X



俺のご先祖様って、徳川家康の槍指南番(超上級武士)だったんだけど で、お前らは?(笑)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0259スージー(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/10/19(土) 04:49:05.05ID:RpLu8DWs0
>>90
君は静岡県出身じゃないなら
怠けた鈴木さんじゃなく
本来の目的のために頑張った方の鈴木さんだな
0260カンクン(東京都) [GB]
垢版 |
2019/10/19(土) 04:49:38.65ID:zsV5pkvD0
カレー南蛮の方が美味しそう
0261OPEN小將(茸) [US]
垢版 |
2019/10/19(土) 04:56:03.20ID:qKdAOuIS0
>>257
いや御典医なんかよりはるかに上
うちも御指南番
御指南番が上級か知らないが、
明治以降は華族になったお殿様と
同じ学校に通っていた
学習院ではない

親戚に隣の藩の御典医の
家がそういっていた
藩の役職の仕組みはよく知らない
0262大吉(佐賀県) [US]
垢版 |
2019/10/19(土) 05:00:14.13ID:zSdqqKIi0
進化論が正しければ猿ということになる
0264Qoo(静岡県) [IL]
垢版 |
2019/10/19(土) 05:09:41.26ID:ttQUfHWR0
ある県の特定の地域にしかない名前だから辿るのは簡単なのかな
0265でんこちゃん(愛知県) [EE]
垢版 |
2019/10/19(土) 05:11:56.07ID:oeXVmJJv0
そもそも徳川家康自体が源氏でもなんでもない、
出自不明の坊主の子孫だし
0266総武ちゃん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/10/19(土) 05:12:16.51ID:YPbF9nK00
豪農というか庄屋
江戸時代や室町時代より前から名字持っていたぞ
0267ヒッキー(空) [DE]
垢版 |
2019/10/19(土) 05:13:49.88ID:DuWLU73k0
>>41

