X



アトピーってなんでアトピーなの?俺も今からなる可能性ある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001バックドロップホールド(茸) [FR]
垢版 |
2019/11/09(土) 10:09:59.51ID:PT784Kx80●?2BP(2000)

怖いよな。
0115ファイヤーボールスプラッシュ(兵庫県) [SY]
垢版 |
2019/11/09(土) 13:06:24.67ID:62mXFTy10
見るからにアトピってるリーマンが
電車の吊り革持つときにハンカチ使って直接触らないようにしてたんだけど
あれって感染するもんなん?
それとも吊り革持って悪化するとか?
0116ジャーマンスープレックス(大阪府) [TW]
垢版 |
2019/11/09(土) 13:07:15.15ID:bJevrzkI0
河野さんもアトピーだよね
0117垂直落下式DDT(茸) [CN]
垢版 |
2019/11/09(土) 13:09:33.52ID:TkDVw92q0
人によるだろうけど俺は夏出来るだけ海浸かって日焼けするとかなり改善される。冬の乾燥と季節の変わり目に悪化する
0118エメラルドフロウジョン(ジパング) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 13:10:17.95ID:IKeECwx40
>>106
これ医者が言ってたんだけどな

キラー細胞やらの免疫が仕事してるから、身体に菌が巣くうとかありえない
抗体が少ないから免疫が過剰反応してんじゃね

ちなみに風邪のときは多少の鼻水はすすったほうがいいってよw
天然のワクチンだっつってた
0119ときめきメモリアル(東京都) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 13:10:24.41ID:YjaDejMp0
妹がアトピーでボリボリやって薬も塗らないから全然治らない。

手とか見えるところがボコボコだから第一印象とか酷いと思う
0120チェーン攻撃(三重県) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 13:12:37.77ID:4gZHnUSg0
>>115
手にも保湿剤塗っててべたつくから
気を使って吊革に直接触れない配慮してたんと違うかな
アトピー歴長いと周囲のアンチに敏感になるから
0121膝靭帯固め(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/11/09(土) 13:21:02.68ID:fNz0Kp720
アトピーは甘え
0122クロスヒールホールド(愛知県) [EE]
垢版 |
2019/11/09(土) 13:22:27.17ID:+3cu8eZD0
ワシの嫁さんは東南アジアの人なんだけど、
初めて日本に来て、冬の寒さを経験したら酷いジンマシンが出るようになった
寒いと出るわけでもなくて、母国にいる時も出る
パッチテストはエビがよくないとか出てたな

妊娠中は全く出なくて、産んでからしばらくすると出るんだけど、産むたびに軽くなってるように見えた
三人目を産んでからは全く出なくなった
今もずっと出てない
0123超竜ボム(光) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 13:23:53.36ID:vAs+FslB0
一種のアレルギーだからな

