X



『iPhone12』はレンズが4つになると予想 10年後のiPhoneはどうなってると思う?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ジャーマンスープレックス(ジパング) [PL]
垢版 |
2019/11/08(金) 21:54:16.50ID:YiXXRhJL0●?PLT(16001)

アメリカの経済メディア、フォーブスが『iPhone12』の予想を公開した。
背面のカメラレンズは4つになっており、『iPhone11 Pro』のようにボックス型に並んでいる状態。

新たに追加されたレンズは、ToF(Time of Flight)レンズで物体に対して送信光源が反射して戻って来る時間を測定し、
距離を測定するというもの。ARや3Dモデリングなど、非常に多様なことが可能となる。

本体は『iPhone5』や『iPhone5s』ときのように角張っており、昔のiPhoneを思い出す人もいるだろう。

もちろんToFレンズや本体の形、そもそもレンズが4つになることや『iPhone12』という名称全て予想。

https://gogotsu.com/archives/54916
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2019/11/01-7.jpg
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2019/11/02-2.jpg
0197ブラディサンデー(茸) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 04:07:07.35ID:qq+1W6mp0
レンズの直径1mmで、個数は三桁越えの110個搭載。
アイアイフォーン33PRO新発売。
0198パロスペシャル(東京都) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 04:07:21.40ID:/BEKMqTM0
スカウター型になるだろ
0200デンジャラスバックドロップ(庭) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 04:50:35.94ID:BN7Q8frC0
>>63
下の方に出てるスマートウォッチは完全にapple watchのデザインそっくりじゃん
てか中華スマホも韓国スマホも台湾スマホもスペック至上主義ばっかだな
馬鹿と煙は高いところへ上るみたいなもんか
この3国とも企業のバックに国がついてるから何でも出来るわな
日本の家電メーカーには国なんてついてもらえないもんな
0203フライングニールキック(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2019/11/09(土) 05:32:09.06ID:yAK5u6VX0
電話にカメラ機能つくんじゃなくてカメラに電話機能つくんじゃね?
0208ジャンピングカラテキック(中国地方) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 06:53:00.99ID:tasHcDk40
レンズ無しだろ、イメージセンサーだけで撮影して本体内で画像生成する、zoomやピントは生成時に行う
0209ジャンピングカラテキック(中国地方) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 06:56:17.94ID:tasHcDk40
韓国人ってやっぱ顔認証でのロックの意味無いの?みんながロック解除できるのかね?
0210フロントネックロック(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2019/11/09(土) 07:00:19.02ID:sNH4ANsA0
蓮(レン)コラとここで言われている
0211ミドルキック(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/11/09(土) 07:24:16.50ID:smOQkXoR0
>>210
ハスだが?
0212グロリア(家) [DE]
垢版 |
2019/11/09(土) 07:30:16.87ID:ALd9NzbS0
カメラよりバッテリーの進化のほうが10000000倍重要
0213急所攻撃(茸) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 07:33:08.89ID:s4fVUSg30
背面にカメラレンズびっしり
0214キングコングニードロップ(東京都) [CA]
垢版 |
2019/11/09(土) 07:34:33.67ID:XLKYeFUi0
「カメラ」と「スマホ」そろそろ分けようぜ?
0215フロントネックロック(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2019/11/09(土) 07:43:39.87ID:sNH4ANsA0
>>211
だから()でレンズのレンにしているのに

