X



【悲報】 ゲーム会社 「オンラインゲームはお金が掛かるからイヤ?月額1500円って昼食2日分だよ?激安だろ?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001TEKKAMAKI(武蔵國) (無能) [ニダ]
垢版 |
2019/11/21(木) 17:58:29.92?2BP(2000)

「オンラインゲームは、やたらお金がかかる!」。こんな風に思っている方が、世の中には非常に多い。
これは一部正しく、一部間違っている、と断言できる。一部は正しいわけだから、この理由は間違っていないし、否定もしない。
しかし、ちょっとだけ待ってほしい。
一部は間違った認識なので、その認識だけでも、後述の内容を読んでいただき、改めてほしいと切に願う次第である。

オンラインゲームの場合には、「ゲームソフト購入費用」の他に、追加でお金をいただくケースが多い。
一見して、「プレイするだけなら無料!」と書いてあったとしても、ゲーム内のアイテムを買わないと、満足に強くなれなかったり、
無料のままではキャラクターの育成に、膨大な時間がかかったりしてしまう。
なぜなのかと言えば、ゲーム開発もビジネスだからだ。
(略)

ここまで読まれた方は、「なんだ、やっぱりお金がかかることに変わりはないんじゃないか」と思ったかもしれない。
確かにオンラインゲームをプレイするには、ゲームソフト購入とは別にお金がかかる。しかし、「やたらお金がかかる」というのは間違いである。

最初に書いた通り、半分当たっているが、半分間違っている。

僕が総指揮を執っているファイナルファンタジーXIVは、パッケージを購入すれば、30日の無料期間がついてくる。
つまり、まずは1カ月、パッケージ以外のお金は一切発生しない。そもそも、同じゲームを1カ月も続けてプレイすることは、稀なのではないかな、と思う。

そして、その1カ月が過ぎると、プレイを続けるために“プレイ料金”が必要になる。これが月額1500円程度。
ファイナルファンタジーXIVは、「月額課金制」というビジネスモデルのゲームなので、普通にプレイするのならこれ以上のお金は一切かからない。
強さにまったく関係のない、おしゃれ装備などは一応売っているものの、別にそれを買ったからといって、ゲームが有利になることはない。

さて、この月額1500円をどう捉えるだろうか。
昼食2、3日分である。当然30日プレイし放題なので、何時間遊んでいただいても一定料金だ。
週に3日、一回のプレイ時間が3時間くらいだとすると、1時間当たり42円くらいか。
1年プレイを続けたとして、1万8000円くらい。
飲み会に3回参加するくらいの金額である。

これを、「やたらとお金がかかる」と思う人は、あまりいないだろう。
https://www.asahi.com/and_M/20191120/7387865/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
0900クロスヒールホールド(茸) [US]
垢版 |
2019/11/22(金) 06:48:37.32
ROが正式サービス開始してからは暫くやってたな
やっぱり基本無料とかはダメだ
0901ストマッククロー(空) [ニダ]
垢版 |
2019/11/22(金) 06:48:45.54
ガチャゲーは青天井なのにな
0902イス攻撃(東京都) [JP]
垢版 |
2019/11/22(金) 06:53:53.91
そもそも金の問題ではない
過疎ったらすぐ閉鎖するクセやめろ・・・てか金返せコラ(´・ω・`)
0903フライングニールキック(新潟県) [ニダ]
垢版 |
2019/11/22(金) 06:58:18.54
そもそも月額だけじゃないだろ14は
大型アプデ毎にパッケ購入しなきゃだし、それなりに続けてればリテイナーで月額追加してるだろうし
課金アイテムだってあるし
0905エクスプロイダー(新潟県) [DE]
垢版 |
2019/11/22(金) 07:07:36.09
ゲーセンだと連コインとか平気でしてたけどオンゲだと金使う気になれない不思議
0907カーフブランディング(新潟県) [DE]
垢版 |
2019/11/22(金) 07:13:22.83
同じゲームをそんなに長く続けられない
0909膝十字固め(庭) [FI]
垢版 |
2019/11/22(金) 07:28:14.71
社食の定食8食分なんだわ
0911アイアンフィンガーフロムヘル(茸) [GB]
垢版 |
2019/11/22(金) 07:29:19.88
結局1500円分の価値があるかないかだと思うんですよね
0913ニールキック(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/11/22(金) 07:31:46.43
そういえば、昨日インスコしたゲームはチュートリアルの途中でアンスコしたな
つまんないのが多すぎるんだよ
0915ショルダーアームブリーカー(福岡県) [FR]
垢版 |
2019/11/22(金) 07:36:09.66
課金とガチャがあるからな。
0916ボ ラギノール(北海道) [US]
垢版 |
2019/11/22(金) 07:38:39.21
お金というよりも
他ユーザーとの関係構築と維持やら時間が掛かることに
疲れて衰退していったという印象
0918フォーク攻撃(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2019/11/22(金) 07:47:00.31
スマホゲーが嫌いではないけど達成感が無くてなぁ

