X



【府市統合】 2022年 大阪城大学 爆誕 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドラゴンスクリュー(大阪府) [JP]
垢版 |
2019/11/18(月) 11:34:10.14ID:EeE7rnfN0?PLT(15000)

大阪府立大と大阪市立大が2022年度の統合に向かっている。学生数は国公立大で全国3位。
新キャンパスを大阪城そばに新設する構想もある。新大学は何をめざすのか。統合にさきがけ、
今年4月、両大学の運営法人が一体化して誕生した「公立大学法人大阪」の西沢良記(よしき)理事長(74)に尋ねた。

 ――そもそも、なぜ大学を統合するのでしょうか。

 人口減少で社会がいろいろ変化する中、大学の形も考え直さないといけない。
一定の規模を誇る高度研究型の大学をつくり、スケールメリットを生かして世界的な
プレゼンス(存在感)を上げていく必要がある。長期的な視野で、世界的な大学間競争を勝ち抜いていくことが必要だ。
統合は適切な相手がいなければ難しい。幸い府立大と市立大は近い場所にあり、
そして設置者の府・市が非常に近い関係にある。

 ――統合による具体的な効果は。

 両大学の分野を統合すると人文…
https://www.asahi.com/sp/articles/ASMC15RWJMC1PTIL02K.html
0012ニーリフト(東京都) [CN]
垢版 |
2019/11/18(月) 11:50:15.09ID:KiEI3lZs0
新名称次第では、首大のように入学者レベルがガクッと落ちる危険性があるな
まあ首大と違って、府大市大レベル受験生の逃避先になる国公立大や上位私大が関西には少ないからあまり影響ないかもしれんけど
0014タイガードライバー(ジパング) [US]
垢版 |
2019/11/18(月) 11:51:53.23ID:WE1GPqvh0
>>5
底辺が多くても意味ないぞ
0015フォーク攻撃(北海道) [JP]
垢版 |
2019/11/18(月) 11:54:37.87ID:d2uyATUi0
府市大学大阪
0017ダイビングエルボードロップ(SB-Android) [CA]
垢版 |
2019/11/18(月) 11:55:45.47ID:dwYCAAox0
>>13
中期試験があるから、京大阪大受けるやつは大抵受けるぞ

あと確か工学部に航空か宇宙かがあって、京大阪大にないから、そこは人気でむずかったはず
0018トペ スイシーダ(茸) [US]
垢版 |
2019/11/18(月) 11:57:54.78ID:DJYOsSFY0
>>13
そそ、>>17さんが言ってるように工学部が人気あるんだよ
市立大の方は医学部があるから有名だけどね
0019ツームストンパイルドライバー(岐阜県) [US]
垢版 |
2019/11/18(月) 11:58:49.60ID:wz5+xG/q0
大阪市立大学の元をたどると地元有志が立ち上げた大阪商業講習所なんだよな
それが私立から府立大阪商業講習所になって市立大阪商業学校になった
0021足4の字固め(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/11/18(月) 12:11:20.04ID:2botPeps0
上沼恵美子 学長
0022超竜ボム(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/11/18(月) 12:26:11.30ID:x4TeWHhJ0
大阪は市内にまともな大学少なかったもんな
森ノ宮と京橋の間だろ新キャンパス
無償化と合わせて人が殺到しそう
0025サッカーボールキック(東京都) [US]
垢版 |
2019/11/18(月) 12:31:18.52ID:86FZ34Wo0
>>22
通いやすいし学生には遊べる場所が近いし
いいな
0026ラ ケブラーダ(ジパング) [US]
垢版 |
2019/11/18(月) 12:31:23.85ID:b9g//bo60
>>13
府大工学部は難関大学の滑り止めに重宝されてて東京理科大みたいなポジション
有名高校で残念な結果に終わった人がたくさんいる
0027メンマ(大阪府) [GB]
垢版 |
2019/11/18(月) 12:32:22.32ID:CZV+uMLf0
>>16
今は近大>神戸大なのか。自分が受験生の時とかなり偏差値違う。
0029頭突き(石川県) [US]
垢版 |
2019/11/18(月) 12:42:51.06ID:bfAZjPbk0
>>27
これ学力の偏差値じゃないよ
ブランド力ってわけわからん数値の偏差値
0031中年'sリフト(茸) [US]
垢版 |
2019/11/18(月) 13:10:58.32ID:nlpst6Rl0
>>4
名前はどうでもいいだろ
0032中年'sリフト(茸) [US]
垢版 |
2019/11/18(月) 13:13:14.52ID:nlpst6Rl0
>>23
これ
0033垂直落下式DDT(東京都) [BR]
垢版 |
2019/11/18(月) 13:15:23.36ID:W5k3djLk0
土地の歴史を封印できるな
0035膝靭帯固め(大阪府) [US]
垢版 |
2019/11/18(月) 13:24:21.13ID:ib+KexQV0
>>27
京大、阪大の旧帝グループに次ぐ関近同立(関大、近大、同志社、立命館)
0037膝靭帯固め(大阪府) [US]
垢版 |
2019/11/18(月) 13:25:52.79ID:ib+KexQV0
実は京大の前身は大阪の第三高等学校

