X



【GOTY2019】Game of the Year 2019、フロムソフトウェアの和ゲー「SEKIRO|隻狼」が受賞

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アルファ・ケンタウリ(北海道) [US]
垢版 |
2019/12/13(金) 15:07:31.14ID:2bdBLH9/0?PLT(12015)

北米時間2019年12月12日,アメリカ・ロサンゼルスで開催された「The Game Awards 2019」にて,
今年もっとも評価されたタイトルに贈られる「Game of the Year」の受賞作品が発表された。

The Game Awards 2019 の「Game of the Year」に選ばれたのは,フロム・ソフトウェアの
「SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE」(PC / PS4 / Xbox One)だ。

フロムソフトウェアの宮崎英高氏が登壇し,受賞コメントを述べた
https://www.4gamer.net/games/422/G042247/20191213042/TN/002.jpg

https://www.4gamer.net/games/422/G042247/20191213042/
0005宇宙の晴れ上がり(新潟県) [CN]
垢版 |
2019/12/13(金) 15:09:14.60ID:2cDzmzVE0
キングスフィールドとエターナルリングの
続編も作っておくれよ(´・ω・`)
00063K宇宙背景放射(茸) [FR]
垢版 |
2019/12/13(金) 15:09:21.84ID:IJ1Sz9JP0
洋ゲーじゃないのかよ
0007海王星(茸) [JP]
垢版 |
2019/12/13(金) 15:09:43.51ID:CrwWhQqk0
知らん
0009高輝度青色変光星(茸) [VE]
垢版 |
2019/12/13(金) 15:10:05.53ID:IIsg54GM0
スイッチでは出さないの?
0011スピカ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2019/12/13(金) 15:10:51.05ID:S3YVXFid0
おめでとうございます ゲーム買わないでプレイ動画だけ見て満足しましたがおめでとうございます
0013高輝度青色変光星(茸) [US]
垢版 |
2019/12/13(金) 15:11:33.88ID:7qX6HkuK0
Mac版が出たら買うわ
0014クェーサー(埼玉県) [IT]
垢版 |
2019/12/13(金) 15:11:49.09ID:D1jMSvXG0
迷えば敗れる!
0015エッジワース・カイパーベルト天体(茸) [US]
垢版 |
2019/12/13(金) 15:11:51.60ID:A/WnEACK0
日本人も受賞できるのか
0017ケレス(ジパング) [US]
垢版 |
2019/12/13(金) 15:11:57.43ID:cJGn57eh0
祝え!隻狼ォ!
0018褐色矮星(茸) [CN]
垢版 |
2019/12/13(金) 15:12:05.39ID:qOntDLc30
洋ゲーじゃないのかよ
0020クェーサー(埼玉県) [IT]
垢版 |
2019/12/13(金) 15:12:47.58ID:D1jMSvXG0
完成度がハンパないよ
0021ウォルフ・ライエ星(茸) [KR]
垢版 |
2019/12/13(金) 15:12:51.86ID:wKxkkMoH0
キングスフィールドもう作らんのか?
00233K宇宙背景放射(愛媛県) [US]
垢版 |
2019/12/13(金) 15:13:14.29ID:or3IKQUw0
フロムゲー強いな
0025ベテルギウス(東京都) [HK]
垢版 |
2019/12/13(金) 15:13:36.40ID:/EYffgdw0
すごいね
難しそうだから出来ないが
0026デネボラ(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/12/13(金) 15:13:49.69ID:/y7gvyiD0
和風ダークソール
0027アルゴル(光) [US]
垢版 |
2019/12/13(金) 15:13:56.20ID:wBcRnFxZ0
フロムはほんま面白いゲームが作れるメーカーやな
スクエニとかも見習って欲しい
0028ソンブレロ銀河(家) [RO]
垢版 |
2019/12/13(金) 15:14:15.74ID:DQmClKcb0
おっさんの俺は激しいアクションはもうきつい
キングスフィールドをまったりやりたい
0029宇宙定数(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2019/12/13(金) 15:14:52.12ID:rDNM6bIw0
まあでも今までで一番面白かったチャンバラゲーだな
ストーリーは訳分からなくしておけば勝手に信者が妄想して凄い話に膨らませてくれる
0030ソンブレロ銀河(石川県) [CN]
垢版 |
2019/12/13(金) 15:15:19.30ID:0G0l2dt30
デモンズ2はまだかのぅ
0032北アメリカ星雲(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/13(金) 15:15:38.21ID:vI3kA4LP0
それに比べて仁王ときたら
0034ジャコビニ・チンナー彗星(ジパング) [BE]
垢版 |
2019/12/13(金) 15:16:52.14ID:6VQOqMnq0
死んでも理不尽さを感じないんだよな
すごいと思うわ
0035プレセペ星団(SB-Android) [JP]
垢版 |
2019/12/13(金) 15:16:55.87ID:pG88Y2DT0
やっぱ宮崎って神だわ
0036海王星(茸) [RU]
垢版 |
2019/12/13(金) 15:17:08.30ID:rmgpGxPp0
天誅まだ続いてたんだな
0037ヒドラ(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/13(金) 15:17:34.81ID:I5mFgwm50
お米は大事
00403K宇宙背景放射(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/12/13(金) 15:18:48.94ID:/376cop10
>>28
Fallout4はアクションぬるくていいぞ(具体的には超スローモーションになる)。クラフト要素もあって非常に楽しい。
0041デネブ・カイトス(SB-iPhone) [TW]
垢版 |
2019/12/13(金) 15:20:05.82ID:VaQ39XzG0
卑怯とは言うまいな?
0042冥王星(ジパング) [US]
垢版 |
2019/12/13(金) 15:20:10.05ID:3/jHex4J0
去年かその前のKGOYのウィッチャー買ったんだけど
ババアのフライパン取りに行っただけでやめちゃった。
何していいのかわかんないし。
0043ケレス(ジパング) [US]
垢版 |
2019/12/13(金) 15:20:41.97ID:cJGn57eh0
難しいけどダクソシリーズと違い武器が一種類だから攻略に明確な答えがあるからやりやすい
0046レア(東京都) [AU]
垢版 |
2019/12/13(金) 15:22:13.88ID:hDe/cAqz0
SEKIRO程度は余裕で作れると豪語するセガの名越はいつになったらgoty受賞できるの?
0048プレセペ星団(東京都) [JP]
垢版 |
2019/12/13(金) 15:23:05.41ID:B6tR7j4B0
続編作ってくれ
0049ディオネ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2019/12/13(金) 15:23:09.64ID:UAJeFm+O0
いまだに隻浪やってるわ
0050火星(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/12/13(金) 15:24:08.71ID:SX9/A5cS0
>>32
仁王は体験版では糞すぎと思ったけど
安くなった完全版をPCでやったら結構面白かった
2の体験版もなかなかよかったけどな
0051ベスタ(滋賀県) [CA]
垢版 |
2019/12/13(金) 15:24:20.73ID:SY/6PJKj0
北尾が嬉しそうで俺も嬉しい
0052青色超巨星(北海道) [RU]
垢版 |
2019/12/13(金) 15:24:57.48ID:5wJZ9jyq0
セガ名越「龍チームでフロムの『SEKIRO』も作ろうと思えば作れる実力はある。あえて作らないだけ」

