X



子供に絶対ダメなスポーツ「柔道」「野球」「サッカー」 小川直也おすすめは「バレエ」 あと何良い?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001白色矮星(北海道) [US]
垢版 |
2019/12/02(月) 18:33:55.51ID:htb4DYhN0?PLT(12015)

成長期の球児にみられる症状「野球肘」の検診が1日、札幌市北区の北大構内で行われた。
市内の児童ら約350人が参加し、エコー検査などの診察を受け、効果的なストレッチ方法を学んだ。

 野球肘は、身長が大きく伸びる小学生が身体の変化を意識せずに、無理なフォームで投げ続けることなどで生じる。

https://www.hokkaido-np.co.jp/article/370280?rct=s_hokkaido

何かしら体を動かしたほうがいいとは思っていたので、長男(柔道男子100キロ超級日本代表の小川雄勢選手)は
2歳半から駅前のクラシックバレエ教室に通っていました。スイミングスクールにも行かせていましたね。
5歳下の次男は、兄貴についてやはり物心つく前からバレエと水泳を習っていました。
2人とも、てっきりバレエの道に進むのだと思っていました。

https://contents.melos.media/wp-content/uploads/2018/11/29173532/8925d3f94f32e36eaf556a2f964de9031-600x400.jpg
https://melos.media/children/34670/
0285水メーザー天体(熊本県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/02(月) 20:04:43.84ID:P3cKrwMu0
>>23
バレー「・・・」
0286木星(東京都) [ID]
垢版 |
2019/12/02(月) 20:05:17.91ID:I/p++a2Q0
野球やってた奴は群れないと何も出来ない奴なイメージ
仕事もサボるのすら集団じゃないと何も出来ない
0287青色超巨星(東京都) [EU]
垢版 |
2019/12/02(月) 20:06:36.23ID:4fph/ov50
何だっていいさ
大事なのは良い指導者に出会うこと
0288カロン(茸) [NL]
垢版 |
2019/12/02(月) 20:06:45.03ID:qAtoaJYS0
柔道が圧倒的に事故多いんだよな、半身不随や死亡事故、ラグビーより危険
頭から落ちることもあるからな。
0289オベロン(SB-Android) [JP]
垢版 |
2019/12/02(月) 20:06:54.53ID:eGGBYz9u0
柔道は絶対ダメだね
死人率が高すぎる
0290ニート彗星(茸) [EU]
垢版 |
2019/12/02(月) 20:07:29.47ID:VIyBbmxy0
空手を教えればいじめられなくなるよ。
0291環状星雲(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/02(月) 20:08:04.01ID:NfpYGR5i0
>>1
水泳、ピアノ、そろばん、英会話
これ以上は入れられん
ちなみに削るなら水泳
小学生までに泳げれば小脳核にモデルが出来るので一生泳げるからね
ピアノとそろばんは中学まで外せない
ってか中学以降にやる意味は無い
英会話はブローカ野が13歳頃に確定するので15歳までは外せない
0293天王星(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/12/02(月) 20:08:54.10ID:Gn9mWbcd0
>>23
テニスはフォームが悪かったり軽すぎるラケットで真ん中に当てられないと
肘とか手首やられやすい。細かく見てあげる親なりコーチがいた方がいいな。

