X



【激絶人気漫画】進撃の巨人 悲報 主人公、大魔王と化す ヒロイン、初アイスにデレる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ジャンピングカラテキック(秋田県) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 11:50:20.38ID:woR22DrZ0?PLT(15000)

すべてのユミルの民へ告ぐ
オレの名はエレン・イェーガー

始祖の巨人の力を介し
すべてのユミルの民へ話しかけている
パラディ島にあるすべての壁の硬質化が解かれ
その中に埋められていた
すべての巨人は歩み始めた
オレの目的は
オレが生まれ育った
パラディ島の人々を守ることにある
しかし世界はパラディ島の人々が
死滅することを望み
永い時間をかけ膨れ上がった憎悪は
この島のみならず
すべてのユミルの民が殺され尽くすまで止まらないだろう

オレはその望みを拒む
壁の巨人はこの島の外にある、全ての地表を踏み鳴らす

そこにある命をこの世から
駆逐するまで

ttp://chansoku.com/archives/21975090.html
0717グロリア(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/11/11(月) 07:52:48.32ID:L1yO2Pxm0
>>714
五等分の花嫁もそうだけど講談社は売れる漫画のマーケティングがうまい
ハガレンはガンガンのくせによくちゃんとメディアミックスできたな、と感心したわ
0721マスク剥ぎ(庭) [SE]
垢版 |
2019/11/11(月) 09:46:16.02ID:isRBFaoF0
始祖の影響をうけないミカサだけがエレンを止められる
0723ニールキック(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/11/11(月) 10:09:39.30ID:d83J7tOq0
>>722
ワールドイズマインの最後数ページまんま転用すりゃいいよ
0725フェイスロック(日本) [CN]
垢版 |
2019/11/11(月) 10:30:19.98ID:oGgHR4D00
デビルマンプロットか
0726テキサスクローバーホールド(庭) [BR]
垢版 |
2019/11/11(月) 10:32:57.61ID:RyVWZNOZ0
>>721
ユミルの民の血が入った者はもれなく始祖の巨人の影響を受ける。ユミルの血が入ってないのは旧王政側の
貴族だけだろ
0734ローリングソバット(ジパング) [RU]
垢版 |
2019/11/11(月) 11:39:24.36ID:VHvIP6Oy0
地ならしの巨人
普通の巨人と同じで
夜になると弱体化するかな?

倒すなら夜や!

