X



NZオールブラックス強えぇぇ。 日本がやっと勝ったアイルランドに圧勝か?!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001リョーちゃん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/10/19(土) 19:44:29.36ID:Wm6Q82ig0?PLT(12121)

11カ月前の雪辱を NZバックス一新 王者の誇りかけ ラグビーW杯準々決勝

ラグビー・ワールドカップ(W杯)日本大会は19日から決勝トーナメントが始まり、午後7時15分から東京・味の素スタジアムで、
世界ランキング1位のニュージーランドと初の4強入りを狙う同4位のアイルランドが対戦する。(世界ランキングは18日現在)

 世界屈指の攻撃的なラグビーを見せるはずが、ノートライに封じられた屈辱の敗戦から11カ月。
宿敵のアイルランドへの雪辱の思いを胸に、ニュージーランドは新たな戦力とシステムで、誇りを取り戻す戦いに挑む。

https://mainichi.jp/articles/20191019/k00/00m/050/209000c
0425ドンペンくん(ジパング) [AE]
垢版 |
2019/10/20(日) 01:33:55.01ID:2RBHoD8R0
俺の周りでラグビーファン急増中!
0426ごーまる(コロン諸島) [AE]
垢版 |
2019/10/20(日) 01:35:04.92ID:BG4DakwOO
>>415
ニュージーランド=ビッグマム
0427元気くん(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/20(日) 01:37:29.96ID:Jcl5t1df0
ニュージーランドが最強過ぎて
そのモチベーションの維持が難しそう。
0428V V-PANDA(北陸地方) [KR]
垢版 |
2019/10/20(日) 01:43:31.46ID:S2Ash6by0
ゴールポストへのキックって2本棒の間通らなあかんのか
棒とその延長線の間通ればいいのか
0430ベーコロン(大阪府) [KR]
垢版 |
2019/10/20(日) 01:51:35.40ID:YUCu2drz0
今日は南ア戦か
流石に今回は負けるかの
0433アヒ(SB-iPhone) [GB]
垢版 |
2019/10/20(日) 02:23:12.72ID:bQ+GR4us0
ニュージーランド強いけど完全体じゃないからな
次世代のスーパースターダミアンマッケンジーが怪我で離脱してるから
もし出場してたらプレーに驚かされてたろう
177cmと小柄だけど大きな選手のタックルを物ともせずランの加速力でぶっちぎって行く
あとキックも正確だから困る
残念だなあ
0436ファーファ(茸) [US]
垢版 |
2019/10/20(日) 04:25:52.13ID:oZwsJDAH0
マッケンジーって怪我してない去年も
補欠すら入ってなかったやん
層厚すぎよ
0437(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2019/10/20(日) 04:31:18.41ID:vRq8D77D0
やっとの思いでデスタムーアを倒したと思ったら
ダークドレアムが控えていた
0438UFO仮面ヤキソバン(東京都) [DE]
垢版 |
2019/10/20(日) 04:39:40.40ID:W6aP6bCR0
ニュージーランド人はとにかくセックスしまくるらしいね
0439さなえちゃん(東京都) [PL]
垢版 |
2019/10/20(日) 04:40:15.43ID:N3EOIgcc0
彼処に勝てるチームは無い
0440金ちゃん(東京都) [BR]
垢版 |
2019/10/20(日) 05:13:25.10ID:rzwsV8uM0
意外とHAKAが効いているんじゃないか?
なんか自己催眠みたいに
相手にも、あーまた負けるのかと暗示がかかって
0441ソーセージおじさん(大阪府) [CN]
垢版 |
2019/10/20(日) 05:20:58.28ID:/mN3vTUb0
なんか、日本の試合より、イングランドとニュージーランドの最強決戦が見たくなってきた。
0443スカーラ(大阪府) [US]
垢版 |
2019/10/20(日) 05:33:39.55ID:Goj0SHNe0
>>441
面白い試合が見たいよね
0444ばら子ちゃん(茸) [CN]
垢版 |
2019/10/20(日) 06:27:09.94ID:txCdGaUs0
ラグビーの呂布
0445ドコモン(空) [FR]
垢版 |
2019/10/20(日) 06:53:46.62ID:62PsaMEr0
>>424
あれは日本もしょっちゅう使うけどな
密集からボールが出る時にHOの堀江が常に前に出てるだろ?
こないだのスコットランドも多用してたし
世界中でああいうのが主流になってるんだよ

