X



【画像】 クソ民主党が建設中止させた八ッ場ダム、再開・完成前の今回さっそく最大級に活躍

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001さかサイくん(栃木県) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 09:45:43.70ID:4mRuco4F0●?PLT(22000)

群馬県長野原町に国が建設している「八ッ場(やんば)ダム」の試験湛水(たんすい)が1日にも始まることが分かった。
試験湛水開始で、ダムは3〜4カ月間で満水になる見込み。来年春の本格稼働に向けて大きな節目を迎えることになる。
https://mainichi.jp/articles/20190930/k00/00m/040/208000c


ステラ (@Stella1000pgs)

今回の台風の雨量の分かりやすい状況として。
群馬県で完成間際の八ッ場ダムの空状態(1枚目)
10月7日の試験湛水開始後(2枚目)
今朝の状態(3枚目)
試験湛水は通常2〜3ヵ月かけて水を貯める所、今回の台風だけでほぼ満水状態にまで。
そしてここは利根川水系の最上流域です。
witter.com/Stella1000pgs/status/1183165249203007488?s=19


https://i.imgur.com/WsFACWX.jpg
https://i.imgur.com/0Jdmekj.jpg
https://i.imgur.com/jZbUUr7.jpg
0724ごーまる(庭) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 11:06:21.92ID:cvcypzqP0
>>682
今回の被害受けて、「災害の多い国だと判っているのに、予め備えていなかった安倍が悪い!」とかほざき始めたら
ソイツらと支持者、関係者らに国民皆で石ぶつけようぜww
0726チューちゃん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/10/13(日) 11:06:26.83ID:mTKD1co60
>>694
公約に、八ッ場ダム反対を掲げてたの?
0727ハッチー(栃木県) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 11:06:35.16ID:SugVN3UV0
>>714
グラフの横の数字www
0728ちーぴっと(東京都) [CN]
垢版 |
2019/10/13(日) 11:06:54.56ID:eATBbE3u0
これ見れば分かるけど、今回のやこれまでの水害の責任の半分は田中康夫がやらかした脱ダム宣言で長野どころか全国大混乱引き起こしたのが発端。
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E6%AD%A2%E3%81%97%E3%81%9F%E3%83%80%E3%83%A0%E4%BA%8B%E6%A5%AD#%E8%84%B1%E3%83%80%E3%83%A0%E5%AE%A3%E8%A8%80%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E3%82%82%E3%81%AE
0729ピモピモ(茨城県) [IT]
垢版 |
2019/10/13(日) 11:07:22.83ID:vTZ7VNpJ0
>>149
福崎文吾前王位みたいなもんだな
0732元気マン(dion軍) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 11:07:38.41ID:vFGpPETm0
一時期無駄なものを利権で作ろうとしてるんだ的なパフォーマンスやたら多かったよな
緊急時の備えはその時にならないと有り難みが分かりづらいからってさ
0734たらこキューピー(茸) [KR]
垢版 |
2019/10/13(日) 11:07:41.01ID:5dsHp6AO0
作った方が良いのはそりゃ当たり前で、費用対効果が問われてたんだろ
安倍政権下ですら「無かった話」になってるスーパー堤防とか今更持ち上げてるガイジのネトウヨもおるし
0735(東京都) [GB]
垢版 |
2019/10/13(日) 11:07:46.36ID:AK5J6N8D0
>>13
田中康夫は今Youtuberやってる
ttps://www.youtube.com/user/LoveNippon
0737ハッチー(栃木県) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 11:08:36.42ID:SugVN3UV0
>>734
で、今回八ッ場ダムが無かったら埼玉県どうなってました?加須や栗橋が沈んだらいくらの被害出たと思います?
0738コン太くん(栃木県) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 11:08:55.89ID:2/SC7Eif0
コンクリから人へは既に日韓で建設業に打撃与えた愚策で確定しているからなw
0739チューちゃん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/10/13(日) 11:08:55.75ID:mTKD1co60
>>583
当時ブサヨマスゴミは、こいつらを英雄視して、ヨイショしまくってたな
0740がすたん(茸) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 11:08:56.39ID:xVQRyXOw0
>>714
やっぱマスゴミの公共事業叩きじゃないのか
マスゴミの認識では公共事業=悪だもん
0741パレナちゃん(東京都) [GB]
垢版 |
2019/10/13(日) 11:08:57.78ID:dJERIFbS0
>>713
精査し、>>363みたいな無駄はカットした上で再開したよね?
0742エビオ(福島県) [RU]
垢版 |
2019/10/13(日) 11:09:11.40ID:zwVrZQXZ0
>>706
それでこんだけ長野で被害出してたらざまあねえな
0743おばあちゃん(群馬県) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 11:09:17.24ID:3gZXR16T0
八ッ場ダムは話がまとまってたのに民主のアホが地元無視して中止しやがったからな
群馬がガチガチ自民王国だから結局支持が得られなくて再開したけど
0746MiMi-ON(中華民国) [GB]
垢版 |
2019/10/13(日) 11:09:47.04ID:Ia+qie5Z0
コンクリートから人へ(キリッ)

