X



「超計算」人類の手中に Googleが実証 スパコン1万年の計算を3分で

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湘南新宿くん(京都府) [CN]
垢版 |
2019/10/19(土) 16:35:26.12ID:pCfPyunp0?2BP(2072)

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO51143200Y9A011C1MM8000/
量子コンピューターで「超計算」人類の手中に
スパコン1万年分、3分で グーグル実証か



人工知能(AI)などに続く革新的技術として期待される量子コンピューターが「スーパーコンピューターを超える日」が近づいてきた。
米グーグルは、理論上の概念だった性能を実証し、最先端のスパコンで1万年かかる問題を瞬時に解く実験に成功したもようだ。
米IBMなども研究に力を入れる。急速な進歩はいずれ人類にこれまでにない計算パワーをもたらす。
AIの活用や金融市場のリスク予測などを通…

この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
0002ソーセージータ(大阪府) [KR]
垢版 |
2019/10/19(土) 16:36:31.64ID:5ULNe86E0
>>1
八つ橋はよ
0006コアラのワルツちゃん(沖縄県) [US]
垢版 |
2019/10/19(土) 16:38:34.95ID:9UnmF5Tp0
円周率なん桁いける?
0007ケロ太(神奈川県) [JP]
垢版 |
2019/10/19(土) 16:41:47.64ID:xINA34nG0
AIが量子コンピューターを使って勝手にあらゆる技術の研究を進めて
一夜にして人類が100年とか200年分の発展を遂げるような現象に立ち会ってみたいもんやな
0010プイ(東京都) [JP]
垢版 |
2019/10/19(土) 16:43:19.26ID:LELi472Y0
昔の人からしたら皆スパコンを持ち歩いてる時代って改めて凄いと思うわ
0011ヤマギワソフ子(日本) [US]
垢版 |
2019/10/19(土) 16:44:22.77ID:e5NzXHos0
解いた問題が「乱数生成」ってのが気になるわ(・ω・)
0012なまはげ君(長崎県) [ニダ]
垢版 |
2019/10/19(土) 16:45:50.38ID:5UtjX83n0
ラプラスの悪魔が実現する?
0014ごーまる(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/10/19(土) 16:46:34.66ID:NNxfAqW90
>>5
暗号に使っている問題と量子コンピュータで解ける問題が同じ複雑性クラスに存在するかどうかもわかっていない
0015MONOKO(家) [US]
垢版 |
2019/10/19(土) 16:46:36.19ID:iLbaYaqT0
そもそもそんな解く問題がない
0016俺痴漢です(ジパング) [US]
垢版 |
2019/10/19(土) 16:48:00.80ID:xLzY8vQk0
いよいよ人間の思考力が無用になる時が来たか
残されたアドバンテージは繁殖力を支える年中繁殖期ってことだけだな
0017怪獣君(秋田県) [FR]
垢版 |
2019/10/19(土) 16:48:12.98ID:WJODzJu20
お、おう
0021ぼっさん(SB-iPhone) [KR]
垢版 |
2019/10/19(土) 16:53:01.97ID:5xHn6xo20
ヨルムンガンド、、ヨルムンガンドだ
0023エビオ(千葉県) [CN]
垢版 |
2019/10/19(土) 16:54:47.75ID:k7SEYOiC0
>>1
VRAV動かしてもパソコンが熱くならなくなるのか
0024ぴよだまり(家) [BE]
垢版 |
2019/10/19(土) 16:54:53.76ID:nGMNNGaa0
>>10
それでやってることがSNSでマウント取りってんだから、
未来はすごいな。
0025ペプシマン(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/19(土) 16:54:58.10ID:EJZ27Wm50
英小文字+数字でもケタが10ケタ増えれば3656兆倍だからね。
3分でも23億年掛かる。
0026ワラビー(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/19(土) 16:56:12.34ID:AX7tjY080
計算結果が正しいかどうか証明できんの?
0029ナカヤマくん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/10/19(土) 16:57:07.20ID:bMyS5bbe0
1万年かかる問題なら人間も正解が分からないと思うんだけど
どうやって正しく解けたって分かるんだ
0030TONちゃん(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/10/19(土) 16:57:42.11ID:BDcnGj1f0
今からドラえもんの最終回のような未来が現れるぞ
0031タウンくん(茸) [NL]
垢版 |
2019/10/19(土) 16:59:04.94ID:E0yG/jWZ0
これでAIつくってくれよ
世界革命起こせるぞ
世界の金の流れを完全に把握、違法かどうかも瞬時に判明。
マネーロンダリングも不可能になる。
世界の金をAIが自動で増やして平等に分配してくれるぞ
0032ラッピーちゃん(SB-Android) [EU]
垢版 |
2019/10/19(土) 17:01:19.59ID:nGLKubpF0
これで組み合わせを数えていたお姉さんも救われるのか
0033みらいちゃん(空) [ニダ]
垢版 |
2019/10/19(土) 17:03:03.65ID:0697kNK20
>>29
砂漠から一粒の砂金を探すようなもの
0034やじさんときたさん(京都府) [TR]
垢版 |
2019/10/19(土) 17:03:21.04ID:yTIx2ZZ20
>>5
ならないよ

