X



日本の鉄道もかつては糞便を線路に落としていたよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ベスタ(秋田県) [CH]
垢版 |
2019/12/22(日) 02:00:32.91ID:ojPppGgV0?PLT(12001)

2019年12月19日、中国メディアの新華網は、中国の列車にあるトイレで排出された「便」の行方について紹介する記事を掲載した。

記事はまず、「以前は各列車の停車中に車両内のトイレが使えなくなり、駅が近づくと車掌が利用中の乗客にトイレから出るよう呼びかけていた」と紹介した。

その上で、「かつての列車のトイレは大小便をそのまま線路の上に落としていた」とし、走行中の列車から糞便やトイレットペーパーを落とすと、
気流の圧力によって分解され微細な霧状の粒になって地面に落ちるため「そのまま大自然と一体化する」と解説。「仮に停車中に用を足してしまうと、
糞便はそのまま地面に落ちることになって駅に悪臭が立ち込めてしまうため、停車中にはトイレが利用できないルールになっていた」と伝えている。

そして、「2000年ごろからは糞便を直接落とすことによる環境面、衛生面の汚染を考慮し、高速鉄道を含む多くの鉄道車両で『真空集便式』の処理を
行うようになった」と紹介。「空気の圧力を利用して糞便を汚物箱内に収納し、終点に到着したら箱内の汚物を真空吸引して汚物処理所内に入れる」とし、
これにより高速鉄道では停車中でもトイレが利用できるようになっていると解説した。

記事はまた、汚物箱にたまった糞便を収集するスタッフの作業ぶりを紹介。「1編成あたり8カ所ある汚物箱を計30分かけてきれいにし、
1日に何トンもの糞便を吸引する大変な作業である」とした。さらに、「乗客がナプキンやタオル、ペットボトルなどのごみを便器に
捨てることで汚物箱が詰まり、手で異物を取り除かなければいけない状況もしばしば起きる」と伝え、
高速鉄道のトイレを使う際にはモラルを守るよう呼びかけている。(翻訳・編集/川尻)

https://www.recordchina.co.jp/b768447-s0-c30-d0135.html
0004熱的死(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/22(日) 02:02:31.02ID:GwamM5F80
線路見えてたわなw
0006馬頭星雲(ジパング) [ID]
垢版 |
2019/12/22(日) 02:03:40.99ID:35qe1VVt0
痰壷とかいうわけわからん物
0007青色超巨星(宮城県) [US]
垢版 |
2019/12/22(日) 02:04:44.76ID:duRmYIZx0
沿線の家は洗濯物干してるとうんこシャワーが
0008ミラ(三重県) [GB]
垢版 |
2019/12/22(日) 02:04:56.30ID:5UhGLDtc0
往年のディーゼル列車キハ28/58で下スルートイレを見た事がある。
0009子持ち銀河(東京都) [GB]
垢版 |
2019/12/22(日) 02:06:36.56ID:KWofjHYQ0
>>6
あったらしいね
昔の日本の駅の画像見てたんつぼって書かれたやつがあってびびったわ
なんであんなのがあったん
0010天王星(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/12/22(日) 02:08:01.25ID:U1qMuvAq0
飛行機はいまだに空にばら撒いている
0011ベスタ(大阪府) [US]
垢版 |
2019/12/22(日) 02:09:15.27ID:jl0yj7s60
割と最近までの大阪鶴橋はそうだった
0012子持ち銀河(東京都) [GB]
垢版 |
2019/12/22(日) 02:10:58.99ID:KWofjHYQ0
たんつぼについて調べたら、昔は日本の空気が悪かったこと・結核はタンから感染するという学説に基づいた結核予防法でたんや唾はタンツボ以外で吐いちゃだめってなってたこととかがあったらしいな
0014天王星(神奈川県) [DE]
垢版 |
2019/12/22(日) 02:17:32.28ID:033ii2oK0
お台場状態だったんだわ
0016熱的死(家) [US]
垢版 |
2019/12/22(日) 02:20:00.35ID:zadv2SoF0
新幹線で妊婦が出産しちゃって便器から下に落ちてたよな
0017赤色矮星(家) [US]
垢版 |
2019/12/22(日) 02:23:24.52ID:jevV8UE80
黄害だっけ
0018アルタイル(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/22(日) 02:23:27.71ID:MRqHLYxv0
>>1
日本にも今も垂れ流ししてる路線はある