人は水死(ダムがあれば…)
0747ぴぴっとかちまい(群馬県) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 11:09:52.49ID:fZ6gy2SA0
>>741
でも中止にしたんだよね?
0748けんけつちゃん(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 11:09:59.37ID:DJybHYc80
>>734
作った方がいいのに中止にしたんだよね前原
何百年に一度の事とか考える必要ないって
0751だっこちゃん(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 11:10:27.05ID:VjNFDnR30
>>1
マジでこれに助けられたわ
八ッ場ダムなかったら新築の家が床上浸水してた
0752ハッチー(栃木県) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 11:10:28.84ID:SugVN3UV0
>>741
不動大橋はもう開通して立派に運用開始してるが?
0753大吉(大阪府) [EU]
垢版 |
2019/10/13(日) 11:10:34.51ID:NLpo2Z2c0
危険水域になったら、放流して住民皆殺しにするんでしょw
0754たらこキューピー(茸) [KR]
垢版 |
2019/10/13(日) 11:11:08.43ID:5dsHp6AO0
>>737
その金は誰が払うんですか? 進捗の悪過ぎる八ッ場ダムに導入された税金があれば、もっと効率の良い治水工事が行われたのでは無いでしょうか

「作るか否か」の1ビット脳でなく、コストパフォーマンスって考えた事ありますか?って話だ
0755パム、パル(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 11:11:18.09ID:9Raj1pVn0
>>233
徳川幕府が治水やってなかったら関東全部水浸しだぞ
わかってんのか?
0757ガリガリ君(関東地方) [ニダ]
垢版 |
2019/10/13(日) 11:11:33.33ID:KmSjEvMY0
>>753
そんな皆殺しとか共産党じゃないんだから
0760サリーちゃんのパパ(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 11:11:41.75ID:Apruh0Ry0
>>737
埼玉側だけで人口全部で20万はいるよね
岩井側も崩れたら更にプラス10万
田舎だから背の高い建物が少ないし道路も貧弱で多くが逃げ遅れたと思います
春日部まで到達すれば被害は倍々で膨らんでいましたね
0761ハッチー(栃木県) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 11:11:53.34ID:SugVN3UV0
>>753
それが無いと皆殺しがより早く起こってコントロールもできず逃げる時間も稼げないからな
いつ起こるかコントロールできて逃げる時間を稼げる役割がどれだけ重要かおわかりでない?
0762パレナちゃん(東京都) [GB]
垢版 |
2019/10/13(日) 11:12:00.30ID:dJERIFbS0
>>747
コストに厳しい目を向けた上で、再開したのは民主政権下ですよね
0763大魔王ジョロキア(愛知県) [IN]
垢版 |
2019/10/13(日) 11:12:01.47ID:IHPHb3xI0
計画から50年進歩無しのダムなんて中止にされて当然だろ
再開させたのも民主だけどそれ以前にさっさと作らなかった自民党は何してたん
0764ガリガリ君(関東地方) [ニダ]
垢版 |
2019/10/13(日) 11:12:09.53ID:KmSjEvMY0
>>754
前原は作るか否かの話しかしてなかったよ
0765チカパパ(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2019/10/13(日) 11:12:15.97ID:jOZo5Unz0
>>714
まぁ公共事業の縮小を政策スローガンとして掲げたのは小泉政権からだったと思うし。
仕方ないよ。バブル崩壊以降、国力がどんどん落ちてるんだから。