あれやられると守備がやりにくいんだ実は
フラットなBKラインの更に後方にボールが回るから
タックル行こうにも接触までの間隔が少し空くし
その前のラインが邪魔でボールが見えにくくなる
オフサイドポジションなんでボールの前に居る選手は
プレーにはもちろん参加できないけど
進行方向に人が居るだけで邪魔は邪魔だよな

プレッシャーかけようにも距離がある分守備は走らされるし
それにボール受けるのはSOやFBといったキックの名手が多い
攻撃側にはキックという選択肢が増えるし、
守備側もそれを意識してキックにもランにも警戒しないといけない

フラットに素直に回された方が対処はしやすい
出足速くプレッシャーかけて潰せばいいんだから
0447あおだまくん(SB-iPhone) [CA]
垢版 |
2019/10/20(日) 07:14:47.41ID:MqUGSMF40
>>433
マッケンジー見れないのほんと残念
0448アッピー(愛知県) [US]
垢版 |
2019/10/20(日) 07:20:52.09ID:pLOZjRlK0
決勝で当たるのが一番いいけど
実際そうなるんだろうか?
もうニュージーランドにはさすがに勝てないから
当たるなら出来るだけ後の方がいいな
0449怪獣君(空) [US]
垢版 |
2019/10/20(日) 07:22:37.22ID:TRsvVeN70
>>421
日本代表の半分が外国人であるようにラグビーは国籍別でやってない
オールブラックスは世界一だから世界のプレイヤーがNZを目指してる
0450フレッシュモンキー(埼玉県) [CN]
垢版 |
2019/10/20(日) 07:27:30.43ID:+fLneT+x0
日本がようやく倒したアイルランドが、新たな敵にあっさり殺られる…
まるで少年誌の格闘漫画のような展開
0452こうふくろうず(静岡県) [US]
垢版 |
2019/10/20(日) 07:33:49.26ID:dneyGAQs0
>>89
すげぇ!
この人、亡くなってから良い評価されるタイプなのかもねぇ
0453ムーミン(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/10/20(日) 07:36:17.10ID:bFrchezy0
日本の上位互換なスタイルだったな
0454シャブおじさん(東京都) [CN]
垢版 |
2019/10/20(日) 07:42:25.30ID:0CmPquZY0
にわかだからわからんが
なぜアイルランドってあまりパス回しせず
ボール持って相手の正面に体当たりを繰り返すのか?
0455ゆうさく(茸) [US]
垢版 |
2019/10/20(日) 07:52:38.49ID:pYLOQ87y0
アイルランド「ぐっ、連合王国四天王として、このまま負ける訳には…、ぐはあ!」ガクッ
NZ「ふん、最近私相手に調子いいからと油断したか」「フレンドリーマッチとワールドカップでは本気度が違うのだよ!」

日本「こないだあれだけ苦戦したアイルランドを一蹴だと…!?」「英連邦三皇の頂点、恐るべし…」
南ア「おっと、お前の相手はこっちだぜ」「三皇の一人、この南アフリカ様が前回大会の借りを返すんだからな!」


