとかルール作るべき
2020/01/12(日) 15:40:35.55ID:lCa87w7A0
クリーニングコストがどれだけになるやら
2020/01/12(日) 15:41:53.24ID:KGzdKRoJ0
春節で大量に中国人くるでえ
行きたいところも日本が一番になったそうで
2020/01/12(日) 15:42:49.05ID:w7HKRYYG0
>>157
その前に東京都か厚労省が在来のトコジラミなのか外来のトコジラミなのか調べてくれよ。
遺伝子で判らないのかな。
161ギコ(ジパング) [IT]
垢版 |
2020/01/12(日) 15:44:22.12ID:c7gMUZH40
安倍のせいで日本はこんなになってしまった
何が観光立国か
162スノーシュー(北海道) [US]
垢版 |
2020/01/12(日) 15:46:55.19ID:SebaxJgC0
虫まで安倍のせい!は草
163ヤマネコ(大阪府) [IT]
垢版 |
2020/01/12(日) 15:48:01.03ID:ZuBtuo+20
イギリス国営放送BBC 危険な日本の連立政権 有害宗教創価学会
http://news.bbc.co.uk/2/hi/asia-pacific/797754.stm

多発する集団ストーカー問題の内容

まあ創価やヤクザが犯人だろうなと
http://gscbusters.web.fc2.com/gscb_hp_page02.html

創価学会による被害者の会
http://www.toride.org/
164ジョフロイネコ(庭) [US]
垢版 |
2020/01/12(日) 15:48:25.80ID:hZJQifYT0
実名出さないなら記事にすんなやゴミ探偵ファイル
2020/01/12(日) 15:48:32.83ID:MADiJZkM0
俺ならすぐ部屋変えてもらうけどな
2020/01/12(日) 15:49:21.41ID:LivsdpVZ0
俺も昔広島の某ホテル泊まった次の日猛烈に痒くなったことあるわ
あれ以来ホテルのベットカバーの上には寝っ転がらない
2020/01/12(日) 15:51:11.11ID:+N+du4PU0
オーシャンズ13かよ
168アメリカンショートヘア(東京都) [GB]
垢版 |
2020/01/12(日) 15:52:03.98ID:QgwCm4eS0
もうホテルは一人一泊5万クラス以上じゃないと
中国人関係で嫌な思いをする事が増えた

プライベートで行く時はちょっと高めの所に行きなよ
2020/01/12(日) 15:54:00.58ID:Alfln0nD0
>>71
死番虫って紙とか食うんじゃねーの?
170マンクス(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2020/01/12(日) 15:57:49.27ID:9mWSKX1K0
バルサン持ってチェックインすればええんか
171アフリカゴールデンキャット(群馬県) [KR]
垢版 |
2020/01/12(日) 15:59:14.74ID:FzkUhUsM0
俺も一度あったな
三重の桑名のビジホ泊まったら、次の日痒くて痒くて、治るのに半年かかった
座敷犬でも前の客が連れ込んだんだよ
2020/01/12(日) 16:00:24.29ID:ZnnsR0OI0
中国人を泊めたな
2020/01/12(日) 16:00:31.06ID:ZFbUjzB60
これもう半分テロだろ
174ボンベイ(神奈川県) [FR]
垢版 |
2020/01/12(日) 16:00:59.03ID:hPa2lXCG0
何!ネトウヨが沸いたw
175ラ・パーマ(光) [EU]
垢版 |
2020/01/12(日) 16:02:25.84ID:3vXKvSGd0
>>12
w w w w
176ペルシャ(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/01/12(日) 16:04:26.90ID:+oU/kORQ0
>>12
ぐう正論
2020/01/12(日) 16:05:41.24ID:MSRd7n6c0
>>40
見れば見るほど俺に似てる気がする
2020/01/12(日) 16:09:57.22ID:Wilrl9KH0
ホテルに勤めているけどうちのとこでも最近出たわ。外人客は国籍問わず多いからどっから来たかわからん
ともかく見つけたらすぐ連絡してくれ。繁殖して他の部屋にまで移ったら大事になるから
2020/01/12(日) 16:13:25.41ID:vpW39vJS0
山谷?
2020/01/12(日) 16:17:00.55ID:uttwsFrB0
国際化でホテルはこうなる
病院にも広がるよ
2020/01/12(日) 16:17:12.97ID:1BdXA/1R0
絶対シナ客のせい
2020/01/12(日) 16:17:49.31ID:Hyjh+ZR20
>>12
www
2020/01/12(日) 16:18:16.34ID:6Fuf6WbI0
へ、ヘイトスピーチ
トンキン虫に名前変えろよ
2020/01/12(日) 16:19:10.72ID:DEi4q5qK0
ホテルでだけ増えるわけでもないよな、バスや電車の座席もやばくないか
2020/01/12(日) 16:19:36.80ID:LaedQ/3X0
>>12
そうは言ってもはばきを越えられないんだよね。血吸いすぎて
2020/01/12(日) 16:22:00.03ID:A6/7G3/Y0
中韓人が泊まるようなホテルは避けた方が良い

中韓から不買運動されてるアパホテルとかが良い
2020/01/12(日) 16:22:45.06ID:y4BrdGCD0
>>4
何本バイブあるんだよw
2020/01/12(日) 16:22:50.71ID:12w8uOAl0
最初から宿泊客にくっついてたんじゃね?
2020/01/12(日) 16:23:22.95ID:L84GJV7l0
中国人を泊めたからこうなる
2020/01/12(日) 16:23:37.90ID:4URa6u390
んで荷物について運んじゃってアババ
2020/01/12(日) 16:30:15.16ID:D0iZXExA0
先日vipで立ってたやつか
ちょうど見てて書き込んでたわ
192ぬこ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/01/12(日) 16:32:15.41ID:34Mfwq/Q0
>>183
名前の由来
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%82%B3%E3%82%B8%E3%83%A9%E3%83%9F
2020/01/12(日) 16:34:23.77ID:e3Tw52Ts0
>>4
なんという平均的女性
194ヤマネコ(群馬県) [US]
垢版 |
2020/01/12(日) 16:35:58.59ID:fgUZ96c/0
>>4
合成過ぎる
195アジアゴールデンキャット(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/01/12(日) 16:40:46.96ID:/hLX+slt0
知り合いに宿泊業者いるけど出たときは大変だったってよ
ピレスロイドに耐性持ってるから、そこら辺で売ってる殺虫剤で駆除は不可能らしいけど、そんなの知らないからね
駆除方法は極めて簡単なんだけど、面倒くさいからMC剤を予めまいておくのが懸命だろうね
2020/01/12(日) 16:47:16.57ID:so0fp2Q10
外国人が増えるということはこういうこと
2020/01/12(日) 16:52:42.89ID:VRH4e/I80
こんなにデカイものなのかと思ったけどそもそもシラミの仲間ではないんだな
2020/01/12(日) 17:02:03.42ID:vWyvd5UD0
>>40
>>177
おまえらなんなの?
199ジャガー(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/01/12(日) 17:08:20.20ID:8mGOemDd0
海外行ったらそれがデフォなんだろ?
嫌なら星付きの高級ホテル泊まらなきゃならん。
安い予算でドミトリー使って海外旅行だったら
避けようが無いよな?
2020/01/12(日) 17:09:30.60ID:ESQFMH130
>暴露した人物は日頃から国内外のホテルを頻繁に利用しているというが、