ヽ(`Д´)ノ !
0736スパイダージャーマン(光) [NL]
垢版 |
2019/11/11(月) 12:12:26.83ID:7U4sB0IT0
>>713
タイムリープはしてない
0737ファイナルカット(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/11/11(月) 12:27:18.73ID:jAF46Vzc0
今回のミカサの回想はタイムリープに繋がるような気もするけどな
てかピクシスとか巨人になった兵団の人たちもいるし、パラディ島だけ守っても内戦なるのでは…
純粋にヒストリアの子供とミカサだけ守るつもりならいいのか?
エレンって自由の奴隷だよなと感じる
0738ボマイェ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/11/11(月) 12:33:51.80ID:WaU8069v0
なぜこの手の漫画だと現実の国家や民族と結びつけたがる人いるんだろ
これはこういう舞台設定のお話と切り離して考えられない人って頭おかしいとしか
0742急所攻撃(家) [JP]
垢版 |
2019/11/11(月) 12:51:56.86ID:xAvmZ9vF0
>>731
一昔前までは巨人に現代兵器じゃ勝ち目無いって言われてたが、
対巨人砲徹甲弾が出てからは言われなくなった
WW1辺りの技術水準相手なら壁内巨人は核に匹敵する戦略兵器だろうけど、
それの次世代戦略兵器たる核相手は無理だろう
熱で消滅せずとも爆風でうなじごと首がもげるからな
0743レッドインク(茸) [US]
垢版 |
2019/11/11(月) 13:16:00.43ID:f+9LXa1h0
対巨人兵器もあれば雷槍ですら巨人を殺せる
しかも弱点も明白
飛行船から狙いうちしてりゃたとえ超巨大な壁巨人でも余裕で駆除できるわw
0744キドクラッチ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2019/11/11(月) 13:16:42.67ID:zrTXNcV+0
>>742
核兵器は直撃でないと目標を穿つような破壊効果は少ない
ましてや硬化能力を駆使する始祖統制下の巨人なのでうなじのみ集中硬化されたら核攻撃にも耐えるだろ
直撃はさすがに耐えられないとしてもね
0746スリーパーホールド(千葉県) [CN]
垢版 |
2019/11/11(月) 13:49:58.35ID:++vjI6FF0
進撃の巨人展の音を聞いた感じだと
この次に連合軍が到着して島から巨人が出る前に爆撃機で絨毯爆撃するんじゃねえの?
0748ニーリフト(ジパング) [JP]
垢版 |
2019/11/11(月) 13:51:38.38ID:H/25UAWC0
>>53
腕が耐えたとしても身体がちぎれるに決まってるだろw
0749ダイビングエルボードロップ(東京都) [US]
垢版 |
2019/11/11(月) 13:57:30.23ID:GA2uRkjN0
壁外人類もそれなりに巨人への対策してても所詮は普通の巨人3匹、4匹に傷つけれただけ
この何倍もの超大型巨人が何百匹と襲ってきて勝てるわけない
0750ジャストフェイスロック(埼玉県) [CH]
垢版 |
2019/11/11(月) 14:16:21.64ID:PutFaIEk0
>>744
ツァーリボンバとかの規格外は別として戦術核としては威力が少な目の150kt弾頭で、
第三度熱傷50%範囲が半径5kmだからそれなりの範囲は吹き飛ばすとは思うけどね
硬化能力も雷槍で破壊出来るから現代の複合装甲みたいにユゴニオ弾性限界が高い訳ではないだろうしね
0751ムーンサルトプレス(空) [TR]
垢版 |
2019/11/11(月) 14:19:27.62ID:wGdHR+qW0
巨人を倒せるのは悪魔って誰かいってたよな
0753アトミックドロップ(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2019/11/11(月) 14:22:13.16ID:PkFT8eSx0
>>506アヒルの足漕ぎボートだと思う
0754超竜ボム(奈良県) [US]
垢版 |
2019/11/11(月) 14:23:38.55ID:Jwp7aOK+0
結局巨人は何だったのかと言う謎は
よくわからん宇宙生物ですみたいな感じで
終わっちゃったな。
0756シューティングスタープレス(ジパング) [US]
垢版 |
2019/11/11(月) 14:43:20.52ID:kc5VP57u0
>>726
あれ、でも、記憶操作とかの始祖の力が及ばなくて、王家から迫害されはじめたって設定もなかったっね
0757ときめきメモリアル(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/11/11(月) 14:43:22.32ID:DJdgw+GQ0
人間を操って巨人を継承させる事で最初の大地の悪魔と言われるよくわからん生命体は次々と宿主の人間を変えて2000年の間生き続けてきたがエレンがそれを絶つんだろうな
0759キドクラッチ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2019/11/11(月) 14:59:01.88ID:zrTXNcV+0
>>750
エレンゲがナックル硬質化で硬化を集中させると硬度が増すと言ってるやん
つまり壁を構築するほどの硬化能力をうなじ防御に集中させたらカッチカチやろ

そんなん核攻撃にも耐えるわな
直撃以外なら
0760キドクラッチ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2019/11/11(月) 15:03:41.50ID:zrTXNcV+0
極端な話、壁巨人の中の人は水晶体で防御されてるかもしれん
なんせ始祖の制御下にあるので何でもありかと
0762パイルドライバー(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/11/11(月) 15:23:32.01ID:oNYugN1k0
こんなエログロな漫画は許せないんです
的な発言
0763栓抜き攻撃(茸) [US]
垢版 |
2019/11/11(月) 16:23:32.09ID:onfRhhTW0
エレン完全勝利で第一部完
2000年後から第二部スタート
0765カーフブランディング(秋田県) [NL]
垢版 |
2019/11/11(月) 17:20:24.47ID:xS6ZffGN0
エレンは酒場の娘のカルラの血が多分に引いているので
血の気が多い

