X



出生90万割る、地獄で子供生むやつなんかおらん

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001暴君ベビネロ(SB-Android) [KR]
垢版 |
2019/10/07(月) 07:29:41.98ID:kon++fJh0?PLT(13000)

出生数90万人割れへ 19年、推計より2年早く

日本の出生数が急減している。1〜7月は前年同期に比べて5.9%減り、30年ぶりの減少ペースとなった。
団塊ジュニア世代が40代後半になり、出産期の女性が減ったことが大きい。2016年に100万人を下回ってからわずか3年で、
19年は90万人を割る可能性が高い。政府の想定を超える少子化は社会保障制度や経済成長に影を落とす。
出産や子育てをしやすい環境の整備が急務だ。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO50672490W9A001C1MM8000/
0952まりもっこり(長屋) [JP]
垢版 |
2019/10/07(月) 14:18:52.79ID:leXJfdy30
>>949
誰が言ったのか忘れたけど、
子供は贅沢品になったって話があるね
だから金持ちしか産めない
貧乏人が子供なんか持とうものなら、
貧乏なくせに子供作るなとか言われる

貧乏な人の給与が底上げされるわけでもないし
貧乏人が子供産めなくなったら少子化になるのは仕方ないよ・・・
0954ベストくん(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/10/07(月) 14:20:43.75ID:JcijfSjd0
貧乏人でも安心して子育てで切るように奨学金ならぬ奨育金制度ぐらい作れや
もちろん現状の奨学金制度みたいな糞審査、糞徴収は無しでな

あと高卒や所謂ブルーカラーの待遇も改善すべき
労働人口を増やすのと、第一次産業、第二次産業にも注力する狙い

あととにかく恋愛結婚以外の流れをもっとスタンダードにしろ
そのためにも貞操概念も教育したほうがいい
0955晴男くん(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2019/10/07(月) 14:20:44.47ID:1CCl9gwz0
>>943
そこまで賃金崩壊したら
海外製造拠点を撤退帰還するにきまってんでしょう。
式年遷宮をハジメ、何にでも技術継承って概念がある
今のままじゃ工場建設の技術を失う
0956晴男くん(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2019/10/07(月) 14:23:44.30ID:1CCl9gwz0
>>942
こども園いってみーー??
一人っ子なんて極少数

活きた生情報をみて語れウスラ禿
0958デンちゃん(庭) [US]
垢版 |
2019/10/07(月) 14:24:27.99ID:Pqam8naf0
日本に居ても先が不幸は見えてるから出る言うなら仕方ないんじゃ。
0959晴男くん(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2019/10/07(月) 14:24:40.68ID:1CCl9gwz0
>>952
グダグダ言う前に働け
0960あまちゃん(愛媛県) [US]
垢版 |
2019/10/07(月) 14:24:46.86ID:1UWXRuO90
>>944
核家族ってのがそもそも金持ちしか出来ないもんだろう?
それを中間〜下層までやろうとするからだろうな
そして苦し紛れに親元にいる連中を馬鹿にし始めた
結婚も子育てもしたことないような連中がどちらかの親と同じ町で子育てするだけで解決するような問題を延々と喚いてるから無様だなと思うわ
0961ベストくん(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/10/07(月) 14:24:50.01ID:JcijfSjd0
結婚適齢期以外にも社会として意識を切り替えていかなきゃいかん
特に重要なのが親世代

極端な話、出既婚だろうが、甲斐性なしだろうが、年老いてようが逆に若かろうが、子供の結婚に対して極力反対するな
意見するなら建設的に、そしてとにかく子育てに協力的になれ
小うるさい姑は死刑で
0963デンちゃん(庭) [US]
垢版 |
2019/10/07(月) 14:30:28.65ID:Pqam8naf0
結婚子育てがイージーに見えるのは地方の同居家族かな。ジジババが保育園代わり。
固定資産税もジジババ。だと。
0964大阪くうこ(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/07(月) 14:31:00.32ID:ak9JOpGf0
主にテレビが悪いね、頑張ってる人を馬鹿にしたり
女を甘やかしたりし過ぎた結果だと思う
0966ピモピモ(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/10/07(月) 14:32:09.98ID:WN864J/G0
>>870
実際のところは男女で格差より
女の間でとんでもない格差が付いただけだったな
仕事も子育てもなんでもできるスーパーウーマンだけに依存する社会をめざして
どんどん先細りの消滅に向かってる
政策を決めるのがそういうアホだから永遠に気づかないだろうがw
0967マルコメ君(神奈川県) [IN]
垢版 |
2019/10/07(月) 14:34:17.77ID:rX1JchBa0
270万人の団塊のちょうど1/3か
0968プイ(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/10/07(月) 14:34:23.86ID:zon6ee+J0
人工増やすのは無理もう遅い
いずれ確実に来る人工1億以下で頑張る方法を探すしかない
0969ビバンダム(SB-iPhone) [AT]
垢版 |
2019/10/07(月) 14:35:25.22ID:6H3s4jPH0
自分が食べれないのはしょうがない
でも子供に食べさせてやれないのは悲しい
だからこの国では子供が産まれない
0972じゃがたくん(愛知県) [KR]
垢版 |
2019/10/07(月) 14:38:19.52ID:8tNET+WY0
大鹿村理論
0974ミルママ(茸) [ヌコ]
垢版 |
2019/10/07(月) 14:38:26.45ID:x8qJLl+G0
大学3年制にしてみろよ
これだけでも子供産むやつ増えると思うぞ
0975デンちゃん(庭) [US]
垢版 |
2019/10/07(月) 14:38:45.82ID:Pqam8naf0
『日本に居ても金持ちでないと幸せにはなれない』他国の人も高い言う物価。
それはそうだなと思う
0978ドコモン(大阪府) [EG]
垢版 |
2019/10/07(月) 14:40:46.07ID:3Tkdd5j10
とりあえず、人口1億人の維持は無理そう??
本当、安楽死尊厳死やれば良い
0979ケロ太(庭) [EU]
垢版 |
2019/10/07(月) 14:43:49.88ID:mPSHFg7z0
単純に出産適齢の人口が減ってるだけ
ボリュームの段階jrが過ぎたから後は60万まで減るだけだぞ
移民政策より多産支援政策の方が社会的コストは低いんだけど、団塊jrが居なくなるまでは政治的バイアスかかって難しいだろうな
0980ヒーヒーおばあちゃん(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/10/07(月) 14:44:05.88ID:TFdr3OG40
>>942
一人っ子の割合は今でも昭和末期と大差ない。
むしろ男児が産まれるまで子供を作り続けるという人が減ったことも大きな原因。
3人きょうだい以上で末っ子が長男というケースは昭和の頃に比べて激減してる。
2人姉妹の場合でもそれだけで満足する傾向が最近は強く、3人以上作らなくなったことも大きい。
0981小梅ちゃん(埼玉県) [JP]
垢版 |
2019/10/07(月) 14:44:43.31ID:vJgRJMT40
1000なら来世は資産1000億超えの富豪に生まれる。
0983ブラット君(東京都) [GE]
垢版 |
2019/10/07(月) 14:46:26.33ID:QPuH5daL0
>>161
こう言うアホが騙され続けてくれれば
少子化は抑えられるがな
ただバカの子供は確実にバカなのが問題

