X



マスコミに踊らされて買い溜めしてたアホども、今どんな気持ち?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0390ケロちゃん(長野県) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 02:35:03.26ID:m0DXhbQL0
>>384
基本それでいいと思うよ

食った分だけ補充しとけば良い
非常食というジャンルで括ると賞味期限切れるまで気がつかない
普段から食うものを多目にストックしとくのが一番
0391マーキュリー(神奈川県) [ヌコ]
垢版 |
2019/10/13(日) 02:37:30.70ID:Kry3Bxjr0
ガソリンを満タンにしとけってのはガソリンはどの道入れるものだからさ
でもミネラルウォーターを20リットル買い込んどけなんてのは
ミネラルウォーター業者を儲けさせるために言ってるみたいな
0392MiMi-ON(光) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 02:37:32.21ID:AfKmk+r60
>>373
災害が起きてからの影響結果は同じだろ
一例にして悪いが千葉の停電だって復旧長期化はだれも予想してなかったが、蓋開けてみりゃ未だに全通ままならんとか。
誰も災害規模の話はしてないしテメーがアスペだろうが
0394レイミーととお太(福島県) [JP]
垢版 |
2019/10/13(日) 02:40:02.36ID:+4OpW63p0
準備はしてたけどまさか自分の住んでるとこがドアノブまで浸水するとは思わんかった
買い溜めしといてよかったわ
0395BEAR DO(群馬県) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 02:40:04.65ID:5IeVZYTH0
買い占めした馬鹿wwww
マジで低能
2009年に民主党に投票した思考能力のない馬鹿と同じ連中だろwww


さっさと死ね
0396ケロちゃん(長野県) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 02:40:38.73ID:m0DXhbQL0
>>389
別に何とも思わないわ