姫君の血を引く兄貴と違ってどうしても解決方法が過激になる
0766かかと落とし(岩手県) [US]
垢版 |
2019/11/11(月) 19:29:22.47ID:+DdYr7RE0
このキモイ漫画まだやってたのかよ
0768バズソーキック(愛媛県) [US]
垢版 |
2019/11/11(月) 19:51:40.77ID:6be5qIGO0
知性のある巨人の体液を粘膜吸収すると知性のない巨人になる
コニーの母親は獣の巨人と獣姦したから巨人になった
単なる性欲
0769カーフブランディング(秋田県) [NL]
垢版 |
2019/11/11(月) 19:52:12.55ID:xS6ZffGN0
>>767
ジークがピークと一緒にウォールマリアに来たとき
歩兵を作ろうとして村1つを巨人化させた
0772スパイダージャーマン(茨城県) [PL]
垢版 |
2019/11/11(月) 20:39:03.21ID:97+TC2v60
>>674
個人的に気になるのはミカサとリヴァイが爆発する前に「ゾワッ」って総毛立つような描写があるんだが
あれがアッカーマン特有の物なのかが凄い気になってる
あとフロッグがどんな風に無惨な殺され方するのか
0773ダブルニードロップ(茨城県) [CN]
垢版 |
2019/11/11(月) 21:14:52.39ID:/FjibyGS0
エルディア人しか承継できない巨人の力を
マーレが奪ったり管理したりできるのが分からん
0775バーニングハンマー(新日本) [FI]
垢版 |
2019/11/11(月) 22:12:31.86ID:rVGCdF+H0
何人か書いてるがエレンの見た未来が104期全滅でその回避の為に動いてるって考えるとそれまでの行動が綺麗に繋がるんだよな
0776スリーパーホールド(千葉県) [CN]
垢版 |
2019/11/11(月) 22:51:49.77ID:++vjI6FF0
クルーガーがミカサやアルミンを助けたかったらみたいなこと言ってたし
エレンは過去と未来色々奔走してこの二人というか仲間を助けるにはパラディ島以外の人間全滅させるしかないところまできた
どんどん悪い方に行っちゃってるっぽいが
もうなんか親父を拷問したのもダイナを巨人にして楽園に放したのもエレンがクルーガーに干渉してやらせたんじゃねえか?
0777アルゼンチンバックブリーカー(兵庫県) [JP]
垢版 |
2019/11/11(月) 22:52:25.46ID:t+vwNo6X0
>>775
未来は回避出来ないし、エレンが最後の継承者になるはずだから、エレン達の未来はエレンにも見えて無いんじゃね?

