X



IOC「マラソン以外の競技も札幌でやろう」★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001パーシちゃん(北海道) [CN]
垢版 |
2019/10/19(土) 10:33:52.40ID:P0rYzbnj0?PLT(12015)

橋本五輪相は、18日午前の会見で
「この提案によって、ほかの競技はどうなのか、
調整委員会で意見が出てくると思う」と述べ、

30日から行われる、IOC(国際オリンピック委員会)や組織委員会、東京都らとの話し合いの中で、

マラソン、競歩以外の競技についても、暑さ対策などによる変更が検討される可能性を示唆し、協議を注視したいと話した。

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20191018-00425814-fnn-bus_all

※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1571405273/
0029ペーパー・ドギー(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/19(土) 10:59:57.44ID:uVthI+5/0
>>14
メイン会場のトラブル時の予備会場とかも考慮すれば
その方が良いかも
台風接近の為、トライアスロンは高知に変更とか
高温の為、マラソン会場は北海道オロロン街道に変更とか
カラスが大繁殖したのでクレー射撃場は新宿御苑に変更とか
クマ出没頻繁に起きるのでアーチェリー会場は秋田にとか
0030さっちゃん(北陸地方) [ニダ]
垢版 |
2019/10/19(土) 11:00:21.67ID:JU1x9EGy0
IOCのおっさんに訂正させないの?
トーキョーじゃなくてサッポロ
0031TONちゃん(家) [EU]
垢版 |
2019/10/19(土) 11:01:17.88ID:lRF3tzM/0
>>30
財政負担の話もまとまらないし、ボランティアや警備やら都市としての準備面でも時間がなく間に合わないし、
輸送能力や受け入れ能力面でも無理な提案を、開催都市としても無責任に受けることはできないwww

無理なものは無理と協議の場で言われるだけだなwww
0032TONちゃん(家) [EU]
垢版 |
2019/10/19(土) 11:01:57.31ID:lRF3tzM/0
>>29
マラソン競技場変更案について都民から反対の声
https://news.livedoor.com/article/detail/17254353/

> 東京オリンピックのマラソンの会場を札幌に変更する案が浮上していることについて、都民から反対の声が上がっています。
> IOC(国際オリンピック委員会)が「マラソン」と「競歩」の競技会場について東京から札幌への変更を検討していることを巡り、17日と18日の2日間で都に223件の意見が寄せられました。
> 約58%にあたる129件が反対で、「東京でマラソンを見たい」「札幌に変更すると都の税金が無駄になる」などの意見が寄せられました。
> 一方で、賛成は約12%の26件で、「選手の健康と安全を考慮すべき」「都内に一極集中しているから地方のことも考えるべき」という意見も上がっています。


コンパクト五輪は、選手や関係者や観客の移動の負担を楽にするためにやっているからなwww
0033TONちゃん(家) [EU]
垢版 |
2019/10/19(土) 11:04:09.26ID:lRF3tzM/0
五輪マラソン札幌開催、空室不足 観光ピーク、受け入れ能力に懸念
https://www.chibanippo.co.jp/newspack/20191018/636549

> 2020年東京五輪のマラソンと競歩の札幌開催が確実な情勢になったことを受け、札幌市の観光関係者が歓迎する一方で、受け入れ能力を懸念する声も上がっている。
> 夏の札幌の観光シーズンまっただ中で、いつもなら宿泊施設の客室の8割以上が埋まっているからだ。


キャパが足りないwww
札幌は1ヶ月後にはもう雪が積もる季節だから、準備時間もないwww

パヨクまた負けたwww
0035V V-PANDA(大阪府) [GB]
垢版 |
2019/10/19(土) 11:04:19.96ID:XkXRUDGV0
それにかかる全ての費用おまえら出せよ、じゃなきゃ無理
位は当然いってくれるんだろ?
0036TONちゃん(家) [EU]
垢版 |
2019/10/19(土) 11:06:16.93ID:lRF3tzM/0
>>34
札幌でやるなら、札幌が負担するのが当然www

