グラボ買うヤツの気が知れない。3万円あればPS4やSwitch買えるるじゃん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハッブル・ディープ・フィールド(北海道) [RU]
垢版 |
2019/12/01(日) 16:57:58.56ID:4t3vxmuI0?PLT(12015)

GeForce GTX 1650 SUPER搭載カードが各社から発売。中心価格帯は2万円台前半に

 2019年11月22日に,NVIDIAの新型GPUである「GeForce GTX 1650 SUPER」(以下,GTX 1650 SUPER)を搭載したグラフィックスカードの販売が始まった。

 すでにZOTACやColorfulといったメーカーが搭載製品を発表済み(関連記事1,関連記事2)だが,22日には新たにMSI,玄人志向,GIGA-BYTE TECHNOLOGY(以下,GIGABYTE),
ASUSTeK Computer(以下,ASUS)が,GTX 1650 SUPER搭載カードの発売を発表した。税込のメーカーまたは販売代理店想定売価は2万円台前半が中心となっている。
 本稿では,各社のGTX 1650 SUPER搭載カードを,ニュースリリースの到着順に紹介しよう。

https://www.4gamer.net/games/421/G042134/20191125010/
https://thehikaku.net/pc/game/image/19geforce-gtx1650-super/top.jpg
0040環状星雲(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2019/12/01(日) 17:28:37.32ID:44170sqQ0
ps4出るまではPCに金かけてネットゲームやってたけど
ps4で大体追いついきたからもうPCではやってないなあ
ただFPSなんかはPCでキーボードとマウスに慣れちゃった奴は
プレステなんかのグリグリなんかでaimはクソ難しい
0042レグルス(富山県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/01(日) 17:30:14.50ID:4oqdgZ6e0
>>1
え?お前PS4かグラボか片方しか選べない経済状況なの?
0044ネレイド(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2019/12/01(日) 17:31:00.71ID:1ZX6csXr0
映像とか3Dモデルとか何か作ろうって人はグラボ必須だな
Macのe-GPUみたくPCにプレステつないで処理能力が上がるならいいかもしれない
0047イータ・カリーナ(東京都) [JP]
垢版 |
2019/12/01(日) 17:32:54.40ID:mqQyzMwD0
妥協してRTX2070S持っとるがPS4Proもswitchもあるわ
0048ポラリス(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2019/12/01(日) 17:32:59.53ID:N/p9KuNP0
>>17
落としても遊ばないくせに、こちとら高い金出したら意地でも遊ぶんだよ
0049ボイド(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/12/01(日) 17:33:04.17ID:7TegVrht0
PCカスタムするようになると金銭感覚が狂う
0050プロキオン(東京都) [CN]
垢版 |
2019/12/01(日) 17:33:32.82ID:INbYcJon0
デスクトップPCが必須なのでゲーム機は買わない
だからグラボを強化しないとゲームができない
はい論破!
0053パラス(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/12/01(日) 17:34:28.63ID:RihYswJy0
switchは興味ないから持ってないけどps4はPCと併用してるわ
といってもpc版のローンチが遅れるときだけps4で遊んでるから基本はpcで遊ぶが
00543K宇宙背景放射(中部地方) [US]
垢版 |
2019/12/01(日) 17:35:17.51ID:HbPr4JQ60
まさか30インチ以下のテレビジョンでPS4を楽しんでる酔狂なヤツはいるまいな
0056ヒアデス星団(愛知県) [US]
垢版 |
2019/12/01(日) 17:35:38.97ID:DOEUqx+H0
2、30年前ならPCでしか遊べない特別なゲームとかいっぱいあったけどさ
今の時代スマホやPS4やSwitchでも遊べるのにわざわざ高いPC買う奴ってアホだよな
0057デネブ・カイトス(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/12/01(日) 17:35:41.01ID:Lky/nFBP0
PS4のPUBGは操作がめんどくさい
0058テチス(東京都) [TW]
垢版 |
2019/12/01(日) 17:36:54.43ID:6496bljO0
チートしたり加速しないとだるくてゲームできないおじさんだから
家庭用ゲーム機でプレイできない体になっちゃったよ
0061オールトの雲(ジパング) [IN]
垢版 |
2019/12/01(日) 17:38:08.55ID:v/UStp4Z0
>>28
高級グラボの存在意義がゲームだけと思い込んでいた無知を恥じる必要はないよ
世の中の人間の99%は、グラボって何?状態だからね
それに比べたら、キミは随分ましな方だ
0065地球(庭) [ヌコ]
垢版 |
2019/12/01(日) 17:41:07.57ID:yNO4D/4o0
シストレのためにハイエンドグラボ積んだpcは必須でその都合上そのままpcでゲームしてるわ
0066レア(東京都) [CN]
垢版 |
2019/12/01(日) 17:41:37.35ID:TOMlnRtc0
ゲーム中突然ムラムラきてそのままエロ動画漁りでオナニー
オナニー後、賢者モードでゲームを再開
このゲームとオナニーの往来を、画面、場所、キーボードマウスを変えずにそのままシームレスに行うにはPCしかない
ゲームとオナニーは一心同体分割不可能なのに
わざわざハードと画面と場所を変えてさっきまで手に馴染んでいたキーボード・マウスを変えるなんて愚の骨頂

