【昭和48±3年】生きていたら集合 グッバイ平成 空前の昭和ブーム

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001とぶっち(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/18(金) 16:08:20.79ID:HpxdlL6J0?PLT(16930)

懐かしい昭和味わえるレトロ部屋
南魚沼のホテル レコード、玩具、ゲーム…

宿泊施設を会場に、昭和のアイドルのポスターやレコード、レトロなゲームソフトなどを集めた企画展「雪国の昭和レトロ部屋」が、
新潟県南魚沼市小栗山の「ほてる木の芽坂」で開かれている。鑑賞だけでなく、展示物に触れたり、レコードを聴いたりできる
ユニークな企画。主催者は「同窓会などで昔話に花を咲かせてほしい」としている。
レトロ部屋は同ホテルが25日までの期間限定で開いている。昭和情緒漂う客室を生かし、ホテルの誘客にもつなげようと企画。
魚沼市の「エリア878魚沼博物館」館長、桜井治さん(58)らの協力を得て実現した。
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/local/20191012500745.html
https://www.niigata-nippo.co.jp/newsfile/image/0064918300421260.jpg
ソフトグライダー
http://blog-imgs-29-origin.fc2.com/h/o/r/horo346/7150.jpg
マーブルガム
http://blog-imgs-29-origin.fc2.com/h/o/r/horo346/o-1109.jpg
ハッピーバード
http://www.showanavi.jp/wp-content/uploads/2016/05/8053.jpg
にんじん
http://blog-imgs-29-origin.fc2.com/h/o/r/horo346/img1696_file.jpg
ウォーターゲーム
http://www.hanzo.tv/i200507/img280_0902watergame.jpg
ダブルソーダ
http://www.showanavi.jp/wp-content/uploads/2016/05/8043.jpg
チーズ鱈
http://www.showanavi.jp/wp-content/uploads/2016/05/8040.jpg
0710MOWくん(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/10/20(日) 06:36:48.70ID:XtGR1nUt0
初代ガンダム
ロボダッチ
キン肉マン
北斗の拳
奇面組
あたりが良かったなぁ〜
0711やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(コロン諸島) [US]
垢版 |
2019/10/20(日) 06:38:19.43ID:CTmZNaztO
おまえらレベッカ世代だろwww
0712ヤキベータ(家) [US]
垢版 |
2019/10/20(日) 06:42:16.98ID:Rdk0UQpY0
ミクロマンや少年サイボーグを復刻してほしいわ。
あと、ハリハリ仮面のシールがほしい。
0713やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(コロン諸島) [US]
垢版 |
2019/10/20(日) 06:44:10.33ID:CTmZNaztO
おれはバンドブームとか大嫌いだったわ
0714やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(コロン諸島) [DE]
垢版 |
2019/10/20(日) 06:46:01.80ID:CTmZNaztO
戦争が終わってまだ25年ぐらいしか経っていなかったんだと思うと驚愕
まだ戦後間もない
0715ハービット(東京都) [LV]
垢版 |
2019/10/20(日) 06:56:38.15ID:fUbFtQEc0
>>714
実際に戦争体験者が多かったが、知識人・エリート層と庶民の間でも戦争観はかなりの齟齬があったね
というのは、あの時代の庶民にとって見れば戦争も普段の日常も過酷で、戦争だけが過酷だった訳じゃないから

テレビも70年代までは「なぜ負けたのか」という検証番組系がメインで、戦争責任どうこう、戦争犯罪どうこうなんてのは
全共闘世代の左翼がやってる上の世代の突き上げのネタがメインだった
0716ココロンちゃん(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/10/20(日) 06:58:53.49ID:vYQWX5cm0
小学低学年でファミコンに触れ、ジャンプの黄金期が学生時代にぴったりハマって、20頃にエロゲーの全盛期
ゲームとマンガにおいては最も恵まれた世代だと思うぜ
0717やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(コロン諸島) [CA]
垢版 |
2019/10/20(日) 07:00:24.77ID:CTmZNaztO
おれは80年代は大嫌いだったわ
0719やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(コロン諸島) [US]
垢版 |
2019/10/20(日) 07:05:25.59ID:CTmZNaztO
シティポップブームとかだろ
シティポップというのはバンドブームの裏側だったんだよなあ
0720やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(コロン諸島) [US]
垢版 |
2019/10/20(日) 07:05:49.05ID:CTmZNaztO
おれは歌謡曲人間だったから
0721こぶた(新潟県) [ニダ]
垢版 |
2019/10/20(日) 07:08:03.64ID:fgJrKqB50
住んでる街も人もダサいと思いながらビートルズの
作り出す世界観で生きてたように感じる。
今はアビーロード50周年記念のアルバムをyoutubeで聴いてるよ。
やっぱ令和の今もダサいな周囲は。
0722ハービット(東京都) [LV]
垢版 |
2019/10/20(日) 07:09:38.30ID:fUbFtQEc0
>>718
> 特に音楽とファッション

