X



【昭和】 懐かしいだけで全く美味しくない駄菓子といえばこれだよね 賛成率100%の自信あるわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0716ミルママ(コロン諸島) [ニダ]
垢版 |
2019/10/23(水) 11:15:19.95ID:m4ygd441O
デパートの屋上、今でいうクレーンゲームみたいな機械がたくさんある遊技場だった時代
ああいうゲームの景品ってポンカンアメの確率高かったよな
0719よかぞう(新潟県) [US]
垢版 |
2019/10/23(水) 11:33:49.85ID:scXtVqDv0
ちっさい頃九州の親戚から大量に送られてきて毎日食ってた思い出
0721ヨドくん(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/10/23(水) 12:43:53.34ID:XhDGYNhd0
>>720
ヨーグルでレス抽出して見てみろよ
0722陸上選手(東京都) [PL]
垢版 |
2019/10/23(水) 12:45:54.36ID:BswfDKlI0
梅だか杏だかを赤い汁で浸した奴を食い過ぎて吐いた事がある。あれは毒だ。
0723みやこさん(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/10/23(水) 13:01:16.95ID:fDfAirQO0
美味えだろ馬鹿死ね
0724ニーハオ(光) [US]
垢版 |
2019/10/23(水) 13:01:55.39ID:Z/CnxAcD0
えええ、おいしいじゃん!
0728どれどれ(茸) [BE]
垢版 |
2019/10/23(水) 13:16:56.63ID:ppsxcPFs0
>>711
おいしい味とか今見ると恐ろしいな
子供の頃は缶ジュースは高級品でこの30円ジュースを飲んでたけどとんでもないもので作られてそう
0729スカーラ(東京都) [CA]
垢版 |
2019/10/23(水) 13:27:14.80ID:MT6Gy1DQ0
棒ゼリー
0730スカーラ(東京都) [CA]
垢版 |
2019/10/23(水) 13:29:36.15ID:MT6Gy1DQ0
>>711
 ↑
あとコイツシッタカスのクソニワカだろ
これは、キャップをねじ込むことで、キャップの中に入ってる粉が溶け出す
で、ショボい炭酸風味になる
だからコーラなんだよ
0735あどかちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/23(水) 14:09:50.84ID:csciKfya0
>>3は釣りっつーかコピペ餌だろ
0737UFO仮面ヤキソバン(大阪府) [CA]
垢版 |
2019/10/23(水) 14:24:30.68ID:IeK17KKy0
ボンタンって言ってんの鹿児島県民だけだよね
文旦(ブンタン)なら変換出るけど

