X



コンパクトカーだと事故っても死ななそうだけど軽自動車で事故ったら絶対死にそう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004ゆうゆう(秋田県) [ニダ]
垢版 |
2019/10/13(日) 19:39:19.49ID:UNEgRsIi0
今の軽は至るところに超高張力鋼板が使われてるから車体はわりと強い
けど人間を守るには潰れてエネルギー吸収しなきゃならん
0005エイブルダー(庭) [CA]
垢版 |
2019/10/13(日) 19:39:47.17ID:KTZsSdAp0
冬のアイスバーンなら、自動ブレーキ関係なくドカンだからね。
0006カンクン(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 19:39:49.44ID:2NnMaTFw0
☆☆☆ COOLで低燃費でコスパ抜群! ミニマムコンパクトカーの大本命! ☆☆☆
全銀河系待望、新型軽クロスオーバー『ハスラー』12月発売!

スズキ『ハスラー』コンセプトは新型予告?…東京モーターショー2019展示予定
https://response.jp/article/2019/09/30/327045.html

力強さとタフさを強調したスクエアタイプの6ライトボディに
耐久性重視の樹脂パーツを効果的に配置し堅牢で高品質を予感させるエクステリア
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1456320.jpg

ブラックを貴重としたシックな光沢が高級感を醸し出すグラフィック重視のインテリアを採用
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1456322.jpg

夜間歩行者検知機能を高めた予防安全性能最高クラスのデュアルカメラブレーキサポートを採用
サイドエアバッグ、後方自動ブレーキ標準装備、ターボモデルには全車速対応アダプティブクルーズコントロールを搭載
0008ケズリス(光) [ニダ]
垢版 |
2019/10/13(日) 19:48:49.65ID:uKzSxict0
Nシリばかり売れるからNシリ全力モードにせざるを得ないホンダさん
0009虎々ちゃん(京都府) [TR]
垢版 |
2019/10/13(日) 19:54:41.21ID:oquVKmna0
幅がないと横からドンッと来られたら衝撃が直に伝わるからな
コンパクトだと大差無いんじゃない
0011おぐらのおじさん(京都府) [CN]
垢版 |
2019/10/13(日) 20:00:29.59ID:N3TrH4Wn0
子供が二人になったからソリオバンディット買おうと思ってる。
0012やいちゃん(東京都) [IN]
垢版 |
2019/10/13(日) 20:06:01.97ID:hDk8FIc50
小さい分ぶつかり難いと聞いた
0013マストくん(茸) [KR]
垢版 |
2019/10/13(日) 20:08:57.78ID:z3EIaEy60
>>6
安っぽいくせに主張が激しい車だな。
乗ってるだけでイライラする。
0014ハギー(新潟県) [ニダ]
垢版 |
2019/10/13(日) 20:15:34.05ID:kRUHXyEn0
>>1
軽自動車乗りってバカが多いから
軽の意味もわからずクソみたいに飛ばすからな。死ぬやつは死んで当然の運転してる
0016けいちゃん(茸) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 20:20:17.03ID:2iTz+Efk0
>>3
どう見ても主婦だろ?
結構大きな子供が居そうな
0017みったん(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/10/13(日) 20:20:59.21ID:5+4CgZZ70
今やリーフか三菱のあれしか選択肢ないやろ
0018雪ちゃん(光) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 20:21:37.14ID:EWR/REyo0
>>12
保険屋の友達はそんなこと言ってた
軽の方が事故率そのものが低いらしい
0020けいちゃん(茸) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 20:25:11.02ID:2iTz+Efk0
日本じゃ軽ばかり売れるからまともな国産のコンパクトが減っちゃった
逆に軽規格なんてない欧州車がコンパクトのレベル上げてきてる
もう少し安くもう少し販売網がまともでAWDの設定等があれば欧州車で良いのにな
欧州車が値下がるの待ってたら国産車が値上がりして追いついてしまいそうな勢い
0021ピアッキー(静岡県) [CN]
垢版 |
2019/10/13(日) 20:26:26.02ID:1kUcX5Kx0
 