たとえばゲーム中にムラムラきて、そのゲームを中断するためにはセーブポイントまで移動して電源を切らないといけない
そこからPCに移動し電源をONしてOSが起動し、エロ動画をダラ見するためにブラウザを立ち上げる
もうこの時点で半分オナニーする気分じゃなくなってるんだわ
0068ガニメデ(家) [US]
垢版 |
2019/12/01(日) 17:41:56.55ID:1PS7qocN0
Steamのセールが俺を待っているのだ
0070褐色矮星(SB-Android) [LT]
垢版 |
2019/12/01(日) 17:42:19.91ID:q/BtRB1m0
補助電力あり
VRAM 4G
2万

ゴミか
0071アルゴル(SB-Android) [CN]
垢版 |
2019/12/01(日) 17:42:59.61ID:vbig9DVe0
グラボ使うようなゲームしないからなぁ
Steamとかで何か面白いのある?
洋ゲーだらけでつまらん
0072ネレイド(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2019/12/01(日) 17:43:13.73ID:1ZX6csXr0
Quadroの5000以上なんぞ使ってみたいのぅ
0074アークトゥルス(東京都) [GB]
垢版 |
2019/12/01(日) 17:43:54.46ID:L9GM27jH0
もうPS持ってないと出来ないゲームが殆どないからな
専用ゲーム機持ってる意味がない任天堂以外
0075グリーゼ581c(茸) [US]
垢版 |
2019/12/01(日) 17:44:45.03ID:dbeCZDi50
MOD入れたり、WQHDや4kで高フレーム、最高画質でグリグリ動かそうと思うとパワー必要だからな

ゲームの内容は、コンシューマーとかわんないけどな
0077ポラリス(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2019/12/01(日) 17:48:59.19ID:N/p9KuNP0
PS4版の難点はCEROのクソ規制、これさえ無ければ無問題なんだがな、
ただバイオRE2みたいに北米版で日本語仕様ってのが出てきたのはありがたいね、久し振りにメーカーの良心を見たよ
0079アルゴル(宮崎県) [MX]
垢版 |
2019/12/01(日) 17:52:18.67ID:4MNtdJnQ0
両方買えばええやん
0080キャッツアイ星雲(東京都) [CN]
垢版 |
2019/12/01(日) 17:53:06.97ID:dEk0bEbU0
どうして両方買うという発想がないのか
0081クェーサー(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/01(日) 17:54:11.14ID:zRgUb9dB0
PCはリリースタイトル数が数万本だから金かけるの当然じゃん
エミュもあるし
0083ハダル(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/12/01(日) 17:55:46.35ID:GGV/9w4f0
>>22
んなもん買う価値ないだろ
2万ちょっと金出してGTX 1650 SUPER買っとけ
超コスパいい
0084宇宙の晴れ上がり(富山県) [VN]
垢版 |
2019/12/01(日) 17:56:02.73ID:+YWZd4zj0
PS4やスイッチでイリュージョンのゲームできるの?ちよっと考えたらわかるだろ
子供にはスイッチを買い与えて、パパはPCの性能を上げてmodモリモリのイリュージョンソフトで遊ぶのよ
これがいわゆる「大人のゲーム」なのよ
0085プレセペ星団(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/01(日) 17:56:04.89ID:hceOOB0k0
スイッチやPS4でしか楽しめないゲームはそっちで買うけど
PCで出来るならそれが一番だわな
主目的じゃないけど動画のエンコードもするしな
0086デネボラ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/12/01(日) 17:56:09.82ID:LDwbI/HV0
わいそこそこええCPU使ってるけど
グラボ無いとゲーム(PUBG)が満足に動かん

