X



【悲報】 女さん 「ジョーカーとかいうオッサンは警察と軍で捕まえれば10分で終わる」 反論できる?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002チャッキー(SB-Android) [BE]
垢版 |
2019/10/10(木) 17:47:05.33ID:LxxNPokE0
どこにも論がない
0003さっちゃん(光) [ニダ]
垢版 |
2019/10/10(木) 17:48:27.30ID:VWIu4pF00
ジョーカーはどこにでもいるし消えてもまた出てくるその女の心のなかにも
0004ハッケンくん(関東地方) [ニダ]
垢版 |
2019/10/10(木) 17:49:24.55ID:BuxjLQOm0
あなたの感想ですよね?
0005ばら子ちゃん(茸) [US]
垢版 |
2019/10/10(木) 17:50:00.51ID:5l2tOGSs0
最初から見る気がないから設定も頭に入ってないよね
0006ピーちゃん(四国地方) [US]
垢版 |
2019/10/10(木) 17:51:01.63ID:4l7jTYaC0
演技が下手なイケメン俳優の恋愛ドラマ見てろ
0007御堂筋ちゃん(新潟県) [US]
垢版 |
2019/10/10(木) 17:51:03.27ID:/a/G/7+40
男子小学生の発想
0008メガネ福助(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/10/10(木) 17:51:05.09ID:tm7gNkFy0
カップルで映画見るならどっちかが我慢しなきゃダメだぞ。
0010ぺーぱくん(ジパング) [GR]
垢版 |
2019/10/10(木) 17:51:24.13ID:Tkw1JnXS0
ジョーカー期待しすぎたわ
ぱよちんが階級闘争煽ろうと必死で宣伝してるからハードル上がりまくってたんかな
0011ぶんぶん(東京都) [JP]
垢版 |
2019/10/10(木) 17:51:41.50ID:5O1onLFq0
警察と軍のお偉いさんもジョーカーに洗脳されてる、はい論破
0012あかりちゃん(SB-iPhone) [KR]
垢版 |
2019/10/10(木) 17:52:50.78ID:2u+ikHug0
逆に自分の好きな物語を○○で終わりじゃんとか言われたらガチギレするんでしょ?
0013こんせんくん(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/10/10(木) 17:52:56.40ID:1nfqyhXX0
男でも好きじゃない奴はいるし、女でも好きな奴はいる
何ですぐ自分の意見=自分の属するグループの意見と考えるんだろうか、こう言う馬鹿は

つーか、そんな嫌なら別れろよ
0014モッくん(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/10(木) 17:53:07.43ID:N2nMuD+j0
まぁ女と見る映画ではないわな
0015もー子(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/10(木) 17:53:15.82ID:MhxNnHlX0
バカ女が好きそうな恋愛映画やドラマも開始数分で股開いたらそっこー終わりそうだな
0017ハッケンくん(関東地方) [ニダ]
垢版 |
2019/10/10(木) 17:54:42.42ID:BuxjLQOm0
ゴッサムシティって腐敗した犯罪都市なんでしょ?
0019さなえちゃん(SB-Android) [NL]
垢版 |
2019/10/10(木) 17:56:08.02ID:KX3KsD+u0
フィクションになに言ってんだろ
0020黄色いゾウ(茸) [FR]
垢版 |
2019/10/10(木) 17:56:29.65ID:OcBtGHYr0
くっさいセリフ言って無条件にお姫様扱いしてくれるイケメンは
実際にはいないんだぞそれと一緒フィクション
0022キタッピー(茸) [JP]
垢版 |
2019/10/10(木) 17:57:49.34ID:uFoITdAD0
メキシコカルテルを知らないのかこいつは
0027みったん(関東地方) [US]
垢版 |
2019/10/10(木) 17:59:20.69ID:diK63xs00
ジョーカーはそういうヴィランじゃないだろ
映画全編見てスレタイのような感想持つ人リアルにはいまい
0029ののちゃん(沖縄県) [ニダ]
垢版 |
2019/10/10(木) 17:59:29.44ID:VEOdP7gc0
作中で捕まってたろ
0030和歌ちゃん(日本) [CN]
垢版 |
2019/10/10(木) 17:59:45.15ID:/TT8ij170
>>10
たしかに
バットマンという前提からどんどん離れていってたよな
まぁ監督自身も「犯罪映画を撮るためにジョーカーというキャラを出汁にした」みたいな発言してたしな

