「若者よ、北海道の農村に来て!」 農家の後継者不足が深刻

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シューティングスタープレス(東京都) [US]
垢版 |
2019/11/10(日) 18:07:10.93ID:0eqHrHZU0?PLT(13121)

 大規模化が進み、「日本の食料基地」とされる北海道。農業用機械の開発と導入がその流れを後押ししているが、
その陰で農家が減り続け、存続が危ぶまれる地域がある。「農村」の現状を探った。

過去20年で140世帯が消えた

 北海道富良野市中心部から南へ約10キロ。三方を山に囲まれた山部地区は、メロンなどの園芸作物の栽培が盛んな市最大の農業地域だ。
再開発が進む市中心部では世帯数が増えているのに対し、山部では、過去20年の間に140世帯以上が消えた。
高齢化や後継者不足による離農が人口減に拍車をかけている。

 この地で3代にわたりメロンを育ててきた吉田農園の吉田幸男さん(69)も後継者問題に頭を痛める一人だ。
「今は身内が手伝ってくれるが、後継ぎがいない。自分が引退したらどうするか、と思う」

 山部地区は、明治時代に北大の学田として開拓が始まり、その後も農学部直属の研究農場として試験や実験、農家への
栽培技術の指導が行われた。意欲的な農家が集まり、合併して富良野市になる前の62年には山部中学校に646人の生徒がいた。

 だが、コメ余りによる米価の下落などもあり、地区では、より良い収入を目指して農家の若者が都市部を目指した。
石綿工場の閉鎖も人口減に追い打ちをかけた。

 市の統計によると、今年7月の地区人口は1820人(924世帯)。この20年で1千人以上減り、減少率は37%で市全体の17%を上回る。
山部中(生徒数23人)は今年度で閉校する。「JR山部駅の周りには食料品店などの店があったが、今はほぼシャッター通り。
地域を継ぐ若い世代を確保していかないと」と吉田さんは危機感をにじませる。

https://www.asahi.com/articles/ASMBH4H2GMBHIIPE017.html
0003ファルコンアロー(静岡県) [US]
垢版 |
2019/11/10(日) 18:08:10.44ID:FXXLX+qy0
農業はマジで行ってすぐやれるようなもんじゃないと思うんだが
0006キン肉バスター(茸) [FR]
垢版 |
2019/11/10(日) 18:09:48.62ID:l+d0rjTc0
この間テレビで見た北海道の帯広の農家年収2000万だってよ
会社辞めたいは
0011バーニングハンマー(徳島県) [ニダ]
垢版 |
2019/11/10(日) 18:12:18.31ID:JSSfm4B90
商業作物ならまだしも水田の後継げってのはねえわ
0012目潰し(関東地方) [ニダ]
垢版 |
2019/11/10(日) 18:12:35.68ID:gGOlSi750
土日祝休み夏季年末年始休み平日10時〜17時労働ならいいよ
0014ドラゴンスープレックス(光) [US]
垢版 |
2019/11/10(日) 18:13:33.57ID:eR3BkvdG0
村八分にされるのわかりきってるとこなんていかない
0016クロイツラス(愛知県) [EU]
垢版 |
2019/11/10(日) 18:13:48.57ID:Ybxdq8eT0
>>1 アベノ移民 ( `ハ´)国防動員法でコロされる運命

財務省とアベノ増税デフレ社会での少子化
アベノ日米FTA/TPP
0019スパイダージャーマン(静岡県) [NO]
垢版 |
2019/11/10(日) 18:13:53.82ID:HfACwlJA0
ホッカイドーは案外最新機器使ってるところ多いよね。
野菜作りも畜産もなんじゃこれ!?みたいなシステムを見受ける
0020雪崩式ブレーンバスター(宮城県) [JP]
垢版 |
2019/11/10(日) 18:13:55.21ID:jqwVsgNP0
生活保護のやつを強制労働させろ
0022ムーンサルトプレス(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/11/10(日) 18:14:20.49ID:Vyuv6sBF0
No 村
0025ビッグブーツ(長野県) [ES]
垢版 |
2019/11/10(日) 18:14:44.48ID:ttXFpODY0
老人たちの足にされて
手伝いをさせられるだけだろう?
いかねえよ
0027テキサスクローバーホールド(兵庫県) [JP]
垢版 |
2019/11/10(日) 18:15:37.29ID:wCkTnd820
せっかく離農して余ってる土地あるんだから
法人化して真っ当と思える収入で雇うことじゃねえの?
将来的に農地を欲しい人も少ないだろう
0031ジャンピングDDT(神奈川県) [CN]
垢版 |
2019/11/10(日) 18:16:52.96ID:qlNKxPTJ0
どんな業界であれ、後継者が不足するのは大抵は劣悪な労働環境や陰湿な人間関係みたいな、
何かしら若い人が寄り付かない原因があるんやで。