こんな感じか。
0456とびっこ(東京都) [DE]
垢版 |
2019/10/20(日) 07:55:56.52ID:b9XtemXp0
>>454
フィジカル頼りのチームだからな
旧式とも言える
最新のニュージーランド式はフィジカル+速さがミックスされとる
0457総武ちゃん(ジパング) [IE]
垢版 |
2019/10/20(日) 08:00:31.32ID:oSr/BtFX0
>>348
これが引きこもりのロジックか
0458アリ子(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/20(日) 08:01:05.83ID:jv8PySjc0
>>454
パス回しても前に出れないから、FWのゴリ押しでじりじり前に出ようとしてた
0459エイブルダー(神奈川県) [CN]
垢版 |
2019/10/20(日) 08:06:11.10ID:itGQvBez0
>>456
オフロードパスするのはハカ踊る国の文化な気がする
日本はJJが無理矢理導入して花開いた稀有な例
0460BMK-MEN(家) [CA]
垢版 |
2019/10/20(日) 08:09:23.37ID:VRjr6Fyu0
>>454
チーム毎に得意な戦法があり、アイルはそうなのだろう。
かつての明治大学とか。
0461デラボン(広島県) [DE]
垢版 |
2019/10/20(日) 08:15:03.72ID:v8+tKUHo0
>>440
日本もハカは無理としてナショナルアンセムの君が代をリオ五輪閉会式のプレゼンで使ったバージョンにしたら相当ダメージ与えられると思う

https://youtu.be/F7XHCeISoPQ
0462シャブおじさん(東京都) [CN]
垢版 |
2019/10/20(日) 08:16:35.80ID:0CmPquZY0
チームの特色なんだねアイルランドは
日本にはやりやすくて
スコットにはやりにくい相手?
んーわからん
0463クウタン(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/10/20(日) 08:18:22.19ID:j0SFbRVd0
昨日から今朝にかけてどの番組も「勝つ可能性充分ある」みたいに期待値上げてるけどいいのかよ
ここまで上げといて大差で負けたらラグビーブームあっという間に終わっちゃうよ
0464ウッドくん(神奈川県) [CN]
垢版 |
2019/10/20(日) 08:34:20.45ID:FRXK9GP+0
もしかしたら日本はオールブラックスに負けるかも知れない
0465ラビリー(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/10/20(日) 08:36:35.84ID:BMPsu+ai0
>>1
連中ら...

一軍も二軍も対して変わらない実力らしいwww
0466おもてなしくん(東京都) [BG]
垢版 |
2019/10/20(日) 08:44:21.32ID:PUEG3LpC0
>>463
テレビ屋が煽るだけ煽って負けたら知らんぷりなんていつものこと
「絶対に負けられない戦いがそこにはある」みたいなのいい加減うぜえ
0467あまっこ(広島県) [ニダ]
垢版 |
2019/10/20(日) 08:51:04.46ID:8bFmqvGY0
苦労してやっと倒したファルコが修羅の国で名もなき羅刹にボコボコにされた時の気分だ
0468かえ☆たい(ジパング) [DE]
垢版 |
2019/10/20(日) 08:54:41.68ID:yREwWmy/0
強かったよね
一位通過出来て良かったですよ。
0469かえ☆たい(ジパング) [DE]
垢版 |
2019/10/20(日) 08:56:56.54ID:yREwWmy/0
>>461
かっけえな
0470エイブルダー(神奈川県) [CN]
垢版 |
2019/10/20(日) 08:59:12.76ID:itGQvBez0
>>460
だな。明治みたいなFWでゴリゴリ前え!がアイルランドのスタイルなんだろな

ニュージーランドは早稲田みたいな展開ラグビー
0472MONOKO(庭) [CN]
垢版 |
2019/10/20(日) 09:03:50.10ID:8DC5C9+u0
>>16
トーナメントのシステム的なことを言ってるだけでは?
0474Qoo(SB-Android) [AT]
垢版 |
2019/10/20(日) 09:05:54.05ID:94KdIqOO0
>>445
距離取っておいた方がスピードに乗った状態で敵方と相対するからな
逆にアイルランドは敵方と距離が近くスピードに乗る間もなくグシャっと潰されてた
リーチマイケルに電話して教えてやらんと
0475ドコモン(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/10/20(日) 09:06:15.07ID:txMlKLS00
今日NHKが放送ってことは、読売は日本が決勝トーナメント来ると思ってなかったんか?
南アvsスコかアイルじゃ視聴率取れないと思ったんだろ?
イッテQやってんじゃねーよ
0476ドクター元気(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2019/10/20(日) 09:10:25.97ID:lJxEuTkZ0
日本が南アに勝つ確率は30%
日本がNZに勝つ確率は10%
こんなもんかな
0477フクタン(香川県) [CN]
垢版 |
2019/10/20(日) 09:11:54.46ID:GWkPmmjF0
ニュージーランドだけ何でオールブラックスって名前付いてるんだ
0478宮ちゃん(大阪府) [US]
垢版 |
2019/10/20(日) 09:12:25.09ID:CXDAiR9v0
日本なんて100回やって1回勝てるかどうかだ
0481ゆりも(ジパング) [US]
垢版 |
2019/10/20(日) 09:40:02.62ID:AOboGSYA0
>>480
この試合みるまでは1割くらいいけるのではとかおもってた。
圧勝で王者の格の違いをみせつけられた。
0482マックライオン(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/10/20(日) 09:40:48.54ID:pITu9F4y0
>>449
ニュージーランドの外国出身は4人だけ
0483エイブルダー(茸) [JP]
垢版 |
2019/10/20(日) 09:42:17.49ID:95PF4Ovu0
タオパイパイに勝ってピッコロとどう戦うかって時にブロリー見せられてもな
0485京ちゃん(東京都) [CO]
垢版 |
2019/10/20(日) 09:49:32.62ID:uOItxCZc0
>>421
スポーツ弱小国のブラジルやスペインが強国のサッカーなんかたいしたことない
やっている国は多いけど真剣にやっている国は数えるほど
0486チーズくん(ジパング) [US]
垢版 |
2019/10/20(日) 09:50:40.07ID:ShGaz4Th0
>>461
日本にはコレがある
ttps://youtube.com/watch?v=tF7NwTsZR4A
0487チーズくん(ジパング) [US]
垢版 |
2019/10/20(日) 09:51:49.75ID:ShGaz4Th0
>>485
その酷い日本語なんとかしろ
0489チーズくん(ジパング) [US]
垢版 |
2019/10/20(日) 10:06:37.94ID:ShGaz4Th0
>>488
お前の極細ポッキーだと、処女膜の穴通過するわ
0490フライング・ドッグ(香川県) [TW]
垢版 |
2019/10/20(日) 10:07:05.80ID:srUC4H/90
>>43
145ー17だろ
0491デンちゃん(コロン諸島) [IR]
垢版 |
2019/10/20(日) 10:28:47.50ID:WRYNSdGHO
日本もよさこいソーラン祭り?みたいなの踊ればいいのに…
0492シャブおじさん(東京都) [CN]
垢版 |
2019/10/20(日) 10:32:36.65ID:0CmPquZY0
>>476
キムタクのドラマが昨日からスタートだった
みたいだね
第一話って大切なのに持ってない男だなあ
0493ドコモン(東京都) [UA]
垢版 |
2019/10/20(日) 10:33:12.77ID:spt9ohMQ0
>>128
イングランドかな
エディがなんか秘策あれば通用するかも
0494ドコモン(東京都) [UA]
垢版 |
2019/10/20(日) 10:34:32.09ID:spt9ohMQ0
>>188
昨日は一方的な展開で破瓜、出血ありだったからな
0495ポテト坊や(日本) [ニダ]
垢版 |
2019/10/20(日) 10:36:08.70ID:VUmINmTz0
>>322
エリス少年「え!」
0496白戸家一家(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/10/20(日) 10:37:08.73ID:u/+qUdSE0
少年マンガみたいな展開だ。
オラ、ワクワクしてきたぞ。
0498ゆうちゃん(静岡県) [US]
垢版 |
2019/10/20(日) 10:54:09.24ID:MJ9qFGXr0
覚醒した日本にオールブラックスがどういう対策してくるかは興味あるね
予選の相手は少し物足りなかったから決勝トーナメントでは楽しませてほしいな
0501暴君ベビネロ(大阪府) [US]
垢版 |
2019/10/20(日) 11:03:10.29ID:eCUHprAW0
>>344
失禁した
0502だっこちゃん(関東地方) [ニダ]
垢版 |
2019/10/20(日) 11:03:11.01ID:Cgg4uyaW0
一国だけ未来のラクビーしてる
0503フクタン(愛知県) [JP]
垢版 |
2019/10/20(日) 11:06:24.49ID:KaGQB5jy0
いまはラグビーに熱くなってるけど
ラグビーって番狂わせがほぼないスポーツだから
それに気づくと冷めちゃうぞ
0506きのこ組(SB-Android) [DE]
垢版 |
2019/10/20(日) 11:26:17.50ID:0CZGTDYr0
日テレの解説ってなんで日本て言わずに
ジャパンって言うのかね