最後の継承者になる事は歴代の進撃の巨人の継承者たちは何となく知る事が出来ただろうし。そっから先の継承者の記憶が見えないから。

まあ、好き勝手見れるのはエレンだけなのかもだけど。余りにも記憶通りだからサシャが死んで笑ってんのかもだし。
0779クロスヒールホールド(奈良県) [ニダ]
垢版 |
2019/11/11(月) 22:59:28.24ID:r2Vb70gD0
後8話もあるのか
26話で漫画何話分だ
3、4話で終わらんのか?
0781セントーン(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/11/11(月) 23:08:26.77ID:QTliSM/t0
『不戦の契り』がなんなのかがいまだに分からん 作中にもぼんやりとしか表示されてないよな?俺が読み落としてる?
0782超竜ボム(東京都) [IE]
垢版 |
2019/11/11(月) 23:13:00.65ID:IfLsOecX0
>>781
読み落としてる
何度も読み落としてる
初代壁の王の話は基本的に全部それ
0783スパイダージャーマン(茨城県) [PL]
垢版 |
2019/11/11(月) 23:18:22.84ID:97+TC2v60
全ての巨人を操る始祖の巨人の力は王家の血が流れてる人間にしか使えないが
王家の人間が始祖の巨人を宿しても初代王の呪いに囚われてその力が使えない
それが「不戦の契り」
0785スターダストプレス(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2019/11/11(月) 23:33:33.98ID:qf9RUzES0
進撃は未来も見えるとかグリシャを操ってたとか、元から決まってた設定だとしてもここ最近巨人の力がモリモリだからどんな展開になっても不思議じゃないわな
エレンが心の中に語りかけてる時ってマーレの戦士もいたから駆逐対象ではないってことだよな?
ハンジとリヴァイは今月号の描写では語りかけられてないからこのままフェードアウトなのかな
リヴァイ復活は難しいとしてもハンジは団長になってから良いとこなしだから、見せ場あるかなと思ってたんだけど
0786かかと落とし(東京都) [BR]
垢版 |
2019/11/11(月) 23:56:52.26ID:x0DQf2q60
つーか、始祖の巨人がデカすぎて
普通に倒せないんじゃないの?
0788ジャンピングDDT(関東地方) [EC]
垢版 |
2019/11/12(火) 01:30:39.71ID:HIrswkgi0
マーレの戦士は在日みたいなものでエルディア人なんだからそりゃ聞けるだろ・・・
0790イス攻撃(茨城県) [CN]
垢版 |
2019/11/12(火) 01:45:48.12ID:sOs2xROR0
マーレ側につくエルディア人ってのもよくわからんな
0791ドラゴンスクリュー(茸) [US]
垢版 |
2019/11/12(火) 01:56:19.91ID:wnLR1+f30
>>775
104期全滅の未来はないと思うけどなぁ
未来のエレンに未来を見せられたグリシャはジークに対し「エレンの望みが叶う」と伝えているし、エレンはグリシャの記憶から未来の自分の記憶を見ていて「あの景色を…」という言い方をしてる
エレンの望みは壁内エルディア人の存続だとはっきり言ってるし、仮に同期の連中が死んだ未来ならそういう言い回しはしないと思うが
0792オリンピック予選スラム(大阪府) [US]
垢版 |
2019/11/12(火) 02:06:24.94ID:kR26MO1E0
展開があほすぎてついていけないわw
自分たちはこんなにも憎まれてる、よっしゃ、皆殺しにしたろw
ここにきて子供の発想かよw
何千万体もの巨人をどうやってコントロールするんだよwww
一体一体を?
数百体をまとめて?
命令を出すには巨人たちがいま見ているものも、エレンは見なくてはならない
巨人たちの視界が見ているものを、お前も見てるの?
何千万体もの巨人の視界を?
脳みそすぐにパンクするわ
何千万体もの巨人を同時にコントロールするなんて
人間の脳味噌には不可能なことに
ここにいるおバカさんたちは全く想像できないんだなw
秒でパンクしますよ
まさか一度命令を下せばあとは勝手に動いてくれるとか
そんなご都合主義あるわけないよな
つーか巨人をコントロールってスタンド化じゃねえか
最後はスタンドと同じで本体倒して終わり
エレンのゴミクズをアルミンかリヴァイが殺すんだろ

エレンがミカサやアルミンをぼろくそにした時にクズになったと思った
エレンの本心じゃないなんて擁護するバカがいたけど
皆殺しがこのクソゴミの本心だよw
0793頭突き(東京都) [TW]
垢版 |
2019/11/12(火) 02:21:51.68ID:HIiaDgGT0
>>572
在日認定きも
0794エルボードロップ(滋賀県) [US]
垢版 |
2019/11/12(火) 03:08:33.82ID:7QiauiiO0
結局やりたいこと人殺しだしな
それまでに犠牲にしてきた仲間のこと考えると
結果オーライとはならんしな
まさか歴史改変みたいにタイムリープし出す展開とかやるつもりじゃないよな
変に奇を衒いたくて途中の展開つまらなくするパターンとか萎えるからな頼むぜ
0798フェイスクラッシャー(富山県) [KR]
垢版 |
2019/11/12(火) 05:54:07.08ID:wljDlfZL0
現代兵器、戦車あたりと戦った時にキルレートどれぐらいなんだろう
戦車の滑空砲なら貫通出来そうだし
1対1なら余裕だろ
航空機ならA10のガトリングは貫通できるなかな
0800マスク剥ぎ(愛媛県) [TW]
垢版 |
2019/11/12(火) 06:49:59.51ID:TG+z8tSi0
>>798
滑腔砲
0801逆落とし(ジパング) [RU]
垢版 |
2019/11/12(火) 06:58:22.72ID:wihxJ7Yn0
エレン↓

ヽ(`Д´)ノ !
すべて駆逐してやる!


(゚A゚;) ゴクリ
やはり奴らは悪魔だった
我々は間違ってなどいなかった
死滅しなければ
0802頭突き(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2019/11/12(火) 07:00:12.73ID:7+B+4m/v0
エレンを守るために大勢人が死んで、それなのに敢えて敵地で宣戦布告して(罪のない敵国の民間人も死ぬ)帰り道で仲間が死んで
元上司が巨人にされて、守りたいものがエルディア人?
それじゃ子種やるだの、巨人の力は引き継がせたいから親食べろと子供に言った王様と変わらんのじゃないのかね
駆逐駆逐言うだけで守られるばっかりだった子供が、力を手に入れてはしゃいでるだけにしか見えんなぁ
0803頭突き(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2019/11/12(火) 07:00:59.00ID:7+B+4m/v0
>>>>801わかるwww
0804シャイニングウィザード(家) [US]
垢版 |
2019/11/12(火) 07:26:14.91ID:EKYE4/F90
ヽ(`Д´)ノ !
すべて駆逐してやる!

