X



千葉県が自衛隊に災害派遣要請

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002↑この人痴漢です(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/25(金) 20:54:26.50ID:suqr21rI0
国営救助隊
0003KANA(東京都) [SA]
垢版 |
2019/10/25(金) 20:55:06.61ID:X/4VDvAo0
今まで伊豆半島先輩があしらってくれていたけど、最近は千葉が前戦で戦う構図が多いね。
0004ロッチー(千葉県) [GB]
垢版 |
2019/10/25(金) 20:55:32.27ID:f8qNnaWo0
何故沖縄地方紙が我が県のニュースを出すんだ?
0007白戸家一家(栃木県) [FR]
垢版 |
2019/10/25(金) 20:57:37.04ID:pbFASUxX0
千葉県の便利屋にならない事を祈るよ
自衛隊は日本国民の楯なんだから
千葉県民はハッキリ言って学習能力が足りないよ
0010いたやどかりちゃん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/10/25(金) 20:58:38.45ID:WaWhbnJc0
どんどん要請しろ災害大国だ
パヨパヨンは日本から出てけ
0011白戸家一家(栃木県) [FR]
垢版 |
2019/10/25(金) 20:59:20.86ID:pbFASUxX0
>>8
本当にそう思う
今まで千葉県大変だと思ってたが色々とおかしいわ
0012セフ美(京都府) [ヌコ]
垢版 |
2019/10/25(金) 20:59:23.19ID:4SPhI4gh0
自衛隊ってこんな仕事ばっかさせられてるよな、隊員は嫌気がささんのだろうか
自衛隊の装備で一番活躍してるのってシャベルだよな
0013みらい君(三重県) [FR]
垢版 |
2019/10/25(金) 20:59:26.46ID:Fo5QsTWH0
最近の災害派遣は、ゴミ収集とかドブ掃除までさせられてるんだな
311の時は人命救助以外は法律違反とかパヨが騒いで道路開通すらできなかったのに
0014かもんちゃん(福岡県) [MX]
垢版 |
2019/10/25(金) 20:59:32.94ID:tEW4TCqh0
>>46
断れ!!断れ!!
0016さなえちゃん(静岡県) [US]
垢版 |
2019/10/25(金) 20:59:52.43ID:z2wnmWFI0
甘えんな田舎者
0018トラムクン(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/25(金) 21:00:25.30ID:HxuVMzri0
森田健作は前回も色々言われてたね
0021御堂筋ちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/25(金) 21:01:06.72ID:AM6vInqP0
最初の台風で千葉だけ屋根が一部損壊しただけでも補助金が出るようになってる
その次に来た台風では同じレベルでも補助金出ない