とりあえず稼ぐ力をつけないといけないのだが、今の日本を見てるともう衰退するしか…
0767たらこキューピー(茸) [KR]
垢版 |
2019/10/13(日) 11:12:39.63ID:5dsHp6AO0
>>764
事業仕分けもそうだが、そんな事実は無いから
0768ハッチー(栃木県) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 11:12:44.73ID:SugVN3UV0
>>762
目を向けて元に戻して国民の財産を30億円余分に使わせてくれたよね
その30億円は民主党政権によって増えたコストなんだが
0770ヨドくん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/10/13(日) 11:13:23.30ID:fJ5DjZYh0
あいつら日本にいいこと何もしなかったな・・
韓国が得しただけの政権だったわ・・
0771ぴぴっとかちまい(群馬県) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 11:13:24.66ID:fZ6gy2SA0
>>762
もう話が纏まってて工事も始まっているのに中止にしたんだよね?
イエスかノーの二択の答えしかないんだけど?
0772ミミハナ(愛媛県) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 11:13:36.00ID:sJXyPJTQ0
完成させてたらこれだけ貯められなかったから民主の手柄と言い出すまでがパヨ
0773ベストくん(北海道) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 11:13:55.35ID:W/txxh8C0
蓮舫生きしてるか?
0775たらこキューピー(茸) [KR]
垢版 |
2019/10/13(日) 11:14:11.49ID:5dsHp6AO0
>>769
だから、そう言う1ビット脳のネトウヨ解釈、デマ拡散ははだれも得しないよって話
0776山の手くん(日本) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 11:14:19.25ID:CyCz464a0
千曲川の上流にダムないのかよ!って思ったら、まさか自分たちで建設止めてたとは。。
0777ヤン坊(岩手県) [GB]
垢版 |
2019/10/13(日) 11:14:24.62ID:DdZd/fgZ0
スーパー堤防建設を仕分け(笑)したところでも水害出てたんだっけ
アイツら日本破壊しかやってねーな
0778ぴぴっとかちまい(群馬県) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 11:14:29.00ID:fZ6gy2SA0
>>772
ID:dJERIFbS0だなw
0779エビオ(福島県) [RU]
垢版 |
2019/10/13(日) 11:14:33.40ID:zwVrZQXZ0
>>754
具体的にコスパの良い治水ってあるの?

何十キロにも及ぶ沿岸部を工事するより、せいぜい数キロのダム作った方が安くて簡単なのはちょっと考えればわかる事だと思うけど
0782大魔王ジョロキア(愛知県) [IN]
垢版 |
2019/10/13(日) 11:15:04.66ID:IHPHb3xI0
スーパー堤防は本当に無駄
あれを持ち上げるのは自分は馬鹿です言ってるようなものだから止めた方がいい
0784チューちゃん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/10/13(日) 11:15:09.17ID:mTKD1co60
>>754
>もっと効率の良い治水工事が行われたのでは無いでしょうか

具体的に言ってください!
もしそれが有るなら、それはそれで作ればいいでしょ!
0786ソーセージおじさん(四国地方) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 11:15:25.24ID:+l+1xvTA0
>>754
コストねぇ。
いくらのコストなら人命を自然災害から守って良いんですか?
0787BEAR DO(ジパング) [SE]
垢版 |
2019/10/13(日) 11:15:31.76ID:yDhomG3S0
わずか1日で満水ってすげえ www
0789さくらパンダ(東京都) [CN]
垢版 |
2019/10/13(日) 11:15:36.92ID:5j5TOpSy0
利権が絡まなければいいのにね。まぁ無理なんだろうけど。
0790トラッピー(茸) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 11:15:45.29ID:9HvVGHa00
民主党政権の傷が完全に癒えるのって何年後なんだろうな?
お前らとんでもない化け物を産み出したな
0791ピモピモ(兵庫県) [JP]
垢版 |
2019/10/13(日) 11:15:46.54ID:zDL7He1o0
>>698
止めたことで本来より30億余計に金が掛かったんだが?
そもそも国交省の官僚が八ッ場が必要であるという根拠になる科学的根拠を示し、6都県が造れって再三強く要求してきて方針しただけ
0792おもてなしくん(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 11:15:48.97ID:IW5yY+0g0
民主党がダムの現場にマスコミ連れて乗り込んで無駄使いって大騒ぎして中止に追い込んだからな
ダムが間に合ってホントに良かった
0795ミルーノ(茸) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 11:16:06.04ID:WGo+KUh10
>>1
TBSラジオで夕方やってるニュースワイドや夜やってたオピニオン番組で耳にタコができるくらいなにかっつーと二言目には「ヤンバヤンバ」うるさかった時期があったけど、あれなんだったの
0796元気くん(奈良県) [ニダ]
垢版 |
2019/10/13(日) 11:16:16.89ID:Mo85FH1t0
>>212
クリスタル田中が責任取るの?
もちろんNO。

なんとなく知事を選んだ長野県民が責任を取る。
0798だるまる(長野県) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 11:16:58.51ID:mNIzr15J0
民主党の悪夢は二度と嫌だな。
アホな議員を選ばないようにしないと
今も、たくさんいるけどな
0799マップチュ(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 11:17:00.89ID:IUExuZ700
やっぱダム板は必要
0800ミルーノ(茸) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 11:17:13.94ID:WGo+KUh10
>>775
>1ビット脳

自己紹介おつ
0801メロン熊(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2019/10/13(日) 11:17:27.63ID:3whc2eaW0
長野は完全に康夫の人災だろ
こんなのを選んだ長野県民のせいなので自業自得
0802ラビディー(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 11:17:31.18ID:0eVojSyk0
他の川は十何個も氾濫してんのに
恣意的に一個だけ取り上げて大成功って
アホすぎじゃね?w
0803エビオ(福島県) [RU]
垢版 |
2019/10/13(日) 11:17:39.58ID:zwVrZQXZ0
安倍ちゃんもよくやってるけど、さっさと公共事業費増やせば良いのに

