X



日本人「I'm fine, thank you. And you?」 アメリカ人「それマジでダサいからやめろ」

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001いたやどかりちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/19(土) 07:31:48.81ID:cv/Ug4mh0?PLT(13121)

日本人がやってしまう「ダサいあいさつ」

英語がなかなかできないのは、頭の中でいちいち日本語から英語に訳していたことが原因の1つでした。このプロセスを通すと、
会話のタイミングがずれてしまって自然に話せません。この過ちを犯してしまうのは日本人に限ったことではなく、
ほかの国の留学生たちも同じでした。

こうした事情をよく理解しているプレップスクールの英語の先生は「外国語を話すときにいちばんやってはいけないのは、頭の中で訳すことだ」
といつも留学生にアドバイスしていました。

「英語で考えて、英語で発信する」

これが上達のコツであり、そこを意識して、僕は普段から可能な限り英語で考えるように習慣を変えていったのです。

普段の生活では、チームメートという会話の相手がいたので、英語の学習環境は抜群によかったと言っていいでしょう。

チームメートとの会話で最初に覚えたのは、若いだけあってどうしてもスラング(俗語)が多くなりがちでした。
実際にアメリカに来てみると、スラングは下品なものからウィットにとんだものまでさまざまな形式で使われており、驚くことがよくあります。

また、あいさつに使われるフレーズも実に独特で、最初はよく戸惑ったものです。

アメリカ生活が始まった直後、僕は中学校の英語の授業で習ったとおりのあいさつをしていました。先生たちに「How are you?」と聞かれれば、
「I'm fine, thank you. And you?」と返していたのです。これが日本で習ったあいさつの基本でした。

ところが、バスケットボール部のチームメートとつき合うようになると、すぐにあいさつの仕方を“矯正”されてしまいます。

「雄太、いいか。あのあいさつだけは絶対にやめておけ」

なんといきなりの全否定。

彼らは、「How are you?」と聞かれたら、「Good. You?」だけにしろと言うのです。

「こっちのほうがクールだろ。『I'm fine, thank you. And you?』はマジでダサいから、あれだけはやめろ。わかったな?」

こんなふうに、念を押されるほどでした。

全文
https://toyokeizai.net/articles/-/306593
0891ペコちゃん(光) [CN]
垢版 |
2019/10/19(土) 23:37:54.14ID:ntaYEqUR0
さのばびっち
ふぁっくゆー
ふぁっきんっよあまざ
どんちゅあんだすたんた
おすとあんでる
ぱんにはむはさむ
0892ウェーブくん(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/10/19(土) 23:38:33.01ID:BvJHQyYb0
こないだ、ツイッターで、could と、would の違いを講釈してるのがいたが、例文二つ並べて訳語つけて終わりで、アホかと思った。
日本語訳しれただけでわかった気になられても意味ないし。
Would you 〜〜って言った場合と
Could you 〜〜 って言った場合とで、
反応がどう変わって来るかとか真剣に考え無いと。日本語訳は意味ない。
0894とびっこ(熊本県) [US]
垢版 |
2019/10/19(土) 23:46:39.79ID:d7yCrrfc0
タメィゴー
0895あどかちゃん(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/10/19(土) 23:57:32.54ID:DyoGfeZJ0
日本語も主語省略したほうが自然だもんな
よく英語と日本語の比較で主語がどうたらってあるけど
英語もthank youもそうだけど気づいてみれば主語省略だもんな。
0896キョロちゃん(愛知県) [BE]
垢版 |
2019/10/20(日) 00:00:02.49ID:1WLV1Ifa0
幼稚園から行ってた英会話塾でもこれだったんだが
会話ベースで文字を書かなかったから呪文のように言ってた
遅刻した時はこう消しゴム忘れた時はこうと動物や物の名前と同じように教えられたから中学で文字で見てやっと綴りがわかった
0897金ちゃん(熊本県) [US]
垢版 |
2019/10/20(日) 00:08:20.84ID:h0a1u4Sd0
昔は「Rains.」だけで雨が降るを表していたんだってな!
0899京急くん(庭) [US]
垢版 |
2019/10/20(日) 00:22:12.93ID:wYo2Jdtt0
ドイツ語でも口語だと主語省略して動詞から始めたりする
0900陸上選手(大阪府) [US]
垢版 |
2019/10/20(日) 00:27:07.25ID:fm39LhQ00
え、なに?かたじけないみたいなこと?
0902リーモ(長崎県) [US]
垢版 |
2019/10/20(日) 00:36:12.55ID:To2g3Xgh0
>>895
Mama,just killed a man,
Put a gun against his head,
Pulled my trigger,now he's dead,

確かにI使ってないな、あんなに1人称のIは大文字だから間違えないように習ったのに
0903損保ジャパンダ(庭) [FR]
垢版 |
2019/10/20(日) 00:39:33.43ID:XWnw8Jbw0
とても元気でございます。あなた様は如何ですか?