不公平だって声が上がってる
0022ミニミニマン(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/10/25(金) 21:01:35.66ID:W8I8zNKz0
千葉って軍隊もってたのか
0024パナ坊(東京都) [DE]
垢版 |
2019/10/25(金) 21:02:59.19ID:SwAZoo6J0
もうこうなると千葉県と河川の近くには住まない事が将来の為だな。
少し狭くても価格の高い安全な土地に住むか、広くて安い危険な土地に住むか自己責任。
0025レオ(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/10/25(金) 21:03:27.69ID:VWOVecJO0
3人程度放ってけよ、だいたい老害&年金三号なら死んでいいから明日以降にしとけ
0028ベストくん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/10/25(金) 21:03:50.56ID:7crOEJvx0
ごね得だよな!
これだからチバニアンは使えねーんだよ
!西日本を見習え!同じ国民として恥ずかしくねーのかよ!!
0030おれんじーず(埼玉県) [JP]
垢版 |
2019/10/25(金) 21:04:04.72ID:iVpKafNU0
国営の救助隊作らない?
0031DD坊や(千葉県) [US]
垢版 |
2019/10/25(金) 21:04:08.63ID:nkraXSnR0
習志野とかに基地あるからそこから好きなだけ連れていけよ
0032アリ子(茨城県) [CN]
垢版 |
2019/10/25(金) 21:04:12.35ID:3C0BsHV70
>>23
立花に乗り込まれたけど災害対策で相手できないから帰れって悶着があったけど、それから目立った話でてないな
0033セフ美(京都府) [ヌコ]
垢版 |
2019/10/25(金) 21:04:15.12ID:4SPhI4gh0
>>20
ちょっ、マジかよwww(´;ω;`)
0034ゆうちゃん(高知県) [US]
垢版 |
2019/10/25(金) 21:04:19.38ID:s2HNBqFO0
沖タイは自衛隊環視団体機関誌か何か?
0038御堂筋ちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/25(金) 21:05:34.40ID:AM6vInqP0
そもそも千葉は災害に弱いの知ってて住んでるのに
被災したらゴネまくるのってどうなん?
0040カッパ(空) [US]
垢版 |
2019/10/25(金) 21:06:00.97ID:0Bq0bsKp0
いやあぁぁぁぁぁぁああぁぁ軍隊がきたぁぁぁ!!!
004177.ハチ君(岐阜県) [AR]
垢版 |
2019/10/25(金) 21:06:20.98ID:2mVyCpDk0
は?またあ?
0042いたやどかりちゃん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/10/25(金) 21:06:39.62ID:WaWhbnJc0
>>30
居るだろ調べろ
0046白戸家一家(栃木県) [FR]
垢版 |
2019/10/25(金) 21:07:57.27ID:pbFASUxX0
流石に今回も自衛隊派遣要請て?
まるで自衛隊を便利屋扱いじゃねーか
0047モッくん(茸) [US]
垢版 |
2019/10/25(金) 21:07:58.70ID:ZRyHPdWw0
騒動収まったら知事の不信任出せよ有名人が政治家になる弊害いい加減学習しろ
0048サブちゃん(茸) [US]
垢版 |
2019/10/25(金) 21:08:11.01ID:WgyY4mjc0
そのうち根元からちぎれて太平洋に流されていきそうだなこの半島
0054御堂筋ちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/25(金) 21:16:21.53ID:AM6vInqP0
タクシー替わりに救急車呼ぶレベル
0055ミルママ(千葉県) [US]
垢版 |
2019/10/25(金) 21:16:40.73ID:0j08YZX+0
千葉を島とする江戸川・利根川が無事で何より。
0056りんかる(滋賀県) [US]
垢版 |
2019/10/25(金) 21:16:41.90ID:QwXdjYyv0
自衛隊だって寝てないんだ!
0058フライング・ドッグ(大阪府) [RU]
垢版 |
2019/10/25(金) 21:17:50.27ID:uMr+1aTx0
知事まだ辞めてないのか
0059たらこキューピー(空) [AU]
垢版 |
2019/10/25(金) 21:18:20.51ID:p95N2V2L0
毎週かよ!
0060りんかる(滋賀県) [US]
垢版 |
2019/10/25(金) 21:18:25.36ID:QwXdjYyv0
だからもう防災省作れって
0061セーフティー(やわらか銀行) [MA]
垢版 |
2019/10/25(金) 21:18:41.72ID:WYvI1wPQ0
>>1
何時に要請したかで問題になるな
0062とれねこ(東京都) [TH]
垢版 |
2019/10/25(金) 21:19:02.58ID:00zTkb4z0
おせーよ
0064ラジ男(やわらか銀行) [NO]
垢版 |
2019/10/25(金) 21:19:50.20ID:Hvib2lYH0
羹に懲りて膾を吹くという典型例
0066白戸家一家(栃木県) [FR]
垢版 |
2019/10/25(金) 21:20:46.65ID:pbFASUxX0
土砂災害…
また避難しなかったのか…
学習能力0
0069DD坊や(千葉県) [US]
垢版 |
2019/10/25(金) 21:22:30.20ID:nkraXSnR0
習志野は船橋より強い
車のナンバーは習志野ナンバー
でもナンバー取得しにいくところは船橋
船橋に習志野台ってあるけど習志野市が戦力外通告したから船橋市

