X



 なめるなジャップ 弁当くらいわが国にもある 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001バックドロップ(大阪府) [US]
垢版 |
2019/11/20(水) 18:13:18.52ID:yVCMhv2X0?PLT(15000)

http://www.all-nationz.com/archives/1076322566.html
日本
https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/1/5/15acaa9a-s.jpg
https://misono-ryouri.com/wp/wp-content/uploads/2018/06/8f66e9ed5af9efdd53ab84babbf58d7f.jpg
オランダ
https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/d/5/d5020d86-s.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/5/8/58a1a759-s.jpg

アメリカ
https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/2/6/2698b671.jpg

ドイツ
https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/2/2/228f2be0-s.jpg

シンガポール
https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/b/f/bfea4925-s.jpg

スペイン
https://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/d/c/dce5f1ad-s.jpg
0584ダイビングエルボードロップ(東京都) [ES]
垢版 |
2019/11/21(木) 09:43:44.45ID:dgfCXeOI0
>>221
イギリスよりフランスの方が不味かった
庶民的な店の比較
0585アンクルホールド(やわらか銀行) [ZA]
垢版 |
2019/11/21(木) 09:44:40.24ID:5GqBxzvo0
>>116
在日っても日本に慣れ親しんだら
あんな国に帰りたくなくなるわなとか思ってるけど
この画像でさらに確信したw
俺が在日だとしても絶対帰らないって断言できるわw
0586ジャンピングDDT(ジパング) [CN]
垢版 |
2019/11/21(木) 10:05:14.59ID:yEK0+SpO0
初めて本人確認すると1000Pもらえる
http://imgur.com/ON1KIaG.jpg
また初めてm_e_r_ca_r_i新規登録なら300P 合計1300P
どちらも画像のコードをそれぞれ入力するだけ!
http://imgur.com/rgYWfIp.jpg
0587断崖式ニードロップ(東京都) [JP]
垢版 |
2019/11/21(木) 10:08:17.59ID:g9iTpl4O0
>>575
よくこんなデタラメを長々と書けるもんだな
感心するわ
0588チキンウィングフェースロック(ジパング) [US]
垢版 |
2019/11/21(木) 10:09:05.78ID:+XFb9unh0
海外はテイクアウトがあちこちにあるから弁当なんていらんのだわ
0590魔神風車固め(東京都) [MY]
垢版 |
2019/11/21(木) 10:11:08.89ID:oDfAVaX70
オランダの一枚目はビールのつまみにしたいわ
ただ全部弁当って感じはしないな
0591ショルダーアームブリーカー(三重県) [US]
垢版 |
2019/11/21(木) 10:11:36.00ID:Ll0Ug6Xc0
>>108
インド犬
0592TEKKAMAKI(広島県) [US]
垢版 |
2019/11/21(木) 10:15:30.23ID:+IwI0f+50
ウリナラではタッパーにウンコを詰めてるニダヨ。
美味しそうな臭いも漏れずに食べる時に新鮮な臭いがするニダヨ。
レンジで少し温めると出来立ての味と臭いが楽しめるニダヨ。
0594サソリ固め(SB-iPhone) [DE]
垢版 |
2019/11/21(木) 10:16:30.49ID:3qUTsUSf0
アメリカ人の友達に家庭料理を振る舞って貰ったことがあるんだけど、豆を煮込んだゲロみたいなの出されてめっちゃ萎えた思い出
0599河津掛け(鳥取県) [US]