後継者がいないとか寝言吐かしてる暇があったら、何故自分達の子供が慣れ親しんだ土地を捨てたのか、真剣に考えろよ。
0033ニールキック(東京都) [DE]
垢版 |
2019/11/10(日) 18:17:26.01ID:n7aHdfnE0
研修に行った女が輪姦されて本人が悪い、警戒心が足りないと言われた事件を思い出したわ
0034エメラルドフロウジョン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/11/10(日) 18:18:26.64ID:91lke4Ql0
>>26
見ろよ青い空白い雲
0035テキサスクローバーホールド(兵庫県) [JP]
垢版 |
2019/11/10(日) 18:18:31.77ID:wCkTnd820
跡継ぎって考えがなあ
親族でもないのに土地貰えるってのもおかしな話だし
実子が別にいるから放っておけばそいつに相続で権利渡るんだろ?
0036ハイキック(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/11/10(日) 18:18:33.47ID:bescndrP0
雪降らんとこに住みたいわ
寒い所に住んでると性格歪みそうで
0037マシンガンチョップ(茸) [CA]
垢版 |
2019/11/10(日) 18:19:00.41ID:CMJWZuEO0
>>33
なにそれ興味深い
0038ドラゴンスープレックス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/11/10(日) 18:19:15.25ID:lpjHCyz60
おっさんはダメか
0039ナガタロックII(東京都) [FR]
垢版 |
2019/11/10(日) 18:19:15.43ID:Khzsiaaj0
農民バカにしてる人いるけど農家って年収1000万以上ざらだからね
というか会社経営みたいなもんだから数千万、億稼ぐとこも当たり前にある

そこらの会社員ごときでは年収じゃ足下にも及ばんよ
0040ツームストンパイルドライバー(茨城県) [US]
垢版 |
2019/11/10(日) 18:19:24.31ID:n+Owhfr30
12時間労働おつかれさん(日当7500円)
0041アトミックドロップ(東京都) [NL]
垢版 |
2019/11/10(日) 18:19:30.50ID:XP1xD8RU0
>>34
おっさん・・・
0042ネックハンギングツリー(大阪府) [RU]
垢版 |
2019/11/10(日) 18:19:41.66ID:vkyUmvCg0
どうせ農機具リース代とかで残るのわずかだろ
0045フェイスクラッシャー(鳥取県) [JP]
垢版 |
2019/11/10(日) 18:20:14.33ID:fP5pJCvm0
指導とか、勉強とか言われてタダ働きさせられて、気が付いたら勤めた農園が
潰れてしまい終わりだろう
0046タイガースープレックス(大阪府) [CA]
垢版 |
2019/11/10(日) 18:20:32.47ID:LeoiXBYV0
欲しいのは小作人だろ?
0047リバースパワースラム(東京都) [US]
垢版 |
2019/11/10(日) 18:20:35.72ID:Cpdss7he0
サンデーの農業漫画によると北海道の農業は冬はなにもしてない(できない)代わりに
それ以外の時期は朝の3時から農作業らしい
0048バックドロップ(栃木県) [DE]
垢版 |
2019/11/10(日) 18:21:52.92ID:5M/TruLM0
冬の北海道で農業できんの?
雪下ろししてればいい仕事なら行ってもいいと思える
0049足4の字固め(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2019/11/10(日) 18:22:36.33ID:hSVEp3x30
土地が貰えるならともかく雇われ農民とか農奴じゃん
奴隷になりに行く奴がいるかカス
0050テキサスクローバーホールド(兵庫県) [JP]
垢版 |
2019/11/10(日) 18:22:51.44ID:wCkTnd820
あと10年20年は現役で現役経営者の生計を支える必要があり
その経営者引退後には都市部にいる家族が相続して小作業

終わってねえか?
0053フェイスクラッシャー(鳥取県) [JP]
垢版 |
2019/11/10(日) 18:25:38.86ID:fP5pJCvm0
農地改革して、土地を手に入れた農家が多いけど、現実、自分が地主になって小作人が
持てるなら大歓迎だろうと思う
0054テキサスクローバーホールド(兵庫県) [JP]
垢版 |
2019/11/10(日) 18:25:43.19ID:wCkTnd820
>>47
農業全般共通だろうが
被雇用者、特に時間給で給料もらうやつらは閑散期実入りがなく

北海道ってなると12〜4月がダメなんだろうし
5、6ヵ月で年収確保すること前提で
月給50〜100万で募集しないと来ないわなw
0055ニールキック(茸) [CN]
垢版 |
2019/11/10(日) 18:26:26.91ID:XKun2k4s0
>>39
だから何?
0056オリンピック予選スラム(東京都) [ZA]
垢版 |
2019/11/10(日) 18:26:34.18ID:3YtbnEzm0
寒い
豪雪

