X



最強にうまい「大福」おしえろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001縞三毛(北海道) [US]
垢版 |
2020/01/06(月) 12:21:50.45ID:rJZ/trI00?PLT(12015)

道の駅ピア21しほろでレストランなどを運営する「at LOCAL」(堀田悠希社長)は18日から、
同駅の看板商品である大福シリーズに、「かぼちゃみたらし大福」を新たに追加した。
町内産の“訳ありカボチャ”を使ったユニーク商品で、「定番」に成長することが期待されている。

http://www.hokkaido-nl.jp/cawm-content/uploads/2019/12/201912241351330_l.jpg
道の駅限定の新商品「かぼちゃみたらし大福」

原料のカボチャは、町下居辺の菊地博明さんが自宅近くの野菜農園で栽培し、出品を予定していた。
ただ、今年の収穫分はネズミにかじられて売り物とはならず、カボチャをペースト状にして有効活用することになった。

大福はとかち製菓(中札内)が製造。
一般的に売られているカボチャの大福と違いを出すため、少量のみたらしソースを中に染み込ませた。
もちもちとした食感に加え、ほのかなカボチャの甘みも感じられる。

at LOCALの取り扱う大福としては6種類目。
今後、士幌高校とも連携して訳ありカボチャを使ったスープ、プリンの商品化も検討している。

販売担当の長岡まどかさんは「士幌に立ち寄った際のお土産にぜひ」とPRしている。

http://www.hokkaido-nl.jp/article/15299
0064クロアシネコ(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/01/06(月) 13:08:00.38ID:SMJ1wGYs0
葡萄大福はマジ美味しい
0066ブリティッシュショートヘア(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2020/01/06(月) 13:10:46.97ID:is3DYpq00
いちご大福のいちごが発酵してえげつない酸味と炭酸成分が発生するのどうにかならないかな
0068スノーシュー(東京都) [CN]
垢版 |
2020/01/06(月) 13:14:07.84ID:C1Mc9x9O0
豆大福
0069ギコ(茸) [GB]
垢版 |
2020/01/06(月) 13:19:13.53ID:cQpL1Fy00
翠江堂のいちご大福は個人的には一番好み。
0070しぃ(茸) [US]
垢版 |
2020/01/06(月) 13:21:35.46ID:KgD/uowP0
>>15
あれ旨いよねぇ
0072ボルネオウンピョウ(広島県) [US]
垢版 |
2020/01/06(月) 13:23:54.79ID:34NETgZX0
雪苺娘のチョコ味、去年見かけてスルーしたらそのまま買えなかったから今年は食いたい
0073キジ白(佐賀県) [ニダ]
垢版 |
2020/01/06(月) 13:25:57.26ID:hycDRtRO0
大福うどんって割高なのに
存続出来てる理由がわからん。
0074(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/01/06(月) 13:28:03.44ID:e4/+iOrS0
群林堂の豆大福より美味い大福は関東にはない