垢版 |
2019/11/21(木) 10:23:11.98ID:izkmJQYk0
小腹が空いたら食べるものだな
0600サソリ固め(神奈川県) [CH]
垢版 |
2019/11/21(木) 10:26:50.28ID:yLjjUwf80
ピクニックとかで外国人はどんなの食べるかを知りたい
0601河津掛け(東京都) [CN]
垢版 |
2019/11/21(木) 10:30:54.25ID:514+GBVg0
外国人にとってはそれが普通なんだよ
日本より超絶弁当作る国があれば、「日本の弁当とか持たせたくねーw」って思われるだろ
0602セントーン(東京都) [JP]
垢版 |
2019/11/21(木) 10:31:40.76ID:FqvrwXxY0
>>600
アメリカは冗談抜きでピーナッツバターサンドと変なスナックかスニッカーズ的なチョコと
カフェイン抜きのコーヒーか変なハーブティーとかだよ
キャンプだともうちょっとマシだけど
0603フライングニールキック(茸) [US]
垢版 |
2019/11/21(木) 10:42:37.89ID:3Hzu0QFJ0
オーストラリアで貰ったでかい魚フライとフライドポテトとパンとレタスと大量のソースが入った弁当は意外にも旨かった
0604ジャンピングDDT(幻の洞窟) [NO]
垢版 |
2019/11/21(木) 10:50:10.61ID:aY1TUuNZ0
>>586
グロ
0607ビッグブーツ(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/11/21(木) 11:02:38.29ID:MPIfst5K0
>>588
そりゃ外食屋台文化の中華圏だけだわ
欧米は一般的な数的には日本と大差ない
0609ジャストフェイスロック(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/11/21(木) 11:11:56.03ID:vi+mwmtp0
>>565
は?
リンク関係あるの?
0610ツームストンパイルドライバー(愛知県) [US]
垢版 |
2019/11/21(木) 11:13:59.17ID:mTmYOVUp0
>>602
全然楽しくないだろ、それ
0611バーニングハンマー(神奈川県) [NO]
垢版 |
2019/11/21(木) 11:16:34.34ID:YSXCU0Wn0
日本お得意の集団同調圧力で
お母さんたちは毎日泣きながらお弁当を作っています
美しいね
0612チキンウィングフェースロック(神奈川県) [FR]
垢版 |
2019/11/21(木) 11:23:31.24ID:e8T3ybwF0
せめて弁当と同じジャンルのものを選べよ半分以上ただの屋台飯じゃねえか
0614バックドロップ(東京都) [MY]
垢版 |
2019/11/21(木) 11:34:52.19ID:gQgB5Cf30
>>404
それ何年か前に嫌儲で異様に白米を憎むのが流行った時に生み出されたコピペじゃんw
0615エクスプロイダー(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/11/21(木) 11:36:26.71ID:1r2po5K60
インドだかは鉄道使って膨大な量の弁当運ぶ職業あるよね
0616フランケンシュタイナー(もこりん) [US]
垢版 |
2019/11/21(木) 11:41:01.56ID:d2q0FeeO0
イギリスに住んでた時はランチボックスにサンドウィッチが定番だったな
こどものランチボックスは水筒付きで携帯性も良かったわ
あとまるまんまのリンゴ、大体グリーンアポーいれてた
0617エルボーバット(神奈川県) [TW]
垢版 |
2019/11/21(木) 11:41:08.33ID:d9nYM4Mp0
日本のは豪華バージョンじゃん
助六当たりと並べる物じゃないの?
0619ビッグブーツ(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/11/21(木) 11:42:41.99ID:MPIfst5K0
>>611
アメリカは同調圧力でちょっといい弁当持ってくといじめられるんだよね
0620ニールキック(兵庫県) [JP]
垢版 |
2019/11/21(木) 11:45:32.03ID:eioGUVrG0
>>619
アメ公こそ格差で
上澄みはデコレーションとか大好きだもんな
0622ニーリフト(滋賀県) [US]
垢版 |
2019/11/21(木) 12:25:24.39ID:oiqpdSYS0
映画でよく白人が「ディナー」「ディナー」って言うの分かったわ。