子供の頃親に列車は糞尿垂れ流しするから走ってる線路の近くに行くなと言われていたので
踏切の近くで通過待ちしない習慣がついた
事故が起きると危険だしな
0019熱的死(家) [US]
垢版 |
2019/12/22(日) 02:27:16.83ID:zadv2SoF0
いっぽうインド人は線路の上をトイレにしてるのであった
0020ビッグクランチ(光) [FR]
垢版 |
2019/12/22(日) 02:31:50.21ID:dU+2ycXo0
>>10
たまに窓にへばりついてくるよね、
0022火星(調整中) [GB]
垢版 |
2019/12/22(日) 02:34:42.72ID:OryIHuDf0
いま思うと保線作業員かなり大変だったはず
0023アルタイル(調整中) [ニダ]
垢版 |
2019/12/22(日) 02:34:49.12ID:MRqHLYxv0
保線作業員の人は大変だったろうな
今も垂れ流しの路線は現在進行形
日が照って干からびればいずれは土に還るだろうからましになるんだりうが
0024エイベル2218(群馬県) [JP]
垢版 |
2019/12/22(日) 02:39:07.24ID:yLWxmwNj0
>>10
マジで?
0026ベテルギウス(北海道) [BR]
垢版 |
2019/12/22(日) 02:41:24.66ID:gZmuPCky0
昔は線路じゃなくても人間のうんこが道端に落ちてたからな
0027プレセペ星団(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/12/22(日) 02:47:14.19ID:Z38tVa1A0
修学旅行の時はトイレの使用は赤羽を過ぎてからだった
0028ベスタ(大阪府) [US]
垢版 |
2019/12/22(日) 03:02:27.53ID:f4l05Zaj0
痰壺ばばあという怪談・都市伝説
町の痰壺にストローを刺してちゅるちゅる吸うばばあ
0031テンペル・タットル彗星(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/22(日) 03:25:01.00ID:jvu2bASj0
>>1
駅で止まってるときにうんこするとめっちゃ怒られるんだよな
というか便器の穴から線路が見えてたよね懐かしい
0032テンペル・タットル彗星(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/22(日) 03:27:00.30ID:jvu2bASj0
>>27
確かにそうだった
0035カペラ(ジパング) [US]
垢版 |
2019/12/22(日) 03:31:27.30ID:DJ4Nj3Z70
高速走行中に放たれたウンコはバラストに激突した時点で粉砕され固形を保つのは難しい
0037アリエル(ジパング) [BR]
垢版 |
2019/12/22(日) 03:52:48.83ID:F8HEJwaP0
よく橋を列車が通ってる時の下はウンコが落ちてくるから列車が通るときは避けろって言われてたな。
0038アリエル(京都府) [TR]
垢版 |
2019/12/22(日) 04:01:00.42ID:98vB4T0d0
線路沿いの家って
やっぱりアレだよな
0039カペラ(東京都) [DE]
垢版 |
2019/12/22(日) 04:04:38.35ID:2zsgpAah0
外に捨ててしまうなんてバチ当たりニダ
0040ベクルックス(和歌山県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/22(日) 04:26:14.73ID:gj8nUoMF0
タイミングよく踏み切り通過中に大を落としたらどうなっていたんだろ
考えただけでも恐ろしい・・・
0041ネレイド(ジパング) [US]
垢版 |
2019/12/22(日) 04:52:52.74ID:ukngZRcp0
はい、黄害です
0042大マゼラン雲(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/12/22(日) 04:58:32.77ID:ihxoyoL00
筒井康隆すげえなあ、ってこと以外思いつかん
0044アルデバラン(ジパング) [US]
垢版 |
2019/12/22(日) 07:14:38.47ID:eAgNEpV40
30程前、山手線を通勤に使っていたが
東京駅に停車すると隣のホームに停車中の夜行列車か急行列車のトイレ付近から糞尿が垂れ流しだったな。
目線がレールの高さだったのでトイレットペーパーが落下したり、冬は脱糞湯けむりが漂うバブル期の思ひ出。
0047ハービッグ・ハロー天体(北海道) [US]
垢版 |
2019/12/22(日) 08:06:27.19ID:KQkuJAKd0
線路付近にティッシュとか落ちてたもんな
0048水星(東京都) [EU]
垢版 |
2019/12/22(日) 08:07:03.54ID:0uRaNpuA0
駅近くは速度落ちてるから踏切狙って投下
0049チタニア(大阪府) [GB]
垢版 |
2019/12/22(日) 08:12:46.86ID:dG9QPxNs0
そういう車両が淘汰されつつある時代のガキだったけど、昔SLやまぐち号に
乗りに行ったら便器にゲロがはみ出してあって、その下に動く線路が見えた
0050木星(静岡県) [US]
垢版 |
2019/12/22(日) 08:13:14.71ID:EwuumA5D0
昔の列車のトイレには
停車中は使用するな
と書いてあった。