まぁ、清潔にしすぎるのも汚くしすぎるのも良くないってことかもな
0124雪崩式ブレーンバスター(家) [EG]
垢版 |
2019/11/09(土) 13:26:41.45ID:AAVWDG9u0
花粉皮膚炎ってのがある
0125魔神風車固め(茸) [DE]
垢版 |
2019/11/09(土) 13:28:21.62ID:JxCUzFTL0
>>85
冗談みたく聞こえるけど海行くと良くなるんだよな…
小学校までアトピーで思春期辺りで落ち着いた
成人後は数年に一回くらい酷くなる感じで、市販薬で対処してるわ
0126クロスヒールホールド(千葉県) [GB]
垢版 |
2019/11/09(土) 13:32:08.70ID:vw6rUIQL0
アトピーって血液中の細菌が原因だと思うよ?
蕁麻疹できるやつでアトピーは多いもん
0128ミドルキック(空) [TR]
垢版 |
2019/11/09(土) 13:34:00.62ID:CU/19u2R0
>>57
やさしいのはどっちだかわからんけど
俺はそれでも外に引っ張りだして
世間の認識を変えてもいいんじゃないかなと
そういう人もいるという事をリアルで見せるという
0129不知火(ジパング) [IN]
垢版 |
2019/11/09(土) 13:34:49.08ID:FGMiBOfK0
除菌のやりすぎで自己免疫が狂うという説がある。
静寂すぎる空間だと耳鳴りがうるさくてしょうがない感じ。
0130膝靭帯固め(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/11/09(土) 13:35:26.44ID:fNz0Kp720
>>65
それは嘘
世界的にアトピー等のアレルギー体質は増えている
環境だけの問題じゃない
医療の進歩で本来淘汰されるはずの遺伝的疾患が生き残るようになった
しかもアレルギー体質は優性遺伝
日本で花粉症が爆発的に増えているのもそれが要因
次の世代ではほぼ100%が花粉症または何らかのアレルギー疾患の因子持ちになる
0131ミドルキック(空) [TR]
垢版 |
2019/11/09(土) 13:36:21.39ID:CU/19u2R0
俺は障害者や病人大嫌い
この世から駆逐したい
特にガイジなんて絶対に許さん
存在すら・・・でも現実はいるから
少しでも減らす駆逐する
0132ミドルキック(空) [TR]
垢版 |
2019/11/09(土) 13:37:43.41ID:CU/19u2R0
特に産まれながらとか絶対に我慢できない許容できないな
0133男色ドライバー(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2019/11/09(土) 13:38:44.23ID:hCOi9f9s0
>>130
生まれるはずが無かった命まで生まれちゃってるしな
0134ハイキック(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2019/11/09(土) 13:39:56.46ID:xNbKhCtG0
まずはカビに触れない環境にする
話はそれからだ
0135シャイニングウィザード(愛知県) [PL]
垢版 |
2019/11/09(土) 13:40:09.29ID:E074N2bO0
>>39
>昔の日本には花粉症もアトピーもなかった・・・・・・・・・・
戦前まで花粉症もアトピー患者も皆無で理由は寄生虫保有だったと
よく聞くが、これって本当なのか?
人体アレルギー症が時代により有り無しって、ありえないのでは?
マスコミや医学界が、取上げなかっただけだろ?
0137フォーク攻撃(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/11/09(土) 13:47:52.40ID:p9lhZha/0
身体には80兆個の常在菌が存在してる
糖質過多な生活してると常在菌に餌を
やり過ぎて活性化し身体を攻撃する
代表的な例は虫歯、虫歯菌が糖質で
活性化して歯を溶かす
アトピーも同じ糖質制限すれば治る
https://i.imgur.com/HsRHipZ.jpg
0139ジャンピングパワーボム(東京都) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 13:54:07.46ID:qWxzdWg50
小学生じふんに、
季節で手のひらが剥ける現象に悩まされた
恥ずかしくて。
子ども心に、ずっとグーしてた

中学生までそのアトピー?現象には悩まされて

なぜか?高校にはいると
ピタッと止まった?体力ついたんだと思っていたが
会社の健康診断で、
遅効性の牛乳アレルギーだとわかりました。

健康に良いとおもって、飲んでた「もの」が
じつは、からだに合わなかったらしいです。
人生って不思議よ
0140毒霧(茸) [PH]
垢版 |
2019/11/09(土) 13:54:43.53ID:vbZNJ4JB0
アトピーの語源はアトポスな
意味は 「よく分からない、原因不明な、奇妙な」
ようするに医者に行ってアトピーっていわれたら治す気がないってこと。
0141TEKKAMAKI(東京都) [GB]
垢版 |
2019/11/09(土) 13:59:08.94ID:OdHS9gmj0
頭痛の原因が人それぞれ千差万別なように、
いわゆる「アトピー」の症状が出る原因てそれこそ何十何百もあるんだろうな

そんな中で「これをすればアトピーが治る」とか言ってる奴は全員バカか嘘つきだわ
0143チキンウィングフェースロック(東京都) [FR]
垢版 |
2019/11/09(土) 14:03:01.32ID:xcNofiIp0
食事改善、適度な運動、ストレスを減らす
この3つが大切。ソースは俺
子供の頃から皮膚は弱かった。20代になってから酷く発症してドザエモンみたいなボロボロの赤黒い皮膚だったけど、今はアトピーでしたって言っても信じてもらえないくらいになった。
海水浴に行けるとか夏にTシャツ着て街歩けるとか、アトピー関係ない人には当たり前のことだろうけど、それができるようになったことに幸せを感じる
人間五体満足で健康に生活できることが幸せなのだとつくづく思う
0145トペ スイシーダ(兵庫県) [CN]
垢版 |
2019/11/09(土) 14:04:15.23ID:4/0jLQcv0
痒くて集中力途切れるから、配属決める人事部の奴は留意しとけ
本人にやる気があっても向き不向きってもんがある
0146ニーリフト(福島県) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 14:11:27.04ID:YLdrm2wO0
俺が2000年以降に読んだことのある論文だと
・DNAを普通の人と比べると皮膚が乾燥しやすいくらいの特徴しか見つからなかった
・黄色ブドウ球菌をエサとする皮膚の常在菌が少ないため皮膚上で黄色ブドウ球菌が繁殖しやすい
・体内のある酵素が活発化するとアトピーが発症するらしい(2016年段階でまだ研究中だったはず)
 その酵素は普段脂肪細胞が太りすぎた時に分裂するように命令を出す仕事をしてる

