X



【速報】利根川氾濫の恐れ、今になって水位上昇が止まらない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スッピー(北海道) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 19:14:48.85ID:Ojf8GqDs0?PLT(12015)

ソース
テレビ
0668さかサイくん(家) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 20:48:43.83ID:9soFgBwB0
>>662
醤油の臭いからドブの臭いへ
0677みったん(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/10/13(日) 20:50:14.36ID:5+4CgZZ70
>>667
全然ちげえよwww
0678レイミーととお太(福島県) [CN]
垢版 |
2019/10/13(日) 20:50:23.56ID:nyuiYKz00
>>502
神田川とかそうなんじゃないの?

金をどんだけ注ぎ込むかって話で、利根川でやったら数十兆円のビックプロジェクトになる。
そこまでしてやる価値があるか、優先事項は他にないかで決まる。
0679キキドキちゃん(千葉県) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 20:50:28.28ID:+BCpfCBK0
まず、水が越えてるってツイートしてるけどライブカメラでは堤防を車が走ってる
ホラッチョを拡散してさらに氾濫に書き換えてる馬鹿もいる
0680みったん(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/10/13(日) 20:50:41.45ID:5+4CgZZ70
>>669
かわいい
068177.ハチ君(茨城県) [CA]
垢版 |
2019/10/13(日) 20:50:45.59ID:JHFQ83Ew0
鬼怒川が利根川に合流するしな、下流はヤバいだろうな
0682ガリ子ちゃん(東京都) [SK]
垢版 |
2019/10/13(日) 20:51:06.52ID:qT+9qkfP0
朝日毎日が続々と各地の被害地域の話題を上げてる
日本の災害を心底喜んでるだろうなコイツら
0684女の子(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2019/10/13(日) 20:51:38.60ID:VCjgfEcx0
>>639
どこの政党が止めてたの?
ひっどい政党だな
0687ソーセージおじさん(茸) [JP]
垢版 |
2019/10/13(日) 20:51:55.92ID:fm0RX/I70
>>576
八ッ場ダムが糞だったw
0688RODAN(東京都) [CA]
垢版 |
2019/10/13(日) 20:52:02.92ID:WFgmztKp0
>>576
女の子って?ってなって、名前見て吹いたw
0691ポリタン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/10/13(日) 20:52:36.46ID:azIFDVn00
カイジの敵役も若き日は爽やかな好青年だったりしたのかな...
0694アイスちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 20:53:24.52ID:M1Mrbk/X0
>>150
シシ神様か
0695トウシバ犬(大分県) [KZ]
垢版 |
2019/10/13(日) 20:53:27.62ID:qnVWuMuR0
関東平野がどのようにして出来たかを考えればその土地がどのようなリスクがあるか中学生でも分かるよね
0696みったん(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/10/13(日) 20:53:56.19ID:5+4CgZZ70
>>692
まだ多摩川もおるで
どっちも無事でいてもらわないと韓国人が喜ぶから困る
0697ストーリア星人(神奈川県) [CN]
垢版 |
2019/10/13(日) 20:55:01.05ID:lXw49d9n0
ざわ…ざわ…
0701キビチー(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2019/10/13(日) 20:56:44.41ID:U7D80DJ90
>>653
標高ってか、渓谷とか削られるじゃん。
雨降った後の川は茶色だろ?
あれって土砂が混じってるんだよ。
それが川底に貯まるから、定期的に掃除しないといかん。
これが浚渫(しゅんせつ)な。
0702レインボーファミリー(新日本) [ヌコ]
垢版 |
2019/10/13(日) 20:56:45.39ID:gW993Wxa0
千曲川は先は信濃川だよなと
びっくりしていたら次は利根川か。
上流であれだけ降ったのだから、
どこかで大量に溢れるのは
想像つく。支流たくさんあるもんね。