正直、全然ジョーカーらしくなかったし
笑いながら泣くとか、原作じゃ絶対ありえないからな

演技は凄かったけどな
0031ハッケンくん(関東地方) [ニダ]
垢版 |
2019/10/10(木) 18:00:23.54ID:BuxjLQOm0
>>10
蟹工船みたいな売り方してたのか
0032あかでんジャー(福岡県) [CL]
垢版 |
2019/10/10(木) 18:00:38.23ID:nIdccVXk0
捕まえると警察署にアホみたいな被害が出るから放逐してた方がマシってだけだぞ
0033ののちゃん(ジパング) [US]
垢版 |
2019/10/10(木) 18:00:45.71ID:TVlZ3yN+0
警察の腐敗を改善する方が
ヂョーカーを刑務所に入れたり出したりして
遊ぶより先にやることだな
0034だるまる(庭) [CN]
垢版 |
2019/10/10(木) 18:00:48.96ID:ctZsRTWX0
アベマの自称素人の恋愛ごっこでも見てろ
0035りそな一家(岩手県) [US]
垢版 |
2019/10/10(木) 18:01:00.34ID:gPte3Ckf0
俺が来年アホ殺すのに話が近いな。
0037ぎんれいくん(ジパング) [US]
垢版 |
2019/10/10(木) 18:01:35.04ID:bjXW/HSy0
ダークナイト ライジングのアンハサウェイは完璧に見えた
だが女の前でそんな事言ったら嫌われるのは必至だろう
そういう事だ
0038プリングルズおじさん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/10/10(木) 18:01:37.42ID:YH1NuU4M0
馬鹿馬鹿しいアメコミヒーローものをクソ真面目にやろうとしたノーランのバットマン三部作は賛否分かれるけど
そのクソ真面目さをそもそも理解する気が無いなら論外
0041あゆむくん(神奈川県) [VN]
垢版 |
2019/10/10(木) 18:03:21.52ID:yXVy5eh30
ダークナイトは非の打ちどころなかったけど
ジョーカーは微妙だった
演技も映像も良かったけど話のネタが弱い
0042ぎんれいくん(大阪府) [US]
垢版 |
2019/10/10(木) 18:03:46.47ID:K4i+kafx0
イレギュラーな出来事になんでも簡単に対応できるわけないんだよな
311だって、ああしてたらこうはならなかったてのたくさんあるし
ジョーカーの場合は心理戦で来るから、普通の対応じゃすり抜けられる
警察から脱走しての犯行だし
0043MOWくん(神奈川県) [FR]
垢版 |
2019/10/10(木) 18:04:13.46ID:TCMoqKu20
ゴッサムが狂ってる理由

・精神疾患のある犯罪者はアーカムの病院に入る
・精神治療を受けたのち釈放される

これ
まさにパヨクの間違った権利闘争の結果
0045ケロちゃん(大阪府) [US]
垢版 |
2019/10/10(木) 18:04:43.00ID:d610EoMI0
ジョーカーナメんなよ?
ジョーカーなんだぞ、攻撃が通じるわけないだろ
0046ドコモン(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/10/10(木) 18:05:00.02ID:/HkTf4JP0
携帯電話で警察吹き飛んだやん
0048ホスピー(愛知県) [US]
垢版 |
2019/10/10(木) 18:05:13.39ID:8SqktjY40
>>38
欧米豚の文化レベルが低いからああいう重い方向にいくしかないだけだろ

ジョーカーも重すぎ
日本コンテンツみたいに重い内容も軽快に描いて見やすくするのがネット時代の正しい方向性
ゲーム・オブ・スローンズもそうだけど、なんでも重く描く一辺倒なのは、文化的な幅の無さの表れ