上の方でもアホほど並んでて買えなかったみたいな事言ってる人いるけど、この期に及んで用意してない自分を客観的にみれてない
0397おれゴリラ(SB-iPhone) [RU]
垢版 |
2019/10/13(日) 02:41:42.50ID:b1svtZEB0
被害なくても普段食べてる物をちょっと多めに買っただけだしなあ
昨日運悪く給油ランプ付いてガソリンスタンド行ったら30分近く待ったがな
0399イヨクマン(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 02:42:47.64ID:q25sNrcm0
頭悪い奴らがパンばっかり食べて更に頭悪くなる
次は略奪でもするんとちゃうか
こわーw
0400MILMOくん(家) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 02:43:54.87ID:9hQdaYNo0
本当に辛ラーメンしか売れ残ってなくて草
もちろんそんなもん買うくらいなら飢えたほうがマシ
なので家にある小麦粉でうどん作ってみたけど嘘みたいに美味しかった
災害時の備蓄は小麦粉だけでいける気がする
0402あるるくん(家) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 02:45:40.07ID:oxL14BCK0
>>396
買い溜めする自分がどれだけ馬鹿に見えたか客観的に見れるようになってください
0403エネゴリくん(東京都) [KR]
垢版 |
2019/10/13(日) 02:45:47.62ID:0CNOS2ei0
避難所に着ていく服がない
0404MiMi-ON(光) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 02:46:13.72ID:AfKmk+r60
>>401
カセットコンロや固形燃料があるじゃん。
最重要は水だよ
0405BEAR DO(群馬県) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 02:47:03.46ID:5IeVZYTH0
台風とか興味ないから昨夜は18時に寝たんだが、20時に2回
22時に1回、緊急速報が鳴りうるさくて結局22時に起きた
さあ寝られない
二度飲みすると体調悪くなるし
ったくうるせーメールだよ
設定で鳴らないように出来るらしいが、俺携帯嫌いだから触らないんだよね
0407MiMi-ON(光) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 02:47:40.33ID:AfKmk+r60
>>402
なんと言われても俺だけは生き残りたい。
共倒れなんてまっぴらだ
0408ポンパ(茸) [KR]
垢版 |
2019/10/13(日) 02:49:35.02ID:z3H6q0SR0
>>389
全然並んでねえよアホ
地方都市で車でさくっとホームセンターに行ってレジも余裕だ
スーパーもすいてる店を知ってるから余裕
明日の分まであるから
0409おれゴリラ(SB-iPhone) [RU]
垢版 |
2019/10/13(日) 02:49:43.12ID:b1svtZEB0
仕事の昼飯でカップ麺食ってるから何時もスーパーで安いカップ麺三主婦リッチーブラックモア買い溜めするんだけど
昨日辛いラーメン以外売り切れ
諦めて帰ろうとしたらレジ横に特設コーナー作ってやがった
ふざけんな
0410アフラックダック(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 02:50:24.63ID:pM6IGATJ0
>>404
カセットコンロないし邪魔だからいらない
持ち出し袋に入るし携帯用食料でいいと思ってる
配給が始まるまで3日くらい持てばいいし
ただ乾パンはまずいからえいようかんとかも最近は仕入れてる
0412吉ギュー(神奈川県) [SE]
垢版 |
2019/10/13(日) 02:50:33.14ID:+Fy8Ss7G0
>>408
明日の分まであるまであるね
0413ポンパ(茸) [KR]
垢版 |
2019/10/13(日) 02:50:45.92ID:z3H6q0SR0
>>391
非常事態を経験したことないだろ?
水に飢える経験
0415ポンパ(茸) [KR]
垢版 |
2019/10/13(日) 02:52:34.30ID:z3H6q0SR0
養生テープっていろんな映像見たけど貧乏くせーのなんのw
シャッターも付いてないのかカス賃貸わ
0416MiMi-ON(光) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 02:53:12.64ID:AfKmk+r60
>>411
俺は3.11の現地被災者だからなおさらそう思ってんだよ。
今はたまたま関東だが
0417ポンパ(茸) [KR]
垢版 |
2019/10/13(日) 02:53:41.56ID:z3H6q0SR0
>>402
災害準備もしない児童虐待だぞ
頭大丈夫?
0418ポンパ(茸) [KR]
垢版 |
2019/10/13(日) 02:55:05.50ID:z3H6q0SR0
これ以上弱いものイジメしたら可哀想だからやめとくけど
早く社会の常識を学んでください ぼうや
0420MILMOくん(家) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 02:56:35.63ID:9hQdaYNo0
>>419
UVカット商品ってほとんどがインチキだぞ
0421あるるくん(家) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 02:56:43.53ID:oxL14BCK0
>>417
どうせおまえの子供なんかただのバカだろwww
はよ死なせてやれ
0423とれたてトマトくん(茸) [JP]
垢版 |
2019/10/13(日) 02:58:08.31ID:WQTIcgSg0
>>7
わずか6本、どうしようかって
普通に備蓄でしょ
0424一平くん(千葉県) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 02:58:17.43ID:Odbfrg/Y0
いつ地震来るかわからんし、災害用の準備するいい機会だったわ
0426マウンちゃん(庭) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 03:00:58.54ID:uxxzHqqD0
お前らも災害に備えて宇宙船と移住先の惑星まで持つ食料買っとけよwwコポォw
0427ケロちゃん(長野県) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 03:01:23.33ID:m0DXhbQL0
>>410
カロリーメイト系じゃダメなの?

朝食用に作られてるお菓子みたいな奴なら普段ぐい出来るよ
0429アイミー(ジパング) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 03:02:04.63ID:lXXDQgrb0
>>424
何れ首都圏直下型地震来るんだし、今回買い溜めした人は継続して備蓄するようになると良いね
喉元過ぎれば何とやらにはならんで欲しい
0431あるるくん(空) [ニダ]
垢版 |
2019/10/13(日) 03:03:03.23ID:J89Xazfm0
まあみんな忘れた5年後ぐらいには
消費増税でも消費は落ち込まなかった的な偽装に使われるだろうなあ
0434アフラックダック(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 03:05:56.73ID:pM6IGATJ0
>>427
別にそれでもいいけど、そういうの普段食べないしな
うちの備蓄食料もビスコの缶のとかえいようかんとか食べても美味しいものも入ってるからそういうのでいいと思ってる
乾パンは捨てるだけだけど
0435トラッピー(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 03:06:22.99ID:s+98/w/r0
増税直後にお構いなしの買い溜めはえらいと思う
いくつかの経済論はウソだと証明されたのでは
0437とれたてトマトくん(茸) [JP]
垢版 |
2019/10/13(日) 03:07:19.46ID:WQTIcgSg0
>>376
台風真っ只中にえさ買いに行く方が嫌だわ
0438ケロちゃん(長野県) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 03:07:25.71ID:m0DXhbQL0
>>434
乾パンに恨みがあるレベルで噛み付いてすまんな

