X



イギリス人「もう飛行機には乗りません」→鉄道で1カ月かけて中国へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハッブル・ディープ・フィールド(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/18(水) 20:54:47.94ID:z5bAUn6u0?PLT(13121)

(CNN) 英国を出発して24本の列車に乗り、9カ国をまたぐ2万キロの旅を経て、中国にたどり着いた男性がいる。

社会学者のロジャー・タイアーズさん(37)は学術研究の目的で今年5月、英南部のサザンプトンから列車を乗り継ぎ、
1カ月かけて中国東部の港湾都市、寧波にたどり着いた。かかった旅費は2500ドル(約27万円)と、往復航空運賃のほぼ3倍だった。

タイアーズさんは気候変動に対する危機感に駆り立てられて、飛行機ではなく列車での旅を選んだと説明する。
きっかけは昨年、世界が壊滅的な地球温暖化を避けるために残された時間は11年に満たないと予告した、国連の専門家の言葉だった。

世界では数千人がタイアーズさんと同じように、気候変動を理由に飛行機は利用しないと宣言している、
スウェーデンの環境活動家グレタ・トゥンベリさんもその1人。

各国の政府が気候非常事態を宣言し、地球温暖化が人の健康や野生生物の未来に与える壊滅的な影響について警告する中で、
飛行機の利用は正当化できないとそうした人たちは主張する。

全文
https://www.cnn.co.jp/travel/35147045.html

https://www.cnn.co.jp/storage/2019/12/18/8544d3930f5b8e7a622981894e11fba7/t/768/432/d/190709142732-roger-tyers-train-super-169.jpg
https://www.cnn.co.jp/storage/2019/12/18/dfbf18034a2ec35fa42eb761bb842c81/southampton-to-shanghai-train.jpg
0323ハービッグ・ハロー天体(ジパング) [US]
垢版 |
2019/12/19(木) 02:51:43.06ID:/FlISfa60
>>1
そこまで環境の事考えるなら潔く死ねよ
人間が生き続ける限りムリだから
いくらこいつ個人が頑張ろうとムダ
結局電車使うにしろ、船使うにしろCO2は排出される
0324グレートウォール(栃木県) [TW]
垢版 |
2019/12/19(木) 02:54:01.74ID:qZKY4Yr20
まー不自由するのは個人の自由だ
ただし自分なら楽を取る
0327ジュノー(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2019/12/19(木) 02:59:12.52ID:dIwy3uL80
1960年代くらいはこの倍くらいの飛行代かったんだろうな
船で行くほうが安かったんだろうか?
0328ハービッグ・ハロー天体(家) [US]
垢版 |
2019/12/19(木) 03:00:02.90ID:NxOd/fV30
なんでまたそんなエコキチガイのくせにCO2排出量世界一の中国なんかに?
0329ハービッグ・ハロー天体(家) [US]
垢版 |
2019/12/19(木) 03:00:48.00ID:NxOd/fV30
>>325
砂漠化が進行中なんやな
0330アクルックス(東京都) [FR]
垢版 |
2019/12/19(木) 03:02:06.96ID:/ctnCHEb0
6
日本からロンドンだと往復運賃は25000円から。その額で乗れるわけじゃないけど。
燃油サーチャージや空港利用料などかかる。(例は北京首都航空)
0331プロキオン(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/12/19(木) 03:09:06.57ID:NrC9vuQJ0
昔からこんなことばっかやってまともに教育受けてないからもうこの生き方しか無理だろこいつ
0335デネブ(山形県) [US]
垢版 |
2019/12/19(木) 03:33:54.99ID:658UwD440
電車に1ヶ月とか気が狂いそうだな
0336タイタン(山形県) [US]
垢版 |
2019/12/19(木) 03:34:28.96ID:T7cCOL2O0
なんでこんなので共感や感動されると思うのかが不思議だわ
あえて不便な乗り物で旅行なんてただの贅沢でしかないだろ
せめて人力でやれよ
0339ミラ(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/12/19(木) 04:19:25.78ID:P34zvXuK0
きーみのしらーない、い〜こく
のま〜ちで、きーみを
おもえばな〜けてくるぅ。
0342レア(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/19(木) 04:29:19.51ID:YwiE9pOL0
まぁ鉄道会社は需要増えて喜ぶだろうな
一時的なモノだとしても
俺は飛行機使うけど
0343かに星雲(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/12/19(木) 04:36:07.16ID:V0E94Uhq0
> 社会学者
この肩書きでまともな奴を見たことがないw
0344トリトン(奈良県) [DE]
垢版 |
2019/12/19(木) 04:37:14.00ID:uMqpknN50
>>327
安かっただろ
クリントンが学生時代ヨーロッパに留学するとき船で行ったっていうくらい
0345エリス(家) [MA]
垢版 |
2019/12/19(木) 04:38:52.66ID:kJMON+FZ0
量産型グレタ
0346カリスト(空) [CH]
垢版 |
2019/12/19(木) 04:40:25.60ID:P20TZSZR0
2030からミニ氷河期突入するってのに何が温暖化なん?パラレルワールド?
地球から太陽観察して黒点の話したろか?
0348キャッツアイ星雲(三重県) [JP]
垢版 |
2019/12/19(木) 04:50:47.27ID:HYlqHuUP0
>>1
昔、琵琶湖には熱帯のゾウがいたわけだが(滋賀ゾウ、甲賀ゾウ、三重ゾウなど)
その時代は今よりかなり暑かった
それに比べれば現代は寒冷気候だな
0351アリエル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/12/19(木) 04:57:10.00ID:TtACtROZ0
バカがバカを呼ぶ。
0352カノープス(大阪府) [US]
垢版 |
2019/12/19(木) 05:13:47.57ID:ujpjrmD60
移動すんのやめろよ
0354カストル(大阪府) [FR]
垢版 |
2019/12/19(木) 05:29:03.43ID:k2h0yZRM0
今度同じことやる時は車窓からの風景を撮ってyoutubeで見せてくれ>ロジャー
0355青色超巨星(東京都) [DE]
垢版 |
2019/12/19(木) 05:29:28.46ID:9WJTwvHR0
ごめん、飛行機はダメで電車がOKな理由が理解できない