しかしサッカーの方が捻挫・肉離れ・膝関節周辺の故障などテニス以上にリスクがあって怪我が無い状態の方が少ない。

野球はよくわからんが故障はピッチャーに集中しそうだな。

まあ、修復可能なレベルの怪我まで気にしてたらなんもできんよ。
0295エリス(新日本) [DE]
垢版 |
2019/12/02(月) 20:09:11.86ID:I+J42aay0
柔道は練習で下手くそ同士が投げ合うから本当に危ない
受け身学んでも頭思いっきり打つとき絶対にある
0296環状星雲(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/02(月) 20:09:20.36ID:NfpYGR5i0
>>292
3歳
0297フォボス(福井県) [SI]
垢版 |
2019/12/02(月) 20:09:30.04ID:ytR0ivHG0
ゲートボール
0299パルサー(大阪府) [SE]
垢版 |
2019/12/02(月) 20:10:02.83ID:RYC4yqpt0
ボーイスカウトはいいよ
そなえよつねに
0300ニュートラル・シート磁気圏尾部(大阪府) [US]
垢版 |
2019/12/02(月) 20:10:15.59ID:GdZvABJw0
剣道やりたかったけど顧問が基地外だったので
隣の柔道部に入ってしまった
0301土星(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/02(月) 20:10:25.37ID:rSc+nxG80
>>279
俺もスイミングスクールできっちり習ったけど
水の怖さをしっかり教わったわ
きっちり水泳を習得すればマリンスポーツやる上でリスクを回避できる可能性も高まるし
台風直前にサーフボード持って海に行くような奴はそもそも死んで当然だろ
0302アリエル(東京都) [JP]
垢版 |
2019/12/02(月) 20:11:18.65ID:laizmEvA0
>>293
野球サッカーは運動そのものより、団地の子らとつるんで遊ぶようになって、
環境的によろしくない
0303環状星雲(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/02(月) 20:11:29.45ID:NfpYGR5i0
>>299
舫い結びと手旗信号なら家で教えられる
0306土星(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/02(月) 20:13:45.23ID:rSc+nxG80
ボーイスカウトって宗教色が濃いイメージ
もちろん母体どこの宗教法人かとか
指導者が信心深いかどうかとか色々環境によって違うんだろうけど
0307グレートウォール(千葉県) [FR]
垢版 |
2019/12/02(月) 20:15:49.52ID:2xHnhMBm0
そ な え よ つ ね に
0308ケレス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/12/02(月) 20:15:49.90ID:GzeMi0+20
バレエは柔軟性つくし他のスポーツ始めてもいい感じになりそう
0309大マゼラン雲(奈良県) [US]
垢版 |
2019/12/02(月) 20:16:04.52ID:gLYchAvB0
>>240
ニューヨークの貧民を集めて楽器を習わせて
そのあと大人になるまで継続して調査した結果、
他の貧民集団に比べて顕著に年収が高い子が多かった。
医者や弁護士、証券マンなど。

って話は聞いたことがある。
0311アリエル(東京都) [JP]
垢版 |
2019/12/02(月) 20:16:56.05ID:laizmEvA0
>>299
ボーイスカウト20年、空手15年、水泳8年やってたが、
中でもボーイスカウトは本当にやってて良かったと思う

趣味のほとんどがボーイスカウトがキッカケだわ
山で死んだりするリスクは、山登らない人達に比べれば高いと思うが
0312黒体放射(茨城県) [CN]
垢版 |
2019/12/02(月) 20:17:47.26ID:0jehnQOq0
>>13
ヘディングや激しい接触が脳にダメージあるから良くないスポーツの一つ
0316グリーゼ581c(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2019/12/02(月) 20:19:32.26ID:DAhrurdZ0
>>271
小手の部分にアザが残ったぞ。良い物を使っていればまた違ったのかもしれんが…
0317環状星雲(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/02(月) 20:19:33.79ID:NfpYGR5i0
スポーツやらせてるご家庭が真面目に理解できない
DQNに育って欲しいの?怪我させたいの?
バレエ!?処女膜無くなるねw過度に股を開く激しい運動が与える影響って知らないの?
骨盤からおかしくなるんだぜ
サッカー!?
観てるやつもやってるやつもDQNな迷惑スポーツじゃん
柔道!?
いっぱい死んでるね死ななくても餃子みたいな耳に成るね
こんなん子供にやらせるとか虐待だろ
0318オベロン(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/02(月) 20:19:39.81ID:LN24nUQy0
近所のスイミングスクールに爆乳女子高生いるんだよな
帰り道によくすれ違うけどヤりたくて仕方ない
0319かに星雲(光) [EU]
垢版 |
2019/12/02(月) 20:20:58.45ID:Xc6KM1ei0
女がスポーツすると鼻の穴がデカくなるからさせたくない
0321カペラ(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/12/02(月) 20:22:00.40ID:Ynpv9Q410
水泳もスイスイ泳げるようになればあれより気持ち良過ぎるんだけどな
何十年もかかる神の領域だけど
0323木星(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/12/02(月) 20:22:59.60ID:K235PNQi0
バドミントンやってる人が言ってたけど競技人口少ないから割と県や地方の代表にはなれて大会には簡単に出場出来るみたい女子なら尚更
0324テチス(大阪府) [US]
垢版 |
2019/12/02(月) 20:23:17.01ID:vFapQZOs0
>>317
家庭の教育に左右されるところが大きいからなあ
お前んとこは何やらせても真面目系クズになりそう
0326リゲル(兵庫県) [MY]
垢版 |
2019/12/02(月) 20:23:49.09ID:tp2i9or70
バレエはなで肩になるってイメージあるわ
あのバレエ体系は意外とバランス悪いで
水泳は肩幅デカくなるしな