イベントクリアしてもまた似たようなイベント始まるし
0920ファイヤーボールスプラッシュ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/11/22(金) 07:57:42.38
>>342
何いってんだコイツ
無理問答かよ
0921ランサルセ(熊本県) [CZ]
垢版 |
2019/11/22(金) 08:02:59.62
吉田は他のナンバリングディスりまくるくせに
平気でそこからパクるサイコパス
0922フォーク攻撃(東京都) [CN]
垢版 |
2019/11/22(金) 08:08:53.64
パワプロとかウイイレとかウイニングポストとか信長の野望とか
育成と反復性があるげーむなら1年プレイするとかあるが
販売価格18000円ですってなってたらたぶん買わない
0923河津落とし(埼玉県) [KR]
垢版 |
2019/11/22(金) 08:17:16.43
楽しいからやるのではなく、やらないと損するようなシステムが精神的負担になるのがイヤ
0924アンクルホールド(家) [FR]
垢版 |
2019/11/22(金) 08:32:47.51
月額何円ってやつ嫌いだわ パッケージで定額7000円とかで払いたい
0925クロスヒールホールド(愛媛県) [DE]
垢版 |
2019/11/22(金) 08:32:56.99
結論から言えばいいのに、なんでいちいちちょっと待たせるんだろう
0927レッドインク(東京都) [EU]
垢版 |
2019/11/22(金) 08:35:16.31
昼食は400円以内ですけど?
食欲が満たされますけど!?
オンゲーは何が満たされるの?
0928ナガタロックII(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/11/22(金) 08:37:08.70
他人と一緒にやりたくない
ゲームするときくらい一人にさせてくれ
0929逆落とし(福岡県) [KR]
垢版 |
2019/11/22(金) 08:37:20.40
レア濠無くなって困るのニートだけとかいつの時代の話だ
今は社会人が毎日数万円のガチャしても追いつけない超金持ちが100マン平気でバンバン投げ捨てるまで来た
一時の快楽のために他人の自由を侵した社会人が悪い
誰も逆らえない
0930サッカーボールキック(茸) [ID]
垢版 |
2019/11/22(金) 08:39:14.31
>>929
いつの時代も社畜は負け組だな
0932ミドルキック(東京都) [US]
垢版 |
2019/11/22(金) 08:40:09.66
昼食や飲み会の方が有意義だわ
0933ジャンピングエルボーアタック(北海道) [US]
垢版 |
2019/11/22(金) 08:41:29.47
ゲーム会社というかスクエニがズレてるんだろうな
それだけの価値が無いと思われてるだけだろ
0934ダイビングエルボードロップ(埼玉県) [DK]
垢版 |
2019/11/22(金) 08:43:49.20
ほとんど作業ゲーなのに課金しないと強く成れない仕様だから新しくゲーム始めようとは思わないわ
惰性で無課金でやってるパズドラだけ続いてる
0936ダイビングフットスタンプ(東京都) [CA]
垢版 |
2019/11/22(金) 08:44:19.72
FF14ってクソゲーだろ
100円でも高い思い上がるな
0939アイアンフィンガーフロムヘル(茸) [US]
垢版 |
2019/11/22(金) 08:46:34.51
やたら金掛かるって言われるのは、金払った程の満足感が無いからだろうが。

金掛かるからやらないってのは、つまらないからやらないってのと同義。
0940ビッグブーツ(光) [DE]
垢版 |
2019/11/22(金) 08:47:24.77
昼食→おいしい、食欲が満たされる
オンゲ→クソ、ストレスが溜まる
0945リキラリアット(日本) [ヌコ]
垢版 |
2019/11/22(金) 08:54:42.42
アマプラ500円、Hulu,Netflix1000円ちょっと
時間浪費すんならこっちのがいいわ
1500円払って覚えゲーの大縄跳び苦行負わされるとかどんな罰ゲームだよ
0946ミッドナイトエクスプレス(兵庫県) [SY]
垢版 |
2019/11/22(金) 08:57:04.42
FF11が11年目になってやっとNPCを使ったパーティシステム入れたのに対し
FF14は8年目に導入
コンテンツどころかレベル上げもできないほど人が減ってる
最近でも大幅な仕様変更でテコ入れしないとダメなほど

FFではなく吉田ゲーなので、本人の老化とともに衰退してる
0947腕ひしぎ十字固め(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/11/22(金) 08:58:29.12
FF14って宗教だと聞くし
昼食抜いてでもお布施しろという意味だろ?
0948サッカーボールキック(茸) [NL]
垢版 |
2019/11/22(金) 09:00:33.12
そのゲームだけやってないわけじゃ無いので…
年18000ですか。お高いですねw
月100円でも、10本やれば1000円、年12000円になるのでね。つきっきりでやる時代じゃないから。
0949男色ドライバー(東京都) [TW]
垢版 |
2019/11/22(金) 09:03:50.16
>>948
FF14教は排他的だからな
教祖が他のゲームやる前提がすっ飛んでるんじゃない?
0950アイアンフィンガーフロムヘル(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2019/11/22(金) 09:12:47.33
ゲーム業界もサブスクを取り入れて欲しいなー、1500円でプレステ4遊び放題とかなら入ろうと思うけど
0951ジャーマンスープレックス(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/11/22(金) 09:15:32.89
結局ガチャゲーよりクッソ良心的やったってオチなんやけど
ただなぁコンテンツがこれだけ増えた今前金で払うのはややハードルが高いのよ
0952キチンシンク(大阪府) [US]
垢版 |
2019/11/22(金) 09:16:03.77
3か月にスーファミ一本と考えると安い気もするが
日本が全体に貧乏になったんだと思う
0953ジャンピングエルボーアタック(北海道) [US]
垢版 |
2019/11/22(金) 09:18:21.71
値段の問題じゃない
お前の作ったクソゲーにそれだけの価値が無いと思われてるだけ
楽しかったら高くてもやるだろ
0954マスク剥ぎ(山口県) [JP]
垢版 |
2019/11/22(金) 09:19:32.35
4000円ぐらいのパッケを買い、月額2000円だかを払った上で
トリモチにでも掛かったかと思うレベルのタイムラグと、白夜のようなメンテでほぼゲームが出来ないまま
「惜しまれつつ」も光の速さでサービス終了した
アストロノーカオンライン

要はコンテンツだと思う
0957サッカーボールキック(茸) [NL]
垢版 |
2019/11/22(金) 09:25:50.99
任天堂は年2400円で、ファミコン、スーファミとは言えセレクトでかなりのタイトル遊べるからね。
パーティプレイみたいなもの。18000円は私には高いw
0961サッカーボールキック(茸) [NL]
垢版 |
2019/11/22(金) 09:29:34.85
>>958
ごめんね、敷居高くてプレイまでいってない。
1週間スターターをタダで配ってくれでもすれば試せるんだけど。貧乏人には辛いはw
0963ジャーマンスープレックス(大阪府) [DE]
垢版 |
2019/11/22(金) 09:32:27.46
ゲーム機
ゲームソフト
オンライン月額
ネット代

どんだけぼったくるんじゃい
0964レッドインク(東京都) [JP]
垢版 |
2019/11/22(金) 09:32:34.02
>>893
それは、オンラインゲームではなく、ソーシャルゲームなのではないかという気がする。
ここで言うオンラインゲームというのは、記事でFF14の事を例に挙げているのだから、月額課金のネットゲームの事だろうから
0967ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都) [GB]
垢版 |
2019/11/22(金) 09:35:36.74
>>960
ガチで宗教じゃん・・・
0971ファルコンアロー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/11/22(金) 09:39:28.51
ガチャがないならソシャゲより全然安いしいいと思う
ソシャゲは糞
0972ジャーマンスープレックス(大阪府) [DE]
垢版 |
2019/11/22(金) 09:40:07.48
googleがゲーム業界に参加して
月額なんぼでオンラインソフトやり放題とかやりそうだよな
ソフト購入自体がもう古いと思う
0976ニールキック(静岡県) [US]
垢版 |
2019/11/22(金) 09:45:05.76
>>292
あれは中国でゲーム規制がされ出したからだろ
今は18歳以下は1日90分と
22時からゲーム禁止になってる
休日は3時間までで実名登録が必須だったかな
依存症を防ぐ目的なんだとさ
0977セントーン(東京都) [US]
垢版 |
2019/11/22(金) 09:48:24.52
ツーラー野放し無法地帯は相変わらずなのかな?
現役にさえツールが本体とか言われてたりしたし
0978サソリ固め(青森県) [CN]
垢版 |
2019/11/22(金) 09:48:48.72
>>964
ソシャゲーがオフラインゲームではない以上、オンラインゲームに含まれるのは間違いないと思う
まぁオフラインなソシャゲーがあってもはいいと思うけども
0979ジャンピングエルボーアタック(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/11/22(金) 09:50:54.53
1500円高いとか言ってたら、女とお出かけしてお店1つ入ったらもう1500円突破するだろうがwww
0980ジャンピングエルボーアタック(北海道) [US]
垢版 |
2019/11/22(金) 09:52:29.77
アスペかよ
1500円の価値が無いってことだろ
0981ミッドナイトエクスプレス(東京都) [US]
垢版 |
2019/11/22(金) 09:52:53.17
高い安いを言ってるんじゃなく
その価値がないって話なんだけどな
0983ニールキック(SB-iPhone) [DE]
垢版 |
2019/11/22(金) 09:57:20.86
PSNとかニンテンドーオンラインも月額かかるし
もはや買い切りゲームという物はほぼ存在しない
0987閃光妖術(ジパング) [GB]
垢版 |
2019/11/22(金) 10:19:55.91
昼飯抜くのと
ゲーム断つのと
どっちが嫌か?と問われれば

ゲーム止めます…orz
0988メンマ(東京都) [KR]
垢版 |
2019/11/22(金) 10:22:14.86
スクエニのゲームに昼食2日分の価値はありません
ゲーム売れない言い訳に使うな
0991アイアンフィンガーフロムヘル(愛知県) [CM]
垢版 |
2019/11/22(金) 10:25:48.37
リネージュ2は月額+最低月3万円はガチャしないと普通に遊べないゲームバランスになっちゃったから自然にログインしなくなったなぁ
最近メールが来て月額無料になったらしいが、もう戻る気すらねーわ
099232文ロケット砲(千葉県) [JP]
垢版 |
2019/11/22(金) 10:30:50.44
でも1500円じゃ済まないやん
0993キングコングラリアット(千葉県) [KR]
垢版 |
2019/11/22(金) 10:31:41.66
適正価格が分からない
0994ジャンピングパワーボム(ジパング) [JP]
垢版 |
2019/11/22(金) 10:31:54.14
オフゲでもMOD使うととんでもない時間食われる様になるからなぁ
数千円で数百時間潰れるし高い安いで考えるなら月額ネトゲは選択肢には入らないわ
とにかく満足度上げろよ
使った金に見合う満足度があれば良いんだよ
0997トペ スイシーダ(関西地方) [RU]
垢版 |
2019/11/22(金) 10:34:45.98
>>983
オンラインになって維持費に金かかるから仕方がないわ
主なターゲットの若い層でオフラインで満足出来る人はほぼいないと思う
0998バックドロップ(庭) [US]
垢版 |
2019/11/22(金) 10:41:22.81
任天堂がFF14出したらな手の平引っくり返されるよ
0999キン肉バスター(東京都) [US]
垢版 |
2019/11/22(金) 10:43:04.29
>>998
ツール使えないから関係無いよ
もうツール前提ゲームになってるし
1000バックドロップ(庭) [US]
垢版 |
2019/11/22(金) 10:46:08.20
>>999
残念ながらゲハの思考はこうなんだよw
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況