X



グラボ買うヤツの気が知れない。3万円あればPS4やSwitch買えるるじゃん?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハッブル・ディープ・フィールド(北海道) [RU]
垢版 |
2019/12/01(日) 16:57:58.56ID:4t3vxmuI0?PLT(12015)

GeForce GTX 1650 SUPER搭載カードが各社から発売。中心価格帯は2万円台前半に

 2019年11月22日に,NVIDIAの新型GPUである「GeForce GTX 1650 SUPER」(以下,GTX 1650 SUPER)を搭載したグラフィックスカードの販売が始まった。

 すでにZOTACやColorfulといったメーカーが搭載製品を発表済み(関連記事1,関連記事2)だが,22日には新たにMSI,玄人志向,GIGA-BYTE TECHNOLOGY(以下,GIGABYTE),
ASUSTeK Computer(以下,ASUS)が,GTX 1650 SUPER搭載カードの発売を発表した。税込のメーカーまたは販売代理店想定売価は2万円台前半が中心となっている。
 本稿では,各社のGTX 1650 SUPER搭載カードを,ニュースリリースの到着順に紹介しよう。

https://www.4gamer.net/games/421/G042134/20191125010/
https://thehikaku.net/pc/game/image/19geforce-gtx1650-super/top.jpg
0128冥王星(神奈川県) [CA]
垢版 |
2019/12/01(日) 18:39:21.50ID:nEDR6Xzh0
>>122
なるほどなー
て事はノートPCに積んでる場合は後から載せたわけではなくて製造工程から組み込んでるということなのか
0130ポルックス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/12/01(日) 18:40:47.12ID:5rjx7QF00
>>82
マイニング用に出回った
まともな出力端子が付いてないゴミ
改造して取り付けるのが流行ったりしたが
普通に使いたい奴が買うものではない
0133ポルックス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/12/01(日) 18:42:50.91ID:5rjx7QF00
>>128
ノート用は動作クロックを低くしてる
0134アルファ・ケンタウリ(ジパング) [CN]
垢版 |
2019/12/01(日) 18:44:00.65ID:OHLsNWck0
>>118
ps3までは買ってたけどps4は買わなかったな
大半がpcと被ってる上表現規制の劣化版だし
0136ベテルギウス(東京都) [JP]
垢版 |
2019/12/01(日) 18:50:20.23ID:3nw9sT+G0
操作も違えばハードのライフサイクルも違う
modも違えば規制も違う
同じタイトルでも全く違うんだぞ

いい加減家庭用とPCが別世界のものだと気づけよ
0137グリーゼ581c(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/12/01(日) 18:56:18.26ID:5jQI4Opk0
だいたい金をケチって安いほうのPS4を買って性能に文句を言う
安いPCを買って性能に文句を言う層と被る
0138ミランダ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/12/01(日) 18:56:25.10ID:kIsnVYfp0
ゴミステ4にもMODあるけどシーズンパスってなんだよw金取んのかw
つくづくゴミステは情弱専用機なんだなって思う
0140オベロン(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/12/01(日) 19:06:20.69ID:5z52wB650
FHDで60fps余裕なグラボは買うが、
結構設定落とさないと4kで安定して60fps出来ないのに
10万近い出費で最新グラボ買うヤツの気は知れない。
4k120fps最高設定余裕!ならわかるけど。
0141ハッブル・ディープ・フィールド(北海道) [RU]
垢版 |
2019/12/01(日) 19:09:51.43ID:4t3vxmuI0
>>21
エンコもCUDAもクラウドでいいじゃん?
0147カノープス(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2019/12/01(日) 19:22:45.00ID:ckUzSoSi0
同じゲームでもグラフィックボード変えるとキレイになりヌルヌル動いて楽しくなり二度おいしい
0148パラス(栃木県) [US]
垢版 |
2019/12/01(日) 19:26:42.77ID:kT61QO/p0
趣味なんかすべからく自己満足の世界なんだから買う人にケチ付けること自体がナンセンス
0150ブレーンワールド(静岡県) [US]
垢版 |
2019/12/01(日) 19:30:55.41ID:GMk6xc120
>>144
1.5万円だとPCケースしか買えなくね?
0151エンケラドゥス(茸) [US]
垢版 |
2019/12/01(日) 19:32:07.13ID:3/GgBRKf0
3DCADやるのにQuadroがいいって聞いたんだけど、620とか2000とかの5千円程度の中古でも行けますか?
0152グリーゼ581c(ジパング) [SE]
垢版 |
2019/12/01(日) 19:33:28.65ID:gGqd/NG+0
>>150
アスペかよ
0153ポルックス(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2019/12/01(日) 19:42:50.01ID:oZcY7i3j0
>>48
買って積むのが満足なんだから良いんだよ