今のマスコミが流布するのは韓国系のなんちゃらやそのフォロワーだからだろう
韓国のそれらは80年代の焼き直しみたいなものだから
0723ホッピー(家) [US]
垢版 |
2019/10/20(日) 07:13:47.69ID:G+4HtsML0
何もかも韓国結びつける人が多いよね、ニュー速って。韓国人なの?
0724ハービット(東京都) [LV]
垢版 |
2019/10/20(日) 07:17:30.77ID:fUbFtQEc0
>>723
今のマスメディアの情報ってそっちのバイアス掛かってるからなぁ
認めたくもないが、ホント残念でならない
0725MOWくん(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/10/20(日) 07:33:53.42ID:XtGR1nUt0
>>722
冬のソナタとか流行った時に、韓国ドラマの何がいいの?って親に聞いたら自分が若い時の単純なドラマに近くてシンプルで見やすいって言ってたわ。
0726緑山タイガ(千葉県) [CA]
垢版 |
2019/10/20(日) 08:24:42.53ID:Hhpv90oY0
>>721
俺も同じだわ
ポールがRAMを作ったのが71年というのが今でも信じられん
先を行き過ぎている
0727KANA(大阪府) [US]
垢版 |
2019/10/20(日) 08:33:57.91ID:Qs94x0Iz0
>>551
俺とほぼ全く同じやん。子供の学費は払い終わったしローンの残り頑張って老後の資金かな。残り少ないのかまだまだか分からんけどボチボチやっていこう。
0728かわさきノルフィン(ジパング) [VN]
垢版 |
2019/10/20(日) 08:54:15.17ID:SJlrnQkH0
>>696
スト2筐体あるから平成
0729ハービット(東京都) [LV]
垢版 |
2019/10/20(日) 08:59:28.23ID:fUbFtQEc0
>>725
あと、90年代後半で日本社会の一般人文化は止まってしまった感があるからな
焼き直しだろうが何だろうが新しいのがそもそも出せなくなってるってのは深刻だな
0730ミドリちゃん(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/10/20(日) 09:13:37.68ID:w19aGu2V0
電気屋に行ってもワクワクがなくなった気がする。
秋葉原もなんかつまらなくなったし。
0731ピースくん(光) [CN]
垢版 |
2019/10/20(日) 09:31:39.87ID:knIDWgYP0
安いだけじゃない!ロケット!
素敵なサムシング!
電気いろいろ秋葉原!オノデン!
ウィラブソフマッワー!
ツークーモ!
ジャングルだぁ!
0732いくえちゃん(埼玉県) [MX]
垢版 |
2019/10/20(日) 09:33:15.40ID:u3uOP9tQ0
電化製品のカタログ見てわくわくできなくなったからそりゃ落ち込むわな
歌番も無くなったから歌手なんかも知らんし
TVもろくに見ないから俳優とか分からんし
バイクも車も高いし
映画とか家で充分だし
ネット漬けで出かけなくなるしw

落ちるべくして落ちた時代じゃね?
0734ピースくん(光) [CN]
垢版 |
2019/10/20(日) 09:35:13.71ID:knIDWgYP0
そんなコロニー落ちたみたいに申されましても・・・
0735たぬぷ?店長(東京都) [JP]
垢版 |
2019/10/20(日) 09:45:48.66ID:xvd2d/LX0
>>733
うちの親とかもそうだけど昔の人ってアルバムと一緒にネガフィルムも保存してね?
あれをフィルムスキャナで取り込めば一発だと思うけど
0737うさぎファミリー(茸) [US]
垢版 |
2019/10/20(日) 10:09:46.26ID:/40u/qSh0
>>603
あれ作る人ってスゲーなと思ってた
プログラムは出来たけど
作品作るまでには至らなかったヘタレ
0739愛ちゃん(帝国中央都市) [US]
垢版 |
2019/10/20(日) 10:12:31.89ID:1rxjT/wp0
>>730
おれもだけど
まあこれまで十分に楽しんだからだと思ってる
0741ピースくん(光) [CN]
垢版 |
2019/10/20(日) 10:14:03.57ID:knIDWgYP0
「西城秀樹ぐらいだろうな、カレーで感激してる人なんて・・」ということか
0742金ちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/20(日) 10:14:54.53ID:jOkIhHKW0
>>445
コー鉄ジーグw

うちにもあった!

買って貰った記憶ないけどね

コンバトラーVの足だけ買って貰った記憶はあるな。
0744金ちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/20(日) 10:21:22.49ID:jOkIhHKW0
>>485
一発台も良かっただろ?

仕切り屋の島の主のオヤジが居てた。抜けた数や当たった時間とか教えてくれたw
0745ファーファ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/10/20(日) 10:30:58.20ID:4YcLtIGv0
>>697
ラジオスターの悲劇を初めて聞いた時は
まだちっちゃい子だったけど時代の変化を感じたなあ

時代が大きく変わって行ってると肌で感じた
0746梅之輔(家) [FR]
垢版 |
2019/10/20(日) 10:55:36.42ID:EDZtfaCz0
グラタンパパイヤチョコレート♪
0747ヨモーニャ(千葉県) [US]
垢版 |
2019/10/20(日) 12:07:51.94ID:IgcWW5t30
>>697
アメリカ横断ウルトラクイズ
その頃はアメリカに憧れて…
0749中央くん(ジパング) [US]
垢版 |
2019/10/20(日) 12:10:48.58ID:GHUfFhvr0
ウルトラクイズの高校生版に張り切ってコスプレして行ったわ
懐かしい
0751かわさきノルフィン(山形県) [US]
垢版 |
2019/10/20(日) 13:16:32.88ID:RtuZ21mE0
テレビでおっぱいが普通に放送されたし、色々おおらかだったけど、人権屋とかフェミばばあのせいでテレビはつまらなくなってしまった。
0752カーネル・サンダース(埼玉県) [IN]
垢版 |
2019/10/20(日) 13:19:35.75ID:OZ2afcXJ0
>>551
46歳だけど、自分もやや近いかな。うちは子供2人はまだ大学生だけど。
落ち着いたらリフォームも考えないといけないが
自宅売ってマンションするのもあるかもね。

自分たちの世代はこうした家庭環境は、それなりの努力で十分に構築できる最後の世代かもしれないね。
下の世代みてると、大卒必須だし、企業や政府からのバックアップはなんもないし。
俺たちより上の世代は中卒高卒でも企業や政府がしっかりサポートしてたから
犯罪しなけりゃ40代50代でもこうした家庭築くのができてたわな。

自分の子供にゃ、もはや誰も助けてくれないから、自分のアタマでカラダ動かして稼ぐようになれっていってたわ。
0753ピースくん(光) [CN]
垢版 |
2019/10/20(日) 13:19:56.18ID:knIDWgYP0
今はネットとスマホのおかげで、テレビの役目は「ネットの動画100連発」「健康番組」
「芸人番組」「スポーツ番組」を垂れ流ししてるだけだからな