ふーん
2020/01/12(日) 17:10:50.83ID:5AO6hDYa0
おそらく中国人だな
202アジアゴールデンキャット(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/01/12(日) 17:13:16.39ID:/hLX+slt0
中国人では無いと思うよ
中国でトコジラミにやられたという話は聞かないし
基本バックパッカーが運ぶ虫なんだけど、中国人バックパッカーあんまいない気がする
2020/01/12(日) 17:14:22.87ID:edRSw77f0
中国人ロクなことせんな…
204黒トラ(福岡県) [RU]
垢版 |
2020/01/12(日) 17:16:05.43ID:juOMdWTw0
南京虫か
中国人のトランクとかにくっついてくるんだけどあいつらはなぜかあまり咬まれたと騒がないんだよな
205パンパスネコ(家) [US]
垢版 |
2020/01/12(日) 17:16:52.53ID:vhpPGePq0
空港でDDT噴霧しとけよ
2020/01/12(日) 17:17:06.91ID:RAqOfic80
インバウンドの弊害やで
207リビアヤマネコ(コロン諸島) [US]
垢版 |
2020/01/12(日) 17:17:12.46ID:Gj8n8WOTO
韓国人だろ
2020/01/12(日) 17:17:58.35ID:xi9wG6EM0
不潔な外人がかなり来てるからな
209アジアゴールデンキャット(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/01/12(日) 17:18:03.87ID:/hLX+slt0
トコジラミ多い国はまず普通にアフリカ
十年以上前にはニューヨークで非常事態宣言するくらい増えた
俺は中国関係では聞いた事無いぞ
いくら中国人観光客が嫌いだからってお前ら酷いな
2020/01/12(日) 17:18:43.45ID:XaJRi/YH0
年何回かは泊まりがけで東京遊びに行くから人ごとじゃねー
2020/01/12(日) 17:19:29.54ID:mcwS11Lh0
日本人だってね。
日本人も実は不潔な奴多いしな。
風呂とか入らない加齢臭プンプンな奴とか。
人のフリ見てわがふり直せだよホントに。
2020/01/12(日) 17:22:16.73ID:xi9wG6EM0
>>211
1日2回出勤前と寝る前に風呂入ってる俺からしたら加齢臭対策を何もしていない臭いジジイいるとぶん殴りたくなる
2020/01/12(日) 17:22:23.22ID:cJPkEB7f0
>>4
チンポ好き過ぎだろ
2020/01/12(日) 17:27:36.78ID:WcuOC+JM0
支那か朝鮮かな
2020/01/12(日) 17:29:29.38ID:IcsOCF8Y0
シラミ程小さくないけど幼体は半透明だから分かりにくいかもな
最初米粒程のゴキブリかと思って潰したら真っ赤な汁出して違うなと思って調べたらこいつだった
特徴として噛まれた箇所にふたつ並んで噛み跡がつく
216スペインオオヤマネコ(茸) [CN]
垢版 |
2020/01/12(日) 17:31:10.95ID:aEFa5Ta90
トンキン虫大発生w
2020/01/12(日) 17:35:36.03ID:0gAAcjnW0
ナンキンムシはまじで駆除しにくい
狭い隙間に入り込むからな
2020/01/12(日) 17:38:07.94ID:o4kY+DvQ0
これ東京じゃなくて全国のホテルで問題になってる
2020/01/12(日) 17:53:39.12ID:duyLpj1r0
東京に持ち家ない奴らはこういうリスクも持つんだよw
安宿であればあるほどな
2020/01/12(日) 17:57:00.35ID:Yvta+NJm0
文章がクレーマー
2020/01/12(日) 18:01:18.58ID:X5jIvd4z0
南京虫の 素敵なあの娘
トンチンカンな目 見たら駄目よ
2020/01/12(日) 18:03:12.41ID:pUGDPOTY0
>>12
キレキレだ
2020/01/12(日) 18:06:21.50ID:/jCqj5Aw0
自衛隊の廠舎とかもっとやばい
224マーゲイ(空) [US]
垢版 |
2020/01/12(日) 18:07:13.56ID:C3dmffjN0
知り合いが地方の温泉でやられてひどい目にあったらしい
海外観光客増えて、いろんなとこに行くから、カバンに入り込んでるから
きれいな新ホテルだろうが田舎の旅館だろうが、拡散してるぞ
225(兵庫県) [EU]
垢版 |
2020/01/12(日) 18:15:20.49ID:a3UrkQ6q0
だから観光立国なんてやめとけと言ったのに
2020/01/12(日) 18:18:05.91ID:BUgs0rTw0
 シナじゃん・・・
2020/01/12(日) 18:22:18.43ID:dul1E/UE0
トコジラミって、シラミの仲間じゃなくてカメムシの仲間な
2020/01/12(日) 18:28:46.82ID:GPla40Mv0
トコジラミの宿に当たっちまうのは運次第でまあ仕方ない…が、
万一荷物に紛れてうちに持ち帰ってしまったら悲惨すぎる
嫁が洋服散らかしまくるから、絶対駆除できる気がしない
2020/01/12(日) 18:28:49.71ID:/OVzhDJa0
5年くらい前に長野県岡谷市に泊まったときにダニなのかトコジラミなのか、とにかくベッド上を虫が闊歩してるのが肉眼で見えるクソホテルに泊まってしまった
フロントに苦情を言い部屋を変えてもらったがそこも天井や壁紙が剥がれてたり雨漏りのあとがあったり色々酷かった
3泊の予定だったが1泊で切り上げ他のホテルに移った
以来、多少高くても「そこそこ信頼できるチェーンホテル」を選ぶようになった
230(SB-Android) [EU]
垢版 |
2020/01/12(日) 18:30:25.71ID:Q++rxHFq0
虫が湧いてるの分かってて、4日間も泊まり続ける
2020/01/12(日) 18:30:50.44ID:4OTlVvnt0
中国人だよな
風呂やシャワーの習慣が無いからな
週1回で多いと言われるくらい
232キジ白(千葉県) [US]
垢版 |
2020/01/12(日) 18:31:14.71ID:mCcfSOJ+0
>医者へ行くなら治療費を出すこと、
>部屋に殺虫剤を撒くことについて、ホテル側から説明があったとのこと。
ホテルとしてはこれくらいの対応だろ
あと宿泊費免除くらいかな

