X



北朝鮮の空港に戦闘機&爆撃機など80機が大量集結
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ジャンピングカラテキック(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/11/15(金) 13:55:27.83ID:YsF6AUNi0●?2BP(10000)

北朝鮮、元山の空港に軍用機集結
視察準備か、米サイト分析

 【ワシントン共同】米国拠点の北朝鮮分析サイト「38ノース」は14日、最新の衛星写真を分析した結果として、北朝鮮東部元山の葛麻空港に戦闘機や爆撃機など計約80機の軍用機が集結していると発表した。金正恩朝鮮労働党委員長の視察に向けた準備が進んでいる可能性があるとしている。

 今月11日と13日に撮影された衛星写真では、戦闘機やヘリコプター、輸送機が滑走路やエプロン(駐機場)などに止まっているのが確認された。

 翼同士が触れ合うような状態で整列していることから、38ノースは、金氏が視察して軍事力を誇示する行事が行われるのではないかと分析した。
https://i.imgur.com/JYZWPpH.jpg
0643ハイキック(京都府) [US]
垢版 |
2019/11/16(土) 12:26:49.11ID:XllEKIr10
野外航空博物館w
0644レインメーカー(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2019/11/16(土) 12:28:54.25ID:eoJ4ZGKE0
今回ばかりは米軍も韓国が殺られるのを高見の見物すんじゃね。朝鮮戦争ん時も釜山まで殺られるのを高見の見物してたが、今回は全滅するまで....
0645ダイビングフットスタンプ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/11/16(土) 12:31:39.82ID:sLBQL2sK0
>>611
>>397 にあるように、戦闘機部隊は1つのみ。こいつもそのうち全機退役して
F-35 になるんじゃないかな(よそに配備された F-35 の玉突きで F-15 って
ことはないと思う)。

問題はもうひとつの偵察機部隊で、余った?F-15 の RF化という話もあった
ようだけど立ち消え。こっちはもうしばらく RF-4E・RF-4EJ改が残りそう。

百里には退役後の F-4EJ改が集められて共食い整備状態になっているのかな?
0647サソリ固め(東京都) [VN]
垢版 |
2019/11/16(土) 12:34:12.47ID:KVbeGOOn0
>>641
あるのかよw
さすがホンダだなw

しかしタイヤ細すぎて走行動画が怖いwww
0650ドラゴンスクリュー(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/11/16(土) 13:03:28.60ID:1XtLtvQ00
北朝鮮の若い兵士って何をおかずにしてシコってるんだろ
韓国兵士は日本のエロビとか韓国の女の地鶏オナニーみたいの見れると思うけど
0653頭突き(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2019/11/16(土) 13:34:33.71ID:ezV0FtZL0
やっと京城奪回作戦はじまるのか
0654キン肉バスター(神奈川県) [KR]
垢版 |
2019/11/16(土) 14:11:15.94ID:5+d85Mul0
>>646
F-4EJを飛ばすのはもはや文化事業
0655アンクルホールド(愛媛県) [FR]
垢版 |
2019/11/16(土) 14:15:59.04ID:GpRRRNxs0
敵国上空で核を爆発させその電磁波でコンピュータをおしゃかにした上でコンピュータを積んでいない旧型機で戦うという高度な作戦だ。
0656サッカーボールキック(神奈川県) [TW]
垢版 |
2019/11/16(土) 14:25:38.53ID:hc4LLLOL0
>>604
これはフィンランドが購入したUTI-MiG-15のようやね
フィンランドはMiG-15は採用しなかったけど高等練習機として購入したとか
同じようなMiG-17の練習機型もあるけどソ連じゃなく中国の独自改良型になる
まあ15と17のわかりやすい識別点は翼の上のフェンスだね
0657カーフブランディング(茸) [RU]
垢版 |
2019/11/16(土) 14:47:42.34ID:LySf1erj0
>>5
鉄道業界の一時期の國鉄廣嶋
軍事業界のいまの北朝鮮
0659キングコングニードロップ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/11/16(土) 15:04:45.03ID:n1E3X3QS0
>>334
市民に伝わるのは首脳陣がさっさと逃げ切って北の砲弾が存分に着弾してからだぞ
0660ダイビングフットスタンプ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/11/16(土) 15:07:54.39ID:sLBQL2sK0
>>654
梅のマークの 305SQ じゃないのは惜しい?が、百里に残った最後の部隊は新撰組仕様に
して欲しい。何年か前の基地際かなにかでダンダラ模様にしたけれど。