一度も口に入れたことなく棄てて、つい
0440ポッポ(大阪府) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 03:08:29.65ID:1VDsy/jC0
雨風で買い物に行けなかったから食いもん買っておいてよかったよ
0441まゆだまちゃん(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/10/13(日) 03:08:30.41ID:BPVo4vDT0
増税っていってもたった2%変わるだけだしな
1000円の買い物でも20円しか変わらんし
そもそも食品とかなら軽減税率対象で何も変わらんだろ
0442アイミー(ジパング) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 03:08:53.54ID:lXXDQgrb0
>>427
うちは煮炊きの必要無いカロリーメイトと缶詰がメインで、概ね2週間分蓄えてる
消費期限は年2回チェックして、消費しながら入れ替えてる
飲料水は60L用意して、毎月20L購入してトコロテン方式で消費して入れ替えてる
あとは生活水用に風呂水を必ず貯めてる
0443ベーコロン(東京都) [JP]
垢版 |
2019/10/13(日) 03:09:07.26ID:7aysqFXe0
ローソンで売ってる辛子マヨネーズしたらばで晩酌やるのが週末の楽しみなのに昨日の夜は一本も無かった
あんなもの買い占める人がいたのか単に物流が滞っていたのか
0444吉ギュー(神奈川県) [SE]
垢版 |
2019/10/13(日) 03:09:51.02ID:+Fy8Ss7G0
普段から引きこもりがちだから、2、3日家出なくても生活出来るくらいには備蓄あるよ
普段の買い物の仕方が買い溜めみたいなもんだから
0445ぼっさん(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 03:10:42.41ID:8BuB2OIj0
水を一人で山ほど買ってる奴と
何故か塩を買いだめしてる中国人がいてワロタ
0446りゅうちゃん(静岡県) [NL]
垢版 |
2019/10/13(日) 03:11:55.96ID:DiyvLx7I0
埼玉の方は買っておいて正解だったな
0448BEAR DO(群馬県) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 03:15:36.72ID:5IeVZYTH0
>>441
コンビニでスイカ使うと2%割引になるんだぜ
0450大魔王ジョロキア(庭) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 03:16:14.19ID:UZ2PfjR/0
備蓄品は長持ちするから
0451セイチャン(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 03:18:08.53ID:4zvZsL1k0
こういうの避難所で貰えるんじゃないの?だからいつも買わないよ。今回も家からなんて手持ちのお菓子しか持って行かなかったし。ニュースに何回も出てた川沿いの家に住んでるから恐怖で逃げた。今はほっとしてる。それしかない
0452MiMi-ON(光) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 03:20:48.76ID:AfKmk+r60
っつか毎週金曜日はポイント2倍デーだから毎週一週分くらいの買い出しするのが楽しみだったんよ。
んで台風来るから生鮮諦めて乾物や缶詰めにシフトしただけなのに...
0453ケロちゃん(長野県) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 03:21:43.06ID:m0DXhbQL0
エコ給湯だと常にタンクにお湯あるから水いらん気がしてきた。
水は36l買ってあb驍ッどスペース血クらして缶詰にbキるべきか...
0456アフラックダック(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 03:23:23.34ID:pM6IGATJ0
>>451
大災害だと配給が始まるであろうまでの3日分くらいを備蓄しとけというのは聞く
だから乾パンとかえいようかんとか何個かおいてある
0458MiMi-ON(光) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 03:28:56.37ID:AfKmk+r60
>>451
混乱の中、スムーズに貰える訳がなく何渡されるかもわからない
自分で食うもんくらい自分で準備してたいよ
0460マーキュリー(神奈川県) [ヌコ]
垢版 |
2019/10/13(日) 03:32:45.83ID:Kry3Bxjr0
>>413
デマ流したのお前か
0461MILMOくん(家) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 03:42:13.09ID:9hQdaYNo0
冷蔵庫パンパンだけどほぼナマモノだよ
どうしよう
0463ナショナル坊や(東京都) [CN]
垢版 |
2019/10/13(日) 03:43:51.09ID:ZoZMShmd0
.