ボランティアも遠すぎて、ブラック企業じゃないんだから、飛行機代やホテル代をそこまで負担できないwww
競技場の維持費も税金で負担しろよwww

何兆円も金を持っている東京と違い、財政赤字まっしぐらだなwww
0037TONちゃん(家) [EU]
垢版 |
2019/10/19(土) 11:07:05.52ID:lRF3tzM/0
なぜオリンピック招致から撤退する都市が相次いでいるのか
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-46257994

> 開催したがる都市が、世界中でどんどん減っているのだ。
> 最終的にアテネで開催された2004年夏季五輪には、11の都市が開催地に立候補したが、2024年大会はわずか2都市しか集まらなかった。

> そのため、カナダの都市カルガリーの住民が13日、2026年の冬季五輪を招致するか否かについて投票した際、熱狂的に賛同するだろうとあなたは期待したかもしれない。
> しかし代わりに、住民ははっきりと決断を下した。「ありがとう。でも結構です」だったのだ。


> 2都市しか集まらないから、IOCは7月の臨時総会で、24年五輪招致を争うパリとロサンゼルスを24年と28年の2大会に振り分ける異例の開催都市同時決定案を承認した。


日常の道路も封鎖されるし、テロ対策で警備も厳しくなるわ、交通も混雑もするわで、財政コストも高く、オリンピック後に競技場が負の遺産になるから、世界は撤退するわwww
0038ケロ太(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/10/19(土) 11:07:43.59ID:SnVprYB00
金は東京都もちな
0040ザ・セサミブラザーズ(光) [US]
垢版 |
2019/10/19(土) 11:09:12.61ID:SVygFccw0
百合子ぶち切れ
0042エキベ?(大阪府) [JP]
垢版 |
2019/10/19(土) 11:10:48.34ID:dqmF84Eg0
都民は助けてもらう立場なんだからサッポロオリンピックに協力して当然でしょ
0043TONちゃん(家) [EU]
垢版 |
2019/10/19(土) 11:11:33.19ID:lRF3tzM/0
>>42
札幌は輸送や宿泊でキャパも足りないし無理www
そして準備期間がないから、現実的ではないwww

貧乏で金もなく、できもしないんだから、おとなしく辞退しとけwww
0044TONちゃん(家) [EU]
垢版 |
2019/10/19(土) 11:14:16.37ID:lRF3tzM/0
【2026年冬季五輪】札幌市、招致断念をIOCに伝達へ 地震発生で機運醸成難しく
https://www.sankei.com/pyeongchang2018/news/180913/pye1809130001-n1.html

> 6日に発生した最大震度7の地震で北海道が被災。
> 震度6弱の札幌市でも道路陥没や電力不足が起き、招致機運の醸成が困難な状況となった。


震度7の被害で液状化して建物が傾いて、冬季五輪の招致を断念する所がどうしてできるのかwww
準備期間もなく、無理なものは無理www
0046KEIちゃん(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2019/10/19(土) 11:19:08.12ID:GpUgxmOn0
素朴な疑問なんだけど冬に夏季オリンピック開催できないの?
マラソンいいタイム出そうだけど
0048TONちゃん(家) [EU]
垢版 |
2019/10/19(土) 11:31:13.05ID:lRF3tzM/0
北海道地震1年 傾く家、ゆがむ道 「隠れ盛り土」被害集中 札幌市、分布マップから欠落
https://mainichi.jp/articles/20190907/ddm/001/040/137000c

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/09/07/20190907ddm001040173000p/6.jpg
https://storage.tenki.jp/storage/static-images/forecaster_diary/image/5/58/582/5825/main/20190905135017/large.jpg
https://storage.tenki.jp/storage/static-images/forecaster_diary/image/5/58/582/5825/b/20190905135020/large.jpg

