>>738
んだよ、そこに引っかかってたのかよ。大元の >>671

> 企業が損するわけないだろ
> 損する場合は課税仕入で非課税売上の場合だよ

に対する反論が >>704 だと思ったのか。
8% - 10% で店側が損をするとかそんなこと書いていないだろ。
そもそも分母が違うもの同士、パーセントで引き算するような「アホ」だと思ったのね。

俺が反応したのは

> なんで企業が10%で仕入れてる計算なんだよ
> 仕入は飲食物なら絶対8%

部分。>>704 の最初の3行を一読すれば分かるでしょ。

最後の前段部分に関しては、インボイスがらみで、後段は国税通達で
「消費税増税分を正しく添加した請求、支払いをしましょう。末端、下受けに一方的な損を
させないように」ってのがあるだろ。それを書いただけだよ。