いや、あれだけさわいどかないと20人は海や川見に行って死んでたね






.
0464ケロちゃん(長野県) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 03:49:18.19ID:m0DXhbQL0
エドを見てるとそこら辺の水たまりの水さえ飲めそうなきがしてくるからふしぎ
0465ワラビー(富山県) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 03:49:19.16ID:0ncUlxhF0
外に出て車ごと沈んだり死んだりした奴のニュースやってるが
こいつら台風ナメて出かけて後悔してるんだろうな
0466はまりん(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2019/10/13(日) 03:52:06.84ID:dSgtqm8m0
買いだめした食料を
早々に食い尽くす奴ってなんなん
0468ごーまる(東京都) [GB]
垢版 |
2019/10/13(日) 03:53:02.97ID:fG8G5nEn0
前回の千葉被害の影響で近くのスーパーの1番安い牛乳がずっとストップしたままだわ
0470パナ坊(ジパング) [IN]
垢版 |
2019/10/13(日) 03:53:47.21ID:ktcK9cHq0
買い物しておいて正解だと思うぞ
しばらく普通の生活できないかもしれないし
0471モノちゃん(愛知県) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 03:55:16.14ID:hQV1VIxE0
浸水した地域はこの後が大変
後片付けとか凄いから。
あと気温によっては疫病も
出てくるし。
0472チーズくん(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2019/10/13(日) 03:55:31.52ID:0sHRNF+q0
明日から缶詰とカップ麺で二週間生活するわ
0473V V-OYA-G(茨城県) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 03:55:35.94ID:BcOXsjjL0
備蓄とか言ってもカップラーメンなんて普段食っちゃうからな
手軽で美味いものは備蓄品にならない
手間がかかるか不味いくらいが丁度いい
缶詰の乾パンとかアルファ米雑炊みたいな
0474バブルマン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/10/13(日) 03:56:35.46ID:L76K9X1V0
前回で停電食らったので手動で充電できる マルチ防災ラジオってのを買ったお!
停電は朝の20分だけで何にもなかった 風は強かったけど雨はさほどだったわ
よその雨が凄すぎて東日本が水浸しで切ない
0475小梅ちゃん(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 03:57:53.69ID:Wpf+fVNa0
>>443
連休中、出かけられないから、家で飲むしかないから、つまみも多めに買ってみた
0476銭形平太くん(神奈川県) [FR]
垢版 |
2019/10/13(日) 03:59:25.11ID:+bqsjnpu0
とりあえず停電が怖くてなあ
15号のときの千葉の惨状が強烈で
0478ポンパ(神奈川県) [IN]
垢版 |
2019/10/13(日) 04:03:13.39ID:qHA8EsoM0
スーパーもコンビニも閉まる非常事態だから数日分の買い置きは正しい行動だと思うよ
0479あどかちゃん(ジパング) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 04:03:28.11ID:51lN2USb0
近所のコンビニやスーパーが休業してるぞ、やっぱり買いだめしとけばよかった
米しか食うものがない
0480ワラビー(富山県) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 04:05:00.88ID:0ncUlxhF0
買いだめじゃないけど今日めっちゃ魚安くなってて嬉しかった
0481雷神くん(幻の洞窟) [NO]
垢版 |
2019/10/13(日) 04:06:09.17ID:O1dH2MgI0
>>479
あとバターと醤油さえあれば。
0482銭形平太くん(岐阜県) [CN]
垢版 |
2019/10/13(日) 04:07:44.64ID:rI/vzyH/0
出遅れ組だったし、金曜は大したものが残ってなかったし
土曜は、雨が降ってるだけの、普通の1日だったからなあ
0483銭形平太くん(神奈川県) [FR]
垢版 |
2019/10/13(日) 04:07:53.81ID:+bqsjnpu0
>>479
塩、こしょう、醤油、ケチャップ、ソース
選択肢はけっこうあるぞ
0484ガッツ君(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 04:08:09.30ID:xY02Spry0
買い溜めされたせいでパンとか牛乳とかなんも買えない。だからやっぱり買い溜めしておけばよかった、となる。
0486MiMi-ON(光) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 04:11:16.97ID:AfKmk+r60
結論は起きて見なけりゃ分からないから自分が思う最悪を想定しておこう!
でいいじゃないか。
0487とぶっち(茸) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 04:16:51.80ID:t5xVUvJ40
買いだめもアホだが、何も買って無かったから結局1日何も食べてない
0488やなな(東京都) [JP]
垢版 |
2019/10/13(日) 04:18:48.62ID:oy2P6/zS0
停電まだ続いてる(´ω`)
0489銭形平太くん(神奈川県) [FR]
垢版 |
2019/10/13(日) 04:24:36.51ID:+bqsjnpu0
とりあえず買い込んでた魚肉ソーセージにマヨネーズつけて食ってる
常温保存可で12月まで大丈夫だけど
0490MiMi-ON(光) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 04:26:18.67ID:AfKmk+r60
>>489
またあるかも分からないからとっときなよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況