あと個人的にはアトピーは「特定されていない」「奇妙な」という意味のギリシャ語「アトポス」が語源だから
今アトピーと一括にされてる症状は研究が進んだ未来には何種類かに分かれるんじゃないかと思う
人によって効く治療法と効かない治療法があるのはそのためだと思う
0148垂直落下式DDT(東京都) [UY]
垢版 |
2019/11/09(土) 14:15:18.79ID:5nQ7X+gz0
なんだかんだ皮膚科に行かずにいるのだが
30過ぎて今年に入ってから顔にアトピーのような症状が出始めた
最初は花粉症皮膚炎かと思ったが治らないし
真っ赤っかな状態から徐々に剥がれてきて
外出中は収まっていても家につくなり異様な痒みが出て一気に剥がれてくる
最後は干ばつの田んぼのような状態になる
異常が出始めた頃何糞と思って乾布摩擦したのがよくなかったな
0149魔神風車固め(大阪府) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 14:23:29.94ID:dh03Y4bT0
海水浴するとよくなるのは間違いない
風呂に塩入れても特に効果はなかった
汗に対して反応するアトピーはマジ地獄
0151バックドロップホールド(東京都) [ES]
垢版 |
2019/11/09(土) 14:30:38.44ID:bku3xXnE0
俺は30で発症した、20過ぎての発症はほぼストレスが原因らしい
0152バズソーキック(茸) [SE]
垢版 |
2019/11/09(土) 14:30:51.64ID:MlsuC1om0
>>118
正常な皮膚ならそうなんだけど
皮膚の常在菌の黄色ブドウ球菌なんかが
異常繁殖してて悪さをしてるのが分かってきてる
0153リキラリアット(東京都) [ES]
垢版 |
2019/11/09(土) 14:33:42.72ID:vCNnaaz00
徹底して深爪にしとくと治るよ。寝る時にかけないようにして起きてる間はドライヤーの熱風とかで痒みを解消しよう。
0154テキサスクローバーホールド(東京都) [CN]
垢版 |
2019/11/09(土) 14:36:59.49ID:oyGBobch0
>>149
水泳選手でも肌がピチピチで綺麗な奴が多い
人間、長く水に浸かってると肌が綺麗になるようだな
だからと言って2時間入浴した程度では乾燥して逆効果だが
0157垂直落下式DDT(東京都) [UY]
垢版 |
2019/11/09(土) 14:44:45.98ID:5nQ7X+gz0
専門家でもないのに無責任なこと言うなよ
小学生の頃海入ったらブワッと湿疹出たから
それ以来近付いていない
紫外線過敏症の疑いもある
0158フライングニールキック(東京都) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 14:53:28.22ID:uUpz7NbT0
豆乳飲めば大体のことは治る
0159クロスヒールホールド(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2019/11/09(土) 14:57:20.65ID:jet46wbk0
そおいやアトケーって今もあるの?
一太郎とか花子とかもあるの?
0160毒霧(愛知県) [CN]
垢版 |
2019/11/09(土) 14:59:32.09ID:2QLdj0H30
コナフキンって面白いよな
なんか人生諦めてる感が惨めで笑える
0161バズソーキック(茸) [SE]
垢版 |
2019/11/09(土) 15:01:22.42ID:MlsuC1om0
>>155
だから何らかの原因でバリアが剥がれると
黄色ブドウ球菌が繁殖して悪化する
普通は免疫で防御できるけど
そのサイクルが崩れちゃってる状態が
いわゆるアトピー
0162中年'sリフト(関東地方) [KR]
垢版 |
2019/11/09(土) 15:04:17.37ID:mA11guNs0
高校まで酷かったが大学の途中から急に症状が落ち着いて、そこからは何とも。
ただあせもとかストレスで肌が荒れやすくはある。
0163キャプチュード(奈良県) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 15:15:00.73ID:5XL+4Ad30
>>115
ハンドクリームには十中八九、界面活性剤が入ってる。
界面活性剤は、肌の細胞の間にあるセラミドを壊す。
壊れた隙間から、異物が入るとマクロファージが動き出して炎症活動が始まる。
綿の手袋推奨される事もあるけども、ハンカチなら蒸れることがないのでその人は正しい。
0164チキンウィングフェースロック(東京都) [FR]
垢版 |
2019/11/09(土) 15:16:44.49ID:xcNofiIp0
アトピーのこと調べていくと毒素ってワードが結構出てくるけど、具体的には何なんだ毒素って
0166キャプチュード(奈良県) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 15:18:49.62ID:5XL+4Ad30
>>160
健常者は毒が外に出ないので、ガンになりやすいんだったっけ?
良い悪しはその人の考え方次第。
それだけ毒物が社会に蔓延してるから、バロメーターとして捉えるべき。
0167アイアンクロー(栃木県) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 15:19:08.22ID:JTrlcSwB0