これ、豆知識
0038膝靭帯固め(大阪府) [US]
垢版 |
2019/11/18(月) 13:28:18.28ID:ib+KexQV0
>>36
無職子なしのジジイかな?
今は関近同立
関学の凋落も知らんだろ
まあ有力企業が大阪と京大に集中してるから兵庫県の関学へ進学するメリットがなくなってる
0039足4の字固め(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/11/18(月) 13:28:48.59ID:2botPeps0
アメリカ各州のトップ州立大学はたいてい数万人規模で世界ランキングの上位に入ってる
日本の国公立大学も統合してバカでかくすれば良いのに
0041トラースキック(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/11/18(月) 13:34:36.27ID:kzMlfPFQ0
太閤秀吉朝鮮征伐400年記念大学
0042中年'sリフト(茸) [US]
垢版 |
2019/11/18(月) 13:34:58.30ID:nlpst6Rl0
>>34
難波宮と四天王寺も大阪府庁も
災害に強いこともあるが、こういうのは高いところに建てる
(下は昔は湿地帯だったし)
0044カーフブランディング(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2019/11/18(月) 13:36:52.98ID:QbyLjHgo0
近大は学生数(卒業生)が多いからシレっと評判上げようとしてくる。
0045中年'sリフト(茸) [US]
垢版 |
2019/11/18(月) 13:37:03.89ID:nlpst6Rl0
>>38
関大じゃなく関学が抜かれたんか!
昔は桃山・近大・関大はトンキンカンと言って馬鹿でも入れる大学だったのに
0050頭突き(石川県) [US]
垢版 |
2019/11/18(月) 13:44:27.71ID:bfAZjPbk0
>>47
名称変更は法律通さないとダメだけど維新的には大阪都にしたいんだと思うよ
橋下も大阪都がいいと推してたわけだし
0051中年'sリフト(茸) [US]
垢版 |
2019/11/18(月) 13:51:29.96ID:nlpst6Rl0
>>50
府市合併が主目的で名前は二の次だよ
0053閃光妖術(光) [IT]
垢版 |
2019/11/18(月) 13:52:53.11ID:f33PP7kH0
大阪都立大だな
0054サッカーボールキック(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/11/18(月) 13:52:58.93ID:1F0VmSCz0
>>1
城大学大阪
でどうかな
0055閃光妖術(光) [IT]
垢版 |
2019/11/18(月) 13:58:42.36ID:f33PP7kH0
>>26
ホットカルピスが府大工学部でコンプこじらせてたな
0056ジャンピングカラテキック(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/11/18(月) 13:58:50.67ID:az5Iw0gs0
>>43
阪大も外大吸収して肥大化しているから当たらずとも遠からず
0057タイガースープレックス(大阪府) [US]
垢版 |
2019/11/18(月) 13:59:33.94ID:jiVTL6TN0
 ――そもそも、なぜ大学を統合するのでしょうか。