そりゃ今の子供はTVなんて見ないでしょw
0754こうふくろうず(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/20(日) 13:24:44.87ID:IoMiqlvu0
俺らの世代はゼミで行列出来てたが大卒ってだけで一目置かれたな
馬鹿は滑り止めでも落ちたし
0755タウンくん(茨城県) [CN]
垢版 |
2019/10/20(日) 13:57:17.10ID:R90HixQc0
>>501
恐竜戦隊ポセイドンも
0756タウンくん(茨城県) [CN]
垢版 |
2019/10/20(日) 13:58:27.59ID:R90HixQc0
>>755
× ポセイドン
○コセイドン
0757ソーセージータ(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/10/20(日) 13:59:21.90ID:hcYF+FLq0
デコ自転車乗ってた世代だな
0758いくえちゃん(埼玉県) [MX]
垢版 |
2019/10/20(日) 14:11:41.46ID:u3uOP9tQ0
ホッピング ローラースルーゴーゴー スーパーカー自転車 ファミコン ヨーヨー カール君
やっぱ昭和の後半は子供の為の時代だわ
0759ドクター元気(栃木県) [US]
垢版 |
2019/10/20(日) 14:16:22.56ID:3TV37nS80
>>758
でもその時代恋しさに社会人なりたてのストレスをSDガンダム ガチャガチャ大人買いで晴らす結果になった
なお貯金など宵越しの銭は持たない
0760ぎんれいくん(ジパング) [IT]
垢版 |
2019/10/20(日) 14:21:26.21ID:pfGks01o0
ガンダム消しゴムガチャって時代でクォリティー全然違ったな
小中学のころ机でおはじきみたいに弾いて遊んでた昭和版と社会人になってからの平成版ではデキが段違
0764ナルナちゃん(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2019/10/20(日) 14:34:58.15ID:Xk6rQry30
>>758
ゾイドも追加で
0766ナルナちゃん(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2019/10/20(日) 14:37:06.69ID:Xk6rQry30
昔はガチャガチャのハズレがえげつなかった
0767だっこちゃん(家) [BE]
垢版 |
2019/10/20(日) 14:42:04.70ID:q2o6pbcN0
>>766
イラコバさんのイラストエッセイで、
コスモスの箱ガチャ、
最後に入ってた重しのレンガが出たっての思い出した。
0769ナルナちゃん(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2019/10/20(日) 14:44:57.48ID:Xk6rQry30
>>767
どういう事?
0773ソーセージータ(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/10/20(日) 14:55:22.54ID:hcYF+FLq0
100円のガチャガチャは高速で何回も回転させると2個とか3個出てきた
0774ベーコロン(福島県) [ニダ]
垢版 |
2019/10/20(日) 14:59:00.40ID:Qw2J5ovm0
>>73
暖めるとシールの図柄が変わる奴たしかにチョコレート目当てで買ってたわ
0775MONOKO(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/10/20(日) 15:00:52.40ID:yma7gBvI0
ガン消し欲しくて通いまくってた20円ガチャ置いてた雑貨屋のうち
一軒は極真会館に、一軒はシャッター降りたまま自販機だけが営業する店になってる
0776だっこちゃん(家) [BE]
垢版 |
2019/10/20(日) 15:03:39.85ID:q2o6pbcN0
>>769
景品が箱で出てくるガチャ?は、
飲料の自動販売機同様に自重で出てくる仕掛けだが、
景品が軽いとうまく出ないので、在庫の一番上に
同じくらいの大きさのレンガを入れて荷重をかけていたらしい。
0777タルト(栃木県) [TW]
垢版 |
2019/10/20(日) 15:04:29.62ID:oR/mDED80
>>770
振り向かない事さ(← まあ、わかる…からの)

愛って何だ?ためらわない事さ
↑これ深すぎて分からん
0779ベーコロン(福島県) [ニダ]
垢版 |
2019/10/20(日) 15:09:33.38ID:Qw2J5ovm0
>>201
まだ現役で売ってるだろ
0781ウチケン(千葉県) [BR]
垢版 |
2019/10/20(日) 15:14:23.88ID:pZ4qqLEE0
お馴染みギリギリチェックシート