洒落のわからんやつだ
0217張り手(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2019/11/09(土) 08:36:56.55ID:aRBEVjq80
高校の時に手の甲に油性マジックでマンコ描いてレンズマンにするイジメが流行った
0218ジャンピングエルボーアタック(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 09:00:14.88ID:JhoE1y520
むしろ本体が若槻千夏似っぽく変形すると予想
0220キン肉バスター(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 09:03:17.99ID:X/J49SY30
今6plusで、そこまでの不満はないがそろそろ
機種変考えてんだけど、値下がりしたX系で
12の出来みてまた考えるか、11proにして
下取りして12が良けりゃ買い換えるか。
0221中年'sリフト(家) [JP]
垢版 |
2019/11/09(土) 09:03:37.78ID:pmpJRO690
現行品は、四角部分が出っ張って
さらにレンズも出っ張ってるクソ仕様だからなぁ
裸で使う事一切考えてない
0222ストマッククロー(日本) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 09:07:42.53ID:UZsRqGiY0
カチューシャの上に乗った円筒形になっててクルクル回転してお前らに命令する
0224フロントネックロック(長屋) [CN]
垢版 |
2019/11/09(土) 09:09:23.79ID:VKJQsX7Q0
写真に何の興味もありません・・・
0225河津掛け(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/11/09(土) 09:09:24.96ID:QPyarsU20
今は2つも3つも付けてるけど
10年後には1つのレンズで賄える様になってんじゃねーの?
0226クロスヒールホールド(茸) [CN]
垢版 |
2019/11/09(土) 09:10:47.67ID:7JPEYX770
>>18
周囲にちりちりの毛みたいなのが生えるのかよ
0227頭突き(神奈川県) [ZA]
垢版 |
2019/11/09(土) 09:16:45.52ID:KtcsqNwU0
もうカメラしか進化するとこ残ってないのかもな
そろそろガラケー→スマホくらいの革新がほしい
0228毒霧(茸) [CH]
垢版 |
2019/11/09(土) 09:22:16.21ID:PtkoY2oi0
>>150
むしろ林檎ロゴがレンズになって多焦点になってて欲しい
0231フロントネックロック(家) [CN]
垢版 |
2019/11/09(土) 09:34:39.01ID:r269knbh0
毎年一個づつ増えていく
5年後には8個だな
0232ドラゴンスリーパー(四国地方) [TW]
垢版 |
2019/11/09(土) 09:38:38.74ID:aW9DqN9i0
端末自体を腕に埋め込んでる
0234タイガースープレックス(福井県) [GB]
垢版 |
2019/11/09(土) 09:42:23.73ID:RW+DFhW+0
レンズ4枚くらいあるけど表面からは1つあるようにしか見えなくて
写真撮るとき内部で回転して最適なレンズに切り替わるような
そんな風になったら凄いな
0236トペ コンヒーロ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/11/09(土) 10:07:23.60ID:UFr3dlC90
宇宙戦争のUFOのカメラアイみたくびよーんって伸びたら面白いのに
0237スパイダージャーマン(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2019/11/09(土) 10:26:16.11ID:C+gEqPZy0
SE2に何個のタピオカつけるつもりなんだ?
0238マシンガンチョップ(茸) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 10:29:37.98ID:9QVKqIEW0
中判1億画素とか乗ってける来るんじゃ!?
0240トラースキック(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2019/11/09(土) 11:52:59.06ID:gWreONpa0
蓮コラ不可避やん
0241張り手(家) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 12:13:13.73ID:ZSreEYu40
レンズでスマホの画面を投影して操作する仕組みになると予想
0242ファルコンアロー(岩手県) [JP]
垢版 |
2019/11/09(土) 12:15:46.12ID:1vPs0rB60
逆にGR辺りに通話機能とweb閲覧機能搭載してくれりゃ、喜んでiphone捨てるんだがな
0244キャプチュード(家) [ニダ]
垢版 |
2019/11/09(土) 12:20:42.34ID:qwlL6IRI0
モノアイに戻る
0246ボマイェ(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 12:28:47.99ID:LFXaVElT0
>>131
いーや絶対にスマホに戻ってくる
あんな分厚いもん毎日持ち歩けない
うちのRX100Vがそう言ってる
0247クロスヒールホールド(庭) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 12:30:55.67ID:Jkvx7lR30
メガネのフレームから網膜投影になると思ってたときがあった
0249ビッグブーツ(光) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 12:31:42.93ID:6uWDh+Tf0
レンズだけになる
0250垂直落下式DDT(ジパング) [KR]
垢版 |
2019/11/09(土) 12:36:00.67ID:O9u8ZQsb0
macproとか新しいディスプレイ見たら穴だらけだからなー
0252垂直落下式DDT(ジパング) [KR]
垢版 |
2019/11/09(土) 12:38:21.74ID:O9u8ZQsb0
お前らの思ってる事をもう既にやってるからな。
ホントお前らは発想が貧弱。
