X



超高速弁当箱炊飯器

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001パラス(東京都) [CN]
垢版 |
2019/12/17(火) 17:36:43.37ID:uJXssq0m0?PLT(12346)

最短14分で炊ける! サンコーが「おひとりさま用超高速弁当箱炊飯器」を発売
https://japanese.engadget.com/2019/12/16/14/

サンコーは12月16日、「おひとりさま用超高速弁当箱炊飯器」を発売しました。価格は税込み6980円です。

幅24×奥行き10cmのお弁当箱サイズの超小型炊飯器で、0.5合炊飯時14分、1合炊飯時19分でごはんを炊き上げます。
本体は丸洗い可能なので、少しお行儀が悪くなってしまいますが炊飯器をそのまま器としても利用可能です。
(略)
0002パルサー(三重県) [FR]
垢版 |
2019/12/17(火) 17:37:46.81ID:vMupm8nu0
爆発するんでしょ
0003アークトゥルス(大阪府) [NP]
垢版 |
2019/12/17(火) 17:38:12.08ID:WWf+zTdi0
もしかして、レンチンしたほうが早いんじゃ?
0006ミザール(愛知県) [DE]
垢版 |
2019/12/17(火) 17:40:25.57ID:DS5r31sA0
おまタイムカプセルなんでしょ?
0007アルゴル(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/12/17(火) 17:40:43.66ID:M0y0CIFm0
1合19分て
普通の炊飯器で1〜5号でも高速炊飯20分だろ
1分の壁ってそんなに厚いのかw
0008ミザール(愛知県) [DE]
垢版 |
2019/12/17(火) 17:40:52.12ID:DS5r31sA0
炊飯器型タイムカプセルなんでしょ?
0013カストル(茸) [US]
垢版 |
2019/12/17(火) 17:44:04.85ID:bchwG9XN0
紐引っ張ると温まる弁当あるじゃん
0016ミラ(空) [JP]
垢版 |
2019/12/17(火) 17:46:26.73ID:fgrq+S7e0
一分には程遠いねえ
0018ヘール・ボップ彗星(茸) [US]
垢版 |
2019/12/17(火) 17:47:24.83ID:qrWpTmRS0
>>11
な…無洗米
0019熱的死(東京都) [FR]
垢版 |
2019/12/17(火) 17:49:02.11ID:14IpLLxN0
ライスクッカーが最強
すぐ炊けるし片付けも楽、鍋にもなる。
電気の炊飯器は捨てた
0021エイベル2218(広島県) [US]
垢版 |
2019/12/17(火) 17:52:16.48ID:nrEoczjO0
ということは会社に持っていって昼食前にセットすることもできるわけですね
社食だから必要ないけど
0022冥王星(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/12/17(火) 17:55:28.83ID:9N30phrq0
値段も手ごろだし需要はあるだろうな
炊き立てを食べたい層はいる。
炊きあがりがまともならだが
0023ダークマター(日本) [BR]
垢版 |
2019/12/17(火) 17:58:08.90ID:iFmtoqWV0
モバイルバッテリーで炊くやつないの?いや、たかんでいいから、温めるやつだけでも
0025ミランダ(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/12/17(火) 18:00:20.96ID:42PcG8680
米はでかい釜で炊き上げて余ったらラップして冷まして冷蔵庫って先生が言ってた
0026オリオン大星雲(SB-Android) [JP]
垢版 |
2019/12/17(火) 18:01:09.44ID:SUZmDqjN0
気になったから他の類似商品も調べたけど
半合で14分って言うほど早くなくね?
0027エリス(東京都) [CN]
垢版 |
2019/12/17(火) 18:01:22.89ID:Kz0QL3HZ0
無洗米は水に浸すのが最低30分、炊くのに15〜20分、蒸らすのに10分かかる。
トータル一時間
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況