みたいな感じで堅苦しく聞こえるのかしらね
0904石ちゃん(大阪府) [KR]
垢版 |
2019/10/20(日) 00:41:30.33ID:dI0bbApk0
海外旅行で漢字圏出ると英語必須になるよな
現地語もだが、最低限の英語出来ないと詰み掛ける
0905つくもたん(dion軍) [US]
垢版 |
2019/10/20(日) 00:56:15.72ID:S10xVeEU0
ほーんのちょっとくだけた英語もマジ分からん
小学生レベルのブロークンイングリッシュもサッパリだ

たとえばこの日本語、お国で日本語習った外国人にはちょー分かりづらいのと同じで
0907つくもたん(dion軍) [US]
垢版 |
2019/10/20(日) 00:58:07.77ID:S10xVeEU0
同じ英語圏外のガイジンと英語で話すのはらく
お互い教科書英語で発音も下手だから
アメリカンがフリーに話す英語はむり、わかんね
0908つくもたん(dion軍) [US]
垢版 |
2019/10/20(日) 01:02:04.75ID:S10xVeEU0
しかし、よく分からんのは、子ども7才が通う英語塾のネイティブはなぜか教科書英語を教えとる…
マイネームイズって
「ちがう、今はそんな風に言わねんだ。アイムでいい」
「だってキャサリン先生がそう言ってたもん」
なんでだよキャサリン
0909ミーコロン(三重県) [KR]
垢版 |
2019/10/20(日) 01:02:17.29ID:BGMN53Q20
アメリカのディズニーランドにあるマクドナルドで
並んでた他の客には無言だったので安心してたら
不意討ちみたいに俺の時だけ英語教師と同じ挨拶してきやがったから
条件反射で言うぐらい刷り込まれてたわ
ほんとに恐ろしい。あいつら日本人を見たら
これを言えみたいにやってんじゃねぇだろな
0910バブルマン(東京都) [EU]
垢版 |
2019/10/20(日) 01:05:17.29ID:37f7keDB0
おかげさまでつつがなく。貴殿は
0911まがたん(青森県) [DK]
垢版 |
2019/10/20(日) 01:18:59.88ID:eqRDkRnV0
I'll work hard while you're gone.
アォワカードゥリユア、ゴーン

はぁ?
0912MONOKO(大阪府) [US]
垢版 |
2019/10/20(日) 01:19:50.41ID:aWLohYPc0
>>1
ハゼゴン?
0913金ちゃん(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/10/20(日) 01:24:37.04ID:2gu9C/Ph0
近所の英語幼稚園はいつ見ても誰も日本語を喋っていない
日本語下手な子どもが増えないか懸念
0914タックス君(群馬県) [US]
垢版 |
2019/10/20(日) 01:27:28.95ID:q5Kg567A0
国際線で何を飲むか聞かれて「アイアムオレンジジュース」と言ったのは誰だったっけか
0915パナ坊(庭) [MX]
垢版 |
2019/10/20(日) 01:32:54.86ID:2V6Dtqqc0
これは完全に間違い。”good,you?”的な答え方をするのは庶民下層階級。英語圏は現実に今でも階層社会だ。
I’m fine thank you, and you?は英語圏でもちゃんとした教育、しつけを受けた階級の答え方で、下層階級がnot coolと思うのは当然だがせっかく下層階級でない英語教育を受けたのだからそれを維持すべき。

だいたい英語ができる=下層階級のスラングができるのような初心者留学生的な認識では、仕事で英語を使い始めたとたんに破綻する。付き合う相手によって英語は全く異なる。
0920サブちゃん(茸) [CN]
垢版 |
2019/10/20(日) 01:58:30.56ID:aUH9fHvx0
sexy
0921環状くん(空) [JP]
垢版 |
2019/10/20(日) 02:05:44.54ID:tsgaq1Wr0
インドネシア行ったらビーチで商売してるヤツらが人通る度にニッチェル!ニッチェル言うからこの辺ニッチェルさん多いなとか外人みんなニッチェルってあだ名で呼ぶのかよ、それ挨拶なんか!って思ってたら数日してneed chair?と商売していることに気がついた。
0922シジミくん(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/10/20(日) 02:14:42.21ID:P2ztRdFO0
曹操
0926モモちゃん(兵庫県) [AU]
垢版 |
2019/10/20(日) 03:09:40.12ID:YRuywqZZ0
トムなのかペンなのかいちいち聞かないとわからない英語ほんまくそ
0928ゾン太(長屋) [US]
垢版 |
2019/10/20(日) 03:38:14.65ID:NuuESOxA0
>>923
英語の授業は
"Stand up!"
"Sit down!"
てやってたわ。特に Sit down はかなり乱暴な表現だって後から知った
0930キビチー(神奈川県) [ZA]
垢版 |
2019/10/20(日) 04:41:42.04ID:N/bV7HZ40
>>927
Niga
0932モアイ(茸) [SE]
垢版 |
2019/10/20(日) 05:01:53.49ID:9MBxJepd0
how’re you doing?
hi how are you?
と返したら怒った教師がいたなあ
どんだけ英語疎いんだ
0934金ちゃん(熊本県) [US]
垢版 |
2019/10/20(日) 05:17:08.59ID:h0a1u4Sd0
Is this a pen or a dog?
0936サリーちゃん(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/10/20(日) 05:21:36.14ID:+V3k6g+/0
雄太はチームメイトと付き合ってる
つまり
0939ポテト坊や(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2019/10/20(日) 05:50:33.83ID:impUebFm0
>>932
気取った言い方だとhow do you do.って挨拶だな
ご機嫌いかが?の返しにご機嫌よう!って感じのイメージでいいよ

どちらも正しいよ
0940クウタン(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/10/20(日) 06:53:40.87ID:T+ejPr6B0
英語使う相手がいないから覚えられないんだよな
1年中ブロンド少女とセックスしてれば英語ペラペラになれるはずなのに残念
0941トッポ(東京都) [IR]
垢版 |
2019/10/20(日) 07:25:15.77ID:cIeNPcbb0
日本で言うそれな的な返し方ねえの万能なやつ
0944こんせんくん(ジパング) [IE]
垢版 |
2019/10/20(日) 07:46:45.27ID:AlTZIiFK0
黒人って何でみんなホビーオロゴンみたいなしゃべり方なの?
この前、黒人のお母さんが子供に
「ナニヤッテンノ、バカジャナイノ?」
「ホラ、シロイセン(の内側を歩け)シロ!シロ!」と怒ってたんだけど
ボビーオロゴンそっくりのしゃべり方だったよ。
0945ぼうや(岐阜県) [CH]
垢版 |
2019/10/20(日) 07:49:03.62ID:5NoYqm/Y0
日本英語は外人の話すカタコトの日本語みたいなもんだろ
0946じゅうじゅう(東京都) [KR]
垢版 |
2019/10/20(日) 07:49:43.68ID:XNez5Ppx0
Are you Mr. Toku?
0947しんちゃん(家) [DE]
垢版 |
2019/10/20(日) 07:52:49.90ID:IUq4NCMx0
英語の授業は始まる時に全員で言わされるやつね
0948総武ちゃん(広島県) [US]
垢版 |
2019/10/20(日) 07:54:02.90ID:ETjUi1wV0
>>111
それなら まず自分の近況報告や予定をつげてから
こちらに and you? で質問なげろってなる。
実際にメールしてるとほとんどが、日本の教科書で習うような会話の返しになる。
中国語の授業でも言い回しは、同じだった。
0950環状くん(空) [JP]
垢版 |
2019/10/20(日) 07:58:00.64ID:tsgaq1Wr0
なんでも意味持たせたがるなwww
whats up のwhatは・・・とか言い出すぞ、これ
0951(新日本) [US]
垢版 |
2019/10/20(日) 07:58:11.54
>>942,948
そりゃキミが相手してもらえる外国人がネイティブじゃないってだけやん
0952総武ちゃん(広島県) [US]
垢版 |
2019/10/20(日) 08:01:12.71ID:ETjUi1wV0
>>119
教科書のは、対等で同様の質問返してる一例。受験用だと類例もあるけどあまりやらない。
例が、トラベル会話集など病院で医者に診てもらう時の言い回しだと
自分の症状や状態をパターン別であるけど結構な量。
しかも病名など専門用語ある。
0954シャブおじさん(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2019/10/20(日) 08:24:00.29ID:zmE5I7gW0
調子はどうだい?って聞かれて今日は天気いいし気分良いわーって言えばええんよ
0956さっちゃん(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/10/20(日) 08:27:02.62ID:F1hIMowt0
>>955
儲かってまっか?ぼちぼちでんなの精神だぞ
0958環状くん(空) [JP]
垢版 |
2019/10/20(日) 08:28:26.46ID:tsgaq1Wr0
日本人が英語出来ないのは、真面目に考えすぎるからなんだよ。
あと発音な
aiueo、これを「あいうえお」って教えるからおかしくなる。
そもそも50音もないんだから。
0959ちーぴっと(東京都) [FR]
垢版 |
2019/10/20(日) 08:31:21.69ID:Rsk1Np7F0
良記事
0960りぼんちゃん(広島県) [CA]
垢版 |
2019/10/20(日) 08:32:29.09ID:BAuVkRNT0
Hi vendor buy bank guard.
0964ヒッキー(埼玉県) [AZ]
垢版 |
2019/10/20(日) 08:47:35.48ID:33Ey7d/z0
天下り斡旋
ビーチ前川
トリエンナーレ
反日の教科書検定
無駄な英語教育
 
文科省っているのか?
0965ななちゃん(愛知県) [US]
垢版 |
2019/10/20(日) 08:48:07.54ID:sWIMDDER0
I'm sound
0969健太くん(茸) [CA]
垢版 |
2019/10/20(日) 09:13:25.57ID:ykWjly2Q0
>>833
まあ店員と客は対等だからなあ
日本くらいなのでは、店員の立場が客より下なんて糞みたいな国は
0971健太くん(茸) [CA]
垢版 |
2019/10/20(日) 09:18:40.40ID:ykWjly2Q0
>>915
まあこれだよね
豪華客船へ旦那探しに行った知り合いは、客の中でも明確に話し方と話題でグループが分かれたと言ってたわ
片方はアホみたいな話し方と内容、片方はちゃわとした話し方と経済や政治の話題中心
0980パルシェっ娘(愛知県) [US]
垢版 |
2019/10/20(日) 10:15:15.20ID:xq2KfFRl0
>>977
そそ
英会話を習ってた訳じゃねーし
受験のための1教科だもんね
難関大学出身の人だって英会話できない人多いし
0982ヱビス様(埼玉県) [HK]
垢版 |
2019/10/20(日) 10:33:25.48ID:zCTEfmiv0
>>914
通じるよ
0983アイニちゃん(埼玉県) [KR]
垢版 |
2019/10/20(日) 10:37:37.82ID:CkAlnYGS0
片言で喋ってたら優しく対応してよ
0984ヱビス様(埼玉県) [HK]
垢版 |
2019/10/20(日) 10:41:09.13ID:zCTEfmiv0
>>961
The bell doesn't work

✕ベルが壊れてる
○ベルは役に立たない(聞こえないから強くノックして)
0985ヤン坊(北海道) [ニダ]
垢版 |
2019/10/20(日) 10:42:32.93ID:7m3mjlQU0
>>1
人に合わせて返すと英会話のイギリス人講師はいってたけどな

まぁ最上級にかた苦しい言い方らしいけど
0986コアラのワルツちゃん(家) [AU]
垢版 |
2019/10/20(日) 10:57:42.42ID:3ggamNVx0
言葉遣いは社会的地位で変わるだろ
アメリカ人の不良底辺に注意されても意味がない
0987ピカちゃん(家) [US]
垢版 |
2019/10/20(日) 11:00:06.04ID:fpW04UmT0
LAであなたの英語変だねwから仲良くなってセックスできたから英語下手にもメリットはあるな
0988ファーファ(福島県) [NL]
垢版 |
2019/10/20(日) 11:23:30.90ID:emGdoTW70
はーいでいいよな
0989ハーティ(静岡県) [US]
垢版 |
2019/10/20(日) 11:29:58.05ID:V6A0kJJl0
>>984
直せよw

✕ベルを修理しろよ
○(手段は問わず)ベルを聞こえるようにしろよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況