皮膚にゴマ粒みたいな細かいぶつぶつできまくって全体的に赤みを帯びてるのもアトピーなん?
0168ボマイェ(三重県) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 15:22:06.44ID:pWzJT2Xw0
自分は実家の布団が原因ぽかったな...
一人暮らしして布団類自分で購入した後全身粉吹くぐらいだったのが落ち着いた、これに20年程苦しんだと思うと...
0169リバースパワースラム(ジパング) [CN]
垢版 |
2019/11/09(土) 15:23:00.86ID:P7Py1xTo0
ニンニク成分の入浴剤
0170キャプチュード(奈良県) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 15:23:05.74ID:5XL+4Ad30
道路の草刈り作業でここ最近、送風機で刈り取った草を吹き飛ばしてるが、
毛虫の毛鉤とかも、結構な割合で飛んでるんではないのかな?
草刈り現場の近くを通ったその日の服は、60度以上のお湯で洗いだけすると良いかも。
無毒化が出来るため。
0171タイガードライバー(三重県) [ニダ]
垢版 |
2019/11/09(土) 15:24:26.20ID:GnUqdqfk0
ちゃんちゃら
ちゃんちゃら
ちゃんちゃらアトピー
0173毒霧(愛知県) [CN]
垢版 |
2019/11/09(土) 15:32:14.96ID:2QLdj0H30
>>166
知らねーwww
でも、アトピーで癌とか本当に生きてる意味ないだろうね。
その辺は良いんじゃない?本当の話ならねwww
0174ストレッチプラム(東京都) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 15:35:03.90ID:tBuASR7C0
>>32
4年であれば死なせてくれ
017516文キック(家) [ニダ]
垢版 |
2019/11/09(土) 15:36:21.76ID:ZaNrxwK10
アトピーと発達障害の併発の多さよ。
0177ストレッチプラム(東京都) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 15:36:37.58ID:tBuASR7C0
俺は元々アトピーで17位にひどくなって少し良くなってを繰り返して現在に至る。無保険なので簡単に病院行けん
0178毒霧(愛知県) [CN]
垢版 |
2019/11/09(土) 15:37:53.97ID:2QLdj0H30
>>177
無保険って…なんで?
0179ストレッチプラム(東京都) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 15:38:24.11ID:tBuASR7C0
>>24
何それ?
0181ストレッチプラム(東京都) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 15:40:21.55ID:tBuASR7C0
>>28
滅茶苦茶かわいそう。俺はルックスもカスだか、まだいいけど福山みたいな奴がアトピー持ってたら悲惨やな。女ももちろんかわいそだが
0182ヒップアタック(日本) [ニダ]
垢版 |
2019/11/09(土) 15:42:10.04ID:oS2MOC+m0
>>171
もしもパンティになれるなら
0184チキンウィングフェースロック(東京都) [FR]
垢版 |
2019/11/09(土) 15:47:15.23ID:xcNofiIp0
どうしても搔きたい時は、ネクタイとかシルク布で掻いてたな。爪だと傷だらけになるから柔らくて目の細かい布を当ててその上からかくのがオススメ
その素材に対してアレルギーってなら無理だろうけど…
0185毒霧(愛知県) [CN]
垢版 |
2019/11/09(土) 15:48:42.41ID:2QLdj0H30
>>184
裸にネクタイこすり付けてるの?変態かよ。
0186ニールキック(庭) [GB]
垢版 |
2019/11/09(土) 15:55:15.54ID:/IE80UKp0
>>85
これ
塩がしみて痛がるけど最初だけ。
うちのチビ達も数ヶ月はきれいな肌になった
0188急所攻撃(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/11/09(土) 15:58:11.32ID:/VabueFV0
傷のある肌に海水なんて
感染症かかんないのか?
0189毒霧(愛知県) [CN]
垢版 |
2019/11/09(土) 15:58:49.86ID:2QLdj0H30
>>188
それより前にきたねーから来んなよって話だわ
0191チェーン攻撃(三重県) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 16:02:39.17ID:4gZHnUSg0
>>122
三人目産む頃には日本の気候に慣れたのかもしれんな
とはいえ南国生まれの女性に異国の寒さはこたえるだろう
今後も御身体お大事にと伝えておいてくれ
冷え性に効く温泉とかオススメ
0194ラダームーンサルト(福島県) [ニダ]
垢版 |
2019/11/09(土) 16:14:51.06ID:i2RKBn5D0
>>39
なかったっていうけど本当のところはわからん。
単に汚くてわかりにくかっただけかも。