>また、本件を保健所に伝えるなりネット上で暴露するなりしてよいと、
>ホテル側の了承を得たという。
んなわけねーだろw

この宿泊客ってシラミキャリアのクレーマーかと疑うわ
2020/01/12(日) 18:33:59.09ID:Qbhi8T1O0
南京虫で親類が死んだな。
こわい病気を持っている。
234シャム(ジパング) [EU]
垢版 |
2020/01/12(日) 18:35:04.00ID:yM9BYG0t0
活動的な女子で自称アレルギーもちはやばい
235ロシアンブルー(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2020/01/12(日) 18:35:24.16ID:8KVcXaMr0
南京虫
236(SB-Android) [EU]
垢版 |
2020/01/12(日) 18:36:23.03ID:Q++rxHFq0
インドで一泊100円の集合宿に泊まったら、知らない虫がたくさんいたわ
237ロシアンブルー(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2020/01/12(日) 18:36:58.89ID:8KVcXaMr0
寝床やセックスは蔓延する元
2020/01/12(日) 18:37:21.27ID:n6ASk+qN0
旅行のお供にバルサン!
2020/01/12(日) 18:38:50.21ID:MOk7MhS+0
>>8
中国人はペットじゃないから…
2020/01/12(日) 18:38:58.10ID:fpx+BhFM0
>>223
はい嘘松
自衛隊の寝具はきっちり整えられてるから
南京虫なんて湧かねーよ
241ロシアンブルー(茸) [US]
垢版 |
2020/01/12(日) 18:43:19.74ID:WyajoP6Z0
支那人が止まったホテルで南京虫出たぞ。消毒剤噴霧したのち、内装やりかえになったわ
工事終わって間もなかったのに
242ラグドール(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2020/01/12(日) 18:45:25.90ID:PRXMtO430
>>36
最終日に言わないと、対策されてその後の宿泊費払わなきゃいけなくなるからだろ。
243ラグドール(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2020/01/12(日) 18:46:40.27ID:PRXMtO430
>>242

>>12
の間違い
2020/01/12(日) 18:49:44.10ID:E+3hhSwD0
>>1
こんなにいっぱい死んでいる。南京大虐殺だな
245ボルネオヤマネコ(茸) [US]
垢版 |
2020/01/12(日) 18:57:10.88ID:3Pwkup1u0
豊洲問題
246茶トラ(家) [GB]
垢版 |
2020/01/12(日) 18:58:28.80ID:Vs1/7/dJ0
ちょっと前まではこんな事は無かった
おそらく中国人が持ち込んだんだな
2020/01/12(日) 18:58:37.92ID:qNDdwCq30
>>244
何匹死んでるの?
数匹しか虫いないけど
248ソマリ(東京都) [NL]
垢版 |
2020/01/12(日) 19:00:32.04ID:OD6ph7+t0
支那畜さん、またやらかしてしまう
2020/01/12(日) 19:03:52.13ID:PfHCRq7r0
このスレ見てたが本人は年間数百日ホテルに泊まってるだのトコジラミだったら自宅に帰れないだの言ってたな
最終的には宿泊費がタダになったから満足してたな
2020/01/12(日) 19:11:28.61ID:Nx5niwZX0
まだまだこれからだろう。
オリンピック始まったらたまったもんじゃない。
2020/01/12(日) 19:13:17.77ID:DtAFeuFH0
神戸の中華街はもう行けないのか・・・
252ジャガランディ(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2020/01/12(日) 19:16:24.06ID:VCk2bh4T0
南京虫って殺虫剤まいたくらいで駆除できない

