X



【悲報】中国とロシア、イランのために戦争せず

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ソマリ(茸) [VN]
垢版 |
2020/01/06(月) 23:37:22.14ID:nhiJ+D6s0●?2BP(2931)

イラン、米国との対立で中ロの支援望めず

ドナルド・トランプ米大統領はこの地域を去るどころか、イランに対抗するために数千人もの米兵を中東に増派しようとしている。一方のロシアと中国は、ますます予測不能になっている米国とイランの対立に関与したいとの姿勢はほとんど見せていない。

そのような直接的な衝突が起きた場合、「ロシアや中国がイランのために米国と戦争を始めることをイランは予想していない。ロシアと中国がイランに提供するかもしれない支援は、政治的な支援や国際機関における支持など、違ったものだ。それがイランへの武器提供にまで及ぶかどうかは疑問だ」と同氏は付け加えた。

 イランが時代遅れの戦闘機、戦艦や戦車に代わるハードウエアを欲しがっていることは間違いないが、少なくとも今年10月までは、ロシアも中国もそうした装備を合法的に供給できない。イランに対する大半の武器販売を禁じる国連の制裁は、10月の期限切れまで有効だからだ。

 ロシアは2016年に防空システム「S300」をイランに引き渡したが、それも、ロシアがウクライナに侵攻して西側諸国から孤立した結果、6年遅れで実現したことだった。

 ロシアも中国も、公式な反応としてはソレイマニ司令官に対する攻撃を非難しているが、それを受けて行動することまでは約束していない。

https://jp.wsj.com/articles/SB11833998325689744897304586123033728382052
0003キジ白(東京都) [GB]
垢版 |
2020/01/06(月) 23:38:10.60ID:dwMz4g8m0
いや、むしろそっち側だろ
0006(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/01/06(月) 23:39:51.59ID:AOeW4Wuq0
10月になったら一体何が始まるんです?
0010ボンベイ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/01/06(月) 23:42:45.43ID:Bcs5/nK70
知ってた
0017スナネコ(埼玉県) [IT]
垢版 |
2020/01/06(月) 23:46:24.11ID:Mfq8r8Mw0
>>9
ロシアと中国が組めば余裕
0018マーブルキャット(東京都) [US]
垢版 |
2020/01/06(月) 23:48:05.29ID:I3hszdhm0
>>1
チキン野郎



