X



【速報】イラン、巨大油田を発見
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001テキサスクローバーホールド(茸) [US]
垢版 |
2019/11/10(日) 21:40:11.87ID:0BGGnhqY0●?2BP(2000)

 【テヘラン共同】イランのロウハニ大統領は10日、南西部フゼスタン州で大規模油田を発見したと明らかにした。原油埋蔵量は530億バレルとしており、事実ならイランの埋蔵量が3分の1も増加することになる。

https://this.kiji.is/566215575392175201?c=39550187727945729
0119キャプチュード(鹿児島県) [US]
垢版 |
2019/11/10(日) 22:28:38.03ID:35+4RnYf0
韓国人が興味を示して日本産原料のフッ化水素をタンカーに積み込み始めた
0120マスク剥ぎ(千葉県) [FR]
垢版 |
2019/11/10(日) 22:30:17.37ID:a1BhH/aL0
安くせーや
0121ボマイェ(群馬県) [NL]
垢版 |
2019/11/10(日) 22:30:36.52ID:5h5VVeMh0
イランが人民元で中国に石油を売ったら、いよいよドル覇権、アメリカの覇権が終わる
0122腕ひしぎ十字固め(茸) [US]
垢版 |
2019/11/10(日) 22:30:40.18ID:zau4+5YS0
こいつらテロだの戦争だのさえ無ければイージーモード過ぎるのになんで争ってばっかりなのか理解に苦しむわ
周辺諸国で協力して頑張れば世界制覇なんか簡単だろうに
と思ってしまう
0125アンクルホールド(神奈川県) [BR]
垢版 |
2019/11/10(日) 22:32:04.55ID:BbLEn69p0
イランの体制なんとかならんのかなー
イスラム教よりペルシャ文明大事にしろよな
0127ニールキック(東京都) [CA]
垢版 |
2019/11/10(日) 22:33:04.46ID:ZUJlq7Fr0
藻から油取れるとかどうなった
0128アルゼンチンバックブリーカー(富山県) [AR]
垢版 |
2019/11/10(日) 22:33:17.99ID:a1xaLjeP0
嘘くせえなあw
0131キドクラッチ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/11/10(日) 22:36:24.93ID:gWvu8u2+0
ガソリンがまた値上げするな
0133ハイキック(群馬県) [ニダ]
垢版 |
2019/11/10(日) 22:37:58.27ID:HU2nze3X0
原油の価格を下げさせたくない組織が邪魔をするので、
いいニュースと簡単には言えませんね
0134ダイビングエルボードロップ(福岡県) [US]
垢版 |
2019/11/10(日) 22:38:19.05ID:SQK0IaSZ0
>>82
何時代の人なんだよw
0138レッドインク(大阪府) [US]
垢版 |
2019/11/10(日) 22:39:40.68ID:pR+5a4Zh0
>>30
江戸まではそれで行けてたやん
0140ジャストフェイスロック(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/11/10(日) 22:40:48.11ID:wod4DJnG0
アメリカがなんか文句を言って戦争仕掛けてきそう。
0141不知火(京都府) [GB]
垢版 |
2019/11/10(日) 22:41:21.53ID:f0Jyv8ab0
>>124
ドンマイ
0144キチンシンク(神奈川県) [ヌコ]
垢版 |
2019/11/10(日) 22:42:44.59ID:0mbxzE/40
アメリカはシェールオイルで自給出来てるから
もう無関心なんじゃないの
0145バックドロップホールド(群馬県) [US]
垢版 |
2019/11/10(日) 22:42:55.28ID:9Fv97MY90
黙ってればいいのに、また戦争の種にされるぞ
0146ダイビングエルボードロップ(福岡県) [US]
垢版 |
2019/11/10(日) 22:43:35.94ID:SQK0IaSZ0
>>142
探査技術と掘削技術の発達
ポテンシャルのある地域の政情変化に伴う開発推進
ほとんどかそういった事情ですわ
0147オリンピック予選スラム(ジパング) [IN]
垢版 |
2019/11/10(日) 22:44:03.56ID:uWivpTkQ0
>>116
調べたけど面白いなこれ
素人だけど無機由来説の方がずっと納得行くわ
そこに並記されてる菌類由来と併せて生成されてると仮定したら、有機由来の根拠なんてほぼ覆りそう
0148セントーン(山口県) [CN]
垢版 |
2019/11/10(日) 22:45:15.13ID:cgA3w9Dd0
枯渇すると次のエネルギーにシフトするから