 人口減少で社会がいろいろ変化する中、大学の形も考え直さないといけない。



トンキンとの違いだな
0058ジャストフェイスロック(大阪府) [US]
垢版 |
2019/11/18(月) 13:59:58.46ID:or2KvTC70
>>45
それを言うならポンキンカン
日本大学、近畿大学、関西大学のマンモス大のこと
0059ツームストンパイルドライバー(長野県) [US]
垢版 |
2019/11/18(月) 14:00:59.33ID:RuggVoF+0
>大阪城大学    ワロタ、大坂城大学(おおざかじょうだいがく)の方が気が利いて良いと思うが
0060不知火(茸) [CH]
垢版 |
2019/11/18(月) 14:01:18.55ID:UQt/XZxr0
東大阪大って改称したんだっけ
0063グロリア(茸) [IT]
垢版 |
2019/11/18(月) 14:02:25.64ID:IrfjdkNe0
>>47
勝手には都にならないけど維新は都にする気満々だよ。
大都市法か地方自治法の改正案を必ず提出するよ。
0064雪崩式ブレーンバスター(ジパング) [JP]
垢版 |
2019/11/18(月) 14:02:32.31ID:L5SZSf810
でも大阪で一番モテる大学は近畿大
0065ジャストフェイスロック(大阪府) [US]
垢版 |
2019/11/18(月) 14:02:48.54ID:or2KvTC70
世界大学ランキング2020近畿編
https://japanuniversityrankings.jp/topics/00130/

1位京大
2位阪大
3位関西医科大学
4位近畿大学
5位神戸大学
0071エメラルドフロウジョン(ジパング) [US]
垢版 |
2019/11/18(月) 14:24:34.18ID:HkUnieh60
>>61
それ
マグロで勝ち誇ったみたいな奴らが滑稽
0072断崖式ニードロップ(茸) [US]
垢版 |
2019/11/18(月) 14:31:09.39ID:K15Qmo5I0
>>37
岡山を忘れるなよ
0073不知火(光) [NL]
垢版 |
2019/11/18(月) 14:35:06.92ID:TFlY6dyt0
森ノ宮の、公衆衛生研究所?の跡地に作るのかな
今あるキャンパスで良い気もするが
0074不知火(光) [NL]
垢版 |
2019/11/18(月) 14:36:04.98ID:TFlY6dyt0
>>66
学部がなくて大学院だけの所やろ
奈良先端大
0075中年'sリフト(茸) [US]
垢版 |
2019/11/18(月) 14:39:20.12ID:nlpst6Rl0
>>58
それは全国版な
0082中年'sリフト(茸) [US]
垢版 |
2019/11/18(月) 15:46:28.21ID:nlpst6Rl0
>>13
4つ
ちょっと前までは6つ
0083フェイスクラッシャー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/11/18(月) 15:46:52.25ID:lu5f8Kr50
府大は変な学部多過ぎ
医学部はない
法学部はない
理学部はない
文学部はない

工学部はある
社会福祉学部はある
農学部はある
総合科学部はある
看護学部はある
0084目潰し(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/11/18(月) 15:59:01.10ID:U+KbVu9B0
>>1
ワイワイ大学
0086膝十字固め(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/11/18(月) 17:03:08.49ID:CkhEpFBW0
そもそも阪大はノーベル賞ゼロ
大阪城大学なら受賞するかも
0088ラダームーンサルト(光) [US]
垢版 |
2019/11/18(月) 17:19:03.48ID:YJ1VV/eR0
>>81
京大卒が、まあ高学歴?  …なら高学歴はどこ?
「ノーベル賞受賞者数」で負けてる東大とか言うんじゃねーだろな
0089魔神風車固め(大阪府) [TR]
垢版 |
2019/11/18(月) 17:56:30.77ID:w9a1DBVE0
近所の難波宮跡をなんとかカネの取れる施設に変えてくれ
0090ミドルキック(大阪府) [US]
垢版 |
2019/11/18(月) 18:09:16.36ID:k7mBU5/Y0
>>15
そういえば石原命名の首都大学東京
今頃、そのサブ〜いネーミングに赤面。