ダムとか大変。
河川とか江戸時代から整備していたもんね。
0704ネッキー(千葉県) [FR]
垢版 |
2019/10/13(日) 20:57:02.56ID:RwPbuMZO0
銚子は地震で津波被害もあるし
利根川終着点だし水害出ちゃうよね
0706みったん(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/10/13(日) 20:57:38.97ID:5+4CgZZ70
>>703
終わった…
0708みったん(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/10/13(日) 20:58:03.23ID:5+4CgZZ70
明日の雨までになんとかしてくれ
0710カーネル・サンダース(茸) [FR]
垢版 |
2019/10/13(日) 20:58:35.49ID:hyuocPVF0
>>653
大陸の平野はそんな感じやで
日本は新期造山帯の列島だからそのスピードを超えて山が高くなっていたりする
0711おたすけ血っ太(千葉県) [IT]
垢版 |
2019/10/13(日) 20:58:36.23ID:78SGzy7p0
横利根の千葉側は警戒4まで祭りやっとったからなぁ
警戒4でJR止まって帰宅難民もおるみたいね
0713プリンスI世(愛知県) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 20:59:10.18ID:Hnh62sEC0
>>703
いずれにしても厳しいねこれ
0714にっくん(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2019/10/13(日) 20:59:25.11ID:lqwjxpa30
>>529
ν速+がなんか嫌な雰囲気でな
こっち来た
0717女の子(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2019/10/13(日) 21:00:10.23ID:VCjgfEcx0
>>703
(ノ∀‘) アチャー
0719マンナちゃん(大阪府) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 21:00:53.62ID:1687V2gg0
>>690
明日以降の降雨量によっては3.5mとかすぐかも知れないし
ギリッギリ耐えてる状態なのは綱渡りよな… すぐ隣はAB側共に圃場や畑っぽいけど避難は覚悟しないとだろうね
0721ナショナル坊や(千葉県) [CN]
垢版 |
2019/10/13(日) 21:01:24.51ID:tdK7JbxR0
と…利根川
0724レインボーファミリー(新日本) [ヌコ]
垢版 |
2019/10/13(日) 21:02:00.02ID:gW993Wxa0
千葉、いたるところ
ダメージうけて大変だ。
身近すぎてピンとこなかったが、
これじゃ結局全域危ないってことか。
昨日も市川とか松戸とかそこいらも
けっこう危ないところがあるとか
聞いた。
0727つばさちゃん(茸) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 21:02:25.60ID:F/QTcJIx0
お漏らし中か
0728ニッパー(京都府) [CN]
垢版 |
2019/10/13(日) 21:02:47.43ID:q4/wEUYU0
浸水する前提でいた方が良い
特に川の近くの家は流される可能性がある
間に合う内に逃げてて欲しいな
0729陸上選手(家) [ニダ]
垢版 |
2019/10/13(日) 21:02:50.08ID:FLCxXDDR0
>>228
PC-9801っていう古いパソコンの拡張スロットのことだよ
0731KEIちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 21:03:06.39ID:WFc5NsTo0
常磐線が今日の昼くらいから取手~土浦間で運転見合わせになってたから
なんでかと思ってたら利根川がやばいのか
0732トッポ(庭) [FR]
垢版 |
2019/10/13(日) 21:03:41.21ID:+x4XK11D0
まあ銚子なんて海みたいな所だから川が反乱したって大して変わらないよ!
0733TONちゃん(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 21:04:02.38ID:ihkQYKvX0
>>730
         ,r '" ̄"'''丶,
        ./.゙゙゙゙゙   .l゙~゙゙゙゙ ヽ\
      . i´ ri⌒.'li、 .'⌒ヽ  'i::`i,
      .| ′ .゙゜  .゙゙゙″ .:::l::::::!
      |,   ,r'!ヾ・ ヽ,  .::::.|:::::::i  アイツはもう消した!
      .i,  ./,r──ヽ, :::::::i::::,r'
      ゙ヽ、  .ヾ!゙゙゙゙゙゙'''ヽ、_ノ
        `'''゙i ._____ l /ヽ
    /\ へ  ゙ヽ ___ノ’_/
    へ、   | ̄\ー フ ̄ |\ー
  / / ̄\ |  >| ̄|Σ |  |
  , ┤    |/|_/ ̄\_| \|
 |  \_/  ヽ
 |   __( ̄  |
 |   __) 〜ノ
 人  __) ノ
0736みったん(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/10/13(日) 21:04:29.84ID:5+4CgZZ70
>>287
大阪は昨日オレンジやったけど紫いいね
0737コロドラゴン(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 21:04:42.85ID:CVmmSXsi0
>>594
範囲選択してググれよ
0740にっくん(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2019/10/13(日) 21:05:04.64ID:lqwjxpa30
>>585
静かにROMるから許して
0741ドンペンくん(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 21:05:41.52ID:7Lnm+8B70
ダムの放水をストップすれば済む話なのに何でやらないんだよ
馬鹿なのか
0742みったん(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/10/13(日) 21:06:02.25ID:5+4CgZZ70
>>740
ROMれや
0743コンプちゃん(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2019/10/13(日) 21:06:07.96ID:skXaz98Y0
ID:7Lnm+8B70

www
0744レインボーファミリー(新日本) [ヌコ]
垢版 |
2019/10/13(日) 21:06:10.82ID:gW993Wxa0
>>735
ダムの管理なんてからきし
知らないが、干潮のときに
そりゃせっせと排水したほうがよいというのは
わかる。調節むずかしいだろうな、いろいろ。
0745みったん(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/10/13(日) 21:06:30.83ID:5+4CgZZ70
>>743
ソフバンいじめやめて差し上げろww
0746エネモ(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2019/10/13(日) 21:06:31.56ID:ZuZMuH9z0
すごいバカがいるなw
0748たぬぷ?店長(大阪府) [TN]
垢版 |
2019/10/13(日) 21:06:45.62ID:xVeddK6G0
>>739
利根川も一枚岩・・・
0749石ちゃん(空) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 21:06:56.76ID:3r/eSmR90
雨台風はこれがあるから怖い。
規模がでかいと山間部等の上流域に降った雨が時間差で下流域に流れてくるからな。
越水や氾濫ならまだそれほどでもないけど、決壊すると甚大な被害になるぞ。
下流域で雨が止んだからって油断は出来ん。
0750ネッキー(千葉県) [FR]
垢版 |
2019/10/13(日) 21:07:13.84ID:RwPbuMZO0
>>653
プレートテクトニクス
0752レビット君(栃木県) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 21:07:30.03ID:F+/iiwZb0
夜は情報が錯綜するだけで朝になるとギャアアァァァのパターンが大杉
0757中央くん(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 21:08:49.83ID:YtZFxSWF0
今回の台風の経済損失は恐ろしいレベルだな
0759大吉(静岡県) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 21:09:22.38ID:L4RN/07j0
こういうのって下流の水位を見ながら調整しながら放流してるんじゃないのか
0760Mr.コンタック(ジパング) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 21:09:32.76ID:E88oS2zZ0
ネトウヨのせいで日本がホロン部
0761みったん(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/10/13(日) 21:09:51.01ID:5+4CgZZ70
>>758
俺の隣で寝てるよ
0763リスモ(宮城県) [GB]
垢版 |
2019/10/13(日) 21:10:01.98ID:4oZlDryU0
親戚が利根川添いで畑やってるんだよ…やめてくれよ…
0765たぬぷ?店長(大阪府) [TN]
垢版 |
2019/10/13(日) 21:10:08.20ID:xVeddK6G0
>>755
いやだがしかし・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況