マスゴミがまた叩くからできないのかな?
0804たらこキューピー(茸) [KR]
垢版 |
2019/10/13(日) 11:17:48.33ID:5dsHp6AO0
>>786
人命は重い。だからと言って青天井では無いと言う話

ちなみにスーパー堤防笑なんて無駄の象徴で現在も再開議論のテーブルにすら乗らず、ネタにされるだけの存在だと思うが、まだ言ってるアホがいるのねw
0805ミルーノ(新日本) [CA]
垢版 |
2019/10/13(日) 11:17:48.99ID:sR4UUFnk0
民主党はベルクカッツェみたいだ
0806ぴぴっとかちまい(群馬県) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 11:17:52.14ID:fZ6gy2SA0
>>799
ラオスのダム決壊の時にあそこの有能さを思い知ったわ
0807ぶんた(福島県) [GB]
垢版 |
2019/10/13(日) 11:18:00.54ID:9GNcyzXP0
>>508
>消防によりますと、この地区にある特別養護老人ホームの「川越キングス・ガーデン」は低層の建物が水につかり、
>高齢者や職員などおよそ260人が隣の建物に避難しているということです。

大丈夫
0808京急くん(北陸地方) [SE]
垢版 |
2019/10/13(日) 11:18:28.84ID:Fz06wxIo0
>>803
財務省が力を持ち杉
0809ハッチー(栃木県) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 11:18:39.83ID:SugVN3UV0
>>802
今でも溢れそうな利根川水系に八ッ場ダム一杯分の水を注いでたら加須、栗橋あたりは死んでたがこれは成功ではないのか?
0813あかりちゃん(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 11:19:13.13ID:InRQo3dh0
枝野:前原が悪い
玉木:前原が悪い
小沢:前原が悪い
菅:前原が悪い
野田:俺SUGEEE!
0814山の手くん(日本) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 11:19:26.88ID:CyCz464a0
でも民主党に政権取らせたのは我々国民なんだよ。
昔の津波はここまできた、の記録のように永久に語り継がないといけない
0815カッパ(茸) [AU]
垢版 |
2019/10/13(日) 11:19:36.03ID:r977Je7e0
お前らの中に民主に投票したやついるだろ。絶対許さんからな
0816ピモピモ(兵庫県) [JP]
垢版 |
2019/10/13(日) 11:19:41.02ID:zDL7He1o0
>>792
しかも試験湛水がぶっつけ本番になるっていうドラマまであるというな
0817ちかまる(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/10/13(日) 11:19:49.69ID:z7JDRxQh0
治水は大事だわ。氾濫した現状をよく見ろや民主のゴミ共。
結果氾濫しても時間稼ぎで避難出来て人名救えるというのに。
0818レイミーととお太(福島県) [CN]
垢版 |
2019/10/13(日) 11:20:03.13ID:nyuiYKz00
堤防見ると土の堤防はちょっとでも越水すると総崩れなのな。
逆にコンクリの堤防は越えない限りは耐える。

やっぱスーパー堤防ちゃんと作っとくべきだったわな。
民主党が止めたせいでどれだけの被害が出たことか…
0820ちーぴっと(東京都) [CN]
垢版 |
2019/10/13(日) 11:20:18.36ID:eATBbE3u0
2009年 民主党「八ッ場ダムは中止やでキリッ」

2011年 民主党「やっぱ八ッ場ダムは再開するでwww」
この間、前原は自身のダム反対論を展開してひたすら再開妨害に走る

マジでコイツラはどっかの異世界にでも飛んで消えて欲しいわ。
0821エビオ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 11:20:19.02ID:ceGYICjB0
>>802
千曲川は田中康夫が脱ダムやった結果だし、人災と言っていいんじゃないの?
10個やって1個大成功なら大したもんだと思うけど
0822大吉(大阪府) [EU]
垢版 |
2019/10/13(日) 11:20:21.00ID:NLpo2Z2c0
安倍信者が必死に建設正しかった判断してるが、危険水域になったら、放流して
最後のトドメ刺す兵器だからねw住民はダマされて後悔してもあとの祭りw
0823ブラット君(SB-Android) [KR]
垢版 |
2019/10/13(日) 11:20:29.44ID:rk1NpTLl0
>>384
スーパー堤防って街全体浮かす計画だぞ?
何で何も知らないのにいい加減なこと言うんだよ

>>459>>608
400年かかるから3.11の時には関係ないってわからんか?

>>755
スーパー堤防は徳川幕府が建設してもまだ完成してないよ?
0824ぴぴっとかちまい(群馬県) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 11:20:37.66ID:fZ6gy2SA0
>>802
昔から利根川は暴れ川って言われてたんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況