結局武器だけ流して代理戦争
0024ラグドール(東京都) [GB]
垢版 |
2020/01/06(月) 23:54:21.31ID:j0+YuVum0
>>7
韓国マンてのが浮かんだw
0025スフィンクス(大阪府) [US]
垢版 |
2020/01/06(月) 23:54:34.69ID:o+cY/1v70
そりゃ知ってるからアメリカは堂々と動いてる訳で
0030アムールヤマネコ(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2020/01/06(月) 23:57:06.84ID:VnI/MjrG0
>>20
戦争しないと支援はしないのは違うからよ
ベトナム戦争で中ロは背後から支援
フォークランド紛争でもアメリカは背後から支援
0031アビシニアン(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/01/06(月) 23:58:06.58ID:ph/sE25a0
>>20
もうイランは何十年も戦争しているようなもんだし、イラクの四倍人口がある上に実質内戦で国境があやふやレベルのイラク・シリア政権などが完全にイラン陣営だから短期間にどうなる相手じゃないよ
イラク戦争の何倍も兵力必要な戦争にトランプが準備を十分してきたようにも見えないし足場のイラクで反発受けているからね
0032アムールヤマネコ(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2020/01/06(月) 23:59:24.45ID:VnI/MjrG0
>>31
海からミサイルぶちこむだけだろ
机上演習では対艦ミサイルと体当たりボートに負けたらしいから、かなりの長距離からやるだろう
0033オシキャット(ゾウガメ) [US]
垢版 |
2020/01/07(火) 00:02:24.52ID:BQVMSVgmO
(´・ω・`)エー NSAがどんなマルウェアぶっこむのか見たかったのに
0034サーバル(東京都) [US]
垢版 |
2020/01/07(火) 00:02:34.64ID:0mnaAbIt0
そりゃイランのためにアメリカと闘う国なんていないでしょ。メリットないじゃん。
0035カナダオオヤマネコ(大阪府) [US]
垢版 |
2020/01/07(火) 00:03:01.75ID:poFWJh6c0
まあ中ロは本気で愛徳とケンカする気はない立花みたいなもんだからな。
0036ジョフロイネコ(東京都) [US]
垢版 |
2020/01/07(火) 00:03:37.84ID:RBrnO2EE0
そらそうよ
0038スナネコ(大阪府) [US]
垢版 |
2020/01/07(火) 00:07:49.55ID:O9eWorfs0
ロシアはアメリカと対抗できるのは核兵器の総数ぐらいだろ
ウクライナ侵攻の制裁で国内が疲弊してる
0041コドコド(東京都) [ID]
垢版 |
2020/01/07(火) 00:08:33.33ID:n1kfIjAK0
イランイラクを合わせた土地を、スンニ派、シーア派でそれぞれ分割し、国を作れば良いのに。
そのままスンニ国、シーア国とでも名付けて、
0042ライオン(日本) [VE]
垢版 |
2020/01/07(火) 00:09:14.00ID:OpT0qs+V0
疲弊してる国ほど戦争で他国から富を得ようとするんだがな
金持ち喧嘩せずよ
0043ボルネオウンピョウ(東京都) [US]
垢版 |
2020/01/07(火) 00:11:46.58ID:6umHQhW50
原油上がって喜ぶのは
産油国のアメリカ・ロシア・中東諸国
0045ウンピョウ(茨城県) [IT]
垢版 |
2020/01/07(火) 00:14:16.90ID:S+mEoxL/0
>>41
そんなことができるムハンマドの直系のカリフはモンゴル帝国に殺されちゃって未来永劫出現しないんだよね
まあ配られたカードで頑張るしかねえ
0046デボンレックス(徳島県) [CN]
垢版 |
2020/01/07(火) 00:15:25.79ID:8qgLBmE20
リビアでは傭兵って形で動かしてるね
0048アメリカンカール(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/01/07(火) 00:19:24.40ID:ac+IXcaB0
>>41
実際に中東世界では欧米が勝手に決めた国境線に押し込められているという考えは根強くある
イスラム国も欧米の国境線を否定していた
民族や宗派がモザイク上なので各国がそれなりになりたっていたのは、各国の独裁者?がそれなりに機能していたからで、イスラム原理主義の台頭とアラブの春の余波で各国が内戦でバラバラ状態になってきているのである意味それに近づいてきているのかもしれない
0050オセロット(中部地方) [IE]
垢版 |
2020/01/07(火) 00:19:48.72ID:UjplEijD0
原油の代金耳揃えてキッチリ払えよ韓国兄さんwww
0052ボルネオヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2020/01/07(火) 00:25:23.94ID:n2zApmGZ0
>>1
> イランに対する大半の武器販売を禁じる国連の制裁は、10月の期限切れまで有効だからだ

アメリカはそれまでに片を着けようと考えたって事なのか?
0053スナネコ(大阪府) [US]
垢版 |
2020/01/07(火) 00:25:43.51ID:O9eWorfs0
ベトナム戦争の時代なら陰でこっそり中露が支援しててもアメリカとしては
補給路爆撃するぐらいしかなかったが
現在の貿易状況では特に中国はアメリカが貿易を停止すると発表したら国が崩壊するだろ
0054イリオモテヤマネコ(ジパング) [ヌコ]
垢版 |
2020/01/07(火) 00:27:25.47ID:TjXGh7Od0
まあ戦争に手を貸すのがおかしいんだよな
手を貸すから泥沼になんだよアメリカさんよ
0056白黒(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/01/07(火) 00:28:20.91ID:eA5JLOd40
やっぱり核ってコスパ最高じゃない?
通常兵器なんていらんくなるし
0057アメリカンカール(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/01/07(火) 00:29:48.67ID:ac+IXcaB0
>>52
アメリカも準備全然できてないだろ
スレイマニ暗殺でここまでになるとトランプは理解していなかったんじゃないか