あいつら晩飯以外ロクなもん食うとらんな。
0623シューティングスタープレス(浮動国境) [US]
垢版 |
2019/11/21(木) 12:31:58.41ID:4eStNCo20
>>116
やっぱ弁当は彩りが重要であるな
日本でも茶色だらけとかはさすがにあかんわ
うまいけど(笑)
0624トペ スイシーダ(福井県) [GB]
垢版 |
2019/11/21(木) 12:34:39.71ID:4jp1/FKA0
量より質っていうか見た目を楽しむっていうか
日本食のそういうとこ海外にもあるんだよね?
フランスあたり共感してくれそうなんだけど
0629パイルドライバー(大阪府) [US]
垢版 |
2019/11/21(木) 13:52:56.17ID:bo8Z10f50
>>1
携帯食っていう発祥はどこでもあるだろうし日本も同じだけど
携帯食のまま発達した多くの国や地域と違って
なぜか日本は弁当というものに進化させちまったって事でしょ

そういう発達をしたところは日本以外にもあるだろうけど
弁当っていう新しいジャンルを形成してそれが進化している事が世界的に好意的に捉えられたって話だし
競う部分じゃないし優劣を付ける事でもない

日本に世界的にも珍しい食文化があるって事で喜ばしい事だと思うけどね
0630ファイヤーボールスプラッシュ(東京都) [US]
垢版 |
2019/11/21(木) 14:13:17.21ID:thD+DOCk0
>>627
作ってすぐ食う弁当ってのもあるから
0631ビッグブーツ(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/11/21(木) 14:22:21.87ID:MPIfst5K0
>>629
日本は弁当に進化させてしまった?いやいや、たい焼きとかたこ焼きとか普通に屋台的な物もあるだろ

そもそも元スレが、各国のストリートフードを上げようぜ!
ってスレなのに、スウェーデン人がスウェーデンで売ってる日本食弁当載せたり
このスレ立てたやつが弁当スレにして立てたからワケわかんないことになってる
0634パイルドライバー(大阪府) [US]
垢版 |
2019/11/21(木) 14:46:53.90ID:bo8Z10f50
>>631
ストリートフードスレならスレタイ事態間違ってるね
それにストリートフードネタなら弁当が出る事自体無理があるかな
元ネタ通りやりたいなら別スレ立てるしかないだろ
0635ミラノ作 どどんスズスロウン(ジパング) [ZA]
垢版 |
2019/11/21(木) 14:55:20.19ID:kK+l7bCd0
やきそば弁当には紙カップ付けてほしい
0636(東京都) [KR]
垢版 |
2019/11/21(木) 15:00:16.75
>>634

>>1が猿並みの知能しかなくてタイトル読めなかったんだよ
日本の恥
0638(東京都) [KR]
垢版 |
2019/11/21(木) 15:02:02.83
>>593,597

>>327

>>268
>>251
単に>>1が無能なだけやで
無能に釣られたお前はもっと無能だけどな?

https://www.google.co.jp/search?q=d%C3%A9jeuner+emball%C3%A9&;tbm=isch

https://www.google.co.jp/search?q=Panier-repas&;tbm=isch

https://www.google.co.jp/search?q=lunchpaket&;tbm=isch


https://www.google.co.jp/search?q=Pranzo+al+sacco&;tbm=isch


https://www.google.co.jp/search?q=Matpakke&;tbm=isch


https://www.google.co.jp/search?q=%E0%A4%AA%E0%A5%88%E0%A4%95+%E0%A4%A6%E0%A5%8B%E0%A4%AA%E0%A4%B9%E0%A4%B0+%E0%A4%95%E0%A4%BE+%E0%A4%AD%E0%A5%8B%E0%A4%9C%E0%A4%A8&;tbm=isch

https://www.kidsproof.nl/mobile/gooi/blog/gezonde-en-vrolijke-broodtrommels-voor-op-school

https://www.thekitchn.com/thinking-outside-the-lunch-box-10-sandwich-free-kids-lunch-ideas-222906
0639(東京都) [KR]
垢版 |
2019/11/21(木) 15:02:23.50
>>596
はい無能
0640(東京都) [KR]
垢版 |
2019/11/21(木) 15:02:32.96
>>637
猿並みの知能しかないな
0641(東京都) [KR]
垢版 |
2019/11/21(木) 15:03:31.04
存在するだけで嘘をばらまくことしかできない無能は殺処分しかない
0642(東京都) [KR]
垢版 |
2019/11/21(木) 15:08:53.73
言葉の読み書きが出来ない猿は殺せ
0643ファイヤーボールスプラッシュ(東京都) [US]
垢版 |
2019/11/21(木) 15:11:05.72ID:thD+DOCk0
>>634
スレタイと>>1みりゃだいたいわかるだろ
一部、行間を読めない人があーだこーだ言うことはあっても
0644スリーパーホールド(埼玉県) [PY]
垢版 |
2019/11/21(木) 15:13:57.68ID:pX6rz6H+0
何かウズラの卵とキムチしかない弁当を思い出した
0647(東京都) [KR]
垢版 |
2019/11/21(木) 16:50:03.75
>>646