日本のアニメって重い内容の作品ほどギャグ入れたりして見やすくするでしょ
それって軽く見やすくするって以外にも、
そうやってメリハリつける事で重いシーンも軽いシーンもどちらもコントラストがハッキリとして際立つんだよ
0050ネッキー(東京都) [KR]
垢版 |
2019/10/10(木) 18:05:31.00ID:qcS/4Lsi0
10分で終わったら残りの時間セックスだぞ、  怖いか?
0051エビ男(宮崎県) [CA]
垢版 |
2019/10/10(木) 18:05:41.21ID:dBJ62QUY0
“松本人志語録

「スピルバーグはオレに聞きに来い」
「ダークナイトは1ミリも面白くない」
「マグノリアがわかるという奴は頭が悪い奴」
「タランティーノはただのアホ」
「マトリックスのストーリーがよくわからない」
「JSAのストーリーがよくわからない」
「話がよくわからない映画を作るな」
「テリー・ギリアムは映画を作るな」
「グランプリのダルデンヌ兄弟ってこんなもん?自信がついた」
「アカデミー賞は辞退する」
「ティム・バートンは学生時代イケてた奴に違いない」
「CUBEはオレでも作れる」
0052いたやどかりちゃん(鹿児島県) [US]
垢版 |
2019/10/10(木) 18:05:46.76ID:ywKkKImL0
あれだけやってもバットマンは不殺を貫くんだよな
人外には容赦無いのに
0053ハミュー(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2019/10/10(木) 18:05:57.50ID:ywVhE3kC0
セガールなら5分で制圧
0054テット(茸) [US]
垢版 |
2019/10/10(木) 18:06:11.70ID:jRCUaBHR0
いや見たけど正直それほどとは思わんかったよ。ウシジマくんあたり読んだ方がよっぽど心に来るし、ジョーカー本人の妄想なのか現実なのかよくわからんシーン多くて理解できませなんだ
0055パナ坊(京都府) [ヌコ]
垢版 |
2019/10/10(木) 18:06:16.28ID:GMH9Fjrf0
ぐぅーの音も出ません(´・ω・`)
0056キリンレモンくん(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2019/10/10(木) 18:06:47.91ID:3qh/Yh9m0
フィクションなんだから何でもあり菜の分かんないの??
0057ロッチー(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/10(木) 18:07:35.78ID:JblrQ9zq0
さっさとセックスすれば10分で終わる恋愛映画もいっぱいあるじゃん
0058ハービット(東京都) [BE]
垢版 |
2019/10/10(木) 18:07:57.07ID:cNVE4LjU0
>>51たけしは老害って言えなかったのがダサいな
0059こんせんくん(東京都) [NO]
垢版 |
2019/10/10(木) 18:08:05.05ID:2lfE71Px0
フィクションより身近な他人の悪口が好きな人っているからね
0060プリングルズおじさん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/10/10(木) 18:08:09.29ID:YH1NuU4M0
>>42
ジョーカーの作戦、思惑は全て嵌まりながら進むけど、あれだけ連携取りながらタイミングも仕事の出来もバッチリなチームを
根が腐ったかき集めの犯罪者どもにやらせるって難しい仕事だと思うんだよな

作劇の都合上、ジョーカー側が優位に進まなきゃならんからそうせざるをえないけど
0061ヨドくん(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/10(木) 18:08:20.22ID:yuJHYV/70
やっぱりとっとと映画館って売国施設、終わって欲しいわ
映画館ってシステムがジョーカーみたいな糞同然のハリウッド映画を守ってしまっている
ネットフリックスとか映像ストリーミングサービスでジョーカーみたいな作品がリリースされても、日本人の誰も関心なんてはらわない
でも映画館で上映されると見に行く馬鹿がまだ一定数いる
早く映画館って売国施設が終わって映像ストリーミングサービスの時代にしていくことが必須

【世論調査】 「映画はネット(動画配信サービス)で」 2割に、10〜20代は4割に迫る・・・時事通信
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1568697764/
0062カンクン(大阪府) [BR]
垢版 |
2019/10/10(木) 18:08:23.44ID:OjDPwsp+0
実際さっさとバットマンがジョーカーの治療なんて諦めて始末すれば新たな被害は減る
0063総理大臣ナゾーラ(ジパング) [US]
垢版 |
2019/10/10(木) 18:08:24.23ID:nZqrZfAD0
>>1
ゴミまんさんって恋愛オナニー映画しか見ないよな
まともなまんさんは何でも見る
0065リッキー(家) [CN]
垢版 |
2019/10/10(木) 18:08:55.15ID:eYEDeAHl0
マジでキャラ設定をよく知らんのだが
ジョーカーと鷹の爪団だと
どっちが強いの?
0066あおだまくん(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2019/10/10(木) 18:09:06.22ID:gEcXNBnS0
>>1
女だけどダークナイトもジョーカーも大好き
勝手にキモいボダ女が女代表しないでほしい
0067みんくる(光) [BD]
垢版 |
2019/10/10(木) 18:09:07.16ID:xPJ2rOoP0
そもそもこの漫画の主人公(女)が見たい映画ってセックスアンドザシティだから立場が違うだけど似たりよったりなんだよなぁ
0068虎々ちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/10(木) 18:09:13.81ID:LYSN4+lw0
反日ハリウッドの映画を見に行く、卑しい、汚い、醜い、売国奴を壮絶に苛め抜いてハブりましょう!

反日ハリウッドと組んで、日本に文化的テロ攻撃を仕掛けてきている売国東宝=映画館といった反日企業も国の政策で叩き潰す事が必須
パチンコより日本に害を与えている。売国映画館がアメ豚のコンテンツを受け入れる土壌になってしまっている
映画館ほど売国的なチャンネルは他にない。反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館自体を国の政策で叩き潰さないと
映画なんてもうネットで見られる。映画館なんてもう日本に必要ない
日本の政府とコンテンツ業界と官僚と国民が結託して、反日ハリウッドと組んでいる売国東宝=映画館を叩き潰していきましょう


↓コンテンツを他国に握られたらどれだけ危険かよくわかる、ハリウッドの人間たちの言動
   韓流もハリウッドも危険度は大差ない

反日アンジェリーナ・ジョリー「原爆投下で清々した」
http://kenjunomure.seesaa.net/article/410161836.html

シーシェパードの過激行動の切っ掛けになったザ・コーヴ

イルカ漁断罪映画 残酷さ強調のため血の赤みをCG処理し脚色
http://www.news-postseven.com/archives/20150606_326123.html

オーストラリアって反日映画も酷い

> 2月28日から日本でも公開される映画「オーストラリア」に仰天シーンがある。
>ナント、日本軍がオーストラリアに上陸してアボリジニを虐殺するのだ。
>史実では、「日本軍によるアボリジニ虐殺」など存在しない。 それどころか、そもそも日本軍はオーストラリアに上陸していない。
>完全なプロパガンダである。世界の大多数の人々は、正確な世界史、 それも詳細な部分は知らない。そのような人はイメージだけで判断する。
>「アボリジニ虐殺」と「日本軍」を結びつける情報工作が行われている
.
0069おもてなしくん(奈良県) [US]
垢版 |
2019/10/10(木) 18:09:38.84ID:q/v3RJL30
>>48
なんかオタクが自分の好きなジャンル上げしたくて
いいそうなセリフwきもいわ。

一般人に理解させようとすると
重くするしかないというのがわからんの。

昔のバットマンがなんで終わったかわかれよ。
0070MOWくん(神奈川県) [FR]
垢版 |
2019/10/10(木) 18:09:45.95ID:TCMoqKu20
>>62
ジョーカーはバットマンに自分を殺させて殺人者にしたい
基本ジョーカーが望むのは倫理観に染まった人間に犯罪を犯させること
キリスト教で言うまさにサタンの行い
0071さなえちゃん(光) [ニダ]
垢版 |
2019/10/10(木) 18:10:19.09ID:tTOquh/p0
>>49
ゴミやで
見ない方がいいで
0072ことみちゃん(家) [DE]
垢版 |
2019/10/10(木) 18:10:50.40ID:WYLmooLC0
確かにつまらないフィクション
あらゆる史実を学んだり知ったりする方が面白いし価値はある
0073星ベソパパ(大阪府) [US]
垢版 |
2019/10/10(木) 18:11:33.52ID:xwtt0Jl80
プリティウーマンとかコールガールが玉の輿とかありえんわー。
とかつまらん事言う位つまらんな。