来年、元に戻すらしいなw
0092ビッグブーツ(SB-iPhone) [FR]
垢版 |
2019/11/18(月) 18:17:27.47ID:2xkmq+hh0
>>6
学費タダかぁ
43歳だけど受けてみようかな
0093足4の字固め(東京都) [RU]
垢版 |
2019/11/18(月) 18:19:05.76ID:aNbtYQu/0
首都大学東京もそうだけど名前変えるとF欄に見えるからやめたほうがいい
0094スリーパーホールド(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/11/18(月) 18:22:30.03ID:V7BEM+2t0
通称 : たこ焼き大学
0095ミドルキック(大阪府) [US]
垢版 |
2019/11/18(月) 18:43:53.93ID:k7mBU5/Y0
>>1
上沼恵美子大やん
0096キャプチュード(庭) [US]
垢版 |
2019/11/18(月) 19:31:39.75ID:Ogv6X9RW0
>>90
あれはしょーがない。
とりあえずの名前の予定だったし。
統合を円滑に進めるのが目的だったから。
0097アイアンフィンガーフロムヘル(ジパング) [FR]
垢版 |
2019/11/18(月) 20:02:19.87ID:JnifEcy70
>>16
近畿大学すげぇな。
出世しすぎだろ。
0098マスク剥ぎ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2019/11/18(月) 20:12:48.91ID:7MQVN8OD0
>>6
阪大京大とは格が違いすぎて無理。
合併したところで設備、教授、環境全て大負け。

所詮は関関同立クラス狙いの奴が集まってくるだけ
0100ファルコンアロー(光) [US]
垢版 |
2019/11/18(月) 20:36:18.72ID:DEbSnyvb0
帝都大阪城ノ森大学
0101ダイビングエルボードロップ(千葉県) [ヌコ]
垢版 |
2019/11/18(月) 20:38:17.00ID:4duYtSTK0
名前から滲み出るFラン感
0102ファルコンアロー(光) [US]
垢版 |
2019/11/18(月) 20:40:09.30ID:DEbSnyvb0
ま、首都大学東京よりかは遥かにレベル高い大学が誕生するよ。
0103ヒップアタック(兵庫県) [TR]
垢版 |
2019/11/18(月) 20:41:20.81ID:HOSIRQvu0
大阪は他府県と違い何かやってる感はあるよな
東京は国の意向が強くて窮屈そう
愛知はウナギ犬だからダメ
0104ブラディサンデー(関東地方) [US]
垢版 |
2019/11/18(月) 20:41:22.02ID:asAm9SWM0
大阪府市大
0106ファルコンアロー(光) [US]
垢版 |
2019/11/18(月) 20:55:21.79ID:DEbSnyvb0
「関関同立産近甲龍摂神追桃」
近大はこれだけ実績あるのに関西私大6番目って過小評価過され過ぎている。20年後、近大は関西の私大トップになっているだろう。

■近大、クロマグロの完全養殖を世界で初めて成功させる。

■近大、ウナギ完全養殖に挑戦=人工ふ化成功、1000尾以上成長
https://www.jiji.com/sp/article?k=2019110101030&;g=eco

http://up.ahhhh.info/eFVWoy.jpeg
0107ファルコンアロー(光) [US]
垢版 |
2019/11/18(月) 20:56:57.81ID:DEbSnyvb0
発明への研究貢献度、大阪大が国内1位 世界順位は31位 2017年8月16日5時18分

 大阪大は15日、発明への研究の貢献度を大学や研究機関ごとに調べたランキングで、国内1位に選ばれたと発表した。製薬や生物工学、精密有機化学の分野が評価された。
 1980〜2015年に発表された論文を対象に、特許への引用頻度を集計したシュプリンガー・ネイチャー社による分析結果で、世界ランキングの1位は米スクリプス研究所、2位は米ロックフェラー大だった。
 世界順位は大阪大が31位で、理化学研究所が39位、京都大が53位、九州大が63位、東京工業大が76位、慶応大が85位、東京大が95位にランクされた。(石倉徹也)
http://www.asahi.com/sp/articles/ASK8H5PYBK8HPLBJ004.html
0110パイルドライバー(ジパング) [US]
垢版 |
2019/11/18(月) 21:26:44.98ID:hGn13HiD0
城って微妙な存在だよな
宮殿とも違うし、そうかといって単なる昔の軍事施設ともいえないし
一部の城は灯台の役目もあったとか、外部の人間向けに勢威を見せつけるものだったとか
0112タイガードライバー(四国地方) [GB]
垢版 |
2019/11/18(月) 21:32:22.15ID:M4JK/mQl0
ニシザーワーガクーエン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況