アメリカでも一部の住宅で増えてて
壁の裏に逃げ込んだりして駆除が難しいから家を丸ごと数日間冷却ガスで処理したり大掛かりなことになる
2020/01/12(日) 19:21:31.81ID:AQatRG8q0
ペット用の粉末殺虫剤がいい。
缶入りでペコペコしたら吹き出すやつ
2020/01/12(日) 19:23:18.34ID:mvuDO6HS0
中国人を泊めるからそうなる。
日本で無くなった病気が最近増え出してるのも中国人。
2020/01/12(日) 19:27:05.73ID:HZtzo0Wt0
刺される時めっちゃ痛いってほんと?
夏目漱石の小説の情報だけど。
2020/01/12(日) 19:34:54.94ID:E+3hhSwD0
>>255
どうなんだろう、ダニとかとちがってカメムシの一種から痛いのかな
2020/01/12(日) 19:38:42.25ID:4xZDoZyT0
オリンピック終わるまで安宿はどこもこういう状態だと思ってる
2020/01/12(日) 19:39:00.88ID:E+3hhSwD0
ちなみに南京虫がいるホテルに泊まると部屋に置いてた衣類やトランクに南京虫が
ついて、それを自宅に持って帰ることになるから注意な。トランクに防虫剤
(むしゅーだとか)入れておくといい
2020/01/12(日) 19:40:06.82ID:mN4VvIEP0
>>255
痛くないらしいよ
それも複数回刺されてやっとアレルギー反応が出るから発見が遅れる
260マーゲイ(北海道) [JP]
垢版 |
2020/01/12(日) 19:43:07.28ID:c7TK64TQ0
>>212
 おまえ、かなり臭そうだな。
2020/01/12(日) 19:45:51.14ID:+EL74EnR0
もうこれドヤと変わらないね、ホテル名知りたい
2020/01/12(日) 19:49:25.26ID:Lqbbs48B0
大宮のカプセルホテルに泊まった時
刺されまくった
潰したらカメムシみたいな独特の臭いがするんだよ
263オセロット(岩手県) [ZA]
垢版 |
2020/01/12(日) 19:53:31.16ID:SwlE2tn90
とりあえず中国人のせいにしとけば面目は保たれるわな
2020/01/12(日) 19:55:21.02ID:In5Js9mI0
春節も近いし都内の電車の座席もヤバそうだ
2020/01/12(日) 19:56:22.38ID:In5Js9mI0
奴らは路線バスは使わないので安全
タクシーの座席はどうだろう?
266カラカル(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/01/12(日) 19:56:30.89ID:y7H/YFpf0
西成の500円宿の話じゃねーのかよ
2020/01/12(日) 19:59:23.86ID:aGWI+aLv0
>>240
無知ならレスしなきゃいいのに
営内じゃなくて廠舎な
ろくに手入れされてない糞汚いマットレスに自分のシーツ置いてその上で寝袋で寝るんだよ
2020/01/12(日) 20:02:25.57ID:EKpsoI6+0
ひでえ
2020/01/12(日) 20:04:53.78ID:HL/5hkvh0
>>50
いや虫が居たって、それがシラミだって連想できないだろ
普通の人間はシラミなんて見たことないし
2020/01/12(日) 20:06:53.49ID:ERQk9Pk70
スレ見てきたけど◯ー◯イドイン大◯だってさ
271シンガプーラ(北海道) [US]
垢版 |
2020/01/12(日) 20:10:28.82ID:aozwEgoJ0
ちゅうごくじんにはにゅうこくのときにDDTをふりかけないとだめ
2020/01/12(日) 20:16:24.76ID:mCetaBvZ0
西成の安宿はやばいぞ
絶対に泊まってはダメ
2020/01/12(日) 20:20:12.23ID:mCetaBvZ0
知り合いがホテルを経営してるけど、南京虫が出たら駆除に数千万は掛かるらしい
SNSで投稿されたら倒産するほどやばい虫だよw
274メインクーン(埼玉県) [DE]
垢版 |
2020/01/12(日) 20:26:57.27ID:wQ4/gwyO0
去年あるホテルという名のボロ宿に泊まったら
部屋にゴキブリの天敵と言われるアシダカグモがいた
なかなかすばしっこいんだよなアイツ 追い出すのに苦労した
2020/01/12(日) 20:27:59.53ID:KvgAMTGS0
中国人のせい
2020/01/12(日) 20:31:14.03ID:0CZpjYjZ0
>>4
マシュマロ食いすぎw
しかもコーヒー派?
277ぬこ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/01/12(日) 20:34:38.76ID:/SdiRFCS0
>>273
この件もそうだけど
ちゃんとした対応を取れる良心的なホテルですら
今はこうやってトコジラミの被害にあっている
ってのがこのニュースの一番の衝撃だわな
278スペインオオヤマネコ(茸) [CN]
垢版 |
2020/01/12(日) 20:36:30.37ID:RG+cXnle0
ジャスティンビーバーみたいにライム病になっちまう
2020/01/12(日) 20:48:21.52ID:EI1CVtsC0
訪日客が持ち込んでるってスレ数日前に見たな
280ジャパニーズボブテイル(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2020/01/12(日) 20:53:07.53ID:+GJnj8pu0
日本だけ物価が上がってないから外国人が気軽に観光しに行ける国になった
2020/01/12(日) 21:05:54.83ID:iI+ThB5m0
>>4
足の裏の汚さに胃液が逆流した
282マンクス(富山県) [JP]
垢版 |
2020/01/12(日) 21:06:02.92ID:byWPiEWi0
>>29
ラーメンをメンマだけ残してからゴキブリ入れて店主喚ぶだろ?
そういう事
283マンクス(富山県) [JP]
垢版 |
2020/01/12(日) 21:09:40.79ID:byWPiEWi0
>>37
それだと、宿泊費払うことになるからな
自分の飼ってるトコジラミってペットに餌をやってるだけの画像が連泊の宿泊費を踏み倒せる価値を生むんだぜ
2020/01/12(日) 21:13:16.89ID:Bx+5mO4x0
昔は南京虫っていったら東南アジアのやっすい木材加工品の引き出しにウヨウヨいたけど
最近は訪日旅行客がほとんど しかも普段使わないスーツケースにびっしり南京虫がいて
ここぞと持ち出すから始末が悪い
285パンパスネコ(東京都) [US]
垢版 |
2020/01/12(日) 21:22:25.07ID:Bp8nOMTd0
吸血ゴキブリって考えるとすげー気持ち悪い虫だな
2020/01/12(日) 21:30:59.91ID:f31ZjHcX0
>>209
南京虫って名前からして…
2020/01/12(日) 21:59:42.85ID:oSJgUR0N0
>>35
去年の春に沖縄と宮古島に一週間居て、帰って来てから2ヶ月位この南京虫にやられ続けた。服や鞄とかにくっついて来たんだろう。あちこち赤く腫れて医者に行ったら珍しいねーだと。バルサンProでイチコロだったらしく今は何でもない。
288コーニッシュレック(大阪府) [US]
垢版 |
2020/01/12(日) 22:09:11.26ID:Yu2bj8XM0
>>202
先進国では根絶させたトコジラミが中国の発展と共に増えてんだよ
15年くらい前から言われてる
中国人が海外旅行しだして先進国でトコジラミの被害が増えだしたって
289ターキッシュアンゴラ(東京都) [CN]
垢版 |
2020/01/12(日) 22:10:59.96ID:4DMUhnYG0
大陸の人が泊まる部屋はあるある
290アメリカンカール(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/01/12(日) 22:15:24.17ID:b0QYZ6V70
民泊とかどうなるんだよ
2020/01/12(日) 22:15:49.24ID:5GtHJiij0
犯人は中国人かベトナム人だな
292アフリカゴールデンキャット(空) [CN]
垢版 |
2020/01/12(日) 22:16:03.51ID:8H/KAfND0
ラブホとか中国人大好きらしいから
凄いことになってると思う
293ラグドール(関西地方) [US]
垢版 |
2020/01/12(日) 22:18:30.30ID:VWbxsnCS0
中国人が増えるとこうなる
294メインクーン(神奈川県) [RU]
垢版 |
2020/01/12(日) 22:18:33.43ID:HAt2Cw2a0
>>4
どういうシチュエーションで写真撮られてんのコレw
295メインクーン(神奈川県) [RU]
垢版 |
2020/01/12(日) 22:19:23.54ID:HAt2Cw2a0
>>12
wwww
2020/01/12(日) 22:20:13.67ID:jSb32dtN0
中国や韓国が泊まった後
2020/01/12(日) 22:21:01.12ID:q2C2PXGl0
宗主国様の支那土人様は色んな害虫や病原菌を引き連れて来てるニダヨ。
キチガイ犯罪者チョソニンと同じで特定外来有害生物に指定して駆除しないとダメニダヨ。
298ハイイロネコ(東京都) [US]
垢版 |
2020/01/12(日) 22:22:20.43ID:GJsQm+Ou0
チンチョンを日本から残らず追い出せ。
299ベンガルヤマネコ(京都府) [EU]
垢版 |
2020/01/12(日) 22:25:19.85ID:Jv/u7SCo0
高級ホテルでもベッドのマットレスめくったら髪の毛やホコリまみれってところは多い
これマジ
2020/01/12(日) 22:29:50.71ID:E+cVmD8m0
ホテルの入口に消毒施設が必要だな
301バーマン(東京都) [CN]
垢版 |
2020/01/12(日) 22:31:17.71ID:SH3nKTqQ0
引きこもりコドオジのお前ら大勝利wwwww
302コラット(東京都) [AU]
垢版 |
2020/01/12(日) 22:31:58.81ID:NxWEXUMi0
「南京」虫だからな
支那畜が運んで来ていることは明らか
303ヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2020/01/12(日) 22:32:44.80ID:bWqwL3st0
こういう部屋は結果的に殺虫剤まみれになるし、
支那チョンが宿泊するホテルは、
シラミにやられるか殺虫剤まみれになるかの二択って事か
2020/01/12(日) 22:32:47.45ID:m5ZfejLi0
春節で日本にたくさん来る、今向こうで流行り得体の知れない奴が来日
2020/01/12(日) 22:32:52.97ID:ASLSyj6R0
>>301
ひきこもりの部屋に一匹放り込めば部屋から出てくるなw
306セルカークレックス(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/01/12(日) 22:33:38.61ID:upZPe3ck0
>>4
マシュマロの使いみちが思いつかない
2020/01/12(日) 22:40:35.99ID:XN768kyW0
こいつの天敵もやはり蜘蛛?
うちの集合住宅、蜘蛛の巣だらけだから安心?
308マンクス(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2020/01/12(日) 22:41:44.82ID:mzDujXZj0
海外から持ち込まれてます可哀想に
2020/01/12(日) 22:44:48.53ID:YHA8DF0r0
志那帰りなんじゃね、コイツ?
2020/01/12(日) 22:45:59.92ID:61PnNs0x0
南京だから中国ってわけね。もう直結しとるな、回路がw
311ターキッシュアンゴラ(東京都) [EU]
垢版 |
2020/01/12(日) 22:46:11.63ID:dnTrpebW0
>>292