石油がオワコンにならないように巨大油田が発見され続けます
0149マスク剥ぎ(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/11/10(日) 22:45:24.57ID:V3D24rfB0
アメリカ「イランは大量破壊兵器を持っている(可能性がある)!!!国際連合は直ちに攻撃!これを撃滅せんとす!!!」
0150かかと落とし(新潟県) [US]
垢版 |
2019/11/10(日) 22:47:50.71ID:XY5g8Qfv0
中東って変な争いやめて国の発展にガチったらどうなんの?
0156デンジャラスバックドロップ(家) [GB]
垢版 |
2019/11/10(日) 22:50:24.04ID:QtgSDqZ80
イル
0158頭突き(四国地方) [GB]
垢版 |
2019/11/10(日) 22:50:57.55ID:ZDNaD4a10
>>19
お前飯尾だろ
0159バックドロップホールド(群馬県) [US]
垢版 |
2019/11/10(日) 22:51:43.44ID:9Fv97MY90
>>148
次のエネルギーって何?
0161ストレッチプラム(光) [NL]
垢版 |
2019/11/10(日) 22:53:33.35ID:v9vMVba40
>>105
原油先物のWTIはアメリカの原油の先物だからね
中東はOPECが決めてるけど
0162ハーフネルソンスープレックス(千葉県) [US]
垢版 |
2019/11/10(日) 22:54:55.43ID:1YYTv3mU0
30年くらい前には
50年後には石油は枯渇するって言ってたような...


まだまだいくらでもでるじゃんw
0163トペ スイシーダ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/11/10(日) 22:55:08.13ID:x/nWSPy10
「日本は資源がなくてつらいなあ」というやつ
石炭ならクソみたいに埋まってるぞ
ただ掘るのにかかる金が高すぎるから赤字になるだけ
海底のメタンハイドレートやレアアースも同じ理屈
0164レインメーカー(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/11/10(日) 22:56:28.54ID:/ox9q0ph0
アメリカ「話があるからこっちこいよ(素晴らしい、人類にとって良いニュースだ)」
0165稲妻レッグラリアット(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/11/10(日) 22:56:46.93ID:HzFDU2Be0
油田の油ってどうやってできるの?何処から湧いて出るの?
化石ってそんなに沢山あったの?
0166ジャンピングカラテキック(四国地方) [US]
垢版 |
2019/11/10(日) 22:57:24.10ID:wQC39uih0
何でそんなにあの辺に片寄るの?
0168稲妻レッグラリアット(長崎県) [US]
垢版 |
2019/11/10(日) 22:58:50.71ID:llII/BYF0
>>19
秒で名義奪われるか殺される
0169フロントネックロック(栃木県) [ヌコ]
垢版 |
2019/11/10(日) 22:59:37.65ID:xckoMsoA0
>>165
マントル由来説ってのがあってな
底尽きるって言われてもジャブジャブ湧いてくるもんだから実は化石関係なくてマントルから生み出されてるんじゃね?ってなってる
0171ダイビングエルボードロップ(福岡県) [US]
垢版 |
2019/11/10(日) 23:03:03.75ID:SQK0IaSZ0
地団研の化石がおるなw
0173ビッグブーツ(岡山県) [ニダ]
垢版 |
2019/11/10(日) 23:05:05.03ID:2ni6QV2e0
小学生の時に聞いた話と違うぞ
30年後には石油は枯渇するって先生から聞いたぞ
0174ストレッチプラム(光) [NL]
垢版 |
2019/11/10(日) 23:05:30.58ID:v9vMVba40
>>165
原油は化石では無いという説がかなり前から有る
使っても使っても、無くなる気配が無いから
0176ハーフネルソンスープレックス(千葉県) [US]
垢版 |
2019/11/10(日) 23:06:19.27ID:1YYTv3mU0
一応日本でも出るんだよねぇ
量少ないけど
0178バックドロップ(東京都) [GB]
垢版 |
2019/11/10(日) 23:06:31.43ID:EBS2W5C80
>>173
グレタみたいな環境キチガイによるデマ
0181膝靭帯固め(福岡県) [US]
垢版 |
2019/11/10(日) 23:09:35.12ID:qJlrDFS20
石油が枯渇することない資源だとしたらどこから原料が供給されどのようにして生成されるのかだなぁ
0182シューティングスタープレス(家) [KR]
垢版 |
2019/11/10(日) 23:10:41.45ID:uttHYxyO0
>>173
次から次へと新しいのが見つかるから
0183カーフブランディング(東京都) [KR]
垢版 |
2019/11/10(日) 23:11:02.92ID:1euQO6qv0
自衛隊派遣決めて無かったっけ
0184オリンピック予選スラム(ジパング) [IN]
垢版 |
2019/11/10(日) 23:11:55.23ID:uWivpTkQ0
石油の無機由来説って読めば読むほど
生物由来説は枯渇で煽るなどビジネス目的で無理矢理、定説にさせてる気がしてきた
0186ラ ケブラーダ(石川県) [JP]
垢版 |
2019/11/10(日) 23:14:43.16ID:tTzSGX4F0
>>173
その時点での埋蔵量と消費量からはじき出した寿命に過ぎんからなぁ
地表面近くの簡単に取れるところのはだいたい採り尽くしたけど真相から取り出せる技術作ったし
より高効率に石油を取り出せるようにもなったので、すでに枯渇扱いのとこからも残りカスみたいの搾り取れるようになったし
なんやかんやで採掘量増やしてるな