https://i.imgur.com/87Gzu3R.jpg

――『龍が如く』をRPGにしようと考えた背景には、やはり『JUDGE EYES』の成功もあったのでしょうか?

名越:それはありましたね。個人的なものでしょうけど。私はアクションを難しく育てていくことはできるけど、『龍が如く』チームが作るものではないなと。
だって、そこに興味のきっかけを作って提案するスタジオではありませんから。
作る実力があるにせよ、たぶん『SEKIRO』(フロム・ソフトウェア/Activision Publishing, Inc.)は作らないと思います(笑)。

もちろんゲーム内容はスゴイとおもいますし、見た瞬間からどうやって作ったのかなど、スタッフたちはAIの成り立ちをすぐに分解し始めるのですが、それは技術者ですからそうなんですよね。
「実際にやるか?」となったら「死にゲーはなぁ……」になると思います。
「ならばまったく興味はないの?」と聞かれたら「自分たちなりの解釈でああいったゲームを1回はやりたいよね」という気持ちもあります。

https://dengekionline.com/articles/16919/
0053トリトン(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/13(金) 15:25:01.60ID:D41IOcuD0
ダクソとか好きだったけどもうおっさんだから酒飲みながらまったりやれるゲームの方がいいや
この前ダクソ3酒飲みながらやってたらビールこぼして大惨事だったわ…
0054水メーザー天体(愛知県) [JP]
垢版 |
2019/12/13(金) 15:25:02.90ID:APh9CxiD0
体幹システムは良かったよね
プレイした事ないけど
0060アクルックス(茸) [US]
垢版 |
2019/12/13(金) 15:27:26.36ID:oFlyQ3Pw0
>>28
俺もスーパーマリオですらすぐ死ぬからアクション諦めたわ
今では三国志11をひたすらプレイしてる
もう10年以上になる
0061冥王星(福岡県) [FR]
垢版 |
2019/12/13(金) 15:27:35.53ID:pczNypcg0
死にゲーとは聞いてたけど難しすぎて序盤で辞めたわ
0063大マゼラン雲(富山県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/13(金) 15:28:47.03ID:PxnGh3vH0
ブラボが最高傑作
0064バン・アレン帯(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/12/13(金) 15:29:56.01ID:LIG9bGm70
名前言われてもわからん…
0065デネボラ(千葉県) [US]
垢版 |
2019/12/13(金) 15:30:19.03ID:K19c6xHh0
2019年 この1本やな

他は全滅
0066ベスタ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/12/13(金) 15:30:22.20ID:R06/UudU0
大手門のボスに3回殺されてやる気無くした