出す作品が古いのは悪いと思ってる。本当に申し訳ない。
でも知ってる作品これくらいなんだ
0075ちーたん(茸) [CA]
垢版 |
2019/10/10(木) 18:11:50.39ID:bcFvTcF10
現実にいないとか言われたら男女関係なく2次元とか終わるんだけどいいの?
0076ビタワンくん(西日本) [US]
垢版 |
2019/10/10(木) 18:12:23.97ID:vM3YKFFU0
女は弱い男を嫌い、強い男を選び続ける存在だからな
0078ハミュー(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2019/10/10(木) 18:13:24.25ID:ywVhE3kC0
>>65
レオナルド博士次第
0079ラッピーちゃん(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2019/10/10(木) 18:13:31.82ID:x9dn67Ou0
ゴッサムシティの異常さを知らないな
警察と軍?お笑いだね
0080ミルバード(讃岐國) [GB]
垢版 |
2019/10/10(木) 18:14:09.29ID:FS+N/LBB0
>>70
アメリカの自己満足なんて、死体が無ければ殺人では無いとか
実際の事件とかすっとばして馬鹿みてえだな、その映画も
0082買いトリーマン(SB-iPhone) [AU]
垢版 |
2019/10/10(木) 18:14:31.28ID:MxPKQ3pq0
>>60
ダークナイトのジョーカーは部下が忠実に作戦こなさなきゃ
無理なチーム仕事だけど、チンピラならず者どもだと
どこかですぐに捕まるかしくじるか裏切られるかして破綻しそう

最初の銀行強盗も「仕事終わったら殺していけ」
なんて指示してたら疑心暗鬼になった誰かに
反乱されて自分があっさり撃たれて終わる可能性の方が
大きい
0084ホスピー(愛知県) [US]
垢版 |
2019/10/10(木) 18:15:12.16ID:8SqktjY40
>>69
>>一般人に理解させようとすると
>>重くするしかないというのがわからんの。

バーカ
アメコミ自体がウンコなんだから、
ウンコをいくら調理してもウンコの臭さがより際立つだけ

日本に世界的なコンテンツ競争で惨敗した負け犬のアメ豚が無駄な足掻きしても無意味
0085フレッシュモンキー(北海道) [US]
垢版 |
2019/10/10(木) 18:15:38.63ID:lr9kKos20
ヒースジョーカーとか女さんにモテるだろ

ていうかヒースがモテる
0087虎々ちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/10(木) 18:16:04.44ID:LYSN4+lw0
こういうアメコミを馬鹿にする風潮にますます意地になってジョーカーみたいな作品作るハリウッドがそもそも底が浅い


『ダイ・ハード』監督、マッドマックスとアメコミ映画を痛烈批判
ht〇tps:/〇/ww〇w.crank-in.net/news/44247

ヒーロー映画って面白い?『インデペンデンス・デイ』監督が痛烈批判
ht〇tps〇://w〇ww.cinematoda〇y.jp/ne〇ws/N0083949

ジェームス・キャメロンは相変わらずスーパーヒーロー映画を嫌う。
https://www.marvelvsdc.xyz/entry/infinitywar_65

「マーベル作品は映画ではない」 映画界の巨匠の指摘に賛否両論
http://yurukuyaru.com/archives/81150850.html
0090かほピョン(SB-Android) [GB]
垢版 |
2019/10/10(木) 18:16:33.77ID:0N9+9OSq0
>>1
男だけどこれはわかるはW
バットマンとかスパイダーマンとかアメコミ系の映画はほとんど観たことない
0091にっくん(光) [ZA]
垢版 |
2019/10/10(木) 18:17:07.99ID:QfuEgyob0
コナンも小学生を事件現場に入れないようにすれば終わるね
0092いろはカッピー(光) [KR]
垢版 |
2019/10/10(木) 18:17:08.55ID:j5+qZsgx0
ダークナイトのジョーカーは別にいいだろ。バットマンもただのおっさんやし
よくわからんかったのは、ただのおっさんのジョーカーのただのタレのハーレークイーンが異能力者集団の中で大活躍するスーサイドスクワッドの方
0093おもてなしくん(奈良県) [US]
垢版 |
2019/10/10(木) 18:17:26.65ID:q/v3RJL30
>>84
日本がアニメでアメコミに興行収入で勝ったことあったっけ?w
なんかお前の中では圧勝した事になってるけど
頭おかしそうだなw
0094バブルマン(ゾウガメ) [US]
垢版 |
2019/10/10(木) 18:17:33.83ID:WP7Z51sSO
(´・ω・`)実際ペルソナ出されたらワンパンだろ サタナエルとか
0095ミルバード(讃岐國) [GB]
垢版 |
2019/10/10(木) 18:17:43.35ID:FS+N/LBB0
>>87
底が浅いのは、トランプ大統領の馬鹿とかのせいもあんだろ

いまのアメリカは無茶苦茶だよ
0098フレッシュモンキー(庭) [CN]
垢版 |
2019/10/10(木) 18:17:58.76ID:cJgX4HBT0
そもそも犯罪者に対して警察と軍が出動する事態なんてあるのか?
そこへ至る意思決定、根拠法、指揮系統は?
0100とれねこ(光) [ニダ]
垢版 |
2019/10/10(木) 18:18:23.83ID:F0bc4YVC0
今から見ようか悩んでたとこなんだけど…

バットマン見たことない人が見てもおもしろい?
0101虎々ちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/10(木) 18:18:37.67ID:LYSN4+lw0
14億人の中華圏をはじめとして人口大国の多いアジアではアメリカのコンテンツより日本のコンテンツの方が遥かに人気ある
その時点でもう人口ベースの世界的影響力でアメリカのコンテンツは日本のコンテンツに永遠に勝てない
漢字という共通点があるから永遠に中華圏では日本のコンテンツの方がアメリカのコンテンツより強いままだろう。
世界的なコンテンツ競争の勝者の偉大な日本人が負け犬のアメ豚のコンテンツなんかに関心を抱くわけがない

ドラゴンボール超 中国で爆発的な人気に
http://dragonballsokuhou.net/archives/sb2608.html
>>中国昨日まで再生数5億突破した

中国市場で日本アニメがアメリカに勝利した理由ってなんだ?中国人オタクの疑問
http://kinbricksnow.com/archives/51792993.html#more
「トットちゃん」、中国で1千万部突破 北京で記念式典
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170622-00000021-asahi-int
中国の小中学生が書いたイラストの題材が日本のアニメマンガだらけになる 共産党顔面レッドパージか
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1449881075/

>日本アニメへの圧倒的な支持
>先日インドに行って参りました。インドでは日本のアニメ番組が人気です。2大キッズTV局である
>ディズニーチャンネルとCARTOON NETWORKでは世界中のアニメコンテンツを放送していますが、
>トップ10の7割が日本のアニメです。
http://bylines.news.yahoo.co.jp/nabeken/20130403-00024221/
アマゾン中国、15年人気トップは東野圭吾「ナミヤ雑貨店の奇蹟」―中国紙
http://www.recordchina.co.jp/a127816.html
日本の“文化的侵略”を防ぐことは不可能、代々にわたり中国人に色濃く影響―中国メディア
http://www.recordchina.co.jp/a100433.html

世界は漫画を通して日本を見ているのか
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-48618569
>英イースト・アングリア大学の日本美術文化教授で、大英博物館の学芸員として日本美術を担当するニコル・クーリッジ=ルマニエール氏は、
>「漫画はいまや国際的な言語になりつつある」と話した。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況