X



西日本シティ銀行、ソウル事務所を閉鎖 「誰も韓国に投資しなくなったので置いても意味がない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ダイモス(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/12/07(土) 10:57:21.58ID:Sipzimp70?PLT(12931)

西日本シティ銀がソウル事務所を閉鎖

 西日本シティ銀行は、韓国のソウル駐在員事務所を11月29日で閉鎖し、本部国際部に統合したと発表した。
海外拠点の見直しを進める中で、日韓関係の悪化を背景に近年、現地法人の設立や工場建設など韓国への直接投資が減少傾向にあることが理由だ。

 同事務所は1991年に旧西日本銀行が設置した。
本部から派遣された所長と現地スタッフの計2人で、進出企業の事業展開を支援していた。

 しかし、日本企業による韓国への直接投資は、李明博(イミョンバク)大統領が竹島に上陸した2012年の約5千億円がピーク。
以降は減り続けて18年には約1500億円と7割減となっている。

 福岡を中心とした同行の取引先企業にも同様の傾向がみられ、「現地に拠点を置いて活動する意味合いが薄れた」(担当者)という。

 同行の海外拠点は上海、香港、シンガポールの3カ所となる。

https://www.sankei.com/smp/region/news/191204/rgn1912040026-s1.html
0002カペラ(東京都) [JP]
垢版 |
2019/12/07(土) 10:58:15.21ID:W7hs0dUF0
みずほ以外全部撤退もあるな
0003百武彗星(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/12/07(土) 10:58:20.16ID:m8BK/AeJ0
韓国に対する愛情はないのかー!
0004太陽(光) [AU]
垢版 |
2019/12/07(土) 10:59:18.93ID:QXffcNSj0
残念3だったニダ・・
0006プランク定数(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/07(土) 11:01:19.25ID:au9zNRZf0
>>5
みずほは逃げないよ
血は水よりも濃い
0007ベクルックス(家) [US]
垢版 |
2019/12/07(土) 11:01:29.99ID:1sdI7j1d0
韓国人を雇うと未来の徴用工になるしね
韓国人を雇うと未来の災いになる
0008ベガ(兵庫県) [CZ]
垢版 |
2019/12/07(土) 11:02:34.31ID:mtA+OlGU0
みずほだけが、何かしらの損害賠償請求の対象になるわけか。
0012エッジワース・カイパーベルト天体(愛知県) [US]
垢版 |
2019/12/07(土) 11:06:09.63ID:Yc828Ij/0
反日国家でビジネスするのは難しいだろ
1年や2年の話じゃないし
0013デネボラ(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/12/07(土) 11:06:14.22ID:CtgXNG400
JTも株売り払ったし賢明な判断
みずほとソフトバンクだけがハズレ引くだけ
0015トリトン(茸) [US]
垢版 |
2019/12/07(土) 11:06:49.04ID:XjPI0Xqb0
持って帰れるモノがあるうちに引いとかないと後々大変だもんね。
スワップ無いし。再開もねえなとプロの商売人が判断してるって事はもう終わってるんだきっと。
0019百武彗星(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/12/07(土) 11:09:04.22ID:m8BK/AeJ0
日本からの投資は2012年がピークで2018には七割減か
そりゃ必死にアベ下ろしをするわけだ
0020亜鈴状星雲(公衆電話) [CN]
垢版 |
2019/12/07(土) 11:09:20.74ID:44CSGQfD0
みずほは韓国の事がなくても
ソフトバンクの破綻で死にそう
0021太陽(福岡県) [US]
垢版 |
2019/12/07(土) 11:09:35.27ID:rrHDMxT30
いいね!
0024カノープス(SB-iPhone) [KR]
垢版 |
2019/12/07(土) 11:14:26.13ID:IeVK+hEW0
韓国経済が50年ぶりとなる最悪の状況に直面した−−。

英フィナンシャル・タイムズが最近報じた。

米中貿易紛争に伴う輸出低迷と半導体不況などが重なり、「輸出韓国」が直撃を受けた結果、
今年と来年の成長率が連続で2%台にとどまると予想される。これは関連統計を取り始めて以降初めてのことだ。

韓国銀行は11月29日、今年の経済成長率見通しを2.0%に下方修正した。
今年1月時点の予想値(2.6%)を大幅に見直したものだ。

韓銀は来年の成長率見通しも2.5%から2.3%に引き下げた。
韓国が2年連続で2.5%以下の成長率を記録するのは韓銀の記録がある1954年以降で初めてだ。

世界的な金融危機当時の2009年、韓国経済の成長率は0.8%に低下したが、翌年には6.8%の成長で急速に回復した。
また、通貨危機を経験した1998年にはマイナス5.5%まで落ち込んだ後、99年に11.3%、2000年に8.9%成長するなど、強い回復力を示した。

しかし、輸出がGDP全体の45%、中国からの輸出が輸出全体の約4分の1をそれぞれ占め、
対中輸出への依存度が高い韓国は、最近の米中貿易紛争による中国の成長鈍化の影響は避けられないとみられる。