交通

無理death
0057ニールキック(庭) [US]
垢版 |
2019/11/10(日) 18:28:33.86ID:ZJrTxiT50
なあなあ、一人娘んとこに来たムコ農民が浮気バレたら離婚されるん、娘一人じゃ回せないし、どうなん、離婚されるん
0060キングコングラリアット(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/11/10(日) 18:31:10.89ID:kl9tccDM0
とりあえずアメリカのように富豪農家になれる可能性があるくらい機械化しないと
魅力が無いだろうな
0061河津落とし(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2019/11/10(日) 18:31:21.69ID:j+KkUBTo0
北海道の農地なら自動化させて
やるもんだろ
0062ハイキック(茸) [ヌコ]
垢版 |
2019/11/10(日) 18:31:39.00ID:ny8KzHO30
牛の頭数にもよるけど250頭パーラーで年収億は余裕。
0063ジャンピングエルボーアタック(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/11/10(日) 18:32:33.39ID:6ifi1Pf30
>>4
前に書き込みでバブル期でも北海道の有効求人倍率は
1.0切ってたと見たぞ。
試され過ぎだろ北海道と思ったわ。
0064ハイキック(茸) [ヌコ]
垢版 |
2019/11/10(日) 18:33:14.39ID:ny8KzHO30
>>61
搾乳ロボットが旬なんだが高いぞ。
寝藁に糞尿たまることもあるし完全自動はまだまだ無理だな。
0065シューティングスタープレス(茸) [CN]
垢版 |
2019/11/10(日) 18:33:49.68ID:AreNPHpp0
話は滅び切って更地になってからだ
前の住人が少しでも居るうちは誰も行かんよ
0066タイガードライバー(神奈川県) [CA]
垢版 |
2019/11/10(日) 18:33:58.27ID:p7m2kWDw0
これ、24時間労働の
ただの奴隷募集だからな

他でもそうだが
地域の若者が逃げた理由がある
0067ドラゴンスープレックス(家) [ニダ]
垢版 |
2019/11/10(日) 18:34:58.43ID:kqnPlzr/0
JA、最大の弊害。
魚と同じ。
0075エルボードロップ(京都府) [US]
垢版 |
2019/11/10(日) 18:39:14.73ID:eG5QEBlU0
仕事はない娯楽はない
あるのはいなか特有のいじめと村八分と雪だけ
そんな未来のない土地になんていきたくねぇだろ
0078グロリア(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2019/11/10(日) 18:43:59.06ID:ReLs1Gjz0
今は圃場がアグリゲートされて東京ドーム20個分くらい一農家が運営してるから年収で言えばネットフリックスくらいはある 北海道ドライブしてるとよくフェラーリやマクラーレンとすれ違うから後つけてみると農家な場合が殆ど
だから今はジョジョに認知されてて
首都圏から農家になりに来る若者が増えてる
0086キドクラッチ(関東地方) [SE]
垢版 |
2019/11/10(日) 18:50:34.71ID:n0PKMIh+0
男は奴隷にされ
女は村中のオッサンに犯されて孕ませられるんだろ
0087閃光妖術(福岡県) [GB]
垢版 |
2019/11/10(日) 18:51:19.95ID:k7bIKI130
アマゾンが1〜2日以内に届くなら住めるけど3日かかるようだと無理
0089スリーパーホールド(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/11/10(日) 18:52:52.05ID:cVVxroIm0
>>34
そのうちなんとかなるだろう(笑声)
0095ファイヤーバードスプラッシュ(福岡県) [CN]
垢版 |
2019/11/10(日) 18:56:52.44ID:mfCPZ1Q70
ロボットに農業やらせるしかない
0098フロントネックロック(北海道) [ヌコ]
垢版 |
2019/11/10(日) 19:00:49.48ID:gtchvcLc0
北大とかw
ここはあの邪宗門でお馴染みの大本教が開拓したとこだ
北海道はキリスト教団体や天理教なんかが最初の鍬を入れたとこ多いがここも宗教絡み
昔は大本教のデカい宗教施設があったらしいが今はもう無い
0099エクスプロイダー(愛知県) [US]
垢版 |
2019/11/10(日) 19:01:13.50ID:CT0iM2jZ0
絶対に行くな
行っても牧場のほうでなおかつメガファームのとこだけ
他は絶対に行くな、特に女は行くな
人権はない、どっかの野菜村の方が天国に感じるほどだから
0100不知火(北海道) [CH]
垢版 |
2019/11/10(日) 19:04:09.03ID:/RzhgPq90
転勤で行くところだろ
0101テキサスクローバーホールド(兵庫県) [JP]
垢版 |
2019/11/10(日) 19:05:48.18ID:wCkTnd820
年収にしても池沼記者が年商とごっちゃにする傾向がなあ
話題になったレタス村もあくまで年商で
奴隷の取り分、経費抜いて家族で案分すればどうなるんだか

家族の分一か所に集めればいけるってなら
子供10人くらい産んで全員コンビニアルバイトでいいから働かせて給料没収しとけば遊んで暮らせるって話だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況