ps4と違って積んでる間にPCが進化して
激重クソゲー→良ゲーになるって展開もあるし
0154デネブ・カイトス(静岡県) [US]
垢版 |
2019/12/01(日) 19:51:17.24ID:ff8ugh7e0
グラフィックボード?ってのはいいやつにすると何が変わるの?
0157イオ(愛知県) [CN]
垢版 |
2019/12/01(日) 19:55:14.65ID:Uhk6Ovek0
和ゲーはおま国され値が下がらないからpcはない
sekiroとかセールでも6000弱するしな未だに
0158ヒドラ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/01(日) 19:55:24.77ID:I5+0nebn0
特定のソフト用ならまだしもゲーム全般用で3万程度のミドルグラボ買うくらいならCS機買えば?って意味なら理解できなくはない
0159ハッブル・ディープ・フィールド(北海道) [RU]
垢版 |
2019/12/01(日) 19:58:21.37ID:4t3vxmuI0
>>151
AutoCAD系列の高品質レンダリングはクラウド上のレンダーファームを使うようになった。
PCにはそこそこのGPUとそれなりのCPU性能しか要求しないよ。
0160ベガ(大阪府) [CN]
垢版 |
2019/12/01(日) 19:58:28.93ID:lLU3AykN0
だってps4もswitchもfpsガタガタのクソじゃん
両方持ってるけど専用タイトルとPS4しかない友達とやる時以外pcでしかゲームしねーわ
0161スピカ(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/01(日) 20:00:54.21ID:PLgvT4eZ0
GPU っていろんなベンダーから発売されるけどクーラーとデザイン以外違いってあんの?
0162ポラリス(岐阜県) [US]
垢版 |
2019/12/01(日) 20:01:28.81ID:m8k6f4mP0
フレームレート120位のfps
マウスは加速無しのPCと同じもの
キーボード
これさえあればPCからPSに移る人は
多いと思うけど、なぜ実装しないの?
覇権取れると思うけど
0164ベガ(大阪府) [CN]
垢版 |
2019/12/01(日) 20:04:48.34ID:lLU3AykN0
>>162
120hzのモニタ持ってる奴が少ないしそんな性能にしたらハードの値段がめちゃくちゃ高くなるから
0166ハッブル・ディープ・フィールド(北海道) [RU]
垢版 |
2019/12/01(日) 20:06:00.16ID:4t3vxmuI0
>>151
3DCADは2015年のノートパソコン(Broadwell)でもサクサクだぞ。

2011年のSandyBridgeのオンボードはさすがに警告出るが、まあ使えないことはない。
0167エンケラドゥス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/12/01(日) 20:06:58.93ID:EjW+AvFM0
Quadro買ってますが
0168カロン(大阪府) [US]
垢版 |
2019/12/01(日) 20:10:52.74ID:7DNHZu2E0
ちょっと質問。
イラストレーターで2Dcad触りたいんやけど、グラボは内臓じゃしんどい?
01703K宇宙背景放射(ジパング) [US]
垢版 |
2019/12/01(日) 20:14:03.99ID:So+NM/pe0
gtx1080+2K144hzモニターでPubgやらFF15やらやってるがこれで十分
次は4K144hzの時代がきたらのせかえる
0172ハダル(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2019/12/01(日) 20:19:23.18ID:2C4hk/6+0
15な時点でお察し
0173宇宙の晴れ上がり(群馬県) [CN]
垢版 |
2019/12/01(日) 20:23:27.59ID:KXnXb2NG0
GTX1060からRTX2060superに買い替えた
MODてんこ盛り32bitSKYRIMでストレスフリー
グラボで腹は膨れないが、精神勝利を得ることができる
0174(茨城県) [US]
垢版 |
2019/12/01(日) 20:32:39.50
i7 6700
RAM 32G
GTX730