生まれてきた娘には何の罪もないけど残念だがオレの家庭に生まれてきた以上娘にはスポーツはさせられないな
せいぜい音楽関係でさらに言うならフルートぐらいかな

ほんま娘のお稽古ごとは難しいでぇ
独身やけど
0328ヒドラ(空) [US]
垢版 |
2019/12/02(月) 20:26:04.83ID:dmTPFWzP0
eスポーツだろ
0330ウンブリエル(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/02(月) 20:27:03.35ID:LFIW6UvZ0
バスケ
飛んだりはねたりしたほうが関節に刺激を与えて身長伸びる可能性あがるよ
遺伝子的にだめな人は駄目だけど
0331イオ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/12/02(月) 20:28:22.62ID:uTEtIydX0
でもラグビーは小学校ぐらいまでが安全化かと
0332アリエル(東京都) [JP]
垢版 |
2019/12/02(月) 20:28:44.75ID:laizmEvA0
>>327
バレエやフリークライミングはガチでやると競技に特化した奇形になってしまうね
やりこまなければ体幹とバランス感覚、柔軟性が養われる良いスポーツだと思うが
0333土星(神奈川県) [KR]
垢版 |
2019/12/02(月) 20:28:45.98ID:TeQ70/sz0
高校の時に必修で剣道やらされたけど楽しかったなあ
子供の頃からやっておけば良かった
柔道に比べれば遙かに安全だろうしいいんでないかい
0335馬頭星雲(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2019/12/02(月) 20:30:11.23ID:OYeiZMDr0
>>28野球テニスが陸上短距離が無難。
サッカーバスケ水泳は疲れ過ぎ。

危険なのは柔道体操アメフト
0337環状星雲(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/02(月) 20:30:57.79ID:NfpYGR5i0
>>326
フルートは金管楽器のアンブシャーの練習としても使われてる
唇の基本を学べる木管楽器
楽器買うならオーリングのフルートをお勧めする
くちびるがタラコに成るとする噂は都市伝説
安心して買い与えるが良い
お前が結婚して娘が出来たらな
0338ベスタ(大阪府) [US]
垢版 |
2019/12/02(月) 20:31:27.40ID:PZzOEi3W0
姿勢が良くなるとか
O脚が治るとか言うけど、
バレエの何が良いんだ?
0343環状星雲(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/02(月) 20:32:41.90ID:NfpYGR5i0
>>327
纏足(てんそく)
やってる事は同じだ
あんなの馬鹿がやらせるもの
0344アリエル(東京都) [JP]
垢版 |
2019/12/02(月) 20:33:00.46ID:laizmEvA0
>>334
指を器用に動かすことを練習するのも大きい
手先の器用さと人間の知能の発達には密接な関係がある
0345天王星(光) [US]
垢版 |
2019/12/02(月) 20:35:23.92ID:wFBDqHW50
剣道経験者でもある小川が剣道は勧めていないのか。
まあ、痛い、臭い、きつい、辛い、面白くない、金がかかる、夏は暑くて冬は寒くて、
梅雨時は前日の稽古で流した汗で防具が乾いていなくて、
0346土星(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/02(月) 20:35:36.20ID:rSc+nxG80
ギターとかドラムやっときゃ良かったわと後悔したことはある

ベースは別に
0347馬頭星雲(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2019/12/02(月) 20:37:47.50ID:OYeiZMDr0
競技数学ってあるけど知能指数150はいる。
算数オリンピックは東大数学よりきつい
0348ジュノー(三重県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/02(月) 20:38:30.15ID:QJ9AtGiU0
やっぱり競技カルタか書道パフォーマンスだな
0349タイタン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/12/02(月) 20:38:37.87ID:UjZKlP6A0
セクシーコマンド―
0352アルゴル(ジパング) [US]
垢版 |
2019/12/02(月) 20:43:12.06ID:L2aQZmaL0
小2まで体操と水泳、小3からバスケかサッカーだな
0353環状星雲(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/02(月) 20:43:32.30ID:NfpYGR5i0
>>350
カッコ悪いのにね
0355カペラ(岐阜県) [US]
垢版 |
2019/12/02(月) 20:45:48.84ID:m8HIGkzl0
>>346
すごくイラッときた
0356リゲル(兵庫県) [MY]
垢版 |
2019/12/02(月) 20:46:47.58ID:tp2i9or70
>>337
アンブシャーとか唇の練習とかはよくわからんがやはりフルートは正解なんだな
オレは単にフルートを演奏してる人の姿勢とか滲み出るその人自身の雰囲気とかが
動画とか見てて綺麗にオレの目に映ったから娘にフルートならお稽古させようと思っただけだが