親父が鹿児島だったからボンタンアメも兵六餅もしってるしカルカン饅頭(カルカンは要らないw)下駄ン刃もさつまいもの館で購入してる
0738ミルママ(コロン諸島) [US]
垢版 |
2019/10/23(水) 14:32:20.69ID:m4ygd441O
実際懐かしいだけでたいして美味くないっていえば、麩菓子とかニッキ水とかかね
あとはやたら甘いだけの色ついた無果汁のゼリー、チューペット系の容器に入ったやつ
0740山の手くん(兵庫県) [DE]
垢版 |
2019/10/23(水) 15:05:32.74ID:d1rtgIC90
>>711
これ好きだった
チューペットの味と同じ?
0741北海道米キャラクター(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/23(水) 15:08:58.17ID:lg+pS3UN0
>>711
俺の子供の頃は、これに炭酸加えるギミックのあるやつがあった
蓋をねじ込むとパックの先が切れて重曹とクエン酸が流れ込んで、中の液体と混ざる仕組み
0742たねまる(三重県) [ニダ]
垢版 |
2019/10/23(水) 15:10:41.08ID:Cz+tOoj70
今でこそチロルは中味がビスケットとか出てるけど
昔はキャラメルの出来損ないみたいなので
美味しくは無かったよ
0743都くん(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/10/23(水) 15:11:06.04ID:Ut5ZLqbo0
ばかうけ
0744こぶた(庭) [CL]
垢版 |
2019/10/23(水) 15:11:09.55ID:1UkHRxER0
>>550
あの量なら好き。
一度デカいの食ったら途中でイヤになる
0745ハッケンくん(岩手県) [SE]
垢版 |
2019/10/23(水) 15:22:13.46ID:eyhxjhHi0
>>742
ぬがー
0747mi−na(東京都) [EU]
垢版 |
2019/10/23(水) 15:23:35.26ID:Io5iuAfA0
水に入れてジュースにする粉。
面白がって飲んでたけどおいしいと感じたことはなかった。
0748ピンキーモンキー(千葉県) [US]
垢版 |
2019/10/23(水) 15:26:43.63ID:e4Fg92nM0
ボンタンアメは美味いが
これのパイナップルのやつはイマイチ
0750スカーラ(東京都) [CA]
垢版 |
2019/10/23(水) 15:31:47.59ID:MT6Gy1DQ0
生イキアヘ顔ビール
0752たねまる(静岡県) [ZA]
垢版 |
2019/10/23(水) 15:36:57.47ID:YuVEhrXu0
花串カステラはめっちゃうまい
0753パム、パル(福岡県) [FR]
垢版 |
2019/10/23(水) 15:42:37.23ID:biG4dcIe0
カラフルなビニールチューブに入った謎の粉を固めたもの
0754むっぴー(ジパング) [US]
垢版 |
2019/10/23(水) 15:47:31.10ID:hjwXXaHi0
ロッテのブルーベリーガムみたいなので白いのが不味かった
黄色は何味だったかな?
0755でパンダ(鹿児島県) [US]
垢版 |
2019/10/23(水) 15:51:28.29ID:zkPfehsF0
白いのはクイッククエンチで、黄色いのはフルーツミックスみたいなのだったよな
0756↓この人痴漢で(秋田県) [SE]
垢版 |
2019/10/23(水) 15:57:22.50ID:bJhRGpTy0
ドンパッチを口に入れてからの炭酸飲料
0758バブルマン(神奈川県) [FR]
垢版 |
2019/10/23(水) 16:36:19.89ID:gplty37a0
>>177
俺落雁好きだけどなぁ
0759こんせん(埼玉県) [CA]
垢版 |
2019/10/23(水) 16:39:01.85ID:K4yCIl7B0
コーヒーガムがたまに食べたくなる
メーカーは違うかもしれないけどコーヒー味のガム出ると買ってしまうな
0760タウンくん(ジパング) [BR]
垢版 |
2019/10/23(水) 16:53:24.08ID:tTJirmkF0
>>758
ガキの頃に食って以来ずっと「落雁はクソ不味い」と思い込んでたが、最近本物?の落雁食べたら美味くて驚いたわ
美味い不味いの判断はそれなりの物を食わないと駄目だな
0765ひょこたん(兵庫県) [VN]
垢版 |
2019/10/23(水) 17:22:03.38ID:ks7eJutw0
>>742
俺もあれは苦手でビスケット入り出てきた時は絶対こっちだと思ったわ
でも思ったよりは流行らなかったビスケット入り
0767レインボーファミリー(光) [KR]
垢版 |
2019/10/23(水) 17:26:36.86ID:Rn3lW/co0
ボンタンアメはあれで90円はコスパ良すぎだろうと思った
駄菓子というより軽い和菓子の感覚ある
0771ひょこたん(兵庫県) [VN]
垢版 |
2019/10/23(水) 18:32:20.52ID:ks7eJutw0
>>768
えらいまた古いパッケージだな
俺が子供の頃見たのでももっと鮮やかなデザインだったと思うけど
0772セーフティー(大阪府) [AU]
垢版 |
2019/10/23(水) 18:42:25.43ID:MaU556uS0
サイコロキャラメルはもう絶滅したんだよな