5万円もらって500ドル分抜かれても
通貨が違うから喜ぶイメージ
0984ヒーヒーおばあちゃん(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/10/07(月) 14:46:54.15ID:TFdr3OG40
最近は大卒がデフォになってしまってるから3人以上子供を作らないという人も多くなってるのは確か
0985晴男くん(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2019/10/07(月) 14:47:00.97ID:1CCl9gwz0
>>949
労働力=農業か
逆視点では老人が農家を独り占めが諸悪の根源かもね

農林水産物の加齢に伴い出荷減→値が高騰→儲かる=
儲かるならヤリタイ
=ここで若者へバトンタッチせずに輸入実習生で延命独占
0986エイブルダー(三重県) [ニダ]
垢版 |
2019/10/07(月) 14:47:30.54ID:ytCIzp+V0
ぬるぽ
0987大阪くうこ(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/07(月) 14:48:07.39ID:ak9JOpGf0
金の問題じゃねえんだよなメインは
結婚出産がネガティブな事象にしか思えなくなってるのが問題
0988ぽえみ(鳥取県) [US]
垢版 |
2019/10/07(月) 14:49:10.24ID:YWmEiePs0
>>134
ここまでやっても日本人は阿保だからなあ
やっぱり移民しかない
0989パッソちゃん(コロン諸島) [CN]
垢版 |
2019/10/07(月) 14:53:08.28ID:gNlvzeS/O
その地獄出身でもないのに地獄に居座る気違い
0990ののちゃん(家) [US]
垢版 |
2019/10/07(月) 14:53:21.08ID:FjZE4foy0
出生率自体は大きく変わってる訳じゃない
ただ緩やかに人が減ってる過程を見てるだけだ
0992ののちゃん(家) [US]
垢版 |
2019/10/07(月) 14:54:47.16ID:FjZE4foy0
一番性欲が強い時期が本来の人間の繁殖期
教育に時間をかけすぎ繁殖期を無駄にしてるから少子化になる
0994デンちゃん(庭) [US]
垢版 |
2019/10/07(月) 15:03:23.07ID:Pqam8naf0
子供は贅沢品というか自己満足の1つでもあると思う。だから今やある程度の金銭的余裕がある家じゃないと欲しがらなくもなった。
0996ソーセージおじさん(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2019/10/07(月) 15:05:36.45ID:ye+Jkcjx0
出生率の低下する先進国で子供を産んでメリットがあるのはいったいどんな層なのか?
0997ブラット君(東京都) [GE]
垢版 |
2019/10/07(月) 15:07:14.83ID:QPuH5daL0
>>340
選択の自由だろ。
この日本で子供産んだアホって、何でこうも短絡的に考えんだ?

日本の若者が海外に逃げるだけ。
そうなるとお前の子供が大きくなる頃には、
日本に居ても英語圏になる未来とか
純日本企業が少なくなって、衛生面や安全面、金銭面で苦労する未来が確定するぞ

今取らなきゃ行けないのは金を腐らせてる年寄りからだよ
それこそ贈与税や相続税爆上げ、貯蓄税が急務
0998ハービット(滋賀県) [US]
垢版 |
2019/10/07(月) 15:10:59.27ID:zUzHuuau0
>>992
10台後半で結婚するのが当たり前になれば人口は増えるな
40台で無理やり科学の力借りて子供造って大事大事に育てて何かが生き物として不自然になりすぎてる
0999ハーディア(静岡県) [US]
垢版 |
2019/10/07(月) 15:11:28.06ID:rIX8jkMJ0
>>986
ガッ!
1000デンちゃん(庭) [US]
垢版 |
2019/10/07(月) 15:11:30.83ID:Pqam8naf0
子供手当てにナマポ、シンママ手当てと。
これ以上、増やしても移民が喜んで来てしまうだけだと思います。高校無償化はともかく。お金があってもなくとも放っておいても産む人は産む。次から次へと産む人も。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 41分 49秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況