いきなり旗本は無理筋だったようで。
水戸家の家来の養子に入れてそこの親戚筋の
旗本の娘とケコーンして旗本成りしたようで。
0269ポテくん(家) [US]
垢版 |
2019/10/19(土) 05:15:45.47ID:RYXYiBeg0
ゴツゴツ土器を薄くしたのは俺の先祖だ
お前ら感謝しろよ
0270ムパくん(岡山県) [FI]
垢版 |
2019/10/19(土) 05:15:45.79ID:FTyySP2e0
>>1
朝鮮国王ウンコ吟味役
間もなく断絶
0271リョーちゃん(東京都) [GB]
垢版 |
2019/10/19(土) 05:16:04.95ID:IDDRIf4R0
みんなすげえな
韓国人がみんな両班なのを笑えねえなw
0272みらいちゃん(家) [NL]
垢版 |
2019/10/19(土) 05:19:11.21ID:ptSQLsoM0
父親が米問屋、同心の株買って息子を同心に仕立てたドラマやってたな
0273ケンミン坊や(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/19(土) 05:23:43.21ID:8puTn6K10
>>24
うちは関所らへんに配置されてた下級武士w
上級のようにお屋敷はなかったし貧乏だから農作業しながら関所で戦ってた模様
郷中教育密かに残ってるけど今の薩摩隼人はもうだめだ(泣)
0274ケンミン坊や(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/19(土) 05:25:14.06ID:8puTn6K10
>>95
いいな…
0277キタッピー(埼玉県) [CL]
垢版 |
2019/10/19(土) 05:27:31.51ID:YxM+luzx0
そういう名前だけの武士の家って禄が少なくて
代を追うごとに借金まみれになるパターンだろ
0279フレッシュモンキー(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/10/19(土) 05:30:20.73ID:3DzxegjV0
徳川家は家康から数代遡ると
どこの馬の骨かわからなくなる
0281KEN(東京都) [JP]
垢版 |
2019/10/19(土) 05:34:36.97ID:/tu8EALj0
大地主で百姓に土地貸してたと聞いた
0282ナルナちゃん(茸) [US]
垢版 |
2019/10/19(土) 05:36:04.37ID:+yDUgqsz0
>>192
柳生の人達大名クラスじゃなかったっけ
ホモホモ騒動ですったもんだしてるけど
0283アマリン(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/19(土) 05:37:48.85ID:NCwyWM760
>>261
真面目に聞くんだが、その系譜が今の自分の人生のなにがしかのアドバンテージになってるの?家は金で苦労したことなく自分も小遣いたんまりもらって不自由したこと無いとか
ちなみに人生上知り合った中では松平さんというもちろん徳川の一族で親族会である松平会ってのに欠かさず顔出してる公家顔で所作も声も気品ある人がいたんだけど
その人流れのパチ屋店員だった
その気品ある店内アナウンスは絶品だったなぁ
0284サンペくん(四国地方) [CN]
垢版 |
2019/10/19(土) 05:38:05.77ID:I3q7k+sN0
秀吉さんに干殺しされた大名の末裔だとさ
0285イッセンマン(コロン諸島) [US]
垢版 |
2019/10/19(土) 05:38:17.13ID:air011KCO
>>279
戦国時代ってそんな連中ばかりじゃん
北条早雲だって北条氏とは関係がないし
だいたいが清和源氏の末裔を名乗ってたり…ルーツがデタラメな可能性大だし
0286マー坊(新日本) [CN]
垢版 |
2019/10/19(土) 05:41:13.21ID:2M9Q9A1V0
野盗
0287カバガラス(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/10/19(土) 05:41:33.95ID:uisudfRL0
田舎で縁結びの神様になってるよ
0288一平くん(愛知県) [US]
垢版 |
2019/10/19(土) 05:43:06.60ID:A0m1deh50
田舎っぺ侍さ
0290ミルママ(中国地方) [JP]
垢版 |
2019/10/19(土) 05:45:10.00ID:yvSb8DvU0
母方はさる家老職家系で結構な地主だったけど豊田商事事件で没落したらしい
父方は開拓集落のいち農民だから由緒ある水呑み百姓ですわ
0292たまごっち(群馬県) [CN]
垢版 |
2019/10/19(土) 05:46:34.65ID:c1Z6jPpP0
>>12
天領って聞こえはいいけどどうしようもない土地で幕府が管理するしかなかったところだよ
0293フクリン(福岡県) [US]
垢版 |
2019/10/19(土) 05:49:21.87ID:79hM72CQ0
>>1
忍者ってうちの爺さんが言ってた。どんなことしてたんだろね。
0294タヌキ(茸) [US]
垢版 |
2019/10/19(土) 05:50:31.65ID:bDw3dJ220
山伏
江戸末期頃には医者と寺子屋的な学校
明治以後には地主兼、町医者兼、小学校創設者
廃校になってるけど校庭に銅像がある
0296アマリン(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/19(土) 05:53:03.26ID:NCwyWM760
ウチは母方は田舎の商家、父方は江戸で町道場の師範だったらしいが武家かは?だ
もちろん俺の人生に何のプラスにもマイナスにもなってないな
0297たまごっち(群馬県) [CN]
垢版 |
2019/10/19(土) 05:53:54.61ID:c1Z6jPpP0
百姓だったよ
俺も仕事より農作業してるほうが楽しい
多分遺伝子レベルでデスクワークより農作業に向いてると思う
0298Qoo(静岡県) [IL]
垢版 |
2019/10/19(土) 05:54:17.78ID:ttQUfHWR0
先祖がどうとか信長がめっちゃ嫌いそうな話題w
0299ニッパー(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/10/19(土) 05:55:13.01ID:MZ7hYGij0
うちの先祖は代々、小田原で規模の大きな鍛冶屋をしていた。
士農工商の、下から2番目だなw
立場としては、お百姓よりも下になるな。

家の家宝として、代々受け継がれているのが、北条氏康様から頂戴した感謝状。
鍵付きの金庫に大切に保管してある。
この金庫は、俺の父親しか開けられないし、鍵もどこにあるのか分からないがw

北条家に、刀と長槍を大量に納めたことがあって、【その方の比類なき働き、神妙であった。小田原の守りの要となろう。今後も励むように。】って
内容が、難しい文字(ほとんど解読できないw)で書かれている。

毎年正月に金庫からだして、家族全員で新年の挨拶をこの感謝状にしている。
当たり前だが、正月は早雲寺にも新年のご挨拶をしている。
0300一平くん(愛知県) [US]
垢版 |
2019/10/19(土) 05:56:02.11ID:A0m1deh50
やっぱり天照ってことにしとく
0301V V-PANDA(家) [CN]
垢版 |
2019/10/19(土) 05:56:28.90ID:EXGr8ZUz0
本家は加賀百万石前田家の家老だけど元は徳川家の譜代からお目付け役で出向という変わり種
大名家だと学生時代の友人が信州真田家の子孫
0302ピアッキー(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/10/19(土) 05:59:12.59ID:UN+YLUuQ0
俺フレディマーキュリーの子孫w
0303ピアッキー(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/10/19(土) 06:00:14.84ID:UN+YLUuQ0
やっぱ俺徳川家康の子孫w
0304はのちゃん(静岡県) [RU]
垢版 |
2019/10/19(土) 06:00:35.17ID:+TBJ73Bx0
>>1
だからこんな投げやりなスレ立てたんか
0305ソーセージータ(宮城県) [US]
垢版 |
2019/10/19(土) 06:01:05.66ID:CgFQzEHm0
で?お前自身のの戦闘力は?高校シメてた俺より強いの?
0307エコまる(空) [US]
垢版 |
2019/10/19(土) 06:08:18.43ID:dB/rdI8p0
>>285
北条早雲こと伊勢新九郎盛時は超名門伊勢氏出身の幕臣だったというのが現在の定説
0308よむよむくん(岐阜県) [ニダ]
垢版 |
2019/10/19(土) 06:09:15.68ID:J4Ahg0DL0
「公式の記録」に残っている一番古い自分の先祖は源行家を捕まえた僧兵。
北条政子から所領を貰ったことが吾妻鏡に載ってる。
0311テット(東京都) [HK]
垢版 |
2019/10/19(土) 06:22:21.03ID:u3FnB0/F0
武田の下っ端
明治の御一新を乗りこえられずに本家が破産
土地を切り売りしながら教員の一族へ
0314はのちゃん(静岡県) [RU]
垢版 |
2019/10/19(土) 06:27:50.14ID:+TBJ73Bx0
>>309
いっぱいいるぞ
俺もそうだもん
0315フクタン(千葉県) [JP]
垢版 |
2019/10/19(土) 06:28:03.38ID:34csgmZ30
歴史好きの父親が、定年退職して暇だから
親戚回りと菩提寺とか回って、情報集めてたら
明治時代位までは家系図が出来上がっていたな。
結構珍しい名字で、祖父が曽祖父から聞いてた通り武士(直系かよくわからんが、中老〜家老 マックス4400石)の家系で
一族は歴史書&ウィキぺディアには出てきてたけど、明治維新で
食い詰て、維新後はちっちゃい桶屋を経営してたらしい(笑
上級武士でも、そんなに食い詰めるもんなの???
武士の家計簿とか見てたら、下級武士はつらかったみたいだけど
家に伝わる工芸品とかどこ行ったんだよ。 母方も、なんかようわからん武士の家系だが
鎧・刀とか第二次大戦で空襲でやられるまで、あったらしいのに
0316きのこ組(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/10/19(土) 06:30:00.57ID:gcuaUwWR0
>>1
子孫がここまで落ちぶれるとは
っとご先祖様も嘆いてるね
夢枕に出ていって説教してくる って言ってたから ヨロ
0317きのこ組(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/10/19(土) 06:30:32.66ID:gcuaUwWR0
>>314
だいたい半分はそうだから
0318メーテル(東京都) [CH]
垢版 |
2019/10/19(土) 06:30:50.89ID:mUvcnz740
陸軍中将
0321さんてつくん(公衆電話) [TW]
垢版 |
2019/10/19(土) 06:33:58.04ID:oWhmZEh+0
>>79
墓の横にあるよな
周りの墓も一族ばかり
0322エネオ(家) [GB]
垢版 |
2019/10/19(土) 06:36:29.61ID:zk63j9EB0
皇族、もしくは公家の血筋こそほんまもん。
武士?下克上で、何処の馬の骨か、わから
しまへん。北面にてさぶろうてはったら
よろし。
0323シンシン(栃木県) [US]
垢版 |
2019/10/19(土) 06:36:33.89ID:zIPnpEoK0
俺の祖先は天照大御神だから誰も勝てねえだろうな
0324Pマン(ジパング) [US]
垢版 |
2019/10/19(土) 06:38:03.25ID:MBo1TF+q0
大体みんな武士とか貴族の子孫だよなw
100年前までは9割は農民だったはずなのにどこかのタイミングで絶滅して武士、貴族、地方豪族の子孫が大量増殖してしまうというミステリー

うちもばあちゃんが「うちの先祖はお姫様で城に住んでたんだよ」って聞かされたわw
悲しませたくないから「ホント?すげー!」って言っといたけどw
0325きのこ組(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/10/19(土) 06:38:10.40ID:gcuaUwWR0
>>323
その呪いのせいで
お前が女日照りになっているのか
0326ドナルド・マクドナルド(東京都) [CN]
垢版 |
2019/10/19(土) 06:39:33.06ID:rfnYvI8U0
俺の先祖は応仁の乱の最中に寝てた人だ
0330リッキーくん(神奈川県) [JP]
垢版 |
2019/10/19(土) 06:43:28.76ID:GIvqtd6O0
じいさんがよく三浦一族の末裔だって言ってたらしい
確かに墓の墓石古いのあったが
切腹が似合う
0331アマリン(新潟県) [ニダ]
垢版 |
2019/10/19(土) 06:43:57.30ID:pq7Ahx1d0
名前を変えられて講談や芝居に登場させられている。
どちらかというと色物扱いなのが残念
0334じゅうじゅう(家) [US]
垢版 |
2019/10/19(土) 06:46:18.30ID:5j9mF3dz0
藩の金庫番。商人だったけど、参勤交代の資金を肩代わりして名字帯刀許されてた。
0335カールおじさん(群馬県) [ニダ]
垢版 |
2019/10/19(土) 06:49:39.24ID:PGAZRHNU0
>>172
役所の戸籍は明治元年現在の登録まで調べられる
うちのカーチャンが父方の戸籍調べたら江戸時代末期生まれの先祖まで辿れた
それとは別に菩提寺の過去帳も写してもらって来たが
戒名と名前と没年しか判らない
うちの墓にはただの石を置いた墓石が10個位あって長年の間に侵食されてて
字がほとんど読めないのがほとんどだったが
0336アマリン(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/19(土) 06:51:41.36ID:NCwyWM760
>>320
平家は連綿と繋がってそうなイメージだが源氏は野に下ってから勝手に名乗ったり家宝の刀も落ち武者から奪ったのとか怪しいイメージ
末裔の人にとってはそれが心の支えなのかな?
0337フレッシュモンキー(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/10/19(土) 06:53:29.74ID:3DzxegjV0
>>335
うちの墓石もそうだわ
そして、さかのぼるほど粗末になり、一番古そうなのは、漬物石をころがしてるような状態だった
御先祖様は貧乏なさってたようです
0338こんせんくん(光) [ニダ]
垢版 |
2019/10/19(土) 06:54:10.09ID:ag/uSj120
天照大神
0339カールおじさん(群馬県) [ニダ]
垢版 |
2019/10/19(土) 06:57:42.43ID:PGAZRHNU0
>>248
赤間神宮に安徳天皇や平家一門を祀った墓があるな
0340こぶた(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/19(土) 06:59:41.42ID:XlRHKK7z0
今 落ちぶれてたら笑えんやろ
父方 のうか
母方 武家 九州では ほぉ的な
0341タウンくん(愛知県) [VE]
垢版 |
2019/10/19(土) 07:00:59.49ID:gBpAUzZ40
>>1
まさか今現代を生きてるお前は上級じゃないなんて事は無いよね?
流石に年収5000万超えてるよね?
0342湘南新宿くん(帝国中央都市) [ZA]
垢版 |
2019/10/19(土) 07:03:39.60ID:Qv0+kcyp0
どっかで繋がってるんだから阿呆な自慢はやめれ
0344フライング・ドッグ(家) [US]
垢版 |
2019/10/19(土) 07:08:43.09ID:qXN16b+r0
平家の落武者ですが何か(瀬戸内界隈では多い模様・・・
0345よむよむくん(岐阜県) [ニダ]
垢版 |
2019/10/19(土) 07:09:14.92ID:J4Ahg0DL0
マジレスすると平安末期以降、源平藤原の一族が京都で食えなくなって
どんどん地方に移住して土着化。
その地でどんどんネズミ算的に増えたので(生粋の地元農民はそれほど増えない)
明治当初日本に住んでた日本人の子孫は大概源平藤原を通じて皇室の血が入ってる。
0347じゅうじゅう(栃木県) [CA]
垢版 |
2019/10/19(土) 07:10:34.34ID:5SPsDAs+0
俺の祖先は家畜の皮剥ぎや太鼓作りをやってたらしい。武士かな?
0348湘南新宿くん(帝国中央都市) [ZA]
垢版 |
2019/10/19(土) 07:11:05.75ID:Qv0+kcyp0
>>344
うちも九州の平家の落武者だよw
落武者多すぎる
0350メロン熊(公衆電話) [ニダ]
垢版 |
2019/10/19(土) 07:12:58.62ID:n3D6XYUz0
マジで商人ですね

今も商人ですし
0351スーパー駅長たま(東京都) [RU]
垢版 |
2019/10/19(土) 07:13:27.75ID:GbDdEm5M0
織田信長の家臣で城主だったみたいだけど、昔過ぎて眉唾よね家系図って。
0352カールおじさん(群馬県) [ニダ]
垢版 |
2019/10/19(土) 07:16:54.74ID:PGAZRHNU0
>>97
俺もご先祖様の土地が愛知県の某所に山を含めて結構な広さで持ってたらしいが
爺さんの代で何があったか知らんが破産して全財産失って
爺さんが炭焼きしながら死んだと言う
トーチャンも5才の頃に別々の遠い親戚に弟と二人預けられて
20年前時点で生きていたのが義理の従兄姉達になるのだが
義理の伯父の葬式に行った時にトーチャンが拾われ者だと言われた位で
詳細は判らず→判ってた人達は既に皆死に絶えてたから
0353ハミュー(dion軍) [DZ]
垢版 |
2019/10/19(土) 07:17:22.58ID:3mgBnw7y0
特定されるから言えない
0354キューピー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/10/19(土) 07:17:45.49ID:Zggmq72t0
>>51
妖怪首置いてけの末裔か…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況