トコジラミ、より、トコジョーズが増えてほしいな
2020/01/12(日) 22:49:38.87ID:cxi6lSZV0
>>18
どれだよ
2020/01/12(日) 22:56:16.45ID:dB1BC4vt0
ヘイトスピーチ
314三毛(福岡県) [NL]
垢版 |
2020/01/12(日) 23:04:03.30ID:A6/7G3/Y0
昔の農家は布団に虫が出ると粉末の農薬撒いて寝たらしい
それでも普通に生きてるし子孫も繁栄してるし
昔のきつい農薬でこれだから今の農薬ならかなり安全だろう
2020/01/12(日) 23:06:33.27ID:dvF1mWkf0
ホテル側も謝ってるのに何でいちいち公表するかなぁ。

人としてチョットどうかと思う。
316オシキャット(大阪府) [US]
垢版 |
2020/01/12(日) 23:08:46.69ID:3D/sFtJ60
ラブホなんかやとこんなんようおる
317ヒョウ(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/01/12(日) 23:14:20.04ID:xCquwZmj0
この客と荷物にDDTをぶっかけろ
318ぬこ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/01/12(日) 23:19:47.09ID:/SdiRFCS0
>>316
大阪は市ではトコジラミの駆除は行ってないんだってさ
掃除機や熱湯を使って自力で駆除しろって大阪市のサイトに書いてある

https://www.city.osaka.lg.jp/kenko/page/0000200245.html
2020/01/12(日) 23:20:05.24ID:RwQHB8nC0
インバウンド増えてからホテルとか旅館のトコジラミをどんだけ駆除しても追いつかないってテレビでやってたな
2020/01/12(日) 23:25:27.26ID:ZJFdBlpb0
きめえ
321コドコド(愛知県) [US]
垢版 |
2020/01/12(日) 23:26:44.41ID:JxrwEN3B0
ピレスロイド系殺虫剤には抵抗力のあるものがいるらしいが、
日本で一般に入手できる殺虫剤はピレスロイド系だろ。
もうお手上げだ。
322ラガマフィン(愛知県) [FR]
垢版 |
2020/01/12(日) 23:27:26.75ID:NC2y7fLJ0
外国語教材で定番のトコジラミさん
323ピクシーボブ(東京都) [CN]
垢版 |
2020/01/12(日) 23:27:31.67ID:8GUir/b+0
チャイニーズが持ち込んだんやろ
324バリニーズ(神奈川県) [CN]
垢版 |
2020/01/12(日) 23:27:45.99ID:VWljyO570
>>78
その温泉でもらってひどい目にあったことがある
古い木造だとヤバい
気付いて対策してたけど
325ブリティッシュショートヘア(東京都) [CN]
垢版 |
2020/01/12(日) 23:44:02.81ID:7wA+Ty7C0
ヨーロッパの安宿に泊まったら南京虫がいた。
潰すと青臭い臭いがするってのが、
昔読んだ夏目漱石の小説の通りで感動した。
326マンクス(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2020/01/12(日) 23:49:29.70ID:9mWSKX1K0
入国時に全身と荷物を
消毒プールに沈めろ
2020/01/12(日) 23:51:01.54ID:YzHl+PGB0
>>323
何年も前から問題になってるよな。