ゲームやるならぐらぼほしいっておもたで
0087ウンブリエル(家) [IL]
垢版 |
2019/12/01(日) 17:58:26.00ID:KioXsgfB0
年末geforce 1060 6GBから買い換えるんだけど
geforce rtx2070とradeon 5700xtはどっちがいいんだ。
0090テチス(光) [US]
垢版 |
2019/12/01(日) 18:03:34.53ID:GV+yP3oF0
steamがかなり安いから15万くらいのゲーミングPCでも買おうかと思ってきた
ローカライズされてないようなマイナーゲーも安く買えるだろうし
0091ガニメデ(宮城県) [FR]
垢版 |
2019/12/01(日) 18:06:00.19ID:Gj7MaA0S0
バイク持ってても車は買うやん
あくまで車がメインで バイクは趣味やん

趣味のバイクよリ普段使いの車の方が基本スペックは気になるやん
そういう事や!

ぶっちゃけバイクとゲーム機はなくてもええやろ
でんがなまんがな
0092グリーゼ581c(茸) [US]
垢版 |
2019/12/01(日) 18:06:13.67ID:dbeCZDi50
>>87
9900kとrtx2070で運用してるけど、WQHDや4kまで行こうと考えるなら、もう少し頑張ってrtx2080より上をお勧めしたい
0093北アメリカ星雲(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/12/01(日) 18:06:36.03ID:PIWJV4OY0
RTX 2080で4K ほぼ60fpsでゲームやってます
さすがに最高設定は無理だけど
次はRTX 3080TI買ったる
0094ベテルギウス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/12/01(日) 18:10:04.42ID:VaSVosF+0
AMDがAPUの売り込みのために
持ち出したデータでも分かるように

もう性能的には大部分を満たす水準だし
ちょっとした文書の作成とか出来れば
据え置き必要ないよな惰性で使ってるけど
0096カリスト(富山県) [US]
垢版 |
2019/12/01(日) 18:12:08.54ID:FbJBP5Lv0
やっぱ、スペックや構造に興奮するんですか〜?w
0097ヘール・ボップ彗星(家) [US]
垢版 |
2019/12/01(日) 18:14:03.17ID:Ei0ff4lW0
>>91
思うんだけど、普段遣いに便利な車でサーキット行ったり
ジムカーナしても全く面白くないし壊れたら困るしね。
普段遣いのパソコンで何するわけさ。ゲームが趣味なら
ゲームだけできる機械買った方が安いし性能的にも決まって
いるんだからゲームにあったものになっているし。

あなたの書いてることのなかに言外のとんでもない前提が
あるようにしか俺には思えない。
0099ジュノー(家) [US]
垢版 |
2019/12/01(日) 18:15:29.90ID:rxDDsKcv0
Youtubeでマルチプラットフォームのゲーム動画見ると画質が全然違う
0100アルゴル(静岡県) [US]
垢版 |
2019/12/01(日) 18:15:42.35ID:1KkgCGZH0
PS2の時代までならそれもアリだったろうが
今やコンシューマーマッスィーンはPCやスマホゲーの後追いやっとるんやで。
0104ブレーンワールド(茸) [US]
垢版 |
2019/12/01(日) 18:16:21.25ID:636sZE4E0
Adobe PremierProのCSいつくのとき、モニターに表示しながらノンリニア編集するのにビデオカードが指定されてて
PCから組まなきゃ行けないのかよ、ってなって動画撮影、編集も止めた
0105ヘール・ボップ彗星(家) [US]
垢版 |
2019/12/01(日) 18:16:30.70ID:Ei0ff4lW0
>>98
いまXBOX-Sが15000円割引キャンペーン中だぜw
0108パルサー(広島県) [CN]
垢版 |
2019/12/01(日) 18:17:22.14ID:hCWpHmuk0
最近グラボ高くなったからなぁ
昔は6万ぐらいでハイエンドだったけど、今はハイエンドだと15万ぐらいするし
0109プロキオン(東京都) [ZA]
垢版 |
2019/12/01(日) 18:19:13.33ID:Qhr+Tbu40
1060で間に合ってます
0114アルゴル(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/12/01(日) 18:26:08.65ID:tquy+kOX0
ずっとパソコンでやってたけどもうめんどくさいんじゃ
毎度毎度新しいゲームが出る度に推奨スペック調べて
それについて行かなきゃならないという
ps4は専用ソフトってのを買ってくれば取り敢えず問題なく遊べるからな
0115レグルス(日本) [US]
垢版 |
2019/12/01(日) 18:28:40.72ID:2OYNTA1m0
>>114
PCはずっと点けっぱなしっていう万人とは違う特殊な状況も有るけど
いちいちテレビ付けてPSつけてディスク入れてとかやるも面倒くさい