花粉症は昔からあったが風邪扱いされてたし。
0195ジャンピングパワーボム(ジパング) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 16:21:10.83ID:6r2W/P+W0
5ちゃんとかSNSを見るの辞めるのは結構効くと思う
019732文ロケット砲(庭) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 17:00:40.78ID:ydY39yLD0
>>187
アトピーの人は外に出たがらないから
0198ファイヤーボールスプラッシュ(東京都) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 17:05:09.60ID:iZ/pzq550
>>187
単に外に出ないだけ
0200ファイヤーボールスプラッシュ(東京都) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 17:09:47.86ID:iZ/pzq550
>>12
47°が理想。50いくと暑すぎるし45以下だとぬるくて気持ちよくない
0201ファイヤーボールスプラッシュ(東京都) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 17:11:08.03ID:iZ/pzq550
>>180
ほんとそれな。アトピー人は前世でなんか悪いことやってる。滞在人だわ
0203ファイヤーボールスプラッシュ(東京都) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 17:13:37.14ID:iZ/pzq550
>>164
老廃物が体の中にたまってるんだろ
0204アンクルホールド(兵庫県) [CZ]
垢版 |
2019/11/09(土) 17:17:26.69ID:UlQ3vzCj0
アトピーと喘息て何でセットが多いの?
0205ファイヤーボールスプラッシュ(東京都) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 17:19:32.91ID:iZ/pzq550
>>115
気を遣ってんだよ察しろ
0206ファイヤーボールスプラッシュ(東京都) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 17:20:48.05ID:iZ/pzq550
>>107
男でも慣れんの?
0207エルボーバット(愛知県) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 17:22:07.01ID:V1fQSgk70
掻き毟るのがアウトなんだから爪全部剥がせばよくね?
アトピーに苦しんでる人はやってみて
0209ラ ケブラーダ(長野県) [EU]
垢版 |
2019/11/09(土) 17:33:18.71ID:hOI/bErp0
>>176
脂漏性皮膚炎だと医者でずっといわれて十数年、悪化の一途でもう無理やと大学病院に行ったらそれ脂漏性皮膚炎じゃなくて乾癬だよだって
それでオデズラという新薬飲んだら二週間ぐらいで治ったよ
今も飲んでるがコナフキ生活からサヨナラ出来て世界が変わった
症状はほぼ一緒だから万が一利くかも知れないから処方して貰えば?
0210ドラゴンスクリュー(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 17:34:02.59ID:9r5oryLt0
アトピーってどういう意味?(´・ω・`)
0211ブラディサンデー(青森県) [FR]
垢版 |
2019/11/09(土) 17:35:10.82ID:aWwiOwjC0
タバコ吸い始めて数年で乾癬になった
タバコやめて数年で回復しはじめた
今は最悪時の2割ぐらいまで治った
0213不知火(東京都) [HU]
垢版 |
2019/11/09(土) 17:40:26.04ID:u+kt3Qah0
>>4
発酵食品食べた方が良いと思う
菌への耐性が無くなってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況