iPhoneがAppleの全てだと思うな。
https://i.imgur.com/R1aCQzf.jpg
0253ストマッククロー(ジパング) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 12:38:57.66ID:ditjMQ+00
>>90
赤外線カメラはわざわざ作る必要はない、
現在普及しているCMOSセンサは赤外線に反応するためわざわざ遮断する為にフィルターを挟んでいる、
そのフィルターを外して逆に赤外線のみ透過する物に替えれば立派な赤外線カメラになる、フィルターに対応した赤外線投光器があればなおよし。
0254ストマッククロー(茸) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 12:40:54.89ID:kGqf5LvF0
xsmaxから乗り換えたいから早くして
光学10倍なら速攻買うわ
0255ストマッククロー(ジパング) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 12:44:15.81ID:ditjMQ+00
>>248
マクロや望遠やパノラマやあと色んな効果つけたりと、いちいち撮影前に操作して設定するのめんどいじゃん!だったら一度に全部撮影して後で要るものだけ保存なりすればいい
0256フルネルソンスープレックス(神奈川県) [CA]
垢版 |
2019/11/09(土) 12:47:54.36ID:lT7oqLOE0
超広角カメラが思いの外凄かった
望遠は必要ないから2眼で十分だけど、
カメラ以外進化するところがないんだから仕方ないよな
0257ムーンサルトプレス(東京都) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 12:56:55.99ID:Ztm15OLy0
>>76
欧米人は公共の場でマスク付ける習慣がないから顔認証のデメリットが分からなかったんだろうな
0258男色ドライバー(東京都) [GB]
垢版 |
2019/11/09(土) 12:57:46.68ID:IYQnTpNW0
北斗の拳のシーカーみたいになるでしょう
0259ツームストンパイルドライバー(岐阜県) [JP]
垢版 |
2019/11/09(土) 13:02:12.63ID:CyJpIBlh0
ハスの葉っぱみたいになるんなよね
0260トペ スイシーダ(茸) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 13:03:39.50ID:aDVKc/9i0
iPhone11pro重いわ
カメラはいいからバッテリー容量維持で軽くしてくれ
0261ドラゴンスクリュー(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/11/09(土) 13:07:34.91ID:Ma3+M83L0
そろそろ何もないところにプロジェクターみたいにブォンって浮かび上がって欲しい
0263ジャンピングDDT(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 13:37:43.79ID:dRLyct4f0
でもiPhone発売当初こんなの絶対普及しないって言ってたIT音痴の日本人がどれだけほざこうが説得力ないよなw
完全に日本メーカーも取り残されてるし
0264不知火(神奈川県) [GB]
垢版 |
2019/11/09(土) 13:38:35.73ID:93TCfJCb0
ガラケー人気が戻ってきた
スマホは壊れやすいし電力使いすぎ
0265ボマイェ(東京都) [CA]
垢版 |
2019/11/09(土) 13:39:45.75ID:vze2Et510
>>263
iPhoneやスマホが普及しないなんて言ってた奴はいない
0266かかと落とし(茸) [CN]
垢版 |
2019/11/09(土) 13:46:30.67ID:0REyXniJ0
cpuコア搭載したみたいなことになってるのな
0270バズソーキック(青森県) [CN]
垢版 |
2019/11/09(土) 14:03:27.81ID:1KdKzSb50
1インチセンサー搭載で単焦点レンズ1個でいいよ
0271リバースパワースラム(SB-iPhone) [KR]
垢版 |
2019/11/09(土) 14:08:37.90ID:A7oMd+o10
一つに戻るでしょうね
0272ドラゴンスリーパー(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2019/11/09(土) 15:08:26.91ID:UrGqyg5a0
背面全部カメラになるんだろ? www
0273エルボーバット(東京都) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 15:25:38.86ID:1NKJ4b4C0
いくらカメラの性能アップしても観る方もほぼスマホかタブだからなぁ
0274レッドインク(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 15:33:50.22ID:IhVWTmwj0
俺自身がレンズになる
0276頭突き(埼玉県) [DE]
垢版 |
2019/11/09(土) 15:36:26.71ID:XdV+MiXP0
交換レンズがでるんじゃないかな。サンニッパとかの。でだんだん肥大化していって一眼レフに戻ると。
0278クロスヒールホールド(岩手県) [CA]
垢版 |
2019/11/09(土) 15:56:17.38ID:CQiKopkn0
3つのレンズをわざと気持ち悪い配置にしてインパクト狙ってるよねこれ
背面デザインはどんなに凝ったものにしてもケースつけられると隠れてしまうけど、カメラのレンズは必ず剥き出しなうえに
被写体に向けるものだから否応にも一番目立つ。
一番高いモデルの一番目立つ部分を思いっきり目立つようにして
消費者は一番高い機種持ってることを周りにアピールできて気持ちいい
0279アンクルホールド(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/11/09(土) 15:57:18.85ID:ut/JOEcv0
ナゾー
0280ダイビングフットスタンプ(熊本県) [RU]
垢版 |
2019/11/09(土) 16:06:49.99ID:CWcZUYOE0
>>265
>>>263
>iPhoneやスマホが普及しないなんて言ってた奴はいない