ダクソは何回死んでもやる気なくなるなんてことはないのになぁ
せきろうはだめだ
コレじゃない感がすげて
0067フォーマルハウト(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/13(金) 15:30:31.77ID:+jbaFpqY0
今年は洋ゲーがどれもイマイチだった
というかこれからは売り切りのゲーム自体見放しそう
大手は基本無料のPvPばっかだしね
0069ボイド(茸) [US]
垢版 |
2019/12/13(金) 15:32:31.07ID:7iktPnls0
洋ゲーが不作だったのは事実だがそれでも今年最高峰のゲームに選ばれてウレシイウレシイ
0070アルゴル(光) [US]
垢版 |
2019/12/13(金) 15:33:09.00ID:wBcRnFxZ0
Borderlands3は発売から日も空いてないから除外なんだろうかね
0073水メーザー天体(中部地方) [US]
垢版 |
2019/12/13(金) 15:36:04.38ID:d34vv/p10
まあ順当だけどわざわざゲハからニュー速にまで出張してんのか
0075プレアデス星団(SB-iPhone) [FR]
垢版 |
2019/12/13(金) 15:37:02.85ID:wstsVS1L0
ババアも大手門さんも倒せなくて止まってる
0076火星(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/12/13(金) 15:37:07.03ID:SX9/A5cS0
>>56
Division1って出したとき相当不評だったけど手直しを随分いれて評判良くなったと聞いた
実際1は面白かったけどDivision2はただのDLCだった
ゴーストリコン1は面白かったからきっちり修正してきたら買いたい
0077北アメリカ星雲(北海道) [NZ]
垢版 |
2019/12/13(金) 15:38:38.56ID:ppv47BW50
死にゲーは他の人やってるのを見て楽しむけど自分でやる気力は無い
0078青色超巨星(庭) [US]
垢版 |
2019/12/13(金) 15:38:42.00ID:3GBh86q50
最近スチームのセールで安くなってたから買ったけど序盤で投げずに続けたら
死んでもモチベが全く無くならないどころか逆にやりたくなってくるっていう感覚になったわ
霧のボス倒すとこまで来たけど先がスゲェ楽しみ
0079ミザール(光) [ニダ]
垢版 |
2019/12/13(金) 15:39:06.50ID:X9CR8kaW0
>>5
フロムは今エルデンリングってゲーム開発してるけどエターナルリングの続編の可能性あるんじゃね
0081ベスタ(ジパング) [US]
垢版 |
2019/12/13(金) 15:40:52.40ID:t4R/Vs3/0
久々にどハマりしたわ
武器が刀固定だったからか、ダクソに比べて操作感が特に良くなってた
直感的というか自分の思ったように動かせるから没入感がすごい
0082ポルックス(東京都) [FI]
垢版 |
2019/12/13(金) 15:41:47.53ID:D5QM5/R40
ババアは1ゲージ目はパターン見切ってしっかりガードと避けて削る
2ゲージ目の幻影は反対側の柱まで走って幻影手裏剣飛んできたら柱で防いでやり過ごす
後は1ゲージ目と同じパターンで削る

大手門は爆竹使えば余裕
0084水メーザー天体(ジパング) [US]
垢版 |
2019/12/13(金) 15:42:00.46ID:lEnzN9oS0
初代ダクソ買って面白さが全く分からずに投げた俺には向かないゲームなんだろうな
0086火星(千葉県) [US]
垢版 |
2019/12/13(金) 15:42:15.61ID:rN0A1maq0
初の弦一郎はキツかった
ここで更に変身するのかよと絶望した
0087馬頭星雲(庭) [US]
垢版 |
2019/12/13(金) 15:42:48.39ID:TDHey/6G0
あんだけゴリ押ししてたデスストはダメだったのか
0089ベスタ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/12/13(金) 15:43:46.23ID:R06/UudU0
>>84
全然違うゲームだと思う
俺はダクソ1から3はやりまくったけどこのゲームはハマらなかった
0090高輝度青色変光星(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/12/13(金) 15:45:49.54ID:6gkBoBwS0
goty多すぎ問題
0093熱的死(茸) [US]
垢版 |
2019/12/13(金) 15:47:05.35ID:o6Ob720d0
死にゲーは楽しくない
仁王は日本編の最初の鬼のボス倒した後放置してる
死んで同じ戦闘何回も繰り返すのストレスたまるわ
0095ベスタ(石川県) [RU]
垢版 |
2019/12/13(金) 15:47:57.63ID:zF2Owq5v0
洋ゲーはマンネリ化の極みにでもなってんのか?
0096デネブ・カイトス(ゾウガメ) [CZ]
垢版 |
2019/12/13(金) 15:48:03.73ID:4lK7TfyLO
(´・ω・`)ただの死にゲーじゃん
0097ベスタ(石川県) [RU]
垢版 |
2019/12/13(金) 15:49:12.23ID:zF2Owq5v0
>>87
大統領運ぶところで何が面白いのか分からず放置してるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況