中国→ホテル→自宅 とやってきて、一度自宅に持ち帰ると完全駆除は不可能と。
328ヨーロッパヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2020/01/12(日) 23:51:33.61ID:8i8OX3Ty0
梅毒を日本で蔓延させたりやりたい放題してんなチャンコロ
さらに新型肺炎か?
2020/01/12(日) 23:54:45.87ID:huza3HF40
入管で殺虫剤ぶっかけなきゃダメじゃん
2020/01/12(日) 23:54:49.10ID:+4fc5q0l0
中国人は入国時に頭からDDTぶっかけろ
2020/01/13(月) 00:00:42.28ID:eZxVkb430
中国人の持ち込みだろうな
2020/01/13(月) 00:22:55.07ID:/YZ3TA2E0
>>177
まじか
お前ちょっと会えないか?
2020/01/13(月) 00:27:08.72ID:w7YIQIzP0
ヨーロッパのホテルは高級ホテルだろうと、南京虫出る可能性はあるよ。あいつら靴のまま過ごすから汚い。
2020/01/13(月) 00:32:52.36ID:SmwDP+2i0
去年の夏にやられたわ
持ち帰る訳にはいかんので
荷物、車に二日間放置して焼いた
2020/01/13(月) 00:33:37.86ID:nhNWFetA0
>>4
誰なのこれ
2020/01/13(月) 00:34:22.07ID:wGopax430
南京虫って名前の通りに
中国では普通に生息する虫で
靴底のドロなどに卵が混じって
日本に運ばれる虫
337(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2020/01/13(月) 01:32:30.45ID:5GPUHIf00
下呂温泉の旅館でカメムシが10匹近く出てきたのには参った
2020/01/13(月) 01:45:50.26ID:SkoHaz6x0
>>334
80℃で5分生きるのに、せいぜい60℃程度の社内で死ぬわけがない
339マーブルキャット(大阪府) [TR]
垢版 |
2020/01/13(月) 02:00:24.26ID:G15If5pJ0
自演なのかチャイナなのかの2択か
340セルカークレックス(茸) [US]
垢版 |
2020/01/13(月) 02:03:52.49ID:gwkmiTIY0
半分アベのせいでしょ?
2020/01/13(月) 02:09:21.12ID:BCmOJrWD0
海外旅行行くときは南京虫対策で畳めるインナーシーツよく持ってくけど都内とはなあ
2020/01/13(月) 02:39:41.65ID:SmwDP+2i0
>>338
熱湯が良いとされるのは洗ってる間に冷めていくから
それ以下の部分が絶対に無いかつ長時間曝すことが出来るなら50度もありゃ十分
2020/01/13(月) 02:45:52.01ID:OFsVUwcQ0
>>269
いや、虫がいるだけでまずホテルに報告して部屋変えてもらうだろ
数日居てから報告って事はこの客に付いて来た可能性も十分にある
344クロアシネコ(東京都) [CA]
垢版 |
2020/01/13(月) 03:18:11.14ID:83yROWtN0
>>2
そうとしか思えない
345アビシニアン(家) [US]
垢版 |
2020/01/13(月) 03:27:06.42ID:LOPnoLOX0
営業妨害になったら嫌だから名前は伏せる
池袋の某ネットカフェに終電逃したから泊まった
よく眠れて電車で帰る時にやたら身体中が痒くて家で見たら南京虫に57箇所刺されてた
一番痒かったのは足の指先と付け根、本当地獄だった
2020/01/13(月) 05:13:26.89ID:A6paJARB0
>>337
カメムシは許してやれよ
自然なものだぞ
2020/01/13(月) 05:54:12.54ID:M6RMVxZG0
中国蟲
2020/01/13(月) 06:07:51.82ID:YOl9FIkQ0
>>1
エイズや肝炎や梅毒がうつるからやばいよ
349サイベリアン(東京都) [US]
垢版 |
2020/01/13(月) 07:28:59.84ID:7nhzBopm0
民泊なんて管理行き届いてないから超危険
2020/01/13(月) 07:43:40.06ID:z3TVBWzB0
南京虫がいるのなんて山谷か西成くらいだろ
2020/01/13(月) 07:47:19.99ID:AJvuwONf0
>>348
そんな事例あんの?出してみ?
2020/01/13(月) 08:25:00.43ID:7CMeV01x0
>>200
中国人が媒介者だとすると、中国のホテルは安全で民家や公共施設のマットからもらうんじゃないか?
353スペインオオヤマネコ(栃木県) [IN]
垢版 |
2020/01/13(月) 08:25:54.42ID:yovkw3q70
南京虫はレベル違うからな絶対泊まりたくねーわ
2020/01/13(月) 08:31:29.94ID:o2WxxucM0
南チョン虫つかまえた
           /⌒/ヽ___/⌒ヽ、
      彡⌒ ミ ,/ / /<ヽ`Д´>  `
      ( ´・ω・)/ / /(ノ三|)   ニダ…
    /      /  (∠三ノ
    |  |     /  _ / ∪∪L
    |  |     |
2020/01/13(月) 08:39:39.12ID:51Qq4o+N0
消毒屋さんがホテルに泊まるときは、タンスにゴンみたいな防虫剤を鞄に入れておいた方がいいって言ってた

ベッドに放り込混むのも忘れないでって
2020/01/13(月) 09:16:57.68ID:6iWGcV4F0
>>354
ハゲの転職先はこれでいいな
357コラット(大阪府) [US]
垢版 |
2020/01/13(月) 10:44:14.63ID:G9J1N2E20
>>272
イメージだけで言ってるんだろうけど東京が多い
358スコティッシュフォールド(千葉県) [US]
垢版 |
2020/01/13(月) 10:51:38.53ID:eePsDlvS0
海外の不潔な万年床の置屋とかよく行くんだけど、被害にあった事がないや
2020/01/13(月) 10:53:23.05ID:Orh9O0OL0
浅香唯の芸名の由来はこれ
360スコティッシュフォールド(東京都) [ZA]
垢版 |
2020/01/13(月) 10:54:53.79ID:awDtwyJJ0
>>75
マジか、連泊する時に荷物置けないな
2020/01/13(月) 11:00:42.60ID:vZLnOARD0
DDTって効くの?
2020/01/13(月) 11:03:57.31ID:8dUMIhIj0
中国人がよく持ち込むよな
これ読む限りだと不自然な点が多いしこいつが持ち込んだようにしか見えんわ
363アンデスネコ(東京都) [TW]
垢版 |
2020/01/13(月) 11:09:20.72ID:yuiMb33d0
トコジラミ被害はもう数年前から宿泊業界では問題になってる。
インバウンドで中国人観光客が持ち込んでるんだと。
364ボルネオヤマネコ(茸) [GB]
垢版 |
2020/01/13(月) 11:15:05.63ID:G40Lh3pP0
ベトナムの安宿とか田舎の民家とか
見るからに不衛生なローカルマッサージ屋とかに行くけどトコジラミは無いな
365マンクス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/01/13(月) 11:17:36.01ID:5e7ipWGZ0
中国人、韓国人=トコジラミと思えばOK?