イラクの四倍人口ある国に数千人程度増派して戦争になると思うか?
だいたいイラク政府への根回しもできていなかったのははっきりしてきたし、ここで大規模な戦闘やってもリスクしかないけどね
0061スナネコ(家) [EU]
垢版 |
2020/01/07(火) 00:43:04.43ID:lzerS4a50
米国へのテロが引き金だからな・・・
外野が関与すると面倒になる
0062シンガプーラ(埼玉県) [GB]
垢版 |
2020/01/07(火) 00:46:39.74ID:F2OMSW8l0
アメリカとしては中東に中露を引きつけてからの朝鮮半島全滅作戦の予定だったのにな
0065スミロドン(静岡県) [EU]
垢版 |
2020/01/07(火) 00:54:09.57ID:YlznCVVM0
そこはほらパキスタン経由で送り込めるし
0066アビシニアン(神奈川県) [ZA]
垢版 |
2020/01/07(火) 00:55:29.45ID:NZm9/cdk0
俺が中露ならこの機にどうにかしてアメリカに貸しを作ることに注力するな
経済制裁の撤廃や軽減を引き出すためだ(´・ω・`)
0067ヨーロッパヤマネコ(大阪府) [RU]
垢版 |
2020/01/07(火) 00:57:31.03ID:oFk33vIG0
いやいや、ここで一気にどっちかが倒れないとダメでしょ
世界人口半分以下にしなきゃいけないんだから頑張って!
0069マンチカン(栃木県) [US]
垢版 |
2020/01/07(火) 01:02:20.75ID:ut4dnKle0
中国の経済成長はアメリカなしには成り立たない。
よって、イランのために参戦することはあり得ない。
ロシアもウクライナみたいな雑魚ならともかく、アメリカは格上。
参戦するメリットは皆無。シリアみたいに後ろから援助するのが精々。
0071猫又(家) [ニダ]
垢版 |
2020/01/07(火) 01:05:44.20ID:T5pUntpf0
結局、第三次と煽ってるのはアメリカ民主党だけでした、おしまい
0072(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/01/07(火) 01:12:43.15ID:i9HGL8cL0
結局のとこ、期限切れ兵器を楽に処分したいっていういつものやつじゃないの?
0073スナネコ(東京都) [TW]
垢版 |
2020/01/07(火) 01:35:32.20ID:TmWg5p890
韓国(フッ化水素の横流しが暴露されませんようにフッ化水素の横流しが暴露されませんように)
0074ライオン(岡山県) [LT]
垢版 |
2020/01/07(火) 01:39:46.23ID:CrCsPqH30
>>71
どれもこれも選挙対策のパフォーマンスよな
イランは傍迷惑極まりない
0079スコティッシュフォールド(埼玉県) [CN]
垢版 |
2020/01/07(火) 02:35:11.94ID:C88IZBbk0
実質口先非難だけのアメリカ容認やん
0080スコティッシュフォールド(埼玉県) [CN]
垢版 |
2020/01/07(火) 02:37:12.73ID:C88IZBbk0
>>41
刻々と変化するのに
そんなことしたら季節によって国境変わるわ
0082カナダオオヤマネコ(上野國) [JP]
垢版 |
2020/01/07(火) 02:40:13.58ID:4ntOgWAu0
イランは何を仕掛けようとしてたんだ
0083ウンピョウ(庭) [US]
垢版 |
2020/01/07(火) 02:56:26.89ID:TPtm6o2j0
携行型のSAMをドッサリ送れば米軍にハラスメントできるぞ中国!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況