中国とインドが発展したら足りないだろうけど
0187ハーフネルソンスープレックス(茸) [KR]
垢版 |
2019/11/10(日) 23:15:58.63ID:1wHfaZT40
オイルメジャーほくほくだな
0191ボマイェ(群馬県) [NL]
垢版 |
2019/11/10(日) 23:18:10.73ID:5h5VVeMh0
イランが核保有してアメリカに逆らってドル以外での石油輸出を解禁したらアメリカが滅ぶ
0193ときめきメモリアル(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/11/10(日) 23:19:32.80ID:AwPdiJjY0
イラン「オラ!来いよ!」
米「・・・・」
0194ラ ケブラーダ(石川県) [JP]
垢版 |
2019/11/10(日) 23:20:01.62ID:tTzSGX4F0
>>189
別に吸い上げんでも相当穴だらけらしいぞ
そんでボコボコ陥没してる
ただ地球全体で見たら表面の薄い殻にあるミクロな気泡レベルだってな
0195クロスヒールホールド(東京都) [US]
垢版 |
2019/11/10(日) 23:20:10.90ID:MBkJqruc0
>>173
よほどバカな教師でなければ
新しい場所の発見や技術の進歩で掘れる場所が出てくるからあくまで現状でのおおよその埋蔵量という説明も兼ねるはずだが
0196ナガタロックII(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/11/10(日) 23:21:41.06ID:jvDsJYkP0
>>55
豊川油田を再開したらええやん
0198栓抜き攻撃(ジパング) [CA]
垢版 |
2019/11/10(日) 23:22:22.15ID:tjCchS4J0
>>191
アホか
イランの核保有なんてアメリカにとってなんの驚異でもない
アメリカ本土届かないから何の驚異でもない
やられたらアメリカの不良在庫の核打ち込むだけ

今はシェールあるしシナで忙しいから放置してるdけ
0200ナガタロックII(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/11/10(日) 23:23:32.17ID:jvDsJYkP0
豊川油田を掘ろうぜ
0201ボマイェ(群馬県) [NL]
垢版 |
2019/11/10(日) 23:24:19.85ID:5h5VVeMh0
>>198
人民元で石油を売る見返りに中国製のICBMを輸入したら?
0202張り手(dion軍) [US]
垢版 |
2019/11/10(日) 23:24:41.50ID:cMBPzO3O0
地球って凄いな。まだ石油が埋まってるんだ。
0205バックドロップ(東京都) [GB]
垢版 |
2019/11/10(日) 23:26:33.96ID:EBS2W5C80
戦争不可避
0209目潰し(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/11/10(日) 23:27:44.12ID:XI511mOx0
グレタさんは今すぐイランに行って採掘をやめさせないと
0212バックドロップホールド(群馬県) [US]
垢版 |
2019/11/10(日) 23:28:21.94ID:9Fv97MY90
そういえば昔テレビで糸井重里が徳川埋蔵金発掘する番組見た気がするけど結局見つかったんかな
0213グロリア(愛知県) [CN]
垢版 |
2019/11/10(日) 23:28:37.79ID:zb3BKs4/0
豊川油田なんてもんあるのかよすげえと喜んだ東三河民の俺ググって絶望
0215アンクルホールド(島根県) [ニダ]
垢版 |
2019/11/10(日) 23:37:23.73ID:iqricIsP0
俺がちっちゃい頃に学んだ埋蔵量的にいうと、そろそろなくなるはず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況