単に>>1が無能なだけやで

https://www.google.co.jp/search?q=d%C3%A9jeuner+emball%C3%A9&;tbm=isch

https://www.google.co.jp/search?q=Panier-repas&;tbm=isch

https://www.google.co.jp/search?q=lunchpaket&;tbm=isch


https://www.google.co.jp/search?q=Pranzo+al+sacco&;tbm=isch


https://www.google.co.jp/search?q=Matpakke&;tbm=isch


https://www.google.co.jp/search?q=%E0%A4%AA%E0%A5%88%E0%A4%95+%E0%A4%A6%E0%A5%8B%E0%A4%AA%E0%A4%B9%E0%A4%B0+%E0%A4%95%E0%A4%BE+%E0%A4%AD%E0%A5%8B%E0%A4%9C%E0%A4%A8&;tbm=isch

https://www.kidsproof.nl/mobile/gooi/blog/gezonde-en-vrolijke-broodtrommels-voor-op-school

https://www.thekitchn.com/thinking-outside-the-lunch-box-10-sandwich-free-kids-lunch-ideas-222906
0648ラ ケブラーダ(長野県) [AU]
垢版 |
2019/11/21(木) 17:13:49.18ID:SPQ6f+PH0
>>647
なかなか綺麗なもんですね。

なんでも日本起源って言い出すと、どっかの土人と同レベルになるね。

弁当文化はウリジナルとか主張するのはヤメますわw
0649ファイヤーボールスプラッシュ(東京都) [US]
垢版 |
2019/11/21(木) 18:05:29.96ID:thD+DOCk0
>>646
弁当の定義とは?
0650ジャンピングエルボーアタック(茸) [FR]
垢版 |
2019/11/21(木) 18:07:55.68ID:yg77TytH0
>>2
あの国は無いのか?
あっても塩辛い海苔を巻きつける飯だろうな
0651メンマ(ジパング) [US]
垢版 |
2019/11/21(木) 18:08:23.01ID:ZzOAvm7Y0
お前らは物を知らんから教えてやる
オランダの酢漬けにニシンのサンドはメチャクチャ美味い
列車の中で食う荻野家の釜飯ぐらい匹敵するぞ

お前らバカは知らんだろうがな
0652栓抜き攻撃(福岡県) [US]
垢版 |
2019/11/21(木) 18:09:08.79ID:+F244Hgi0
中国の朝屋台は少し憧れる。
安全性以外は
0654エメラルドフロウジョン(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/11/21(木) 18:14:12.97ID:4lCT1Zud0
>>651
ニシンサンドなんか輸入もの使って自分で作れるじゃん
そんなイキるような事か?
お前は雰囲気酔いで味感じてそうだが
0655エルボーバット(東京都) [GB]
垢版 |
2019/11/21(木) 18:16:38.16ID:2gavkuTH0
>>654
>>651を擁護するわけじゃないけど食事に場所とか雰囲気とかってすごい大切だと思う
食事は味覚試験じゃないんだからw
0656フライングニールキック(千葉県) [US]
垢版 |
2019/11/21(木) 18:37:25.62ID:YZIG8oaS0
弁当

弁を要する当番などに持ち歩く携帯ようは缶

戦前、戦後の瀬戸物不足とか補う

戦時中の移動の際に、ご飯や麦飯とか、

梅干一ついれて

秋葉原などが、家電街になって

保温性の高い弁当入れてとか、
0657フライングニールキック(千葉県) [US]
垢版 |
2019/11/21(木) 18:39:52.20ID:YZIG8oaS0
海外だとパンとかベーグルとかいれるのは、バケットタイプみたいなかご?

ドイツにも似た様な缶が、、、
0658フライングニールキック(千葉県) [US]
垢版 |
2019/11/21(木) 18:40:49.04ID:YZIG8oaS0
649 名前:ファイヤーボールスプラッシュ(東京都)[US] :2019/11/21(木) 18:05:29.96 ID:thD+DOCk0
>>646
弁当の定義とは?


次の展開どうぞ





0659膝十字固め(京都府) [US]
垢版 |
2019/11/21(木) 18:44:12.31ID:LxNqVQmh0
オモニィが弁当箱に直接排便してるんだっけ?w
0660フライングニールキック(千葉県) [US]
垢版 |
2019/11/21(木) 18:58:02.95ID:YZIG8oaS0
幕の内弁当は、相撲か寄席とか伝統芸能の

幕の内内側で早替わりやスタッフ食的な?
0661フライングニールキック(千葉県) [US]
垢版 |
2019/11/21(木) 19:00:27.23ID:YZIG8oaS0
中国だと、割りかし丸な、蒸篭の発展みたいな

日本でも蒸篭的な籠細工が、
0662フライングニールキック(千葉県) [US]
垢版 |
2019/11/21(木) 19:04:35.17ID:YZIG8oaS0
食べる器は、

オブラートってあるでしょ?