震度7の液状化で建物が傾いたままで、まだ工事すら終わっていないwww
準備期間もなく、無理なものは無理www
0049ウェーブくん(東京都) [CN]
垢版 |
2019/10/19(土) 11:33:55.23ID:ACVcUBeu0
東京を札幌に遷都?すればいいんじゃないの
0050ナショナル坊や(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/10/19(土) 11:34:35.21ID:fY0oOXse0
混雑するからやめてくれ@札幌市民
0051ピースくん(ジパング) [IN]
垢版 |
2019/10/19(土) 11:35:56.83ID:zx8AQWoo0
【朗報】IOC、有能だった
0052ねるね(静岡県) [US]
垢版 |
2019/10/19(土) 11:35:59.19ID:oFpsw27x0
夏季札幌オリンピックか感慨深いな
0053ごーまる(東京都) [JP]
垢版 |
2019/10/19(土) 11:37:24.56ID:rVIuo1AM0
>>44
招致じゃなくて機運醸成ができないってことだから
機運なしで招致できたならオーケーってことだな
0054ポンきち(ジパング) [ID]
垢版 |
2019/10/19(土) 11:38:58.21ID:P6UZTgqy0
小池百合子は詰んだな
札幌開催にすれば300億円の無駄遣いを責められるし
東京開催を強行して選手に死人が出たら小池の責任になる
0057アヒ(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/10/19(土) 11:40:51.62ID:98LvFiWG0
夏にこだわらなくて良いのにな
0059ピースくん(ジパング) [IN]
垢版 |
2019/10/19(土) 11:41:57.44ID:zx8AQWoo0
>>48
どうしたの?
札幌に家族を殺されたの?
それとも、ラッキーで格安チケット取れたのはいいけど
北海道に行く旅費がないの?
0060おたすけケン太(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/10/19(土) 11:41:58.33ID:iMcwpARH0
五輪特需のお金の分配も
おわったし、あとはどうでもいいんだろ
0061ヤキベータ(鳥取県) [US]
垢版 |
2019/10/19(土) 11:43:40.62ID:WFTUcM9y0
2020北海道オリンピック
0062ちーぴっと(東京都) [TW]
垢版 |
2019/10/19(土) 11:44:00.91ID:I6GSQscd0
>>14
沖縄と本州と北海道でやります!なんて事になったら
選手も観客も、県から県への移動が大変そう
0064和歌ちゃん(地図に無い島) [US]
垢版 |
2019/10/19(土) 11:47:48.04ID:wtbgpkrL0
>>54
だったら東京開催強行だな
もしかしたら人死にが出ないかもしれないし
0066大阪くうこ(空) [ID]
垢版 |
2019/10/19(土) 11:51:02.20ID:uAkJJYyc0
日本の偉い人は普段内弁慶だから急な外圧にオロオロしてて本当笑えるな
0067トラムクン(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/19(土) 11:56:20.06ID:lrxeh+Q50
東京都への意見の6割が反対してるそうな。
賛成の意見をちゃんと伝えようぜ。
0071フレッシュモンキー(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/10/19(土) 12:15:25.65ID:3DzxegjV0
そして2020夏、北海道オリンピック

記録破りの熱波が札幌を襲った
マラソンロードには選手たちの死屍累々
0072ちーたん(福岡県) [US]
垢版 |
2019/10/19(土) 12:21:09.91ID:/JHAzZqE0
>>54
小池「東京都札幌市にすれば問題ないわね、IOCさんのチカラで北海道から東京都にして下さいな」
0073Dr.ブラッド(関西地方) [US]
垢版 |
2019/10/19(土) 12:21:51.41ID:wwKL4B5j0
準備なんてその気になれば1週間でできるだろ。
今から道作るわけじゃないんだから。
道路をランナーが通過する30分か1時間通行止めにするぐらい簡単にできるだろ。
日本人は信号守るから交差点の信号赤にしとけばバリケード作らなくても車入ってこないだろ。
あとは、自転車レースみたいに保安要員が進行に合わせて移動するようにすれば
人数だって少なくて済むだろ。
最初から最後まで42kmに数時間も人を配置しようと考えなきゃ良い。
0075Dr.ブラッド(関西地方) [US]
垢版 |
2019/10/19(土) 12:23:38.74ID:wwKL4B5j0
>>72
いや、言いたかったのは、北方領土を東京都にしてください、だろ。
0076デンちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/19(土) 12:24:49.92ID:oHJJyd0i0
チケット一枚も買ってない都民でもがっかりなんだから