>>655
コンピュータというより半導体素子全般がやられる。規定以上の電圧、電流であっという間に
単なる抵抗になるか焼損する。真空管ならある程度は大丈夫とのことだが、ペレンコ中尉の
亡命騒ぎで話題になった MiG-25 の真空管は、EMP 対策というよりはまだ未熟だった
半導体よりも枯れた技術の真空管を選んだ、ということらしい。
0661雪崩式ブレーンバスター(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/11/16(土) 15:14:48.90ID:/+msGyaC0
韓国を侵略するのは、朝鮮人民軍でもなく中国共産党軍でもなくロシア軍だったら面白い。
0664ストマッククロー(東京都) [TW]
垢版 |
2019/11/16(土) 16:47:02.56ID:fJJkN/rG0
大型弾道ミサイルか、、、
0666ストマッククロー(東京都) [TW]
垢版 |
2019/11/16(土) 16:57:12.16ID:fJJkN/rG0
堤防にセスナ機のラジコンの飛行場とか草
0667ストマッククロー(東京都) [TW]
垢版 |
2019/11/16(土) 17:01:29.63ID:fJJkN/rG0
アラスカかなぁ、ワシントンかなぁ、南米かなぁ、大西洋かなぁ、排他かなぁ、
0668キン肉バスター(神奈川県) [KR]
垢版 |
2019/11/16(土) 17:09:41.66ID:5+d85Mul0
>>665
核詰んだトラックなんて運転してる暇あったら死ぬほど有り余ってる
カチューシャと野砲で飽和攻撃した方がええがなw
0669フライングニールキック(四国地方) [US]
垢版 |
2019/11/16(土) 17:09:52.16ID:E9goP4uH0
空爆するなら今ってこと?
0670男色ドライバー(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2019/11/16(土) 17:14:42.06ID:uy9OPcrp0
軍用機もそうだが潜水艦とかどうやって調達してるの
SLBMの垂直発射とかそんな技術あるのか
0671ミラノ作 どどんスズスロウン(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/11/16(土) 17:15:03.50ID:BbJPGRxN0
ちゃんと整備されたミグ15とか、多分これ見に行きたいマニア大勢いるぞw
0672中年'sリフト(香川県) [TW]
垢版 |
2019/11/16(土) 17:19:23.54ID:/9nITSVK0
年に1度の陰干しだろ
カビ臭くなるからな〜
0676グロリア(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/11/16(土) 19:04:03.88ID:FDQZETNZ0
>>310
島根海軍と交戦状態に入れり
0679ドラゴンスクリュー(光) [ES]
垢版 |
2019/11/16(土) 19:28:00.01ID:9Zo6ao9z0
>>656
ありがとう
整流板はある(17)けど翼の形は15だよなあ・・・って
改めて見直してから「???」にはなってたんだ(´・ω・`)
0680ネックハンギングツリー(茸) [US]
垢版 |
2019/11/16(土) 19:36:43.90ID:iSsOW0gS0
>>622 >1-100 >>602

トランプ大統領

>1は、
去年から、露中イスラム圏 ユニオン圏、エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 北朝鮮が、
>1朝鮮半島 東部で、建造中の、
北極星シリーズ移動式長距離弾道ミサイル、SLBM 潜水艦発射弾道ミサイルを4基、水中から発射可能な、
戦略潜水艦 ジンポB級 戦略潜水艦の、就航式だなw

うむ、シンガポール ハノイ非核化宣言デイール違反で、
いますぐ、北朝鮮へのギガ空爆な。

(「首相と桜を見る会」有権者テラ買収ギガ疑獄で揺れる、
東京都心部に、ジェイアラート発令だなあ。)
0681河津落とし(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2019/11/16(土) 21:25:46.73ID:NOloC/Cr0
マレー沖で英東洋艦隊沈めた航空隊の中に元山航空隊もあったな
まさかあの当時の飛行場そのまま使ってるわけじゃないとは思うが
0682キチンシンク(大阪府) [US]
垢版 |
2019/11/16(土) 21:28:08.33ID:NKPer76w0
動く戦争博物館かよ
0685チキンウィングフェースロック(東京都) [FR]
垢版 |
2019/11/16(土) 22:00:28.57ID:AAQhWdmT0
>>683
まわせーーーー!!!!!
0686◆mZB81pkM/el0 (茨城県) [JP]
垢版 |
2019/11/16(土) 22:06:41.13ID:Peq3qh1X0?PLT(12345)