あの手の澱粉原料とか、重ねて圧縮比高めたり

米粉をオブラートの澱粉質と圧縮比

あの器じたいは、食べても問題はない

ただ発泡スチロール性は、ダメよ

似てるちゃ似てる
0663リキラリアット(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/11/21(木) 19:05:18.79ID:mS/f9Ljv0
弁当は日本にしかない
0664フライングニールキック(千葉県) [US]
垢版 |
2019/11/21(木) 19:06:44.50ID:YZIG8oaS0
別なタイプだと、煎餅とかあの手の器や

べっ甲飴をとか、水飴に八角、コーラや色々足して
0665ファイヤーボールスプラッシュ(東京都) [US]
垢版 |
2019/11/21(木) 19:06:54.43ID:thD+DOCk0
>>660
歌舞伎の客が幕が下りてる内に食うから幕の内
だと思ってた
0666フライングニールキック(千葉県) [US]
垢版 |
2019/11/21(木) 19:07:32.22ID:YZIG8oaS0
弁当ってか、器の話し、、、
0668フライングニールキック(千葉県) [US]
垢版 |
2019/11/21(木) 19:08:46.48ID:YZIG8oaS0
歌舞伎や相撲、寄席とか同じだよ

ルーツな話しとか、容器の話し
0670フライングニールキック(千葉県) [US]
垢版 |
2019/11/21(木) 19:10:39.36ID:YZIG8oaS0
ツイッターとかで、また弁当の容器とかルーツ

食べれる食器?パフェのカップとか、飴細工の論争
0672フライングニールキック(千葉県) [US]
垢版 |
2019/11/21(木) 19:11:47.67ID:YZIG8oaS0
あれ、コーラ味とかコーヒー味で美味しい
0673ファイヤーボールスプラッシュ(東京都) [US]
垢版 |
2019/11/21(木) 19:15:10.16ID:thD+DOCk0
>>667
サバサンドって昭和の頃から知られてはいたけど
一向に流行らねえよな

けっこう旨いのに
0674フライングニールキック(千葉県) [US]
垢版 |
2019/11/21(木) 19:15:44.84ID:YZIG8oaS0
八角とは、ハッカの角なやつ、、、削ってつかう

単なる呼び名、都道府県、別
0676フライングニールキック(千葉県) [US]
垢版 |
2019/11/21(木) 19:17:20.81ID:YZIG8oaS0
サバサンドは、めちゃ美味しいけど、慣れないと湿疹出る


たまにサバって当たる
0677フライングニールキック(千葉県) [US]
垢版 |
2019/11/21(木) 19:19:23.80ID:YZIG8oaS0
クリスマスにビットコインあがるよに話しだのに

オッさんにハゲ、入れ歯、チビとかノッポとかいうの辞めろ
0678ストマッククロー(沖縄県) [JP]
垢版 |
2019/11/21(木) 19:21:23.95ID:1ImusuKX0
>>42
それ、台鐡車内で食べるのが至高
0679フライングニールキック(千葉県) [US]
垢版 |
2019/11/21(木) 19:22:16.73ID:YZIG8oaS0
ジジイにジジイとか老いぼれとか禁句

オッさん相変わらず若いすねいうと、

気分が盛り上がるから
0680ファイヤーボールスプラッシュ(東京都) [US]
垢版 |
2019/11/21(木) 19:23:55.33ID:thD+DOCk0
>>675
キッズの頃、母ちゃんが昼飯でたまに作ってたんだよなあ

今もあるところにはあるよ
検索するとけっこうやってる店がヒットする
流行ってないからコンビニやファストフード店にはないけど
0681(東京都) [KR]
垢版 |
2019/11/21(木) 19:30:52.62
>>679
統失
0682(東京都) [KR]
垢版 |
2019/11/21(木) 19:31:55.30
>>674
>八角とは、ハッカの角なやつ、、、削ってつかう
>
>単なる呼び名、都道府県、別

これが統合失調症の連合弛緩

https://yucl.net/man/56.html
0683河津落とし(庭) [DE]
垢版 |
2019/11/21(木) 19:33:00.71ID:lLScKcve0
>>680
ローソンでたまにサバ竜田とか売ってる店舗あるけどLチキバンズで挟めばサバサンドになる?
と思ったらサバサンドのサバはフライじゃなくて塩焼きなのか…
0684フェイスクラッシャー(兵庫県) [FR]
垢版 |
2019/11/21(木) 19:35:57.33ID:/SyDz2Ex0
流石に握り寿司は無いわ・・・。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています