X



【満を持して】関東の雨風が激しくなってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!【19号】★6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001BEAR DO(滋賀県) [ニダ]
垢版 |
2019/10/12(土) 12:32:02.45ID:IfyyLav60?PLT(12121)

大型で非常に強い台風19号  50m/s超の暴風や記録的な大雨に厳重警戒
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910120005_top_img_A.jpg
10月12日(土)2時現在、大型で非常に強い勢力の台風19号(ハギビス)は日本の南を北上しています。
まもなく紀伊半島の一部や伊豆諸島南部が暴風域に入るとみられます。

台風19号は今日12日(土)夕方から夜にかけて関東か東海に上陸する予想で、記録的な暴風や大雨に厳重な警戒が必要です。
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910120005_box_img0_A.jpg
12日(土)3時までに、伊豆諸島の八丈島空港では最大瞬間風速35.0m/s、静岡県の石廊崎では最大瞬間風速28.6m/sを観測するなど、
太平洋沿岸で風が強まり始めています。

また、台風の外側の渦巻き状の活発な雲「アウターバンド」がまもなく本州にかかり始める見込みで、激しい雨が降る所が増える予想です。
既に静岡県伊豆市の湯ケ島では1時間に41.0mmの激しい雨を観測しています。
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910120005_box_img1_A.png

千葉などに猛烈な暴風被害をもたらした台風15号は非常にコンパクトで、上陸時の暴風域の直径は160kmでした。

一方、今回の台風19号の12日(土)3時時点の暴風域の直径は650kmなので、直径は4倍以上、面積は16倍以上となります。
このため、暴風に警戒が必要な範囲が15号と比べて非常に広いことが特徴です。

西日本から北日本の広範囲で暴風が予想され、特に台風の進路の東側にあたる関東地方などで、
最大瞬間風速50m/sを超えるような猛烈な風が吹くおそれがあります。

屋外の物を可能な限り屋内に入れ、雨戸を閉める、窓ガラスを補強する、停電に備えて懐中電灯や備蓄バッテリーを準備するなどの
対策をとってください。
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910120005_box_img2_A.jpg

https://weathernews.jp/s/topics/201910/120005/

※前スレ
【満を持して】関東の雨風が激しくなってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!【19号】★5
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1570847223/
0070801ちゃん(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/10/12(土) 12:37:34.37ID:P/EICLpI0
ちょっと風が無さすぎて拍子抜けしてる
0071デンちゃん(空) [GB]
垢版 |
2019/10/12(土) 12:37:47.85ID:cXiunVAQ0
荒川水域がいちばんヤバいらしいな
ここだけで数千人の犠牲者がでてしまうかも
今回はガチでやばいからさっさと避難してほしい
0077光速エスパー(光) [IT]
垢版 |
2019/10/12(土) 12:38:12.96ID:pPqCrmgv0
>>55
停電になって水道もまた止まり、必要以上に紙が必要になる

また被害が大きかった場合、トイレットペーパーに限らず、物が流通しなくなる
0078まがたん(東京都) [IN]
垢版 |
2019/10/12(土) 12:38:20.45ID:In9PDtVO0
>>54
東京なんてパチンコ衰退して潰れまくってるけどな
0080ラジ男(中国地方) [US]
垢版 |
2019/10/12(土) 12:38:21.81ID:T18FNA0/0
>>48
江戸川区全域がただの中洲なんだがな
江戸川区民は玄倉川遭難事故のこと「台風なのに中洲にいてザマァ」とか言う資格はないよね
0082アイニちゃん(光) [US]
垢版 |
2019/10/12(土) 12:38:38.13ID:puMLNnqv0
さっさと避難しとけ
家はちっとも安全じゃないぞ
去年の大阪みたいに家ごと吹き飛ぶ危険もあるぞ
0083エイブルダー(神奈川県) [TN]
垢版 |
2019/10/12(土) 12:38:39.10ID:BattEyve0
雨は弱いし
風もない

平和すぎ@町田
0084マカプゥ(愛知県) [JP]
垢版 |
2019/10/12(土) 12:38:42.24ID:d3ocq/d90
人間の脳は現状を維持しようとする本能があるから
危険が迫っていても理性を働かせないと危険予知できない

つまりバカは死ぬ
0085KEIちゃん(神奈川県) [RU]
垢版 |
2019/10/12(土) 12:38:48.37ID:LgIxj0LL0
風凄いのにFPSやめられないんだけど
0090アイミー(滋賀県) [US]
垢版 |
2019/10/12(土) 12:39:00.16ID:1Yzk25uL0
>>78
6号機の人気のなさヤバイ
0091KANA(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/12(土) 12:39:01.59ID:j+kivtC/0
ガラケーの俺だけど、災害メール一通も来ないわ。
何で?
0092ティーラ(山梨県) [US]
垢版 |
2019/10/12(土) 12:39:05.19ID:C8GyJug40
エリアメールでビックリしてちょっと出ちゃった
0093カーネル・サンダース(静岡県) [IL]
垢版 |
2019/10/12(土) 12:39:16.50ID:VjUwZVPg0
風は大丈夫そうだ。問題は雨か
0095BMK-MEN(東京都) [JP]
垢版 |
2019/10/12(土) 12:39:20.23ID:g5R4KqT30
朝にエリアメール来てから音沙汰無しだわ@所沢
暇だ
0096愛ちゃん(東京都) [CN]
垢版 |
2019/10/12(土) 12:39:32.74ID:9QDLqPB30
ついに我が家に秘蔵してた保存パンの封を開けるときが来たか.....
0098ぴょんちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/12(土) 12:39:46.64ID:6TZrj3bv0
おなかすいた
0099Dr.ブラッド(ジパング) [CN]
垢版 |
2019/10/12(土) 12:39:51.00ID:Z+9ZA0T+0
都内 雨小降り 風も強くなし
雨雲レーダーでも1時間後に強くなるも後は普通の雨のみ
0100光速エスパー(光) [IT]
垢版 |
2019/10/12(土) 12:39:56.11ID:pPqCrmgv0
こちら福岡だけど風はめちゃくちゃ強いよ

車の中にいても少し揺れるレベル
0101バリンボリン(dion軍) [CN]
垢版 |
2019/10/12(土) 12:39:56.18ID:6R7U862G0
お前らハゲブスハゲブスうっせーんだよ!!
俺は昔から「顔のパーツだけは意外と整ってるよねw」と言われることが多いし
断じてブスではない
0102マルコメ君(山梨県) [US]
垢版 |
2019/10/12(土) 12:39:57.71ID:73m3AznL0
>>92
県人として恥ずかしいわ
0103ハービット(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/12(土) 12:39:57.81ID:AJ+Q7ekA0
反省会場ここか?
0105ラッピーちゃん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/10/12(土) 12:40:00.69ID:RBWBIngZ0
>>60
https://k.river.go.jp/?zm=11&;clat=35.720036676496555&clon=139.73098754882815&t=0&dobs=1&drvr=1&dtv=1&dtmobs=1&dtmtv=1
0106ウリボー(岡山県) [ニダ]
垢版 |
2019/10/12(土) 12:40:08.17ID:p+FuzYkx0
本流の一級河川はおそらく大丈夫
問題は本流の水位が多くなり支流の川からの水が本流に入らなくなり支流がアボンすることや
0107火ぐまのパッチョ(空) [IN]
垢版 |
2019/10/12(土) 12:40:10.90ID:8mwAkzFC0
ワイパーはもう高速設定でも見えないレベル
0111まがたん(東京都) [IN]
垢版 |
2019/10/12(土) 12:40:22.19ID:In9PDtVO0
>>80
それを言ったら、広島は全域が中洲じゃん
0112たらこキューピー(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/10/12(土) 12:40:22.93ID:WA795Uvx0
おいヤマは今夜だというのにも既に外出れないレベルの雨風だぞ@大船
大したことないとか言ってたやつ土下座しろ
0113カバガラス(関東地方) [ニダ]
垢版 |
2019/10/12(土) 12:40:29.74ID:EfXzuBtB0
>>103
そういう馬鹿はみんなケンモーにいると思うよ
0114BEATくん(愛知県) [US]
垢版 |
2019/10/12(土) 12:40:31.46ID:dJ1GsRdI0
名古屋の東山動物園あたりの地域にいるけど雨だけで風が吹いていない
暴風域でも端っこはあまり心配するほどでもないね
0117KANA(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/12(土) 12:40:40.58ID:j+kivtC/0
ガラケーの俺。災害メールも災害警報も全くなし。

どうなってるんだよAU。
0118カールおじさん(茸) [FR]
垢版 |
2019/10/12(土) 12:40:48.25ID:r7B/KhfV0
なんで今回こんな騒ぎになったの??
0120すいそくん(光) [US]
垢版 |
2019/10/12(土) 12:40:57.12ID:zaTbDU4A0
>>71
やっぱ低い江戸川区葛西周辺から避難勧告出ると分かったわ
危ない危ない言われてた北区葛飾区は意外と強さを見せてる感
今のところ
0122メガネ福助(日本) [FR]
垢版 |
2019/10/12(土) 12:41:10.51ID:at8UZOl60
>>44
水すら用意してない馬鹿のお前かw
お前が死にそうになったら分けてやるよ
0123Qoo(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/12(土) 12:41:11.46ID:p9okFCON0
何だかんだ東京はそんなに大騒ぎする程大したことなく終わる気がするんだけど。
0127光速エスパー(光) [IT]
垢版 |
2019/10/12(土) 12:41:18.00ID:pPqCrmgv0
ガラケーは通話できる機械

スマホは命を守る機械


ただそれだけのこと
0129mi−na(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/10/12(土) 12:41:19.44ID:VNNLu7YL0
>>118
今年ずっと寝てたの?
0131おれんじーず(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/10/12(土) 12:41:27.43ID:Txi94VB60
調布市だがそろそろ始まったぽい
0132ラジ男(中国地方) [US]
垢版 |
2019/10/12(土) 12:41:30.94ID:T18FNA0/0
奈良公園は小雨&そよ風

鹿がせんべい貰えないから中国女のケツクンクンしに行ってるわ
0133陸上選手(東京都) [CN]
垢版 |
2019/10/12(土) 12:41:32.11ID:ZifKMuLC0
東京は雨が少ないとか思ってても川の上流の方が大量に降ってりゃ流れて来るんから
雨が激しく成ってきたら@言う間に浸水するで(丿 ̄ο ̄)丿
0134アイミー(滋賀県) [US]
垢版 |
2019/10/12(土) 12:41:33.27ID:1Yzk25uL0
この程度で休むとか日本人もまともになってしまったもんやな
0135京成パンダ(神奈川県) [ヌコ]
垢版 |
2019/10/12(土) 12:41:34.19ID:vGx31N6F0
トイレが使えなくなったらきつい
食べ物はしばらくは何とかなるから
0136カールおじさん(茸) [FR]
垢版 |
2019/10/12(土) 12:41:39.47ID:r7B/KhfV0
>>129
イミフ
0137パレナちゃん(大阪府) [CN]
垢版 |
2019/10/12(土) 12:41:39.52ID:T+I9tbil0
去年は俺も最初は大したことないなと舐めてた
悪いことはいわんから動けるうちに避難しろ
0138KANA(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/12(土) 12:41:39.85ID:j+kivtC/0
>>112
こっちはマジで大したことない@足立区
0139とれねこ(中部地方) [US]
垢版 |
2019/10/12(土) 12:41:49.15ID:XVSRqcDe0
>>111
扇状地のことか?
0140ラビリー(家) [ニダ]
垢版 |
2019/10/12(土) 12:41:53.68ID:Tkdhm3MO0
なんかめっちゃ眠いわ気圧の影響かね
0141たらこキューピー(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/10/12(土) 12:41:54.09ID:WA795Uvx0
横浜北部や東京の奴、あと一時間で外出れなくなるぞ
0145キビチー(光) [US]
垢版 |
2019/10/12(土) 12:42:08.15ID:Aqjln3Ox0
>>118
情報を選別して、自分の頭で考えないから。
0146はずれ(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/10/12(土) 12:42:09.13ID:D4QtRJB40
無風やんけクライマックスできたんちゃうんか
0147カーネル・サンダース(静岡県) [IL]
垢版 |
2019/10/12(土) 12:42:13.60ID:VjUwZVPg0
まあガッカリでよかったよ!
千葉も助かる!
0148V V-PANDA(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/12(土) 12:42:13.73ID:2WWL8XZL0
>>119
臨場感
0149まりもっこり(千葉県) [US]
垢版 |
2019/10/12(土) 12:42:19.40ID:pPh/jiVi0
ほんとにヤバくなったらその時点で何もできないから早めに警戒呼びかけてんだよ
震災や昨年の大阪今年の房総を目の当たりにして未だにのんきな奴も居るけど
0151パルシェっ娘(東京都) [SE]
垢版 |
2019/10/12(土) 12:42:24.46ID:XX+tDDP30
スーパー行ったら17時までの時短営業してた。水は売り切れてた。ロッテリアとダイソーはシャッター閉まってたね。
0152星ベソパパ(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/12(土) 12:42:27.83ID:BP2KB68n0
クルマが飛んで来ないか心配だ
0153ウェーブくん(千葉県) [US]
垢版 |
2019/10/12(土) 12:42:28.44ID:WKLtc8+J0
>>84
本当の馬鹿はしっかり情報を収集できないので無駄に危機感募らせて買い占めとかする

ちゃんとデイリーごとの台風の状況から推測しろよ

とはいえ最大瞬間風速60はでかいから外にでないは確かだけどそれくらいと電線やられるところはあるだろうから停電対策するだけでいい

食料何日分も買い込んでとかいらないし
養生テープも千葉 神奈川の海沿いくらいでいい
0155ラビピョンズ(SB-Android) [NL]
垢版 |
2019/10/12(土) 12:42:39.01ID:t0q7VCWA0
昨日から一日分の食料準備して仕事も休みにして
窓も鎧戸締めて引きこもり準備万端だわ

電車止まって帰れねえとかの阿鼻叫喚を期待してるんだがまだかよ
0157エコまる(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2019/10/12(土) 12:42:43.44ID:gjlj8uKw0
>>119
冷たい体育館の床
0158V V-PANDA(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/12(土) 12:42:45.82ID:2WWL8XZL0
>>118
むしろこれだけ騒ぎになってたのにニュースも何も見てないの?
0159ラジ男(中国地方) [US]
垢版 |
2019/10/12(土) 12:42:52.28ID:T18FNA0/0
>>125
危険な場所であることは変わらないのにそんな場所で生活してる奴の方が馬鹿でしょw
0161はずれ(空) [ニダ]
垢版 |
2019/10/12(土) 12:42:58.45ID:RKvKPK4x0
>>132
>奈良
10分くらい前に金剛山のライブカメラの前に突っ立つてたアホ居ったな
0162陸上選手(東京都) [CN]
垢版 |
2019/10/12(土) 12:43:07.56ID:ZifKMuLC0
>>134
スーパーやってたぞ!13時閉店だけど。
昨日売り切れてたパン買ってきたわヽ(・∀・)ノ
0164パワーキッズ(大阪府) [DK]
垢版 |
2019/10/12(土) 12:43:10.28ID:NVUz2JcP0
Twitterで#台風だけど出社させた企業
ってのがトレンドだけど、

こんなところでグチるの?
最終的に出社するって選択したのは自分でしょ?
なんで自分の事なのに他人事で受け身なの?
0165エネオ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/10/12(土) 12:43:11.87ID:ECTFXrSX0
ノストアラダsムsが行ってた通りになったな
0166アイミー(ジパング) [US]
垢版 |
2019/10/12(土) 12:43:14.23ID:Zc+cX6Zm0
最寄りの避難所が結構遠いんだが、避難勧告出たら小学校とか開放されんのかね
避難するまでに大変な目にあいそう
0167カールおじさん(茸) [FR]
垢版 |
2019/10/12(土) 12:43:14.76ID:r7B/KhfV0
>>137
今回は避難するだけ徒労だわな

天気図みればわかる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況