ポンコツばかりやん
0687シューティングスタープレス(四国地方) [GB]
垢版 |
2019/11/16(土) 22:08:10.33ID:mzahhaZ40
>>542
ステルス機あんじゃん
068832文ロケット砲(日本) [US]
垢版 |
2019/11/16(土) 22:09:08.60ID:jAJxYlqh0
名機MiG-27に目が行ってしまった
0689シューティングスタープレス(四国地方) [GB]
垢版 |
2019/11/16(土) 22:10:37.32ID:mzahhaZ40
>>673
なんの練習になるんだよ
0690ダイビングフットスタンプ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/11/16(土) 22:11:49.91ID:sLBQL2sK0
>>683
ん?無粋なツッコミになるが、エリア88で F-4 が出たのって確か
・シンを殺しに戻ってきた不死鳥チャーリー
・砂漠空母のグランドスラム探索のために、シンとウォーレン
・ブラシア組脱走支援のセラと
0692サッカーボールキック(神奈川県) [TW]
垢版 |
2019/11/16(土) 22:16:09.40ID:hc4LLLOL0
>>690
まあモブ戦闘機としてだったりファントムが主力だったみたいなセリフもあるけど存在は大きくはないよな
エリア88といえばファントムよりスカイホークだな
0695ヒップアタック(静岡県) [US]
垢版 |
2019/11/16(土) 22:29:13.71ID:O3EaO/7j0
>>660
ベレンコ中尉事件でEMPが問題となり、そこから米軍はEMP対策を始め、軍施設や航空機や艦船や戦闘車両は相当前に対策が終わってる。(光ファイバーなぞはその典型)

民間はサーバールームを中心に対策が進んでいるとは言え、相当な被害が出ると思われ。
0697キン肉バスター(神奈川県) [KR]
垢版 |
2019/11/16(土) 22:53:26.27ID:5+d85Mul0
>>696
これグラマンが設計協力してるしエンジンはMiG-29と同じだしでMiG-21を
ベースにしたっつってもほとんどコンセプトだけやでw
0698不知火(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/11/16(土) 22:55:33.38ID:3JmNgNfG0
>>697
3基の多機能ディスプレイを装備したグラスコックピットでF-16より性能がいい とかなw
輸出も好調だから、ちゃんと実際の性能も出ているんだろう
0703シューティングスタープレス(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/11/17(日) 08:20:06.14ID:IJwL9rpl0
>>1
ジーソミア破棄後に


開戦かな?
0704断崖式ニードロップ(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/11/17(日) 08:28:13.50ID:GBZ59t9W0
>>1
つまり、ここを爆撃したら・・・・・( ・∇・)
まあ、どうでもいいや(笑)
さっさと南進して、同じ民族で殺し合っていろよ( ・∇・)
0706フェイスクラッシャー(ジパング) [US]
垢版 |
2019/11/17(日) 11:23:34.01ID:dYB9MkXM0
ついに韓国のアフリカ豚コレラに攻撃か、

北の国民守る為に、南北線の(ry
0707フェイスクラッシャー(ジパング) [US]
垢版 |
2019/11/17(日) 11:31:41.15ID:dYB9MkXM0
北のアフリカ豚駆除予測

一、南北線のイノシシに砲弾
二、韓国に空爆

三、韓朝の合同演習
0708フェイスクラッシャー(ジパング) [US]
垢版 |
2019/11/17(日) 11:42:40.80ID:dYB9MkXM0
流石、金正恩将軍

アフリカ豚コレラの駆除活動とは、
0709フェイスクラッシャー(ジパング) [US]
垢版 |
2019/11/17(日) 12:02:59.80ID:dYB9MkXM0
森林向けて100門か、、、

こりゃ延壺島の工業用地や畜産市場破壊コースか、、、

祝砲とか、、、やはり血筋
0710ダイビングヘッドバット(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/11/17(日) 13:53:49.88ID:attMTLBJ0
>>705
シンプルイズベストが「常に正解」とは限らないけれど、下手にこねくり回したり、新技術を
導入するのは避けたほうがいいというのも真理に近いと思う。

このロシア鉛筆はネタだけど、実際にどこかの国の飛行士が NASA でもらったごく普通の
ボールペンを使ったら書けたという話だし。

日本の宇宙機開発も、予算不足もあって色々詰め込んだ上に最初っから実証試験機
扱いで色々大変みたい。ネタかどうか真偽不明だけど、NASA が JAXA に予算を聞いて
「え!?1回の打ち上げで?十分じゃん」に対して「いえ、年間予算です」との補足回答を
聞かされて「クレイジー」との感想が…
0713フェイスクラッシャー(ジパング) [US]
垢版 |
2019/11/17(日) 15:43:12.24ID:dYB9MkXM0
燃料があり過ぎる
0714フェイスクラッシャー(ジパング) [US]
垢版 |
2019/11/17(日) 15:43:50.26ID:dYB9MkXM0
1から流す
0715スターダストプレス(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/11/17(日) 16:43:53.63ID:oUGXWdgv0
北朝鮮と国交のある国は少なくないし
核兵器の技術もあるから危険な国への武器輸出で金もある
南と違って本当に危険
0717キン肉バスター(愛知県) [GB]
垢版 |
2019/11/17(日) 17:31:28.37ID:h9TVVQHI0
>>710
NASAの職員は2万人以上いたからな。
仮に平均1000万の年収だとしても給与だけで年間2兆円。
アメリカの方がクレイジーだよ。
0720サッカーボールキック(東京都) [VN]
垢版 |
2019/11/17(日) 23:14:37.93ID:3sonDPSl0
>>719
さすがに売ってくれんだろ
そもそもプーチンならロシア領北朝鮮にした方がメリットあるとか判断しそう
0721断崖式ニードロップ(高知県) [CA]
垢版 |
2019/11/17(日) 23:22:45.16ID:sthvTkjF0
え・・・?
アメちゃん・・・チャンスやん
0723ファイナルカット(家) [US]
垢版 |
2019/11/18(月) 10:00:25.74ID:7zmzT7OQ0
>>558
ミサイルって単体完結型の鉄砲玉じゃなくって
搭載する飛行機側とかミサイル本体以外の方にも結構な能力が必要なんだけどね。