グラボ入れ替えればFF14も快適なんだろうけどPS4でやればいいかなと思ってしまう
0176スピカ(長野県) [DK]
垢版 |
2019/12/01(日) 20:46:09.05ID:tyIdzCsb0
>>32
ノートPCにPS4で十分よ
0177パラス(埼玉県) [MX]
垢版 |
2019/12/01(日) 20:47:13.03ID:/HNSHiYR0
ゲーム脳か?モニター複数繋ぎたいって人も居る(´・ω・`)
0178はくちょう座X-1(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/01(日) 20:51:57.25ID:InqtLFqO0
「宮沢りえのサンタフェを買うヤツの気が知れない、新作AVが10本も借りられるのに」
と思った時期がオレにもありました。
0179ベラトリックス(福岡県) [NL]
垢版 |
2019/12/01(日) 21:01:10.53ID:d2WL/Xg10
>>173
MODもりもりで遊ぶならメモリ8Gの2060SUPERが最低ラインだな
0180チタニア(関西地方) [UA]
垢版 |
2019/12/01(日) 21:06:05.39ID:ne+0WyxD0
風俗一回我慢するだけやん
0181土星(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/12/01(日) 21:10:17.64ID:QckfvJ9r0
もうPCばかり触ってるとゲーム機の電源入れるのも面倒
0184パラス(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/12/01(日) 21:18:44.34ID:RihYswJy0
>>140
寧ろガチのゲーマーはFHD240fpsのために2080ti二枚挿しだぞ
0186ミザール(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/12/01(日) 21:22:57.19ID:tnEqlEgq0
>>175
ないない
メモリ帯域が話にならない
旧世代では不利な世代の新しいベンチを用いてのスコアが高いだけ