にしても奴らが泊まらないホテルなんてないのでは?
よく外泊してるけど、都内で奴らがいないホテルに泊まった事ないぞ。
2020/01/13(月) 11:18:57.77ID:v8JGJ+Gx0
ddtって昔子供の頭ジラミに使ってたやつ?
2020/01/13(月) 11:20:14.40ID:hf6QeOoB0
>>36
かわいい🐞
2020/01/13(月) 11:21:01.35ID:G40Lh3pP0
>>365
中韓がアパホテル不買してたと思う
その不買のお陰で中韓以外の優良客(特に台湾)が増えたらしい
369マンクス(中部地方) [CN]
垢版 |
2020/01/13(月) 11:22:49.74ID:XsAk37Wy0
>>343
数日のホテル代をタダにしてもらう目的だっだんだな
2020/01/13(月) 11:22:57.45ID:uYNxNau+O
ホテルは泊まらないが、ネカフェ、フラットは利用しないがソファとかも怖いよな
371マンクス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/01/13(月) 11:24:56.20ID:5e7ipWGZ0
>>368
そう思われるけど、アパもよく泊まるけど中韓だらけだよ…
そうやって敬遠する奴らがいるから穴場と思って安いから逆に一部のチャイナには人気あるそうだよ。
372スノーシュー(東京都) [US]
垢版 |
2020/01/13(月) 11:27:09.70ID:SGKzxFje0
>>323あいつらカイダンクーですからね
ばっちーです
2020/01/13(月) 11:31:48.12ID:YirYIJBN0
外国人大量に誘致したらいろんなもの流入するわな
誰かさんのおかげだな
2020/01/13(月) 11:40:37.23ID:wlSLxa1y0
>>345
池袋のネットカフェ全店に対する営業妨害だな
2020/01/13(月) 11:47:00.90ID:qyhXgR6Q0
水◯のまぁまあ良さげなビジホに一泊した時に全身むず痒くなったことあるわ
なんとなくカーペットがヤバい感じだった
二度と泊まらない
2020/01/13(月) 12:18:52.92ID:0BdiJcBj0
犬の血を吸うダニにもメチャでかいのいるよな
377ライオン(静岡県) [US]
垢版 |
2020/01/13(月) 13:17:06.50ID:Tl9yDwTu0
>>44
現在でも観光客が多いところは
徹底的に虫を駆除しなきゃだめだろうな
378ライオン(静岡県) [US]
垢版 |
2020/01/13(月) 13:18:15.37ID:Tl9yDwTu0
>>90
肺炎の話だな
2020/01/13(月) 13:22:54.34ID:KGxCGk1s0
ホテルの対応はマトモだからこの客が怪しい
特定して全力だろ
380トンキニーズ(ジパング) [US]
垢版 |
2020/01/13(月) 13:27:25.00ID:QjUp+6zK0
だから中国人を入れるなと
あれほど・・
381トンキニーズ(ジパング) [US]
垢版 |
2020/01/13(月) 13:30:00.18ID:QjUp+6zK0
>>345
終電も逃せないこんな世の中じゃ
俺たちチョッパリはどうなるん?
このままバイオテロの犠牲になるん?
2020/01/13(月) 13:35:03.43ID:MQYPjfin0
>>4
朝鮮アイドル男のヘアスタイルってジャスティン・ビーバーのパクリだったのか!
383アメリカンカール(千葉県) [ID]
垢版 |
2020/01/13(月) 13:39:43.66ID:VolfdNqv0
>>209
アフリカ大陸からの観光客がどれ位のもんだと思ってるんだよ
384ベンガル(関東地方) [US]
垢版 |
2020/01/13(月) 13:45:10.47ID:jwemLYls0
トコジラミは床上手
2020/01/13(月) 14:02:24.70ID:24iveDHZ0
世界を旅するトコジラミ
386エジプシャン・マウ(東京都) [CL]
垢版 |
2020/01/13(月) 14:30:31.99ID:IL7TdIQY0
アパは中韓いないから安心だよなw
2020/01/13(月) 15:51:17.61ID:rYLjB+7O0
スーパートコジラミには普通の殺虫剤効かないからな
ダニアースとかゴキジェットプロとか全く効かない
市販で唯一効果があるのはバルサンまちぶせスプレーだけだよ
2020/01/13(月) 16:23:42.09ID:uWP4kIIx0
>>376
デカイんじゃなく、犬が老化や病気なので弱るとそれが分かるダニが取り付いて血を吸うから大きくなる、ぷちっと潰せば血が出てくるよ
389アメリカンショートヘア(東京都) [CA]
垢版 |
2020/01/13(月) 16:35:35.36ID:CUXCyQTj0
>>4
ワドユーミーン♫
2020/01/13(月) 16:54:00.88ID:8wKJ5Zz30
>>386
でも、幕張のアパホテルは、廊下に自販機がないから、ビール1缶買うにも、1階のコンビニまで行って、延々とレジ待ちをしないといけないんだ…
2020/01/13(月) 16:59:50.64ID:9UsrZ5is0
ダニやシラミとかまだいいよ。マレーシアの古いホテル泊まったらマジでキョンシー見たなのが夜中に出来て死ぬかと思ったわ
2020/01/13(月) 17:05:29.72ID:Nc6zTHtM0
南京虫は一度発生すると駆除が難しい。
塩素系の薬剤を期間限定で使えるようにし、駆除するのが良いんだろうけど、
まず不可能だしなぁ
393コラット(大阪府) [US]
垢版 |
2020/01/13(月) 17:25:27.13ID:G9J1N2E20
>>392
フッ酸を煙状にして燻したらいいのか
2020/01/13(月) 17:25:37.05ID:2MUoO6ND0
>>18
知り合いがリフォームした際に、安く済まそうと買った中国製の新品の畳に入ってたって話聞いてゾッとしたわ
2020/01/13(月) 17:31:00.97ID:VtqCmZl+0
外人が大量に日本に来るようになって格安のホテルはこれの駆除が大変らしいが
これってどこの人間が主に持ってくるんだろうな?
中国人って生活水準上がってるだろうし他のどっかの新興国の人かね
2020/01/13(月) 17:32:33.27ID:Nc6zTHtM0
>>393
何故にフッ酸を使うw
フッ酸使うのは家洗いのクリーニング業者か石を彫って彫刻する業者とかだろ
それか893が骨処理に・・・w
仮に完全燻蒸って意味なら臭化メチルだろうけど、ホテル内じゃ100%無理。
炭酸ガスで作業してるだろうけど、死なない奴いるからなぁ
2020/01/13(月) 17:45:10.48ID:rkZspv0f0
>>395
ベトナムとかはインドネシアとか?
2020/01/13(月) 17:46:11.30ID:ngnQAPAg0
インバウンドに伴うリスクだよね
399バーミーズ(ジパング) [KR]
垢版 |
2020/01/13(月) 18:39:02.16ID:sVKNjDfT0
中国人のけっこう美人さんでも口臭いんだよ。これ豆な
2020/01/13(月) 19:58:24.56ID:uKhA6yCi0
>>395
中国が震源地なら、中国でヤラれたって話も聞くと思うんだよね
NYで大発生したって話もあるから、意外とアメリカとかだったりするのかな
2020/01/13(月) 20:23:32.92ID:SfAOG7en0
>>400
NYは今でもうようよいるよ
高級ホテルでも出るし、集合住宅でも金なくて貰ったりフリマだったり拾ったりした家具や毛布を持ち込んで被害受け取る
一軒家でも地下室が巣のようになっているという話
402しぃ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/01/13(月) 20:40:23.56ID:1kRUyU900
でもこの部屋だけってのも発生源は謎だよね
被害者顔したヤツが違うホテルから持ってきたとかは無いのか?
外泊が多いと言うがこのホテルに宿泊する前の行動は?
海外には行ってなかったのか?
403バーマン(日本のどこか) [KR]
垢版 |
2020/01/13(月) 20:55:58.21ID:fuByLBH90
どうせシナじんがもちこんだものだ
2020/01/13(月) 21:07:47.66ID:ViPzxG9c0
>>391