でもバイクだともっと危ないよねw
0022いくえちゃん(ジパング) [CN]
垢版 |
2019/10/13(日) 20:27:07.01ID:KC4+uRbc0
軽い遅いからオフセット衝突には強いよ。ミニバンみたいなのでとばす奴の方がヤバイわ
0024モバにゃぁ?(家) [CN]
垢版 |
2019/10/13(日) 20:29:00.44ID:XMyt1+0I0
いいなと思って調べたらハスラーとか平気で200万だぞ
その値段で新車で買うとかないわ
結局200万ちょっと出してプジョー208買った
0027雪ちゃん(光) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 20:30:34.93ID:EWR/REyo0
>>20
コンパクトがみんな大きくなっちゃったから軽に移行したって見方もあると思うよ
シビックがあんなに大きくなるとは思わなかった
0028白戸家一家(茸) [AT]
垢版 |
2019/10/13(日) 20:30:51.38ID:59naT07C0
>>3 はあ?
0031黄色のライオン(神奈川県) [BR]
垢版 |
2019/10/13(日) 20:36:39.65ID:HOeMcFjn0
>>19
これと同じ状況で生き残るコンパクトカーを見せておくれ
0033吉ブー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/10/13(日) 20:40:32.59ID:mwOKCidw0
コンパクトカーの車重をみれば安全性はだいたいお察し
0034いくえちゃん(ジパング) [CN]
垢版 |
2019/10/13(日) 20:40:32.84ID:KC4+uRbc0
>>31
5ちゃんねるだと軽以外ならトラックとぶつかってもなんとかなると思ってる奴が一定数いるw
0036いたやどかりちゃん(兵庫県) [KR]
垢版 |
2019/10/13(日) 20:41:49.37ID:WGECUkOw0
メーカーの人に聞いた話しだけど単独で衝突した場合、軽四は軽さゆえに潰れにくく安全性が高いらしい
だがこの事を広めると利益率の高い乗用車の売れ行きが落ちるから黙っているんだと言ってた

このスレ消されるな
0038吉ブー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/10/13(日) 20:43:22.29ID:mwOKCidw0
>>24
安く軽が欲しいならオプション削れ
0039ちーぴっと(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 20:44:31.02ID:0gSm4ZFI0
ミラジーノとミラジーノ1000とはフレームは違うの?
0040けいちゃん(茸) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 20:44:49.30ID:2iTz+Efk0
>>27
カローラが300万超えとかね
ベンツのAクラスセダンとカローラがサイズ的にも価格的にも被ると言う
0041コンプちゃん(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2019/10/13(日) 20:48:33.92ID:skXaz98Y0
>>37
スイフトスポーツは
ホットハッチでは最弱クラス
0042とれねこ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/10/13(日) 20:50:54.33ID:Yy1YnH/b0
軽の死亡事故のほとんどは、トラックとの衝突が原因だから
トラックが後ろにいたら、すぐに道を譲るといい
そもそもトラックドライバーは長距離運転で居眠りしている確率が、非常に高いから
0043カーネル・サンダース(青森県) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 20:51:24.71ID:yw5FWOBr0
コンパクトと軽でどれぐらい差があるか
確かに気になるよな
軽の対追突とかやばそうだけど
0044ルミ姉(庭) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 20:52:20.00ID:9apgaDwO0
農民ワイ、事故ったら死ぬから絶対に軽トラは乗らないマン
中古のハイラックスがんばってるで
0046エビ男(庭) [PH]
垢版 |
2019/10/13(日) 21:16:26.80ID:SiWeMfE+0
>>19
トラックの運転席が高いのが悪い
低く・脆くして運転手に緊張感もたせろ
0048きょろたん(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 21:20:14.51ID:7BbLt4md0
>>3
わかる
0049エイブルダー(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2019/10/13(日) 21:21:57.51ID:wZqviFAr0
スジキ・アルトの様にフロントノーズに余裕が有ると正面衝突に強い。
https://www.suzuki.co.jp/car/alto/
0051エイブルダー(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2019/10/13(日) 21:56:29.46ID:wZqviFAr0
エブリイワゴンの様にフロントノーズが無い車は正面衝突で危険。
https://www.suzuki.co.jp/car/everywagon/
0052でんちゃん(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2019/10/13(日) 22:13:56.08ID:PAy2fk1k0
>>19
真っ直ぐにぶちあたってんな
自分が小さい方で一瞬でもハンドル右に切れたら助かってたのかな(助手席は無視
0055エビオ(家) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 22:35:33.12ID:CnSdXw0G0
>>2
店員も1番上のボタン外れててネクタイしてるとか、だらしない感じだなぁ。残念。。
0056みらいくん(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 22:42:59.75ID:w0/Wvvvu0
確かハマーIIと軽がぶつかった事故でハマーIIのドライバーの方が死んでたよな。
0057ヤキベータ(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2019/10/13(日) 22:50:30.77ID:aZ8Ne6xN0
あれは横転して投げ出されたんだろ確か
シートベルトしてなかったとか
0061にゅーすけ(東京都) [PR]
垢版 |
2019/10/13(日) 23:00:25.81ID:d2Pdz0Yy0
>>43
ぶっちゃけて大差ないよ
共有パーツとか多いからね
排気量が違う程度の差しかない
0062シジミくん(家) [CN]
垢版 |
2019/10/13(日) 23:15:40.99ID:OM7eeOgZ0
コンパクトカー