千葉は習志野のが最強
0070ヤマク君(ジパング) [US]
垢版 |
2019/10/25(金) 21:22:46.62ID:rHwCIt7K0
おいおい陸自最高峰の落下傘部隊が何週間も千葉でブルーシート張りしてもう倒れちゃうよ
0072総武ちゃん(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2019/10/25(金) 21:27:47.73ID:KbFppt7R0
同じ千葉県でも、千葉市〜房総半島マジで悲惨やな(´・ω・`)
自衛隊さんの人数も無限じゃないんやで.......
予算増やせよ!財務省(売国)さんよぉ〜
0073スージー(茸) [US]
垢版 |
2019/10/25(金) 21:29:28.90ID:rq9iySaj0
>>9
見るだけで震えるな
ヤフーのこの河川ページライブカメラから水位計まで情報がまとまっててわかりやすいよね
0075メロン熊(広島県) [JP]
垢版 |
2019/10/25(金) 21:32:27.04ID:e5T1BVtn0
>>12
自衛隊みたいな国内軍型の準軍事組織が、平時に災害派遣に駆り出されるのはごく普通のこと
カナダ国内軍しかり米国州兵しかり武装警察しかり、同様の組織はみな災害派遣でも活躍してる
0076白戸家一家(栃木県) [FR]
垢版 |
2019/10/25(金) 21:35:37.19ID:pbFASUxX0
>>75
今回自衛隊は本当に必要なのか?
自衛隊は便利屋じゃない
自衛隊の必要性は何?人探し?
0077ちかぴぃ(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/25(金) 21:37:28.82ID:5eylox430
下総基地の近くに住んでたが、近くのエロビデオ屋が自衛官割引やってたわ
0079たらこキューピー(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/10/25(金) 21:39:47.51ID:kgmvKiO30
本当に必要な時には要請しなかったのに早くね?
0081たらこキューピー(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/10/25(金) 21:40:20.35ID:kgmvKiO30
>>9
本当にすみませんでした
0083まりもっこり(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/10/25(金) 21:41:17.84ID:1YIk1ZK30
千葉の大地は日本のチベットと言われ
万丈の山千尋の谷が折り重なる急峻な地形だから自然災害も仕方が無い
0084白戸家一家(栃木県) [FR]
垢版 |
2019/10/25(金) 21:41:21.46ID:pbFASUxX0
>>78
>>79
自衛隊も困惑してると思う
要請された以上は行かなくてはならないが
0085りそな一家(会社) [ニダ]
垢版 |
2019/10/25(金) 21:42:08.63ID:Gk3tyPBX0
なんか今年は千葉が痛め付けられてるなあ
0086フライング・ドッグ(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/10/25(金) 21:44:02.87ID:YVw2t5Uq0
美味い飯食って、歌に踊りを鑑賞してる人と、
災害と停電で苦しんでる人。
二極化だな。
0087ストーリア星人(兵庫県) [TW]
垢版 |
2019/10/25(金) 21:44:17.17ID:J1yTSVKs0
流石昼間に被害にあうと画像映像上がってくるからか行動がはえーな
0089ソーセージータ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2019/10/25(金) 21:56:11.74ID:XRUxJ3vV0
コンビニでトイレも使えないのに行かせるのか?
人権無視だろ
0091メロン熊(広島県) [JP]
垢版 |
2019/10/25(金) 22:02:59.28ID:e5T1BVtn0
>>76
国境警備や国際貢献活動という例外はあるが
国内の行政機関の中で自衛隊だけが、平時では万単位の巨大なマンパワーを持て余してる
そこが警察や消防とは違う
もちろん訓練や体力錬成も重要だけどそれは警察や消防も同じ
これを活用しないのはもったいない
警察にも広域緊急援助隊というのがあるが自衛隊の規模には敵わない

何より、どんな形であれ国民の理解の元に自衛隊が活躍できる機会を得られることは
自衛隊にとっても自衛官にとっても本来は喜ばしいことだろう
阪神大震災や311は、不謹慎だけどあれらのお蔭で自衛隊に対する国民の認識はかなり変わったわけだし
いまだにこの国では、自衛隊は仕事を選べるほどの立場にあるわけでもない
0092きこりん(庭) [CA]
垢版 |
2019/10/25(金) 22:04:00.13ID:vOjVesQN0
また福島も
相馬市のダム緊急放流するらしい
0093白戸家一家(栃木県) [FR]
垢版 |
2019/10/25(金) 22:05:35.00ID:pbFASUxX0
>>91
あなた身内に自衛隊員いるの?
長々と長文だが中身がまるでないしw
あのね、根本的に意味履き違えてるよw
0094せんたくやくん(京都府) [US]
垢版 |
2019/10/25(金) 22:07:03.52ID:UmVdBjYg0
今年は当たり年ですね。
0095白戸家一家(栃木県) [FR]
垢版 |
2019/10/25(金) 22:07:14.47ID:pbFASUxX0
>>91
こんな奴らの思考が都合良く自衛隊を活用するんだろな
0096アッピー(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/10/25(金) 22:07:56.96ID:f/W5A+ub0
ちょっとは学習したか
0097かほピョン(東京都) [PL]
垢版 |
2019/10/25(金) 22:11:56.50ID:ZTl6tyi50
第一空挺団の駐屯する習志野駐屯地の所在地は船橋市
0098メロン熊(広島県) [JP]
垢版 |
2019/10/25(金) 22:21:47.60ID:e5T1BVtn0
>>93
少なくとも俺は土砂災害や断水で陸自に助けてもらった経験がある
地元じゃみんな感謝してた
いってはなんだがあれ以上の広報活動はない

でも勝手に出動すれば文民統制言われるのだから
出動を要請されることほど都合の良いことはない、自衛隊という組織にとってはな
0099むっぴー(岡山県) [EU]
垢版 |
2019/10/25(金) 22:29:16.40ID:dgMkBfLs0
流石、安倍自民
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況