暗号通貨の検証に使われる計算の難易度は
その時点の計算能力に応じて上がるようになってる
だから量子コンピューターが使われれば量子コンピューター同士が闘うことになる

これまでもCPU→GPU→FPGA→ASICと1万倍以上計算能力が上がってるしね
0036火ぐまのパッチョ(東京都) [BG]
垢版 |
2019/10/19(土) 17:04:36.59ID:akwux8Eu0
最近東大でも量子コンピュータ絡みのニュースあったな
0037ごーまる(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/10/19(土) 17:05:22.75ID:NNxfAqW90
>>29
5994729527を素因数分解してみろと言われたら時間がかかるが
5994729527の素因数が64613であるかどうか聞かれたら実際に計算して一瞬で答が出る
0039チルナちゃん(コロン諸島) [FR]
垢版 |
2019/10/19(土) 17:07:49.14ID:t6genYFhO
とりあえず何も考えなくていいようになるんだろうな
機械や設備が壊れたら画像を撮影して「これどうすればいいの?」と画像と共に入力すれば的確な答えを出してくれるんだろ
0040みらいちゃん(空) [ニダ]
垢版 |
2019/10/19(土) 17:08:22.60ID:0697kNK20
>>33
補足すると、スパコンは一粒一粒を超高速で見極めていて、
量子コンピュータはドバっと一気に見極められる。
0041ピョンちゃん(中国地方) [JP]
垢版 |
2019/10/19(土) 17:08:37.64ID:zEnmrkr+0
暗号アルゴリズムの危殆化するね
何世代も前の脆弱な暗号SSLなどのサーバは軒並みやられるだろうね、今はTLSだしw
0043ラジオぼーや(長野県) [CN]
垢版 |
2019/10/19(土) 17:11:31.35ID:559+NIZG0
量子コンピューターってハードの話なの?ソフトの話なの?
0044アニメ店長(茸) [US]
垢版 |
2019/10/19(土) 17:13:51.63ID:JY5uR5dh0
2021年8月、自我に目覚める
0045赤太郎(東京都) [FI]
垢版 |
2019/10/19(土) 17:16:02.50ID:YtNu6xav0
>>36
一気に小型化してチップ化可能で大量の量子ビットを扱えて常温で動くやつな
実用化まで行ったらノーベル賞はほぼ確実だろうな
0046↓この人痴漢で(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2019/10/19(土) 17:16:03.02ID:+UiqoLZq0
>>1
量子コンピューターに夢見過ぎw
0047サンペくん(千葉県) [GB]
垢版 |
2019/10/19(土) 17:16:13.38ID:6dDG8hub0
まあディープラーニングAIでも量子コンピュータと組み合わせりゃ実質人間と同じ自我を獲得するこったろう。
0049タマちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/19(土) 17:17:39.95ID:+mAyqO780
>>11
モンテカルロ法ってのがあって
方程式の解を当てずっぽうでとく方法に制度のいい乱数が必要
そういうのに使えるかも
0051ユーキャンキャン(長野県) [ニダ]
垢版 |
2019/10/19(土) 17:18:02.47ID:KYTcg2Jj0
スパコン世界2位で充分やんけ、民主先見の明すごいわ
0052赤太郎(東京都) [FI]
垢版 |
2019/10/19(土) 17:18:08.49ID:YtNu6xav0
>>43
両方だよ
ハードの仕組みが今のコンピュータと根本的に違うからソフトの作り方も違う
0054↓この人痴漢で(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2019/10/19(土) 17:18:48.92ID:+UiqoLZq0
5Gもそうだけど、金を儲けたいからといって
よくわかってないマスコミ記者が
現実を無視して夢のような話をするのはやめてほしいw
0055チルナちゃん(コロン諸島) [FR]
垢版 |
2019/10/19(土) 17:21:19.85ID:t6genYFhO
頭脳をコンピューターに奪われたら人間に残されるのは指先仕事だけになる
しかし手と腕だけのロボットが精巧な仕事するようになれば人間は役目を終えるか