それはそうと、キャラメルってやつはもっとガチガチに固かった筈なんだが
今のキャラメルってなんだ?口に入れた瞬間からフニャチンインポ野郎なんだが
昔のガチムチキャラメルを頬張りたいんだが
0777星ベソママ(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2019/10/23(水) 19:55:29.37ID:5GiNDYe70
>>772
森永ミルクキャラメルでもダメか?
ハイソフトなんかは元から柔らかかったけど花畑牧場の生キャラメルなんて食ったら発狂しそうだなあんた
0784エビオ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/10/23(水) 21:43:38.48ID:PIpLsAYb0
>>768
これも駄菓子じゃなくなっちゃうかもだけど
グリコってアーモンドに力入れてたよな
アーモンドチョコも入ってるアーモンドの違いで何種類も出していたり
焼いた奴とか揚げた奴とか砂糖でコーティングしてあるとか
高級な奴使ってるとか
0785サブちゃん(埼玉県) [RO]
垢版 |
2019/10/23(水) 21:44:05.74ID:Vgvj4VJl0
>>342
原価知ったら腰抜かすかも…。
0786ヨドくん(新日本) [IT]
垢版 |
2019/10/23(水) 21:50:52.69ID:7YaAMfh50
>>73
子供の頃からまずかったわ
うまそうに食ってるやつ見ると家で何食ってるんだろとか思ってた
0787ポポル(東京都) [BR]
垢版 |
2019/10/23(水) 21:52:12.08ID:jn1k4yy20
>>785
祭りの屋台の綿菓子はテキ屋の中でも一番上の人がやるらしいな
原価率がエグいから
0789トウシバ犬(コロン諸島) [ニダ]
垢版 |
2019/10/23(水) 21:57:04.18ID:NOJozdkMO
げんこつあめ
0790ぽえみ(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2019/10/23(水) 21:58:04.58ID:qPhpX2x80
>>544
なにこれかわいいな
0791タヌキ(茸) [US]
垢版 |
2019/10/23(水) 22:01:13.01ID:XdbaoRnO0
>>1
いや、美味しいやろこれ
ポン菓子は量が多いだけで美味しくないけど
0792ヨドくん(秋田県) [DK]
垢版 |
2019/10/23(水) 22:02:37.24ID:PLm74ywY0
天狗堂宝船ってところが作ってるきびだんごが好きなんだがあれはボンタンアメと同じで駄菓子にはギリ入らない系のお菓子か
0793エビオ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/10/23(水) 22:03:08.53ID:PIpLsAYb0
ヨーグルは蓋の色違っていても中身はおんなじ味
子供の頃は10個以上一気に食うと気持ち悪くなったもんだけど
大人になって10個一気に食った時も気持ち悪くなったww
ポンカン飴は九州のお土産で大きいサイズの奴もらった事あったな
おまえただの駄菓子じゃなかったのかよと驚いた

紙に砂糖がまぶしてあるというか染み込んでるような甘くてちょっとニッキの味がする駄菓子誰か覚えてないかな
破いて口に入れて、噛んで味が無くなったら噛んだ紙を捨てるみたいな奴
0795ナルナちゃん(日本) [US]
垢版 |
2019/10/23(水) 22:05:18.08ID:zufrueys0
>>93
歳取ると妙に食いたくなるときがある
0796サブちゃん(埼玉県) [RO]
垢版 |
2019/10/23(水) 22:05:43.34ID:Vgvj4VJl0
>>787
工場主催の祭り手伝わされた時にザラメこんだけで、こんなになんのかよ!
と驚いた事がある。
100円でもぼったじゃね?
と思ったな。
0797ドコモダケ(コロン諸島) [HK]
垢版 |
2019/10/23(水) 22:12:16.92ID:NOJozdkMO
チューって吸うゼリー
0802ヨドくん(光) [PL]
垢版 |
2019/10/23(水) 22:32:54.20ID:vGCagONF0
>>1
俺すきやで
0803ミルミル坊や(神奈川県) [GR]
垢版 |
2019/10/23(水) 22:32:57.26ID:vTl3+HCE0
串に刺さった甘辛い干しイカってドンキとかに売ってるけど、異様に高くないか?
駄菓子屋で1本20−30円ぐらいで買ってた記憶なのに、箱だと15本入りで1000円ぐらいするわ
0807みらいちゃん(光) [IL]
垢版 |
2019/10/23(水) 22:56:15.90ID:2h++qrEP0
カステラをチョコでコーティングしたチョコケーキが好きだったな。
美味しくない駄菓子のスレで言うことじゃないが。
0811うずぴー(栃木県) [US]
垢版 |
2019/10/23(水) 23:18:11.61ID:c+vefKIw0
>>784
俺が思う生涯至高のポッキーは
家族で買い物に行くときに駅のKIOSKで買ったもらった
アーモンドポッキー(今のツブツブとかじゃない栗色のやつ)。
0812カーくん(日本) [CN]
垢版 |
2019/10/23(水) 23:19:58.39ID:keyoLa3A0
カラフルなビニールのストローみたいなのに入ってる白いやつは?
名前が分からんけどうまくはないよな
0813ハッケンくん(岩手県) [SE]
垢版 |
2019/10/23(水) 23:35:20.53ID:eyhxjhHi0
>>803
尼で昔買ったのは80本で2000円くらいだったな
0814アヒ(静岡県) [US]
垢版 |
2019/10/23(水) 23:41:42.86ID:WMzNXlGK0
www.conveniice.com/archives/1472.html

大好きだった
ようかんもこんなのにはいってた
0816セーフティー(ジパング) [US]
垢版 |
2019/10/24(木) 00:38:14.06ID:vyGu3XsP0
>>1
俺はあり
小さいカップのヨーグルト(偽物)の方が嫌い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況