エレン↓
(゚A゚;) ゴクリ
やはり奴らは悪魔だった
我々は間違ってなどいなかった
死滅しなければ

これでも成り立つ
0805セントーン(光) [CA]
垢版 |
2019/11/12(火) 07:43:41.12ID:6fCvt9fv0
まあ、マーレがエルディア人を戦略兵器として利用して
更に増強しようと壁を壊したのが発端で
あれで壁内のエルディア人は人口の半分ぐらい死んだんだから
マーレはそれ相応に国土の半分ぐらい蹂躙されたうえで
生き残ってる当事者のライナーとアニには公の場で白状して戦犯として処刑

エレンもそれだけやったら気が晴れたろうから
ミカサの母国の仲介で和平ぐらいが現実的な落とし所じゃないかな

壁外世界も一枚板じゃないから
マーレ一国が生贄ですめばokって国は出てくるだろ
0806ラ ケブラーダ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/11/12(火) 07:51:16.88ID:mIcYXJvO0
イェレナとフロックがどんな無残な死に方するのか興味がある
ライナーは絶対最後まで生き残る
回想する役目を与えられるかもしれん
0807イス攻撃(茨城県) [CN]
垢版 |
2019/11/12(火) 07:57:42.66ID:sOs2xROR0
>>795
エルディア帝国時代にマーレについたエルディア人がよく分からんのよね
エルディア帝国に内紛を起こさせたとはいえ、そのあと強制収容区に
エルディア人を収容するところまで協力したってことだからな
0808アンクルホールド(光) [US]
垢版 |
2019/11/12(火) 07:59:39.42ID:uhUr2IpG0
被害者が加害者に転ずると言ったお話しの骨子は
手塚先生のアドルフに告ぐを読んでれば 容易に想像出来る
物語の前半で矢鱈と自由や正義を叫んでるのも 後半を盛り上げる仕掛けとしては上手く機能してる
絵は下手だけど 構成は上手いよな
0809稲妻レッグラリアット(ジパング) [CN]
垢版 |
2019/11/12(火) 08:06:20.29ID:W8PlINcv0
>>807
戦鎚持ってるダイバー家が起こした反乱でエルディア人隔離政策も結局はこいつらがやったことだろ
裏でマーレを実質的に操ってたわけで
0810ショルダーアームブリーカー(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/11/12(火) 08:13:16.32ID:tUh2oOtO0
頭いいキャラのゲスミンはなんとか出来んのか?あいつも巨人だろ
0811ボマイェ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/11/12(火) 08:15:13.49ID:CR8pyZn10
もう何と戦ってるのかわからない応仁の乱みたいなマンガがあってもいいよ
0812イス攻撃(茨城県) [CN]
垢版 |
2019/11/12(火) 08:16:34.40ID:sOs2xROR0
>>809
じゃあマーレが巨人を「奪った」んじゃなくて単なるダイバー帝国なのかよ
0814グロリア(奈良県) [ニダ]
垢版 |
2019/11/12(火) 08:23:27.56ID:nqs9RHKU0
>>812
死ぬ前にそんなこと言ってなかったっけ
0815フォーク攻撃(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/11/12(火) 09:03:06.07ID:7JD/CEa20
>>733
「だぞw」ってかわいいじゃねーか

その「中2病」を劇中で嘲笑してるシーンは覚えてる?
その姿勢のおかげで凡百の「少年漫画」に埋もれずに済んだのでは?

センスゼロ勘違いくんの>>527が書いてるような能力や展開は
なろう系・異世界系・デスゲーム系といったご都合主義だけで
薄っぺらな背景しか持っていない作品群の中にいっくらでも転がってるわけで
それこそ「地味」

地味で泥臭くて芋っぽい能力・キャラ・演出に、違和感と同時に
大きな存在感=たまらない魅力を感じる読者が多いから
進撃はここまで支持されてるんだと俺は思うけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況