設置から運行に至るまで自然に対する影響(破壊や汚染)でいったら
列車・電車とか悪の極地みたいなもんだと思うんだが・・・?
0358レア(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/19(木) 05:47:30.24ID:YwiE9pOL0
>>356
一番良いのは単車だろw
2ストの加速最高だよなw
0359テンペル・タットル彗星(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2019/12/19(木) 05:51:15.36ID:zObAG7rg0?2BP(1000)

>>358
自転車です。
下手すれば歩くよりも排出量(呼吸)少ない。
0360ハービッグ・ハロー天体(東京都) [AU]
垢版 |
2019/12/19(木) 05:53:08.66ID:rPeKxhVC0
社会学者って
0363カストル(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2019/12/19(木) 05:58:15.32ID:TmjVcrKQ0
単なる乗り鉄やろ
0365青色超巨星(兵庫県) [CN]
垢版 |
2019/12/19(木) 05:58:29.81ID:N9FIhSti0
ヨーロッパの場合ディーゼル車の販売を即時停止にするのが一番効果があるんじゃないの
0368はくちょう座X-1(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/19(木) 06:17:49.29ID:Uwi8vWu+0
>>179
カンタンなことを屁理屈こねて小難しくする。んで、危機感煽ってショーバイショーバイ。一部の環境活動家なんて詐欺師とかわらん
0369レア(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/19(木) 06:25:10.61ID:YwiE9pOL0
>>359
皮肉も理解出来ないのかコイツ…
0371熱的死(埼玉県) [NL]
垢版 |
2019/12/19(木) 06:52:48.00ID:3cfmJVyi0
でも65過ぎて時間に余裕出来たらシベリア鉄道とか乗ってヨーロッパまで行ってみたいな
0373ニート彗星(東京都) [SE]
垢版 |
2019/12/19(木) 07:03:29.43ID:rGSXrFdJ0
移動しなきゃ良い
0374レア(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/19(木) 07:03:56.91ID:YwiE9pOL0
レールあってもディーゼル車しか走ってないような所行ったらどうするんだろうなwww
0376オリオン大星雲(光) [GB]
垢版 |
2019/12/19(木) 07:06:07.22ID:fUHnfkY50
移動することが無駄じゃね
欠席するかビデカンしろよ
0378ベクルックス(ジパング) [US]
垢版 |
2019/12/19(木) 07:11:17.55ID:Apq+1JQj0
この人が乗らなくても飛行機は飛び立つのであった。
0379ネレイド(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/19(木) 07:13:41.02ID:Egrr6+ZP0
本気で環境のためにナニカ下院だったら今すぐ死ね
0381アケルナル(千葉県) [US]
垢版 |
2019/12/19(木) 07:18:15.99ID:+DwNym4S0
本気で環境を守りたいなら人間が滅びるしかないよな
0382ビッグクランチ(京都府) [US]
垢版 |
2019/12/19(木) 07:21:16.90ID:gJ0BYrVC0
こいつが乗らなかった分別の人が乗るから関係ないんだよね
0383エウロパ(茸) [US]
垢版 |
2019/12/19(木) 07:29:47.87ID:AQj0UC6Z0
ヨルムンガンド
0386かに星雲(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/12/19(木) 07:31:41.46ID:V0E94Uhq0
コイツの口にガムテープ貼り付けて鼻をつまめば問題の一部は解決するだろう
0387ポルックス(神奈川県) [GB]
垢版 |
2019/12/19(木) 07:33:35.42ID:Aurt6Qob0
ロシア横断キツそう
0389ハダル(庭) [US]
垢版 |
2019/12/19(木) 07:34:52.01ID:SqjpqWUf0
途中ディーゼルの車両にも乗ってるだろうし、期間を考えたら、飛行機での短時間移動の方が環境に優しいと思うんだけ
0392シリウス(愛知県) [AU]
垢版 |
2019/12/19(木) 07:36:10.75ID:nHl87qXq0
1ヶ月27万で陸路で英国から中国なら安いな。帰りは徒歩に挑戦してほしい。
0393熱的死(庭) [CN]
垢版 |
2019/12/19(木) 07:42:39.29ID:fHa0vrhL0
関口息子以外にやる奴アホ居たんか
0396ミランダ(茸) [US]
垢版 |
2019/12/19(木) 07:49:38.58ID:Eu5R4Yeb0
いい旅チャレンジ2万キロ
0397ニクス(中国地方) [TW]
垢版 |
2019/12/19(木) 07:51:15.85ID:qWwUD+1N0
グレタは日本は批判するくせに、日本の10倍CO2を出す中国は批判しない。
こいつも鉄道運賃は誰が出したのか、なぜ中国なのか。