やはり文武関係なく姿勢や滲み出る雰囲気って嘘つかなくそのものの本質が感じ取れて見えてくるもんやな
0360褐色矮星(茸) [DE]
垢版 |
2019/12/02(月) 20:48:47.88ID:YT7OZTz20
ラグビーオススメ心身ともに鍛えられる
0363アリエル(光) [TW]
垢版 |
2019/12/02(月) 20:50:55.58ID:byvwstiO0
>>345
最近の防具は洗えるらしくて驚いたわ
使い込むとコーンスープの臭いになる
0364アリエル(東京都) [JP]
垢版 |
2019/12/02(月) 20:51:11.00ID:laizmEvA0
>>361
風営法許可のあるところじゃないとな
0365カペラ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/12/02(月) 20:51:23.11ID:+c9g5tjU0
水泳部も強豪だったけど、足クソ遅いんだよな
0366オリオン大星雲(コロン諸島) [JP]
垢版 |
2019/12/02(月) 20:52:07.74ID:B7n+Nj8wO
剣道かな
礼儀覚えるし喧嘩にはむかないから
0367プランク定数(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/02(月) 20:52:09.50ID:ZE4d7G5B0
水泳だろうな
体全部使うからたくましくなる
でも女はやめとけ抜けない体になるw
0368プランク定数(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/02(月) 20:52:30.64ID:ziPHJcNL0
テコンドー
0369スピカ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/02(月) 20:53:25.39ID:rQmbRchS0
空手
少なくとも外面は礼儀正しい子供になれる
あと俺が行ってた道場だけかもだけど比較的高学歴率が高かった
0370褐色矮星(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/12/02(月) 20:54:21.46ID:8c/XiLYY0
>>271
剣道はかなり安全
竹刀の先の皮が破れて竹が剥き出しになったのが面に刺さって重傷を負ったという
稀な事故があるくらい
問題があるとすると中高年はアキレス腱を切りやすい
0372木星(長野県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/02(月) 20:55:04.47ID:y7Z0c0Ph0
コサックダンスだな
0373環状星雲(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/02(月) 20:55:14.11ID:NfpYGR5i0
>>371
そろばんは5歳からの予定だけどな
0374ソンブレロ銀河(中部地方) [ニダ]
垢版 |
2019/12/02(月) 20:56:45.14ID:dE7Kr6DP0
柔道部は相撲部よりはマシ
0375ミラ(奈良県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/02(月) 20:57:12.54ID:sFDtx6YL0
>>164
俺もマラソンとか登山が良いと思うので4歳の息子を週1で2〜3時間ぐらい散歩に連れ出してる。
何をやっても良いけど、まずは歩き方がきちんとしてないとダメだと思ってる。
0376アリエル(東京都) [JP]
垢版 |
2019/12/02(月) 20:58:08.03ID:laizmEvA0
>>369
亀田兄弟も空手で育ったしな!
0377ベガ(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/02(月) 20:59:13.17ID:0cb+MIOP0
オナニー
0378エイベル2218(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/12/02(月) 20:59:41.61ID:eDiFqSXW0
タニス
0379大マゼラン雲(奈良県) [US]
垢版 |
2019/12/02(月) 20:59:45.89ID:gLYchAvB0
>>344
練習(勉強)好きになるのかも。
楽器って上達すると楽しいし、
努力がわかりやすく結果につながるでしょ?
それを聴いて周囲も喜んでくれるし。
もっと練習(勉強)したいって気質が
育まれるのかなーって思う。
知らんけど。
0380ソンブレロ銀河(北海道) [US]
垢版 |
2019/12/02(月) 21:00:15.37ID:Lt/j2WjR0
うちの娘(4才)がフィギュアスケートやりたいって言い出して困ってる
やらせるなら幼いうちからやらせないといけないらしいんだけど
スケート場まで車で1時間以上かかるんだよなぁ
せめてバレエにしてくれって思ってる
0381デネブ(東京都) [IT]
垢版 |
2019/12/02(月) 21:01:07.28ID:janno82g0
やっぱり「兜合わせ」は
子供のうちから覚えておかないと
大人になったら苦労するよな
0382アクルックス(福岡県) [US]
垢版 |
2019/12/02(月) 21:01:26.72ID:u/74f0YY0
>>1
筋トレは絶対ダメ!身体の発育に必要な栄養が筋肉にもっていかれる。
0383アクルックス(福岡県) [US]
垢版 |
2019/12/02(月) 21:02:34.72ID:u/74f0YY0
>>333
スポーツチャンバラが良い。ケンドーは臭い
0384冥王星(ジパング) [US]
垢版 |
2019/12/02(月) 21:02:52.28ID:PgiTRZTV0
>>33
バレエでは大成しないと顔だと思うけど、柔道の下地としてのバレエはありなのね。
0385カストル(北海道) [CA]
垢版 |
2019/12/02(月) 21:02:54.13ID:UsO7s6lw0
バレエもあかんだろ
纏足履いてあんな運動すんなんて欠陥人間つくるだけだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況