X



首都圏タワマン高層階住みでイキってたJ-CASTニュース記者 自宅マンションの停電断水で万事休す

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001うずぴー(SB-Android) [IN]
垢版 |
2019/10/13(日) 17:03:10.08ID:YyKzT+ok0?PLT(12000)

台風19号で「タワマン被災」 「高層階住み」J-CAST記者も停電、断水に見舞われた
2019/10/13 15:57

J-CASTニュース記者は、首都圏の高層マンションで今回の台風に遭遇した。
建物自体は無事だったが、台風通過後に全戸で断水、停電が発生。
エレベーターが使えず高層階から外に出ることすら難しく、
日々の暮らしでの「何気ない行動」がとれなくなる不便さを痛感している。

「あれ、水が出ない」数時間前まで吹き荒れた強風が大分穏やかになり、
台風が自分の住む地域をほぼ抜けたかと思っていた10月13日0時前。
洗面所にいた家族のこんな言葉が聞こえてきた。
自分も台所の水道の蛇口をひねったが、状況は同じだ。
マンションの管理組合に問い合わせると、「数軒から同じ問い合わせがあり、現在調べています」。
「困ったな」と思いつつ、事前に水は十分蓄えていたため、
万一の場合も乗り切れるだろうとこの時は考えていた。

家族が就寝した後の夜中1時ごろ、それまで使えていたインターネットに突如接続できなくなる。
パソコンを再起動したり、接続を調べたりする間、一瞬部屋のあかりが消え、
すぐに戻る現象が起きた。結局ネットは復旧せず、
「時間も時間だし、もう寝ようか」と思った矢先に、部屋が真っ暗になった。
本格的に停電したのだ。焦ったが、夜中にできることは限られると考えてそのまま就寝した。

翌朝、起床後すぐに電気と水道を確認するが、いずれもストップしたままだ。
玄関を開けると、廊下やエレベーターホールは真っ暗。そこに1枚の張り紙を見つけた。
懐中電灯で照らすと、「電源は当面復旧しません」と書かれていた。これは、大変だ――。
(中略)
家族と相談し、ひとまず妻の両親のもとへ一時避難を決めた。
部屋のブレーカーを落とし、戸締りを確認して玄関を出た。
マンションの高層階に住むため、エレベーターを使わず階段で1階まで降りるのは難儀だ。
しかも階段は暗い。懐中電灯を照らし、途中行きかう住人と言葉を交わしながら、
ゆっくりと下りた。額に汗がにじみ、運動不足の足はこわばった。
(後略)
https://www.j-cast.com/2019/10/13369956.html?p=all
0002さっしん動物ランド(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 17:03:44.65ID:70KT/LIy0
心からざまぁ
0003プリンスI世(愛知県) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 17:04:57.96ID:Hnh62sEC0
> 額に汗がにじみ、運動不足の足はこわばった。

それはどうでもいいw
0004俺痴漢です(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2019/10/13(日) 17:05:01.41ID:BO9gaNzl0
タワマン設計した奴って災害とか全く想定してなかったのかね?
買って住んでる奴も
0005ぽえみ(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 17:05:09.93ID:iLaX4Hm70
やっぱ一戸建て最強だな
0006もー子(茸) [CN]
垢版 |
2019/10/13(日) 17:05:10.41ID:uttVsAy00
名倉余裕
0007エコまる(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 17:05:15.33ID:r9x3yJEy0
でも普段は絶景を堪能してるんだからあきらめろ。
どっこいどっこいだろう
0008ニッパー(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 17:05:22.20ID:lOk3c7+/0
むしろいいネタができたと喜んでるだろ
0011ラビディー(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 17:06:47.69ID:8lYhZacH0
>>1
だーから、タワーマンションなんて買わない方がいいって言ったのに(・∀・)
不動産屋って、自分ではタワマン買わないって本当かな?
0012ポポル(空) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 17:08:05.97ID:7WDYPEcc0
タワマンに住むような人間はむしろちょっとした武勇伝として楽しんでるよ
0013かえ☆たい(ジパング) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 17:08:19.73ID:gX3MTQUz0
いや、普通に考えてタワマンすめるやつは一時的にホテルやマンスリー借りるくらい何でもないやろ
0015ソーセージおじさん(光) [CN]
垢版 |
2019/10/13(日) 17:08:37.46ID:IJIJHxDb0
業者に踊らされた自業自得
0018ピモピモ(島根県) [ニダ]
垢版 |
2019/10/13(日) 17:09:32.56ID:Tij6il/F0
海や川の近くに住めば水害にあうことがあるし、高いところに住んだときの問題くらい住む前からある程度予測してるもんじゃねーの?
0019しょうこちゃん(SB-Android) [CA]
垢版 |
2019/10/13(日) 17:09:36.21ID:8BuB2OIj0
>>14
一生住む前提で話してる方がおかしいw
0021チョキちゃん(埼玉県) [CN]
垢版 |
2019/10/13(日) 17:09:53.65ID:E4O+fUmA0
>>4
でも上階に住んでるやつは神奈川や伊豆に別荘あったり
やっぱ降りるのめんどくさいとか言って千葉に家建てたりするんだよね
0022さいにち君(SB-iPhone) [DE]
垢版 |
2019/10/13(日) 17:09:59.06ID:ABozwddH0
>>12
それは言えている
0026けいちゃん(東京都) [TW]
垢版 |
2019/10/13(日) 17:11:28.81ID:bzNJIMvY0
むしろJ-CASTの記者がそんなに高給取りだという事を知ってワロタ
0027イッセンマン(大分県) [KR]
垢版 |
2019/10/13(日) 17:11:41.22ID:I9CjPaNy0
タワマン信者の哀れな末路
まぁ土地の余ってない首都圏じゃ、タワマンって選択肢は仕方ない
0028ソーセージおじさん(光) [CN]
垢版 |
2019/10/13(日) 17:11:43.36ID:IJIJHxDb0
>>12
涙拭けよ
0029ベイちゃん(東京都) [IL]
垢版 |
2019/10/13(日) 17:11:51.98ID:DkTbOV030
Jカスってそこそこいい給料なのか?
0030ひかりちゃん(茸) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 17:11:55.58ID:+KOV1n630
カワサキか…
0031うまえもん(大阪府) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 17:12:10.02ID:TalUjFL20
タワマンが建てられる建築制限の緩い地区は大体訳ありだからな
本当の高級住宅街は低層住宅しかないもんだよ
0033おれゴリラ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 17:12:17.50ID:+N/LgVpJ0
テレビ番組見て感想を書くだけの簡単な仕事から随分と出世したな
0034デ・ジ・キャラット(愛知県) [CN]
垢版 |
2019/10/13(日) 17:12:17.57ID:sa25Yjrc0
>>21
ギリで買った奴はご愁傷様としか。
金持ちは、台風が来る前に海外か安全圏に移動してるよね。
0035いろはカッピー(東京都) [CN]
垢版 |
2019/10/13(日) 17:12:33.88ID:XvFP0HUD0
そこは飛び降りるところだろ
お笑いのわからん奴だな
0036バヤ坊(東京都) [GB]
垢版 |
2019/10/13(日) 17:13:08.22ID:ljRwchCI0
やっぱり致命的な弱点多いんだよね
0037サトちゃん(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 17:13:27.33ID:Fp/MSg9r0
災害で駄目なものはタワマン、電子マネー、オール電化。
やっぱ昔ながらが一番
0038どれどれ(兵庫県) [FR]
垢版 |
2019/10/13(日) 17:13:55.10ID:ne5a3BsV0
別荘もセカンドハウスも持ってない貧乏人がタワマンざまぁという
0039たまごっち(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 17:15:11.08ID:/jsHKNH50
二階なら階段でも楽だし良さそう
0040マーキュリー(神奈川県) [ヌコ]
垢版 |
2019/10/13(日) 17:15:21.48ID:Kry3Bxjr0
高いとこに住みたいって心理が分からん
0041星ベソくん(愛知県) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 17:15:21.88ID:Zzrdoy650
別に不便な間だけホテルでも泊まればよくね。都内住みなんだから基本金持ちだろと思ってた時期もありました…
0042エネゴリくん(福岡県) [CA]
垢版 |
2019/10/13(日) 17:16:32.94ID:fLNgN9wg0
マンションの高層階に住むため、エレベーターを使わず階段で1階まで降りるのは難儀だ。
しかも階段は暗い。懐中電灯を照らし、途中行きかう住人と言葉を交わしながら、
ゆっくりと下りた。額に汗がにじみ、運動不足の足はこわばった。

「ギャーッ、痛い」

 この悲鳴が彼のドSぶりを開花させたらしく、布地を強く引っ張り、性器を露出させます。
「足を開いても、オマ○コがパックリ口を開くわけじゃないんだな」

 じっくり観察されたら、当然ですがアソコは潤いを増して、挿入の準備を完成させます。
「性欲の秋か? 今晩は泣くまで許さないからな」

 レオタードを脱がす時は、胸まで露わにしなければなりません。最初は上半身裸になり、胸を乱暴に揉まれました。

 それから全裸にされ、ペニスがちょうどいい角度で一気に挿入されます。起き上がっている時は自信のある大きな胸だけど、寝ると上下に激しく波打つのが恥ずかしくて…。

 だけど彼は、そのほうが燃えるみたいで、ペニスの硬さがアップ。何度も奥を突かれ、私は「いや、ダメ、すぐにイッちゃうから」と取り乱します。

 必死に声を押し殺しながら快楽で歪んだ顔を晒し、軽く果てた後に「はぁっ、よすぎる〜!」と悶絶しながら本イキしちゃいました。その時、自分でも分かるほど膣が収縮し、お尻の穴も同時に閉じるんです。

 普段なら2回も交わればそれで終わりですが、レオタード効果は絶大だったみたいで、夜が明けるまで彼のアソコは衰え知らず。包丁を研ぐみたいに激しい摩擦を繰り返しました。
0043みったん(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/10/13(日) 17:16:47.58ID:5+4CgZZ70
>>40
怖くて無理だよなぁ
0046マーキュリー(神奈川県) [ヌコ]
垢版 |
2019/10/13(日) 17:18:01.11ID:Kry3Bxjr0
>>37
トッポン便所が最強よね
0047なっちゃん(千葉県) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 17:18:16.63ID:hmSvvZzd0
は?
記者だろ家族はともかく本人は死ぬ気で発信し続けろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況