トヨタアクア
ホンダフィット
スズキスイフト
日産ノート
三菱ミラージュ

トヨタルーミー
スズキソリオ
日産キューブ
三菱デリカ
0063バンコ(静岡県) [GB]
垢版 |
2019/10/13(日) 23:16:09.83ID:A/4K9SLJ0
>>59
AQUAでは?
0064ラビリー(日本のどこか) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 23:43:36.02ID:XpBlf0nA0
そう思ってたものの「同じ公道でバイクも走ってんだぞ」と言われ
些細過ぎる悩みと気付いた
0066うずぴー(山口県) [JP]
垢版 |
2019/10/14(月) 00:05:05.22ID:1Hxfhzfz0
スイフト乗ってたけど軽に乗り換えたコンパクトカーの存在理由がよく分からんわ
0067ひょこたん(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/10/14(月) 00:12:19.48ID:/D/5VuLU0
(千葉県)生きてるん?
0068さなえちゃん(光) [US]
垢版 |
2019/10/14(月) 03:25:36.68ID:gJ1V6CE10
古いロードスターと軽バンとバイク乗ってるけど軽バンが一番堅牢だと思う
0069ハッチー(東京都) [CN]
垢版 |
2019/10/14(月) 06:17:29.26ID:2BUbBD5N0
>>2
この手の写真撮る時ってもっとこう
買いましたー!‪∠( ・∀・∠)ヨッシャー!!
みたいなポーズとれないもんかね?
0070Mr.コンタック(愛知県) [EG]
垢版 |
2019/10/14(月) 06:19:12.11ID:EM0srjcx0
>>3
◯△◎
0071ハムリンズ(四国地方) [US]
垢版 |
2019/10/14(月) 06:57:46.43ID:LB3r10XU0
>>3
左から三番目の女がアイツに見える
0072カンクン(三重県) [US]
垢版 |
2019/10/14(月) 06:59:07.69ID:kFeMNXuG0
>>62
日産マーチ「」
0073黄色のライオン(茸) [DK]
垢版 |
2019/10/14(月) 07:01:02.60ID:7Pnm8fVh0
>>71
ほんこん
0074星ベソママ(山梨県) [ニダ]
垢版 |
2019/10/14(月) 07:14:36.42ID:ndDuheYM0
>>62
トヨタ パッソ「」
マツダ デミオ「」
スズキ イグニス「」

スズキ ジムニーシエラ「サイズはコンパクト」
スズキ クロスビー「エンジンはソリオだしコンパクト」
スズキ バレーノ「エンジン1000ccだけど車体は3ナンバー」
スバル インプレッサ「メーカー的には乗用車最小」
0075ユーキャンキャン(福岡県) [EU]
垢版 |
2019/10/14(月) 07:18:15.33ID:m6IGlH5H0
軽が事故に強いなら 既に海外に輸出されているでしょ
海外の安全基準に届いてないから出来ない
軽に乗りたいと言っている外国人も居るみたいだし

シビック カローラは海外基準に作ったプラットフォームを使っているから デカくなってるからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況