現在の韓国は、韓銀が過去最低水準の1.25%という政策金利を維持し、
政府も金融危機以降で最も拡張的な財政政策を取って経済の防衛を図る厳しい状況にある。
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/12/03/2019120380004.html
0025木星(ジパング) [CN]
垢版 |
2019/12/07(土) 11:15:12.24ID:501Pj1bi0
0027ニュートラル・シート磁気圏尾部(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/12/07(土) 11:17:59.32ID:CvpZzUQY0
みずほ、さよなら
0031シリウス(茸) [TN]
垢版 |
2019/12/07(土) 11:18:16.75ID:rCvDkJFC0
そらそうよ
企業が撤退してるんだから銀行だけいても意味がない
0033カノープス(庭) [US]
垢版 |
2019/12/07(土) 11:18:46.61ID:7hnNsIq+0

遅いくらい
0034ハッブル・ディープ・フィールド(東京都) [KR]
垢版 |
2019/12/07(土) 11:19:08.88ID:xR9uIuby0
>BTSファンが「韓国に嫉妬しているとまた広島に原爆落とされちゃうよ??笑」
0035金星(熊本県) [US]
垢版 |
2019/12/07(土) 11:19:48.15ID:CgXprnIj0
韓国に金貸すのに熱心だったと聞いたオリックスはどうなんだろうな
あそこは損になることはしないから大丈夫とは思うが
0036イオ(茸) [ID]
垢版 |
2019/12/07(土) 11:20:14.81ID:WOOghc9u0
>>1
福岡は近すぎて日頃から嫌な思いもしてんだろうな
0037イオ(茸) [ID]
垢版 |
2019/12/07(土) 11:21:22.80ID:WOOghc9u0
>>19
2012年の総理って…
0038ミマス(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/07(土) 11:21:38.71ID:/N31dmua0
みずほ終わってんな、ついこのあいだまた追加融資で総融資額が1兆円だか?3兆円だか?だろ?みずほの頭取と幹部取締役会は背任だろ
0039シリウス(茸) [IR]
垢版 |
2019/12/07(土) 11:22:03.53ID:QhJhCffP0
手仕舞にするとこがニュースになってるが、ニュースにならない会社は物凄い数あるんだろうな
0040ベスタ(茸) [US]
垢版 |
2019/12/07(土) 11:22:26.23ID:tTxmMw0t0
瑞穂って言葉は豊葦原千五百秋水穂国にも繋がる由緒ある美しい日本語なのに
どっかのオバサンと銀行のせいでアレなイメージついちゃったな
0041ミマス(福島県) [US]
垢版 |
2019/12/07(土) 11:22:43.36ID:J9ECy+7n0
創価学会員をやっています。仙台あのさあです。

ゲーセン板によくいます。


冬は必ず春となる!

今日も一日頑張りましょう!
0042太陽(日本) [US]
垢版 |
2019/12/07(土) 11:23:19.19ID:03rWoBse0
韓国だけを売る外国人投資家、21営業日で5兆ウォン

 外国人投資家の韓国離れが尋常ではない。
5日のソウル株式市場ではメーンボードに当たる有価証券市場で外国人による売り越しが688億ウォン(約63億円)に達した。
11月7日に始まった連続売り越し日数は歴代5位の21営業日に達した。
この期間に外国人による売り越しは累計で5兆ウォンを超えた。
同じ期間に外国人が台湾株式市場で約7兆ウォンを買い越したのとは対照的だ。
6日も外国人の売り越しが続けば、2015年12月2日から16年1月5日に記録した22営業日連続の売り越し(歴代4位)に並ぶ。
歴代最長記録は世界的な金融危機が起きる直前の2008年6月9日から7月23日までの33営業日連続だ。

 11月26日に世界の株式市場でベンチマークとなるモルガン・スタンレー・キャピタル・インターナショナル(MSCI)の新興市場(EM)指数で
中国の組み入れ比率を高め、韓国の組み入れ比率を引き下げるリバランシング(再調整)が終われば、自然と外国人の資金離れも止まるという見方が優勢だった。

ところが26日以降も外国人の売りが続き、韓国総合株価指数(KOSPI)も2060まで下落したことから、投資家に衝撃が走った。

■内外の悪材料で韓国を離れる投資家

(中略)

 韓国経済に対する否定的な見方も一因だ。
韓国の信用格付け会社、ナイス信用評価が4日発表した「2020産業見通し・産業リスク評価結果」によると、評価対象40業種のうち、来年の業況が今年よりも改善するとみられる業種は皆無だった。

主力輸出品目である半導体の業況改善が遅れるとの分析も聞かれた。
スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)アジア太平洋企業格付け担当理事のパク・ジュンホン氏は「半導体の業況は来年半ば以降、小幅な回復はあり得るが、本格的な回復とは言えない」と予想した。
ノ・ドンギル氏も「韓国株式市場から外国人が離脱するのは米中貿易交渉の雑音だけでなく、半導体の業況改善が遅れるという見方が重なったからだ」と分析した。
外国人の売り越しが始まった11月7日以降、外国人はサムスン電子、SKハイニックスの株式2兆5000億ウォン相当を売り払った。

以外ソースで
http://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2019120680001
0046ベスタ(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/07(土) 11:26:33.54ID:8kpzFBLl0
>>5
みずほはもうムリだ
サムスンや韓国にどっぷり浸かってる。そのうち破綻する。
日本人として出来ることは、出来る限りみずほ銀行にお金を入れないことだね
そうすれば税金で補填とかされても少額で済む
0047フォーマルハウト(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/12/07(土) 11:27:44.47ID:T+6C8Gjk0
韓国経済沈没でみずほも貸し倒れせんの?貸し倒れしたら潰れるんじゃねーの?そうなったら税金投入して支えるん?アホくさくね?頭良い人教えてください(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況