>>23
テニスはフォームが悪かったり軽すぎるラケットで真ん中に当てられないと
肘とか手首やられやすい。細かく見てあげる親なりコーチがいた方がいいな。

しかしサッカーの方が捻挫・肉離れ・膝関節周辺の故障などテニス以上にリスクがあって怪我が無い状態の方が少ない。

野球はよくわからんが故障はピッチャーに集中しそうだな。

まあ、修復可能なレベルの怪我まで気にしてたらなんもできんよ。