それを知ってた老人向けに今の
ローカル線には
停車中でも使用できます
ってテプラでドアに貼ってある。
0051宇宙定数(家) [NL]
垢版 |
2019/12/22(日) 08:47:58.44ID:02+Kbe240
YS-11は洗浄水再利用するから
わざとトイレの照明暗くしてた
0052スピカ(ジパング) [FR]
垢版 |
2019/12/22(日) 08:52:30.64ID:bvqVBaBI0
駅で待ってたら反対ホームに止まった汽車から糞尿がドボドボ落ちてくるの見たことある
0053トリトン(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/12/22(日) 09:13:23.43ID:mm07WXiB0
駅で停車中に排便したら、そのまま肛門拭いた紙と共に枕木の上に。
食べ放題の飲み会で泥酔し暴飲暴食した後だったから下呂とのコンボ。しかも痔でトイレットペーパー紅い。
カレーとオジヤがプラットホームにいた乗客から丸見え。
そこは降りるはずの駅だったが、激しい吐出と噴射で乗り過ごし。
1時間後、ヘロヘロになって戻ってきたら
眩しく鎮座していた。
0054トリトン(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/12/22(日) 09:17:01.38ID:mm07WXiB0
ついでに列車の個室の壁にも水便を吹きつけてしまった。
最低だな。
0055ダークエネルギー(群馬県) [GB]
垢版 |
2019/12/22(日) 09:20:32.88ID:0Mhd8sI80
昔の撮り鉄にはトイレットペーパーが着いてて、ウンコ臭かったwww
0058ミランダ(大阪府) [KR]
垢版 |
2019/12/22(日) 09:31:01.26ID:OcOA2udv0
>>25
小説は誇張し過ぎだろうが、当時は実際に糞尿被害があったんだろうな。
0060ベテルギウス(新日本) [US]
垢版 |
2019/12/22(日) 09:38:01.94ID:gfh2+W7h0
韓国なら食べてる
0063フォボス(東京都) [ES]
垢版 |
2019/12/22(日) 09:44:09.77ID:8uyEme0K0
橋で落とすとかなんとか
0064アルタイル(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/22(日) 09:51:57.32ID:ry7stGr60
>>61
そうなんだ。
何年か前はまだ使ってるってどこかでみたけど対策急いだんだな