違和感あって日テレの中継は見てない
0507サンペくん(福島県) [US]
垢版 |
2019/10/20(日) 11:29:16.32ID:T/egyY3k0
>>506
ラグビー代表は昭和の昔から”ジャパン”呼びの慣習があった
バレーなら”全日本”

サッカー・ワールドカップが人気コンテンツになってからは
全部”日本代表”って呼ぶようになったけど
0509赤太郎(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/10/20(日) 11:38:08.02ID:RqB1y78f0
>>344
ってか、イングランド敗退してないよね。オージーに勝ってベスト4だよね
0510ナカヤマくん(静岡県) [US]
垢版 |
2019/10/20(日) 11:41:11.41ID:NYm42wZm0
>>508
代表には入ってないけど引退はしてないぞ
0511マー坊(日本) [ニダ]
垢版 |
2019/10/20(日) 11:41:27.74ID:UIAUc1G00
>>509
今度ニュージーランドと準決だよ
楽しみだわ
0512マルちゃん(東京都) [IT]
垢版 |
2019/10/20(日) 11:44:27.33ID:ANoygRTt0
>>509
たぶん前回イングランドが開催地だったのに予選リーグ敗退したことを言ってるんじゃないかと思う
0513とびっこ(四国地方) [ニダ]
垢版 |
2019/10/20(日) 11:45:53.37ID:6uFlBAOJ0
ほんと日本はよくやってるよ
0516つくばちゃん(光) [US]
垢版 |
2019/10/20(日) 11:51:14.60ID:kCarYuvW0
オーストラリア戦見る限りアイルランドのストイックでクラシックなラグビーよりイングランドのモダンなラグビーの方が強そうだけどな
0517ホックン(埼玉県) [VN]
垢版 |
2019/10/20(日) 12:03:35.42ID:Fws0DoOK0
他国相手に手も足も出ないってのはモンゴルだらけになった相撲と似たようなもんか
NZと言うかポリネシア系はなんでこうもラグビーに強いのよ
0518キリンレモンくん(やわらか銀行) [ヌコ]
垢版 |
2019/10/20(日) 12:08:49.15ID:7BEgonZt0
アイルランドのような田舎へ行こう
0520タッチおじさん(和歌山県) [FR]
垢版 |
2019/10/20(日) 12:21:29.30ID:m+/JXU6y0
>>516
ここまでの戦いをみるとニュージーランド、イングランド、南アフリカ、ウェールズの順に4強に見える
日本は未知なので日本以外で
0523ニーハオ(ジパング) [US]
垢版 |
2019/10/20(日) 12:27:47.22ID:Wt9XEoqL0
>>522
キック2本
0525ニーハオ(ジパング) [US]
垢版 |
2019/10/20(日) 12:34:26.26ID:Wt9XEoqL0
>>524
蹴る場所で2点もあるんちゃうん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況