出町ふたばがやっと張り合えるレベル
0077シンガプーラ(東京都) [US]
垢版 |
2020/01/06(月) 13:34:32.89ID:MZPF9MXy0
龍野西SAの塩味生大福やな
0078バーミーズ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/01/06(月) 13:35:51.84ID:km5H0Oj40
>>24
いちご大福は綺麗につくるの難しいんだぞ!
市の体験教室でリアル亀頭みたいないちご大福作ってしまってほかの受講者の奥様方に苦笑されたおれが言うんだから間違いない
0080スフィンクス(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/01/06(月) 13:36:07.57ID:32QA7mM70
奈良の湖畔の里つきがせで売ってる餡入り餅が最高に美味い
0081シャム(茸) [CN]
垢版 |
2020/01/06(月) 13:36:27.55ID:RrcfWLTD0
セイコマートで売ってる大福好き。イオンでも売ってるけどセイコマートの方が安い。
0082ツシマヤマネコ(東京都) [GB]
垢版 |
2020/01/06(月) 13:37:00.28ID:lg9oJlbI0
巣鴨の塩大福が一番うまい
0083ハイイロネコ(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/01/06(月) 13:37:43.83ID:RhEdIeNH0
塩豆大福
0084バーマン(茸) [CN]
垢版 |
2020/01/06(月) 13:38:00.22ID:xg1FcWui0
>>17
イナゴ大福?
0085パンパスネコ(東京都) [US]
垢版 |
2020/01/06(月) 13:39:17.72ID:/nwbdKev0
西荻の苺大福もなかなか、はつねでタンメン食った後に買ってかえる
0086イエネコ(茨城県) [CN]
垢版 |
2020/01/06(月) 13:40:14.29ID:cPmW0eAM0
種類は何でもいいけど出来たてに勝るものなし
あんこ嫌いなのに出来たての豆大福食べたらめちゃくちゃ美味かった
0090エキゾチックショートヘア(中国地方) [AU]
垢版 |
2020/01/06(月) 13:50:30.15ID:C6VfPuLW0
>>15
俺もあれでじゅうぶん
0091ターキッシュバン(徳島県) [CN]
垢版 |
2020/01/06(月) 13:53:52.97ID:aONPNmTH0
大福違うけどローソンの吹雪まんじゅう
0092スフィンクス(関西地方) [US]
垢版 |
2020/01/06(月) 13:55:24.17ID:aD1x3GUo0
地元の和菓子屋は地元産の有名銘柄イチゴが中国へ売れば三倍以上の値がつくから
こっちにまで回ってこないって嘆いてた、イチゴ大福美味しかったのに
0093ジャガーネコ(愛知県) [JP]
垢版 |
2020/01/06(月) 13:56:08.28ID:+45abGJ+0
実家で不幸があって無理言って会社休ませて貰い通夜と葬式済ませて会社の人にお詫びも兼ねて苺とクリームの大福買って行った。
8割女の職場なのでみんな大喜びで食べてくれた。大福の裏にクリーム入れた穴が空いてるのに気付き1番可愛い事務の子の大福に僕のおチンポミルクも入れて食べて貰った。
翌月妊娠して産休の手続き進めてたときは申し訳ないと思ったが別の人と結婚した。俺の子と知らずに育てて貰いなんて申し訳ない気持ちでいっぱいになりまたオナニーしたよ。
0094アメリカンワイヤーヘア(空) [ニダ]
垢版 |
2020/01/06(月) 13:59:06.09ID:kVgAuseB0
>>15
これだな
欲しいときにすぐ買えるのがありがてえ
0095ロシアンブルー(やわらか銀行) [MX]
垢版 |
2020/01/06(月) 14:01:50.03ID:9rhKvIin0
いちご大福
イチゴの酸味とアンコの甘みのバランスが堪らん
0096シャム(東京都) [JP]
垢版 |
2020/01/06(月) 14:02:36.94ID:TbO7yAfO0
>>82
みずののだな
アレは旨い
0097アメリカンショートヘア(茸) [CA]
垢版 |
2020/01/06(月) 14:05:33.38ID:QBbx3SaY0
マンゴー
0098スナドリネコ(宮城県) [ID]
垢版 |
2020/01/06(月) 14:06:11.69ID:Si4PQGlC0
霧の森大福
0099マヌルネコ(山口県) [ID]
垢版 |
2020/01/06(月) 14:09:26.01ID:Li0x6VyH0
 