沿線住民には大迷惑だし
0065グレートウォール(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/12/22(日) 09:58:11.23ID:xiWRfIbN0
えええええええええええええそんな時代あったの?
0066ベテルギウス(新日本) [US]
垢版 |
2019/12/22(日) 10:06:32.63ID:gfh2+W7h0
>>65
千葉県内の列車は平成でも線路に落としてた
00673K宇宙背景放射(茸) [DE]
垢版 |
2019/12/22(日) 10:07:02.83ID:wCuhdXhV0
昔の駅のホームはたばこの吸殻だらけだったな
0068ポルックス(茸) [CN]
垢版 |
2019/12/22(日) 10:09:07.29ID:l7fXmmch0
小説版「翔ぶが如く」の冒頭シーンは、川路の列車内での壮絶な脱糞シーンだった
豆な
0069宇宙定数(茸) [IE]
垢版 |
2019/12/22(日) 10:09:44.56ID:0R1RP2FE0
だから速度が落ちたり停車する駅周辺は使用禁止だった
0071赤色超巨星(熊本県) [US]
垢版 |
2019/12/22(日) 10:15:24.81ID:jAE9j0r+0
上野 大宮間では使用しないで下さい
0072環状星雲(家) [GB]
垢版 |
2019/12/22(日) 10:18:47.53ID:EyTuyYDM0
>>36
線路脇の草むらならともかく整備する線路がクソまみれなのはキツそう
0073グレートウォール(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/12/22(日) 10:21:03.86ID:xiWRfIbN0
>>66
そんな最近までか、上の方のレスで線路が見えてたというのはなんか笑ってしまった
0074白色矮星(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/22(日) 10:22:30.67ID:VqE4iO4T0
仙台と山形を結ぶ仙山線という山越え路線がある。
途中に熊ヶ根鉄橋という高さ50メートルの鉄橋があるのだが、
その区間を通るときに便所を占領しては糞をひり、
「俺の糞が50メートル下まで落ちるぜ〜」
と調子に乗ってたクソガキ ==> 俺
0075レア(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/12/22(日) 10:25:37.92ID:sTOiKE0i0
新幹線なら確かに霧状になりそうだけどウンコは無理だろ
0076ベテルギウス(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/22(日) 10:27:28.35ID:LWJl6Gza0
岡林信康の
「お巡りさんに捧げる唄」がどうしたって?
0079火星(茸) [US]
垢版 |
2019/12/22(日) 11:00:48.42ID:zzw831Jj0
枕木をデザインで使うガーデニングがあるけどうちの親は汚いっていやがってた
何がきたないのかわからなかったがそういうわけか
0080青色超巨星(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/12/22(日) 11:01:40.77ID:Y9QMWKiT0
>>9

日本では1904年に、「結核は喀痰(かくたん)によって伝染する」という学説に基づいて、
人が集まる場所には痰壺を設置し、痰壺以外では痰や唾を吐いてはならないという
「結核予防規則」が施工されました。

1918年は結核による死亡者が最も多い年で、人口10万人あたり257人が死亡しています。
当時の行政機関は、栄養摂取や公衆衛生の重要性をポスターなどで広めていました。

当時の田舎では痰や唾を地面に平気で吐いていました。現代のようにポケットティッシュ
などもありませんでしたし、そんなことをしても誰も注意する人がいなかったようです。

そんな人達が都会に出てきて、いつものように駅や地下道で痰を吐いていましたから、
「肺結核予防規則」によって駅や電車内に痰壺を置くようになりました。

当時は駅や電車内ばかりでなく、ホテルや映画館でも痰を吐く人がいましたから、そう
いう場所にも痰壺を設置していました。

不治の病とされた肺結核の罹患者を減らすために、明治37年、日本政府は人が集まる
場所には結核菌の温床となる痰や唾を巻き散らかさないように「痰壺」の設置を義務付け
ました。