中の人たちの怒りはかなりのものだろうな
0078ポン・デ・ライオンとなかまたち(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/10/19(土) 12:27:04.09ID:Iul0KWpp0
サッカーとか陸上競技も
0079アマリン(茸) [US]
垢版 |
2019/10/19(土) 12:27:12.26ID:jzN/IVlh0
そろそろ鉄雄がブッ壊すころじゃないか?

で、全部札幌開催になるんだろ
0080梅之輔(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/10/19(土) 12:28:56.31ID:Iul0KWpp0
北海道がいいよ食べ物もおいしい
海外からわざわざきた人を灼熱うんち汁地獄でおもてなしするなんて恥さらしやぞ
0081マックライオン(北海道) [BR]
垢版 |
2019/10/19(土) 12:41:36.79ID:VH/6HD+f0
道内なら8月でも寒い釧路がベストだろう
近隣込みで宿泊キャパもある
建物もまるでない湿原周りなら警備も楽なんてもんじゃない
空港もあるからアクセスも無問題
渋滞とか無縁だしコースの景観も良い

札幌は暑いし警備コストかかり過ぎるし渋滞迷惑
0088Dr.ブラッド(ジパング) [US]
垢版 |
2019/10/19(土) 13:13:26.24ID:GgBQ1Mou0
札幌は東京と変わらないぐらい暑い
軽井沢の方が圧倒的に涼しいし
東京からのアクセスも良い

札幌を提案した奴は馬鹿だろ
遠すぎるし暑さもほとんど変わらないのにw
0090こぶた(北海道) [ニダ]
垢版 |
2019/10/19(土) 13:25:22.63ID:P2A7X8yq0
やってもいいけど、当然費用とスタッフ、ボランティアは全部、東京で用意するんだよな?
北海道からは一銭も出さんからな
0091中央くん(空) [GB]
垢版 |
2019/10/19(土) 13:39:54.36ID:XvjfRzO40
今年の8月の平均最高気温
東京 32.8
札幌 26.5
0092ナルナちゃん(東京都) [CN]
垢版 |
2019/10/19(土) 13:53:58.51ID:V4N0uqyo0
無理して市街地でやらなくてもいくない?
0093チョキちゃん(北海道) [AU]
垢版 |
2019/10/19(土) 13:56:12.55ID:SWtZ1CHI0
交通規制だるいし市街地避けて僻地でいいだろと思うことはある