kwsk
2020/01/13(月) 21:27:18.76ID:/J/Q/nrn0
>>402
トコジラミって人の血を吸って幼虫から成虫になるの、だから人の近く2、3
メートルくらいに隠れてる。長距離は移動しない。ただ服や荷物にくっついて人と一緒に移動する。
2020/01/13(月) 23:24:06.58ID:KbT1XXX60
宇都宮のホテルで0.5mmより、はるかに小さいダニみたいな虫が
ユニットバスの壁一面にビッシリ付いていたのは寒気が走ったわ。
407ジャガー(光) [FR]
垢版 |
2020/01/14(火) 01:18:56.73ID:cfIvBUCg0
布団の中にフナムシみたいなのが住み込んでいるが
何だろう
408リビアヤマネコ(大阪府) [IT]
垢版 |
2020/01/14(火) 01:21:10.66ID:0MNNhSdE0
朝木明代市議転落死事件
2020/01/14(火) 01:24:32.50ID:yOMscmlt0
ネットに暴露していいか許可を…ってもはや
脅しじゃないの?
410ラ・パーマ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/01/14(火) 01:27:23.88ID:Ibuy18kG0
>>407
フナムシって体長5cmとかあるけどあれがいるの?
港に住んでるの?
411ギコ(北海道) [NO]
垢版 |
2020/01/14(火) 01:53:58.96ID:715P6ifR0
俺の布団の中に、爪があって「ニャー」と鳴く奴が潜んでる。
そいつを手探りで撫でまくって興奮させると、俺の手の皮膚が切り裂かれて血が止まらない。
2020/01/14(火) 03:43:40.70ID:MsfrrVY+0
>>262
どこだ?地元だから気になるわ
2020/01/14(火) 03:54:32.38ID:MsfrrVY+0
G対策みたいに軍曹放つのはどうたろうか?

まあホテルのような客商売じゃ無理だろうが
2020/01/14(火) 05:47:13.03ID:Uaa64PAQ0
>>407
シミじゃない?
2020/01/14(火) 06:53:17.62ID:B1G5SG+N0
毛ジラミだろ。風俗店で移るし。
2020/01/14(火) 11:25:18.98ID:4ZRJeA6S0
>>415
最近は、大陸系(中華・韓国・朝鮮)の客を相手にした風俗嬢が毛ジラミとか移されて大変らすぅい〜。
417ジャガー(静岡県) [US]
垢版 |
2020/01/14(火) 12:57:25.64ID:DQVnWQiz0
>>159
今なら原因不明の肺病もついてくる可能性もあるしな
うかつに宿泊出来ないよ
418トンキニーズ(東京都) [JP]
垢版 |
2020/01/14(火) 13:04:00.52ID:hn9zQNZr0
せやな
テロやろな・・・てか外に出るなよテロリスト野郎(´・ω・`)
419ジャガー(静岡県) [US]
垢版 |
2020/01/14(火) 13:04:42.86ID:DQVnWQiz0
>>394
よくパソコンデスクと一緒に背もたれの大きな
フカフカに見えるイスを買ったことがあった
半年もしないうちに、ふとぴょんぴょん飛んでる何かを見て
それをずっと追いかけたらイスから出てきていた
ぞっとしたからフカフカを少し破ってみたら
スポンジやらボロ布やらが詰め込まれてたから
そのイスを速攻で捨てた事がある
それからはシンプルな木の椅子にしてるわ
お尻は痛いけどぴょんぴょんする虫より良いから
2020/01/14(火) 13:06:11.91ID:xBHIZdvy0
>>120
>>191
そのあと競艇行ってたやつだよね
421ハイイロネコ(愛知県) [US]
垢版 |
2020/01/14(火) 13:07:14.71ID:pjcDTGu/0
目視できる虫が寝床にいたら頭おかしくなるわ
2020/01/14(火) 13:10:17.79ID:IfYve3i30
友人が東京の安いホテルに泊まって
ノミだかダニだかが着いて
自分の布団にも移って布団乾燥機しばらく使ってたわ
安いホテルはアカン
2020/01/14(火) 13:14:02.29ID:xBHIZdvy0
>>6
言いたいんだけどクレーム言えないおっさんの悲壮感漂うスレだったぞ
2020/01/14(火) 13:31:47.73ID:VYmHYy++0
中国人にはDDTぶっ放さないとな
2020/01/14(火) 13:50:22.65ID:VL2YNUCV0
俺の寝床にもトコジョウズが発生してくれれば
2020/01/14(火) 14:38:42.46ID:LxcwNG5V0
このホテルを五輪韓国選手団に使わせりゃあいいぜwww
2020/01/14(火) 18:03:47.55ID:gYVARpvq0
>>425
うるさい、床知らずが
2020/01/14(火) 19:54:35.10ID:XYOllQ2k0
>>1
どこのホテル?
429ヒマラヤン(千葉県) [US]
垢版 |
2020/01/15(水) 09:57:04.32ID:xu2kb+wY0
有名チェーンホテル
2020/01/15(水) 11:33:21.44ID:4zTO5dDQ0
中国人が持ってきたんだよ
南京虫といえば中国人

20年くらい前、知り合いの中国人の知り合いの若い子が
日本国内の中国人の巣窟みたいなアパートに住み始めた時に「南京虫がいて嫌なの」とか言ってて、南京虫なんてこの時代にいるのかと驚いたもんだ

金が儲かるからと中国人を入れれば
こうなる事は分かりきっていた

ホテル側は客の入れ替え時に
シーツだけでなく
カーペットやベッド自体(裏側も)も入念にチェックして清掃しないと、日本中にまた南京虫が広がることになる
もちろん外国人観光客にも
日本の間違った印象を与えることにもなる

ホテルが回転効率ばかり考えて対策しないなら
なんらかの処罰が必要

政府もインバウンドがどうのこうのと
カネの話を最重要視して、国内の衛生という大問題を蔑ろにしてホテルを野放しにすることのないよう
しっかりしてもらいたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況