美術も工芸もAIが考えロボットが作品を作るようになれば終わるだろうな
0056レイミーととお太(愛知県) [SC]
垢版 |
2019/10/19(土) 17:21:55.92ID:CA7YPWif0
タイムカプセルに問題を入れてタイムマシンが出来た後の人に解いて貰えばいいんじゃね
0057みらいちゃん(岡山県) [US]
垢版 |
2019/10/19(土) 17:23:33.77ID:HywLO+KI0
RSA暗号が一瞬で破られる時代が来るのかあ
0058総理大臣ナゾーラ(Tokyo) [CN]
垢版 |
2019/10/19(土) 17:23:56.98ID:09dt28xL0
先生「カンニングしたんじゃないだろうな?」
0061マー坊(福岡県) [IT]
垢版 |
2019/10/19(土) 17:25:42.62ID:N7BEkFLW0
こんなの完成させたら世界中の銀行が軒並みオフラインになるだろ
世界恐慌の始まりやで
0063バリンボリン(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/10/19(土) 17:28:43.49ID:IfaW+Sba0
次に必要になるのはその計算速度に対応できる通信網だな
0065愛ちゃん(茸) [JP]
垢版 |
2019/10/19(土) 17:34:16.81ID:C1aMvv5c0
いずれガンダムダブルオーのような世界になるのだろうか?
量子型演算処理システム「ヴェーダ」
0068コロちゃん(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2019/10/19(土) 17:37:02.72ID:eiXutqu00
>>7
百年前の人間は鉄の塊が空を飛ぶなんて偉い人が言っても信じなかっただろうな。俺らがAIの言うことを信じることができるのかな?
0069おれゴリラ(大阪府) [GB]
垢版 |
2019/10/19(土) 17:37:18.71ID:4Utk5lez0
>>34
しねとか言うなよ
0070ゆうちゃん(茸) [NL]
垢版 |
2019/10/19(土) 17:40:00.40ID:YnnRg4yH0
まぁ、少なくともオレはそんな計算しないからな
0071カッパファミリー(埼玉県) [HK]
垢版 |
2019/10/19(土) 17:40:37.51ID:rvxWsn8Z0
シンギュラリティな
AI技術に従事する労働だけが意味をなし、それ以外の労働の意味が限りなくゼロに近付く
これを補正するのがベーシックインカム
働きたくない奴にカネを配る制度じゃないぞ
0072パレオくん(ジパング) [AU]
垢版 |
2019/10/19(土) 17:40:56.18ID:3LNIFiGK0
量子コンピュータは使用範囲が限られるからブレイクスルー無いと効果は限定的なんよ
IBM頑張ってくれー
0074つくばちゃん(SB-iPhone) [GR]
垢版 |
2019/10/19(土) 17:43:17.40ID:5Pr3TD1E0
英語覚えるのやめた
仕事なら不自由しない日がすぐそこ
0075ウルトラ出光人(茸) [JP]
垢版 |
2019/10/19(土) 17:44:42.40ID:bCHrrXtj0
いきすぎてアナログに戻るって冗談が笑えなくなるかもな
0076ケロちゃん(東京都) [GB]
垢版 |
2019/10/19(土) 17:45:13.81ID:8+DQ1v850
台風の進路や降水量や風速なんかも精密に予測できるように成って、
洪水浸水被害も事前に正確に分かって、
1ヶ月前から避難勧告出したり出来るように成るのかな。
0077フクタン(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/10/19(土) 17:47:39.65ID:FYar3G9v0
ゲート?アニーリング?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況