PS3はYLoDとかしょーもないエラーでぶっ壊れるし
0116冥王星(神奈川県) [CA]
垢版 |
2019/12/01(日) 18:29:54.23ID:nEDR6Xzh0
グラボはゴツいというイメージあったけどGTX1650ti載せたノートPC売ってて驚いた
ノートPCにも搭載出来るんだな
0117カペラ(埼玉県) [JP]
垢版 |
2019/12/01(日) 18:32:04.91ID:9gEb9Vw60
しかも
その後の電気代がハンパねー
0118フォボス(東京都) [GB]
垢版 |
2019/12/01(日) 18:33:16.44ID:Nl8xFBJT0
ゲーミングPC持ってるやつは据え置き機大体揃えてるし単純にゲームを好きなんだなって印象しかない
据え置きの特定機種しか持ってないのにグラボをバカにする人は言う程ゲームに興味ないのかなって感じ
0119ダークエネルギー(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/12/01(日) 18:34:33.68ID:/XjcA/x00
>>113
ビデオカードの日本語名称であるグラフィックボードの略称
自作やってる人でグラボと言うと発狂する人がいるのでそういう人を煽る目的か積極的に使われるようになった
ファイナルファンタジーをファイファンって言うと信者が発狂するのが面白くて使われてるのと一緒
0121アルゴル(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/12/01(日) 18:35:12.84ID:rDZQ6Bpk0
FF11のためにやたら高いグラボ買ってたわ
0122フォーマルハウト(東京都) [CN]
垢版 |
2019/12/01(日) 18:35:36.15ID:PwYwjKp30
>>116
GPU本体自体はCPUと同じサイズしかないからな
グラボはそれを専用基板に乗っけてファンやヒートシンクを付けたもの
冷却さえ間に合うならノートパソコンでも積める
0123ポラリス(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2019/12/01(日) 18:36:15.47ID:N/p9KuNP0
また次世代機競争が始まるのかい、でもPCゲームはウインドウズの独壇場なのに
スカーレットとかまだやるかって感じだよな、
0125ベテルギウス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/12/01(日) 18:37:18.33ID:VaSVosF+0
ハイスペックなイメージがあるけど
実際高性能なの備えてるのは言うほどいなくて
底上げというか足切りに貢献してるんだよね

ただ多くはないけど金かけて上を目指すのに
付き合ってる層がいるのも事実で
古い表現になるけど実はwin-winかも
0127北アメリカ星雲(福岡県) [CN]
垢版 |
2019/12/01(日) 18:39:03.70ID:GzlCkyK90
3万のグラボとか中途半端
0128冥王星(神奈川県) [CA]
垢版 |
2019/12/01(日) 18:39:21.50ID:nEDR6Xzh0
>>122
なるほどなー
て事はノートPCに積んでる場合は後から載せたわけではなくて製造工程から組み込んでるということなのか
0130ポルックス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/12/01(日) 18:40:47.12ID:5rjx7QF00
>>82
マイニング用に出回った
まともな出力端子が付いてないゴミ
改造して取り付けるのが流行ったりしたが
普通に使いたい奴が買うものではない
0133ポルックス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/12/01(日) 18:42:50.91ID:5rjx7QF00
>>128
ノート用は動作クロックを低くしてる
0134アルファ・ケンタウリ(ジパング) [CN]
垢版 |
2019/12/01(日) 18:44:00.65ID:OHLsNWck0
>>118
ps3までは買ってたけどps4は買わなかったな
大半がpcと被ってる上表現規制の劣化版だし
0136ベテルギウス(東京都) [JP]
垢版 |
2019/12/01(日) 18:50:20.23ID:3nw9sT+G0
操作も違えばハードのライフサイクルも違う
modも違えば規制も違う
同じタイトルでも全く違うんだぞ

いい加減家庭用とPCが別世界のものだと気づけよ
0137グリーゼ581c(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/12/01(日) 18:56:18.26ID:5jQI4Opk0
だいたい金をケチって安いほうのPS4を買って性能に文句を言う
安いPCを買って性能に文句を言う層と被る
0138ミランダ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/12/01(日) 18:56:25.10ID:kIsnVYfp0
ゴミステ4にもMODあるけどシーズンパスってなんだよw金取んのかw
つくづくゴミステは情弱専用機なんだなって思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況