豆大福一強だろjk

程よく食感のある少し堅めの豆を使ってるのが一番
0101スナネコ(樹々に覆われた古都) [US]
垢版 |
2020/01/06(月) 14:22:49.22ID:TnsceSKf0
竹隆庵岡埜のこごめ大福
0102ベンガル(茸) [DE]
垢版 |
2020/01/06(月) 14:22:53.62ID:AY1aHPr/0
いちご大福は全世代オールオッケーのやべー大福
0106エキゾチックショートヘア(四国地方) [TW]
垢版 |
2020/01/06(月) 14:40:09.06ID:2bahi40o0
朝鮮人が今度は大福に目覚めたのか
0107ジャングルキャット(光) [KR]
垢版 |
2020/01/06(月) 14:41:13.85ID:Vh/JRF4B0
ダイソー
0108チーター(茸) [US]
垢版 |
2020/01/06(月) 14:49:18.82ID:gCQBpfvx0
なんじゃこら大福
0109ソマリ(茸) [US]
垢版 |
2020/01/06(月) 14:53:08.76ID:FqUDY2OH0
あんこが入ってるやつは旨くない
0110アメリカンワイヤーヘア(空) [ニダ]
垢版 |
2020/01/06(月) 14:55:12.78ID:kVgAuseB0
>>109
あんが入ってないと大福とは言わんぞ
0111ツシマヤマネコ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/01/06(月) 15:15:58.94ID:Zu1/SeVH0
高松の夢菓房 たからのいちご大福
0115スナネコ(秋) [US]
垢版 |
2020/01/06(月) 15:43:54.31ID:l1Fef/Vo0
原宿のあそこ
0116リビアヤマネコ(東京都) [FR]
垢版 |
2020/01/06(月) 16:48:22.63ID:Oew5eBa10
陸前高田市 東海堂の大福
0120カナダオオヤマネコ(茸) [US]
垢版 |
2020/01/06(月) 18:22:14.59ID:G2oQzgDc0
自分で作れよ
自家製の小豆煮てつぶあん作り、餅つく時に大量のヨモギ入れて餅取粉の代わりにきな粉使う
0122猫又(ジパング) [TN]
垢版 |
2020/01/06(月) 18:32:10.21ID:PWfm5J3L0
はっさく大福
0126ヒョウ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/01/06(月) 18:43:50.83ID:OlcXCKBp0
>>118
岐阜名古屋だと有名よね
美味しい
0127ジャガランディ(東京都) [FR]
垢版 |
2020/01/06(月) 18:45:08.58ID:AQ05jJwQ0
新橋 文銭堂 火曜日に売ってる粒餡の豆大福
0128ジャパニーズボブテイル(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/01/06(月) 18:55:42.83ID:Bufc2Oa50
>>118
美味しそう
保存した
0129猫又(東京都) [IE]
垢版 |
2020/01/06(月) 18:57:47.36ID:tk6ZNq8I0
松島屋
0130ターキッシュアンゴラ(海門の島) [CN]
垢版 |
2020/01/06(月) 19:03:36.55ID:9nc7qbKW0
博多駅のおみやげ商店街の塩大福は美味しかった
福岡に行った際には、いつもお土産に買って帰っていたけど
配った先にも大変評判が良かった
0131ベンガルヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2020/01/06(月) 19:03:50.58ID:8Ka37j0I0
固くなったやつを焼く
0133三毛(新潟県) [MK]
垢版 |
2020/01/06(月) 19:37:05.38ID:ij2dIjBA0
さわ山
0136アムールヤマネコ(日本) [CA]
垢版 |
2020/01/06(月) 19:44:20.82ID:HmBY6xb/0
赤福は大福に入りますか?
0138スコティッシュフォールド(茸) [US]
垢版 |
2020/01/06(月) 19:50:34.05ID:GcZ6g7Bm0
巣鴨で買った塩豆大福が今まで食った大福の中でも群を抜いてうまかった
また食べたいな
0140トラ(茸) [DE]
垢版 |
2020/01/06(月) 19:51:54.79ID:SMk+9BBu0
蛭子能収大福
0144シャム(千葉県) [US]
垢版 |
2020/01/06(月) 20:22:21.88ID:2BrbbzyG0
>>60
オンエアー見て腹の皮破れた。
0145マーブルキャット(広島県) [BA]
垢版 |
2020/01/06(月) 20:22:49.54ID:au5d9y7l0
うんこ大福
0147ピューマ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/01/06(月) 20:34:53.64ID:u0Olptcx0
>>9
亀戸の苺大福ってどこ?
俺の中で苺大福は今のところ翠江堂が一番だが、他の美味い苺大福も食べてみたい

普通の大福なら瑞穂か岡埜栄泉が好き
0148スナドリネコ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/01/06(月) 20:40:07.93ID:mirL71pH0
みずの
0152縞三毛(家) [DE]
垢版 |
2020/01/06(月) 20:48:30.73ID:2smE/8Ty0
日本人は怠けろ
0153ヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2020/01/06(月) 20:51:06.57ID:EKvTt+s70
最近ローソンの大福食ったけどあんま俺は好きじゃなかったな
なんか大味で疲れる
0155トラ(新潟県) [ニダ]
垢版 |
2020/01/06(月) 21:02:01.02ID:uyFttwo50
長岡にある江口屋の大福がポッチャリしていて美味しいよ!
0156ハイイロネコ(東京都) [NL]
垢版 |
2020/01/06(月) 21:04:57.17ID:PBQbC3oJ0
大福が地味なのはあんこのせいだ!
あんこじゃなくチョコか生クリームだったらもっと人気がでたんだよ!ちきしょう
0157アメリカンボブテイル(東京都) [US]
垢版 |
2020/01/06(月) 21:05:15.16ID:9tjUnBOL0
赤福とか道明寺は大福ではありません
0158イリオモテヤマネコ(埼玉県) [UY]
垢版 |
2020/01/06(月) 21:08:26.47ID:5iMTmHmw0
さいたま飯能の四里餅
大福に入るかはわからんが。
0160白黒(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/01/06(月) 21:21:25.16ID:sSn/G2xG0
神戸界隈なら「ナダシン」だんとつだぜ
0161ジャガーネコ(福岡県) [SE]
垢版 |
2020/01/06(月) 21:33:12.30ID:kk+pkHJb0
昔何処かのコンビニで買った甘夏大福は美味しかった
また食べたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況