痰壺は駅などに置かれていましたが、平成になるとほとんど姿を消しています。
平成4年に駅の構内で、誰かがこの痰壺を見かけて写真を取っていますが、当時はそれ
くらい珍しいものだったといえるでしょう。
0081カペラ(茸) [US]
垢版 |
2019/12/22(日) 11:10:23.29ID:2llKMrEj0
便器にインクを流して飛沫状況を調べる実験をしたらとんでもない事になって対策されたとか聞いたことがある
0083ミマス(岩手県) [GB]
垢版 |
2019/12/22(日) 11:21:54.59ID:mN3pfcqa0
便器の穴から普通に線路見えてたもんな
0084ネレイド(ジパング) [ZA]
垢版 |
2019/12/22(日) 11:33:08.18ID:LzIv8rrC0
どこの田舎で何歳だよおまえら
0085黒体放射(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/12/22(日) 11:33:36.39ID:Q5gYUmKR0
沿線に住むのは勿論イヤだけど
鉄道会社の保守の人もきつかったろうな
0086ウォルフ・ライエ星(騒) [FR]
垢版 |
2019/12/22(日) 11:40:42.67ID:ha/zszpM0
>>1
つーか支那人は電車だろうと何だろうと所構わず平気でウンコするから
あいつらウンコする姿を他人に見られても平気なんだぜ
0087セドナ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/12/22(日) 11:41:48.09ID:jtvXHsQR0
そーいえば線路の敷石って茶色に変色してるのは
〇ンコでと〇ッコで染まってるって信じてたなぁ
本当はレールと車輪が磨り減って飛んだ鉄粉の錆らしいけど
0088ビッグクランチ(静岡県) [US]
垢版 |
2019/12/22(日) 11:55:09.16ID:2yfqyzOr0
そのトイレから妊婦が赤ちゃんを産み落としてしまい電車の外へ落下
探してみると赤ちゃんは無事生きていたってニュースを覚えてる
0089レア(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/12/22(日) 12:15:48.45ID:/24nLx+20
線路が見えるということは、逆に跳ね上げられた石とかがトイレ穴から飛び込んできたりしないの?
0090ベクルックス(愛知県) [BR]
垢版 |
2019/12/22(日) 12:19:18.16ID:zfNbZpOI0
>>89
角度的にありえない
0091木星(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/12/22(日) 12:21:31.25ID:nzSyHJHs0
確か停車中と低速走行中は使用禁止だったな
でも使ってる奴いたよな
沿線の家庭で外に干していた洗濯物が黄色く染まるって話聞いたな
0092ミザール(ジパング) [GB]
垢版 |
2019/12/22(日) 13:06:27.47ID:LWJl6Gza0
冷房もなく開け放された窓から顔を出したら晴れているのに前方から霧状の水が…
0093ビッグクランチ(神奈川県) [TR]
垢版 |
2019/12/22(日) 13:13:10.37ID:JXZ4No4w0
>>63
昔、川の上の小さい鉄橋を通過中の急行「伊豆」から
川にバシャーって糞尿の混ざった黄土色の水が多量に流下したの
横の道から目の前で見た
0094ビッグクランチ(神奈川県) [TR]
垢版 |
2019/12/22(日) 13:24:08.65ID:JXZ4No4w0
>>78
益田駅で列車を待ってた時に向かいのホームに特急「おき」が入って来た
車内を降りるのと違う方向に移動してる若い女が居た
しばらく停車して特急が出て行った直後横に居たカップルの女が「あれ見て」
って言ってるのを聞いてそっちを見ると
特急が居た線路の真ん中にこんもりと黄色いうんこが山盛りになってて
白い紙まであった
停車中に使ったの誰だよ
0095ビッグクランチ(神奈川県) [TR]
垢版 |
2019/12/22(日) 13:28:58.76ID:JXZ4No4w0
>>66
内房線に乗った時にJKの後に入ったら金属の和式便器のゴムのビラビラ部分に
べったりと黄土色の下痢便が貼り付いてて辟易した
0096ボイド(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/22(日) 13:29:38.19ID:77xi3CO40
駅でトイレ使うなと言われてた
0099土星(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/22(日) 13:32:01.35ID:k+B4ywWP0
>>44
そこに制服美少女が加われば昭和の歌謡曲になりそうやな〜
0100リゲル(滋賀県) [US]
垢版 |
2019/12/22(日) 13:38:34.18ID:/VXHHLU90
>>1 そうそうw 高架下とか、下から枕木の隙間を通って上の電車が見えるところが
あったんだよ。このタイミングで上からウンコが落ちてきたら・・と緊張しながら
集団登下校してた小学校の思い出。
0101アケルナル(滋賀県) [US]
垢版 |
2019/12/22(日) 13:40:57.16ID:PereL2Bd0
銀色の和式だったなw
線路、砂利が見えていた
停車中はしないでください

走行中は撒き散らし車体底の
電気機器が汚れて整備の人々かわいそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況