マラソン邪魔
0097でんこちゃん(新潟県) [TR]
垢版 |
2019/10/19(土) 14:17:10.32ID:8ut6fVG70
うるさくなるから来るな
東京でやるって決めたんなら命がけでスポーツしろよ
プロなら遊びじゃないんだろ
耐えられないなら棄権したらいいだろうし東京がかわいそう
0099ニッパー(静岡県) [US]
垢版 |
2019/10/19(土) 14:26:21.12ID:qeokY7ca0
開会式と閉会式新国立競技場でやれば小池も文句ないだろ
0101デ・ジ・キャラット(東京都) [KR]
垢版 |
2019/10/19(土) 14:34:11.81ID:9jln3MHx0
東京オリンピック(※会場は全て札幌です)
0104とれねこ(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/10/19(土) 14:38:03.84ID:ed/nK2mX0
>>99
マラソンと閉会式はセット
閉会式を札幌でやるなら、当然開会式も札幌になる
0105和歌ちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/19(土) 14:44:24.71ID:IoLjTNNg0
全部東京以外でやってくれよ
0106中央くん(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2019/10/19(土) 14:45:31.05ID:OJOSphs20
もう、全部サッポロにしろ
0108らびたん(兵庫県) [DE]
垢版 |
2019/10/19(土) 14:47:04.33ID:MnrF6ZJB0
チケット当たった人の旅費が
0109中央くん(空) [GB]
垢版 |
2019/10/19(土) 14:47:16.50ID:XvjfRzO40
もう札幌オリンピックでいいだろ
小池ははよギブアップ宣言しろや
どうしても間に合わない競技だけ東京でやれ
0111イヨクマン(家) [US]
垢版 |
2019/10/19(土) 15:01:18.21ID:JoRYRFkq0
まあ”苦情”って200人だけだったんだろ?
完全なノイジーマイノリティ…
誤差で”苦情無し”と言っちゃってよいレベル
0112中央くん(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/19(土) 15:03:13.67ID:K16vUxey0
モチベ下がるは
時期ずらししか正解ないのに
0116けんけつちゃん(北海道) [ヌコ]
垢版 |
2019/10/19(土) 15:12:36.12ID:RpEoyDlD0
嫌だよ
札幌開催したらキムチ臭いチョンコロも札幌来ちゃうじゃん
来んな来んな
0118エキベ?(大阪府) [JP]
垢版 |
2019/10/19(土) 15:27:14.86ID:dqmF84Eg0
熱波の中選手を立たせておくわけにもいかないし、開会式も札幌だね。
0119Mr.メントス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/10/19(土) 15:30:09.27ID:YalPbCnX0
トライアスロンこそ支笏湖付近でやればいんでない
千歳も近いし透明度もまあまあだけど
ただし沈むと底の木に引っかかって上がらない?
と何かの小説で読んだような
0120いっちゃん(静岡県) [US]
垢版 |
2019/10/19(土) 15:31:55.38ID:yeiPNBQk0
岡山に首都移転して
東京の官公庁の跡地を運動や観光のための施設にしておけば良かったんだよ
今ある東京の形を変えないでオリンピックさせようってのが無理だったんだ
0121イヨクマン(家) [US]
垢版 |
2019/10/19(土) 15:34:57.93ID:JoRYRFkq0
>>104
朝8時台にはゴールしちゃうよ…
早朝5時から閉会式のフィナーレの23時(20時開始)までのチケット売ってた?
0123やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(京都府) [BR]
垢版 |
2019/10/19(土) 15:39:26.23ID:9QQliTbn0
東京は開催前に無駄遣い確定しちゃうのか
0124エコンくん(北海道) [SA]
垢版 |
2019/10/19(土) 15:41:02.44ID:DemoTGcQ0
名前だけ東京で全部札幌でやればいいよ
0125ピンキーモンキー(四国地方) [GB]
垢版 |
2019/10/19(土) 15:42:51.29ID:zV40fEdP0
東京オリンピックたって、最初からガンガン国や政府が関与してやってたわけで
東京がメインなのは当然としても、何もかも東京にこだわる必要はないんだよな
国を挙げてやればいいだけの話でさ
0126デンちゃん(北海道) [GB]
垢版 |
2019/10/19(土) 15:45:23.97ID:rOPzActa0
全ての競技を北海道でやればエエやん
北海道全土に分散したら
既存の競技場で出来るワケだし
既存のホテルで足りるワケだろ
新たに銭が掛からん
ただし
パラリンピックだけは東京で開催したらエエ
1ヶ月ズレたら涼しいだろうし問題あるまい
0127バスママ(中国地方) [DE]
垢版 |
2019/10/19(土) 15:46:52.09ID:efOW6m880
もうグダグダだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況