西側の現用機だって使用するミサイルが更新されると、機体側も何十億円もかけて改修する。
0724ダブルニードロップ(東京都) [CN]
垢版 |
2019/11/18(月) 10:23:10.08ID:iJi4erAy0
F-4EJの設計踏襲して、素材や技術を最新に置き換えて単座化したらどんなお化けができるかな
0725ジャーマンスープレックス(東京都) [VN]
垢版 |
2019/11/18(月) 11:40:45.33ID:PG3HohX90
>>51
これ彩度もなんか低いし画像も微妙に荒くて昭和の頃の写真っぽい雰囲気出すぎだろw
カリアゲの顔知らんヤツに見せたら絶対勘違いするだろうな
0727ダブルニードロップ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/11/18(月) 12:27:31.09ID:gpNi8yxz0
>>724
F-4 ってその独特の機体構造が特徴ではあるけれど、まだジェット機の黎明期というのもあって
今から見ると相当へんな設計になっている。

目立つ逆ガルウィングはその表れで、当初の設計では面一の下反角だったが、風洞実験で
逆の上反角にしないといけないと判明。すでに製造が始まっていたのか、チタン合金製の
本体構造を変更できないと、艦載機として翼端を折りたたむ部分で上に折り返すことにした。
また、下反角の水平尾翼も似たような状況であえてジェット排気に干渉するような構造に。

艦載機として開発されたので、非常に頑丈な機体に仕上がったので、色々重たい装備を
平気で積めるようになったし、いまだに空自では魔改造を繰り返して現役だけど。
それでも、百里に残った偵察機部隊は今年度末で解隊。同百里の戦闘機部隊も残り一つのみ。
0728ジャンピングDDT(東京都) [AR]
垢版 |
2019/11/18(月) 12:42:00.19ID:SVNnbRJl0
>>724
歴史的背景からすると、ベトナム開戦時に米空軍が所有していたセンチュリーシリーズって言う超音速機群が、ミグに完璧に勝てずフルボッコになった。
慌てた空軍がナンボかマシな艦載機に目をつけた。
これがファントム。
空軍が海軍機を使う屈辱。

でも、ファントムは艦隊防空用のミサイル撃って終わりな機体だったんで、ナンボかマシになっただけで、空戦に向かない機体だった。(運用で凌いだ)

F16やF15はこの失敗から産まれた機体。
0729ブラディサンデー(茸) [US]
垢版 |
2019/11/18(月) 12:51:30.77ID:wnsgndzl0
北朝鮮で戦争博物館作れってずっと言ってるんだが
0730かかと落とし(光) [SE]
垢版 |
2019/11/18(月) 13:00:48.07ID:wng9iiwf0
保守メンテの技術力は韓国より遥かに高そうだなw
0731ダブルニードロップ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/11/18(月) 13:01:34.37ID:gpNi8yxz0
>>728
F-14 もドッグファイトで F-15 と同等の性能を発揮したということだけど、まだソ連側のミサイル
飽和攻撃に対抗するためのミサイルキャリアー構想だったしね。

ただ色々反省とかはあっただろうけど、より直接的には東欧の航空ショーに突如登場した
MiG--25 ショックに対抗するために、開発が始まったのが F-15。後になって MiG-25 は
単なる高速迎撃機と判明した。

F-16 は F-15 が高すぎで全部隊配備が無理と考えた、一部空軍上層部が密かに構想を
始めるも… それがばれたときに、空軍将校があてつけのごとく在韓米軍に「左遷」される
という一幕もw
0733腕ひしぎ十字固め(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/11/18(月) 13:01:40.75ID:KKv9tCCi0
アンティーク専門だけどなw
ハイテクはあかん
0734ジャンピングDDT(東京都) [AR]
垢版 |
2019/11/18(月) 13:20:48.26ID:SVNnbRJl0
>>731
F15とF16はエネルギー機動性理論(ジョンボイド)から産まれたって印象強いな。
0735ウエスタンラリアット(空) [US]
垢版 |
2019/11/18(月) 13:22:02.81ID:C381oeBy0
マジでやるかもしれんな、あの国w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況