あなたが書き込んでるこの場所を作った人が
盛大に言ってた
0281毒霧(神奈川県) [FR]
垢版 |
2019/11/09(土) 16:22:27.70ID:Cpi1B+V90
筐体全面をカメラと化せ
0282ニーリフト(東京都) [KR]
垢版 |
2019/11/09(土) 16:32:30.74ID:avv5wGlt0
>>265
人はこうやって都合の悪い過去を捏造するもんなんだなw
0283ラダームーンサルト(ジパング) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 17:11:36.83ID:b7TtYYHS0
ええ名前考えた
蓮と数の多さに引っかけてロータス123
0285フルネルソンスープレックス(神奈川県) [CA]
垢版 |
2019/11/09(土) 17:32:13.40ID:lT7oqLOE0
>>265
ひろゆき
0287ストレッチプラム(茸) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 17:46:04.17ID:owjlIp3/0
集合体恐怖症だからもうやめてくれ
0288トペ スイシーダ(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 17:53:39.57ID:uL743Icb0
栓抜きとか缶切りとかコルク抜きとかもつけて欲しい
0289レインメーカー(栃木県) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 18:17:37.12ID:BCvwMw7F0
>>288
ビクトリノックスかよ
0290ストレッチプラム(北海道地方) [ZA]
垢版 |
2019/11/09(土) 18:27:19.08ID:XzyiQ6Ld0
>>239
ならないよ
0291逆落とし(北海道) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 18:32:03.59ID:sM875+Hp0
腕時計サイズになって、仮想スマホ機能や、仮想タブレット機能が着いている。
0293トラースキック(ジパング) [UA]
垢版 |
2019/11/09(土) 18:40:17.64ID:4UuIFvvg0
ノキアに負けてる
0296レッドインク(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/11/09(土) 18:42:07.52ID:xmunMs3J0
天体写真が撮影出来ないのに高性能カメラと言われてもな
0297レインメーカー(栃木県) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 18:55:22.68ID:BCvwMw7F0
>>296
天体が撮影できるのが高性能なのか?
ただの望遠では?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況