1.透明ケースの中でオレンジジュースが噴水になってて、紙コップで飲む販売機を見たことがある

2.車で音楽鳴らしながらおっちゃんが来たら、母親にせがんで米を1、2合持って行って
 ドカンって機械で菓子にしてもらった

3.歌丸と小圓遊の罵倒合戦を笑点で見た記憶がある

4.「♪戸締り用心、火の用心〜♪」のCMを観た記憶がある。でもって親に、
  この爺さんは今はこんな事言ってるけど本当は凄い悪い奴なんだよ、と教えられた

5.みんな野球帽被ってた時期を覚えている

6.足が有るテレビを見たことある

7.口裂け女がマジ怖かった

8.スーパーカーブームを覚えている。消しゴムも集めてた。

9.子供の頃、お祭りとか行くと傷痍軍人がアコーディオン弾いてた

10.ブリーフ一枚の姿で思い出すのは川俣軍司
0783ポテくん(茸) [JP]
垢版 |
2019/10/20(日) 15:22:08.92ID:FlHs6PYu0
S45生だが10以外は全てリアルに体験してる
0785チーズくん(公衆電話) [US]
垢版 |
2019/10/20(日) 15:26:27.76ID:dPCEK6H/0
大学入ってすぐ30万のミニコンポのローン申込書が最近になって鞄から発掘された
0788ナルナちゃん(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2019/10/20(日) 15:39:47.81ID:Xk6rQry30
>>776
なるほど
0790かえ☆たい(関東地方) [ニダ]
垢版 |
2019/10/20(日) 15:46:59.76ID:fl0ARKTQ0
喧嘩独楽の先っちょにベアリング
でかいやつならパチンコ玉を埋めこんだな
小規模な家電量販店は家電のゴミが店の裏に山積みになっててなんか色々部品とって遊ぶものに使ってたな
0791ラビピョンズ(岩手県) [SE]
垢版 |
2019/10/20(日) 15:59:03.39ID:khZYeI3i0
>>445
砂場でもて遊ばれたのを見たことがある
0793mi−na(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/10/20(日) 16:59:53.20ID:ymhfJpkI0
>>671
台風は昔から変わらずワクワクするだろ
0795ヨモーニャ(千葉県) [US]
垢版 |
2019/10/20(日) 17:02:44.19ID:IgcWW5t30
>>758
チョロQ も追加願う…
0796プイ(茸) [US]
垢版 |
2019/10/20(日) 17:16:03.27ID:KoXYf8UF0
トウカイテイオーやナリタブライアンが現役の時に産まれた子が家庭を持ってるのかと思うと、自分も年を取ったと感じるな
0797ミスターJ(大阪府) [TW]
垢版 |
2019/10/20(日) 17:24:35.93ID:1SKOFd340
https://i.imgur.com/G2RUl4G.jpg
掃除してたら出て来た、謎の歌手が歌ってるやつ。
0798ヨモーニャ(千葉県) [US]
垢版 |
2019/10/20(日) 17:30:21.75ID:IgcWW5t30
競馬はしませんが、オグリキャップがスポーツ紙
を賑わせたことを思い出した…
0799auシカ(茸) [CN]
垢版 |
2019/10/20(日) 17:32:13.49ID:tIHquIqZ0
>>797
コレジャナイってなるやつだな
0800つくもたん(dion軍) [US]
垢版 |
2019/10/20(日) 17:44:12.89ID:S10xVeEU0
だるい話をすると、40超えると老いを感じるな
率直に言って俺はもてる
もてるんだが、もうインポ化してるわ
精神的には80超えてるわ
若い子とドライブに出掛けても本当にドライブしたり美術館見たり、ピュアに遊んで笑い合って帰って来ちゃうからな
性欲衰えると悟りの境地、とまでは行かないが、あとは消化試合の意識も生まれてくる
女に格好良く思われたい、もてたいってのが根っこの原動力なんかなあ
0802MONOKO(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/10/20(日) 17:49:59.10ID:yma7gBvI0
復刻版ロボットマン買っときゃよかったなあ
9800円くらいしたんだよな確か
たけーわ
https://i.imgur.com/krbjejq.jpg
0804ハービット(東京都) [LV]
垢版 |
2019/10/20(日) 18:20:12.67ID:fUbFtQEc0
>>792
K'sとか辺りまではKenwoodブランドは人気があった
消えた会社も多いこの業界でなんとか生き残ってる会社の1つだね
0805MONOKO(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/10/20(日) 18:25:16.67ID:yma7gBvI0
当時サンデーだかマガジンのグラビアで家が人を食べてしまう「HOUSE」って邦画の特集組んでて
トラウマになるレベルで怖かったんだけど今調べてみるとるとただのバカ映画なのな
ガキにはほんときつかった…
https://i.imgur.com/nsDIj2c.jpg
0806バヤ坊(京都府) [IT]
垢版 |
2019/10/20(日) 18:32:30.42ID:F8Eoih1O0
名探偵カゲマンでもHOUSEがちょっと紹介されていたよな
0807ラビピョンズ(岩手県) [SE]
垢版 |
2019/10/20(日) 18:44:53.09ID:khZYeI3i0
>>805
俺は映画館の予告で見た
0808ベーコロン(福岡県) [US]
垢版 |
2019/10/20(日) 19:57:35.54ID:nEadOsMo0
病気で働けないのが辛い
健康な頃は良かったなと反芻するだけだ
0809ひょこたん(ジパング) [CN]
垢版 |
2019/10/20(日) 20:10:22.04ID:WvKl109X0
銀河鉄道999
すべて自動化してる星で人間はただ食べて肥えて行くだけの星、あれ怖かったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況