7年前のGTX680でもGTX1050と同レベルのFPSでPUBG動くしな
APUなんてGT1030以下だ
寝言は寝ていえよカッペ
0187エンケラドゥス(中国地方) [SE]
垢版 |
2019/12/01(日) 21:23:23.89ID:KFCMN/AR0
すいっち買ったけどゼルダ途中辞めでもう電池も切れてるだろうな
0190イオ(福岡県) [TW]
垢版 |
2019/12/01(日) 21:32:40.08ID:Vf+CtB1O0
わいの最強マシンi5-3470 GTX1050Tiの買い替えをママに説得するにはどうすれば
0192パラス(埼玉県) [MX]
垢版 |
2019/12/01(日) 21:35:24.25ID:/HNSHiYR0
i7-6700K 32GB GTX1060 SSD有り
用途:5ch youtube ネットサーフィン お絵かき
ゲームはしない(´・ω・`)
0199ダイモス(宮城県) [US]
垢版 |
2019/12/01(日) 22:14:55.34ID:LA9TRywa0
Switchのスーファミソフトが全然追加されない件
0202ハッブル・ディープ・フィールド(北海道) [RU]
垢版 |
2019/12/01(日) 23:07:22.91ID:4t3vxmuI0
>>168
2DCADどころか3DCADですらオンボードで十分だぞ。
0203はくちょう座X-1(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/01(日) 23:07:31.26ID:NHpAGQD10
GTX650はもうゴミ?
0205ベスタ(山形県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/01(日) 23:31:02.42ID:fGR0GvKy0
対戦系のオンゲーは家げでオフ系の最高スペックでやりたいのはPCで使い分けよ
0208土星(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/12/01(日) 23:45:58.36ID:Kh9pXE/H0
マウス操作のゲームのやっちゃうとコントローラーがストレスなんだよな
結果的にゲーム自体あんまやらなくなったわ
0209土星(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/12/01(日) 23:46:28.46ID:Kh9pXE/H0
あ、マウス+キーボードな
0210はくちょう座X-1(千葉県) [ES]
垢版 |
2019/12/01(日) 23:51:51.76ID:nOqI6F1V0
印刷とかやってるから奮発してクアドロの2000とかいうの買ってみたけど違いが良くわからん
0211ハッブル・ディープ・フィールド(茸) [US]
垢版 |
2019/12/02(月) 00:11:19.01ID:XhGNiN7I0
ラデ派だが、ちょっと遊ぶくらいならグラボ買うにしてもせいぜい2万くらいのでよくね?
ハイエンドを使ったことがないから、いい加減な話になるかな
0212海王星(千葉県) [US]
垢版 |
2019/12/02(月) 00:12:27.12ID:Y9PdRO8P0
仕事で3Dグラフィック加工してるからそれなりの乗せてないとだめなんや。
0213ミマス(千葉県) [ES]
垢版 |
2019/12/02(月) 00:12:28.27ID:QmZ/eW6I0
1650ってどんくらいのスペックなん?
1080買って以降、まったく情報を追ってないんでわからん。
0214リゲル(北海道) [MT]
垢版 |
2019/12/02(月) 00:13:18.81ID:8FIX3m8K0
>>22
良いグラボってミドルで四万くらい
970とかすげーコスパよかったな
グラボで15万とか買うやつはさすがにアホかと思うわ
0216リゲル(北海道) [MT]
垢版 |
2019/12/02(月) 00:14:35.20ID:8FIX3m8K0
>>58
パッドでFPSはさすがに無理
ゲーム機でマウス使うとチート扱いされるそうやな
0218テンペル・タットル彗星(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/12/02(月) 00:21:42.43ID:BglE5zLS0
タワーでもノートでもPS4でもSwitchでもマイクラやっている
最近スマホにまでマイクラ入れてしまった
もう俺は駄目だ
0219ニート彗星(神奈川県) [AU]
垢版 |
2019/12/02(月) 00:22:06.52ID:wPZzl/M90
>>22
今時CPUにGPU付いてるんだからお前には必要ない
0221ミラ(東京都) [JP]
垢版 |
2019/12/02(月) 00:27:52.64ID:hWwsHRja0
>>190
来月、窓7が終了するやろ
それ使え、ウチのガキが使った手口やが・・・俺は窓10のUSBをプレゼントしたったった(´・ω・`)
0222青色超巨星(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/02(月) 00:28:56.60ID:3oJWZQHp0
洋ゲーにハマってた頃はゲーミングPC最高!って思ってたけど、国産ゲーしかやらなくなった今はPCに優位性を感じなくなった。
0223カロン(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/12/02(月) 00:30:34.56ID:Y2AYH6HG0
クロームで動画をフルスクリーンにするとGPU使用率とクロックがギザギザ状に上下するんだけど…
下がったタイミングで動画がカクつくんだ
軽い動画でもなる、重い動画はカックカク
ウインドウモードだとヌルヌルでカクつかない
フルスクリーンにした時だけカクつく
どこ調べても解決法分からず…
マジで困ってる
win10をクリーンインスコしてから症状が出た
7の時は問題無かった
win10 64 Home 、RAM16GB、SSD500GB、
GTX1050Ti、Phenom1065T
0225カロン(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/12/02(月) 00:35:36.28ID:Y2AYH6HG0
ドライバはOS任せにしたらクロックが最大で固定、使用率が上がらない症状だったので、
公式から最新ドライバインスコしたら直ったけどカクつきは直らなかった
0227オールトの雲(兵庫県) [FR]
垢版 |
2019/12/02(月) 00:48:53.31ID:zKCaeDfZ0
グラボ付きPCもPS4もswitchも持ってるけど
ゲームによって使い分けるだけ。

MOD山盛りできるのはPCだけですし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況