自動車のエンジンがガソリンからEVに変われば、自動車メーカーの構図は一変する。

デジカメに変わってニコンやキャノンは苦戦を強いられ、家電のソニーがカメラを作るようになった。
デジタル音源で音がよくなったせいで、安価なスピーカーが売れオンキョーなど老舗のオーディオメーカーが衰退した。
技術の要るブラウン管製造から、簡単に大量生産できる液晶テレビになり、
ソニーやパナソニックのテレビは売れなくなり、中国や韓国製が台頭してきた。

自動車でも同じことが起こる。複雑な製造工程を要しないモーターで簡単に自動車が作れる。
欧米や日本の自動車メーカーは、圧倒的に安い中国製に駆逐されるだろう。

中国がグレタを使って環境保護の後押しをしている理由があるとしたらこれ。
0401イオ(ジパング) [CA]
垢版 |
2019/12/19(木) 08:10:00.73ID:d2Ya6Li60
まず中国に何日もかけて行くほどのそんな大事な用があるのか
苦心して行かないように調整するといいぞ
0402バン・アレン帯(千葉県) [US]
垢版 |
2019/12/19(木) 08:13:09.62ID:Y1OKGroL0
CO2よりエネルギーそのものの方が問題なのでは?原子力でチート級のエネルギーが拡散してれば暑くもなるでしょ。
0408アルゴル(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2019/12/19(木) 08:27:32.86ID:+gYQqW6N0
その鉄道を作るのにどれくらい温暖化に影響してるんだろう
0409褐色矮星(ジパング) [DE]
垢版 |
2019/12/19(木) 08:33:03.44ID:5bLBVHxv0
たった24本の乗り換えで済むのか
0411トリトン(庭) [US]
垢版 |
2019/12/19(木) 08:37:51.47ID:aZwbEhzs0
十字軍と全く同じ構造だな
扇動するファナティック
政治利用を企むパトロン
夢物語に酔いしれる若者
行けよ行けよ
脱炭素社会というエルサレムへ
0412チタニア(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2019/12/19(木) 08:56:14.00ID:nKEnTPHo0
環境に配慮するなら他にもっとあるよね?
ローラースルーゴーゴーとか
0413カペラ(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/12/19(木) 09:04:36.62ID:KIs9oKe+0
単なる金満家の悪趣味な道楽だろ。
威張るこっちゃない。
「環境!環境!!」って騒ぐ奴って、ほんと変なのしか居ないな。
これだから、幾ら地球が温暖化しようとも賛同する気にはなれないんだよ。
0415ビッグクランチ(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/12/19(木) 09:24:36.55ID:o3eKKlQ00
オランダのサッカー選手にそんな人いたな
0416パラス(茸) [US]
垢版 |
2019/12/19(木) 09:31:34.92ID:arLAqk8k0
グレタ教の馬鹿どもが全員死んだほうが
CO2減るんじゃね
0417熱的死(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/12/19(木) 09:33:51.23ID:77dzOKlu0
「科学的」
という言葉のこのレベルの悪用はナチス以来じゃないのかね
温暖化教とグレタ尊師
0418熱的死(コロン諸島) [JP]
垢版 |
2019/12/19(木) 09:33:51.79ID:HNPsISTvO
昔のサッカー選手のベルカンプを思い出して、誰かすでにレスしてるだろうなと
検索したら誰一人名前を出してないとかマジかよ
0420海王星(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/12/19(木) 09:35:12.11ID:8Pmn6d9Y0
つか、みんなロシアと中国と陸続きなんだね。
こっわ。
0421オリオン大星雲(ジパング) [BR]
垢版 |
2019/12/19(木) 09:38:52.70ID:mbvnqAhI0
国連の専門家。。。。。。。
何の意味がw
0422ベガ(SB-Android) [GB]
垢版 |
2019/12/19(木) 10:01:00.12ID:KOAFxxDR0
ぶっちゃけ楽しそう
でも新幹線の静岡県内でも長いと思う自分はロシアで飽きるかも
0423ソンブレロ銀河(東京都) [GB]
垢版 |
2019/12/19(木) 10:03:33.03ID:EEelxOAf0
鉄道1ヶ月で排出したCO2の方が多いんじゃないの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況