X



ミシュランとかいうけどな。あれ食べログと同じやで。ロンドンの★3つ寿司屋、星すべて失う

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ベーコロン(東京都) [CN]
垢版 |
2019/10/13(日) 07:15:26.60ID:XirBP/ty0●?2BP(2000)

(CNN) このほど発表されたミシュランガイドの格付けで、英ロンドンのメイフェア地区に店を構えるすし店「The Araki」が三つ星をすべて失った。店側はCNNの取材に、「残念だ」と話している。

写真特集:これなしでは生きられない日本食

The Arakiは荒木水都弘さんが2014年に開店した。ロンドン最小規模のレストランで、座席はカウンター10席と常連客向けの個室にある最大6席のみ。おまかせコースの値段は1人310ポンド(約4万2500円)となっている。

荒木さんは以前、東京に三つ星店を所有しており、ロンドン進出後は1年以内に初の星を獲得した。19年3月には新たな店を開くため香港に拠点を移した。

The Arakiを引き継いだのは弟子のマーティ・ラウさん。15年から荒木さんと仕事を共にし、GQ誌の今年の記事では「恐ろしく有能」との評価も得ている。

ラウさんはCNNの取材に、2020年版ガイドに掲載されなかったのは「残念だ」と述べた上で、「公正な判断と受け止めており、師匠の荒木水都弘さんが店を離れた後の新たなスタートになる」と語った。

さらに「2020年版ガイドの調査期間の半分は荒木さんがここにいたので、ミシュランはどう格付けすれば良いか難しい判断を迫られたと思う」とも語った。

ミシュランに説明は求めることはしていないとラウさん。「これは彼らのガイドだ。彼らの方針を全面的に尊重する。今回の評価をしっかり受け止め、自分の力の証明していく前向きな姿勢でいる」という。

そのうえで、常連客の多くは今も来店していると説明。「ミシュランは重要だが、私たちはいつも、The Arakiを訪れるお客様を何よりも大切にする。最終的には、我々を評価し我々の運命を決めるのはそうしたお客様たちだ」と話している。

「皆さんに理解してほしいのは、師匠の荒木さんが開店以降彼についてきたチームにこのすし屋を任せてくれたこと。彼はこの状況を、我々が彼の影の中ではなく、自分たちの光で称賛を勝ち取るすばらしい機会だと毅然とした姿勢を示した」(ラウさん)

ラウさんは開店後まもなく店に入った。「全ては彼が教えてくれたやり方でやっている」「彼がロンドンに来たとき、新たな食材に慣れる必要があった。彼には常に進化があり、我々はその工程を共にした。その精神は全て我々が引き継いでいる。常連のお客様からの温かい言葉に感謝し、最善を尽くしていく」との決意を語った。

2020年のガイドから消えるのはThe Arakiだけではない。ヒルトン・パーク・レーンにあるGalvin at Windowsやメイフェア地区のインド料理店Benaresも星を失った。同ガイドに掲載される英国の三つ星レストランは5店となる。
0088ミルパパ(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 16:54:42.94ID:jr/oVoRE0
画像見た感じだと後継いだマーティ・ラウさんて中国系だしな
いまのイギリスと中国の関係だと審査員の心証悪いのかもな
日本の人気店がパクさんに譲られたら・・と同じだろ
まあ食べログだけは星増えそうだがなw
0090チューちゃん(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/10/13(日) 17:21:43.03ID:14KZYfOq0
>>16
出張タイヤ交換サービスか
ねーわ
0091でんこちゃん(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 17:24:47.12ID:xKwmF84v0
>>75
まぁ昔の貴族もいいもん食ってたしな
イギリスは今でも階級意識あるけど
この店に来るのもそういうレベルの奴らだな
0092じゃが子ちゃん(兵庫県) [DE]
垢版 |
2019/10/13(日) 17:25:39.82ID:KuGKWm390
白人が作ったものってワールドワイドだよな
ギネスとか
0095京急くん(大阪府) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 17:30:28.34ID:RmsPEIBB0
こんなもん見て行くより、ふらっと入って美味いのが良い
0096KANA(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 17:31:42.17ID:JvCjhQrl0
ふらっと入って失敗なんてなんぼでもあるけどな
0097でんこちゃん(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 17:36:51.07ID:xKwmF84v0
>>94
同じだろ
ロンドンの不動産価格知らんのかお前
0098ハナコアラ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 17:40:27.79ID:B4d9ReDF0
日本でもブリジストンがやればいいのに。
0099アイちゃん(関東地方) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 17:45:12.46ID:FSQVi7Tr0
よし恨ミシュラン復活しよう
0103フジ丸(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 19:09:53.57ID:ET8ax7mQ0
自炊厨みたいな事言ってる馬鹿がいる
0104ひよこちゃん(静岡県) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 19:16:21.61ID:GTE2IRTC0
>>1

食べログはあるけど、ミシュランは「餃子の王将」載ってないじゃん

食べログだと、餃子の王将は「昔より味がおいしくなってました」ってすごいレビューが載ってるぞ。
(皮肉じゃなくて、本当にこういう「右肩上がり」の評価は少ないのだ)
0105KANA(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 19:17:03.63ID:7dXQbbWx0
覆面調査員だから食べログみたいな工作は出来ない
0109ばっしーくん(北海道) [CN]
垢版 |
2019/10/14(月) 00:27:12.10ID:SaETIFq20
>>101
ジャンルごとに値段設定あるな
東京の寿司屋で調べると星付きは1万以上で以下はグルマンとくっきり分かれてる
0110モノちゃん(東京都) [CZ]
垢版 |
2019/10/14(月) 07:14:54.05ID:iYXPurFm0
料理プラス接待や雰囲気だろう
料理が旨くても店にゴキブリ出たらダメだし臭くてもテーブルが脂ぎっていてもダメ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています