X



バイト、ホテルが洪水にあい取り残された客90人を2日間一人でフルサービスする

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アビシニアン(秋田県) [US]
垢版 |
2019/09/23(月) 17:07:58.79ID:oMBcdPfO0?PLT(12001)

(CNN) 熱帯低気圧に伴う豪雨で大規模な洪水に見舞われた米テキサス州で、孤立したホテルに取り残されたアルバイト従業員がたった1人でほぼ
2日間、90人の利用客にサービスを提供し続けた。利用客などからは、この従業員の対応を絶賛する声が続出している。
同州ボーモントのホテル、ホームウッドスイーツで働く大学生のサッチェル・スミスさん(21)は、18日午後3時に出勤し、午後11時ごろには勤務を終える予定だった。
ところがその間に、熱帯低気圧「イメルダ」による豪雨で洪水が発生。スミスさんと利用客90人はホテル内に閉じ込められた。
この時ホテル内にいた従業員はスミスさん1人のみ。そのほかの従業員は、周辺の道路が冠水して出勤できなくなった。利用客は、32時間連続で冷静に
サービスを提供し続けたスミスさんの対応を絶賛している。
利用客の1人、アンジェラ・チャンドラーさんはこの時のスミスさんの様子について、フェイスブックでこう伝えている。「電話を受け付けて私たちそれぞれの
質問に答え、私たちが温かいコーヒーや紅茶を飲めるようにしてくれて、温かい朝食を出す手伝いもしてくれた」「優雅で親切で美しい笑顔を浮かべてこの状況に対応していた」
スミスさんは緊迫した状況の中でも明るく振る舞い続けた。しかしCNNの取材に対し、内心は途方に暮れていたと打ち明けている。
普段はフロントデスクを担当しているスミスさんだが、この時は料理人やメンテナンス係、ルームサービス係など、経験のない職務も含めてあらゆる担当をこなした。
「調理場で働いたことはないし、本当は料理は苦手」というスミスさん。それでも何とか料理をこなした。朝食の準備は1人の宿泊客が手伝ってくれ、夕食の準備にはさらに
数人が加わって、チキンパスタとガーリックブレッドを用意した。味は思いがけず美味しかったといい、「みんなが感謝してくれてうれしかった」とスミスさんは振り返る。

https://www.cnn.co.jp/travel/35142969.html
0216マレーヤマネコ(茸) [JP]
垢版 |
2019/09/23(月) 19:24:59.15ID:vYx6UolH0
>>165
わかる
0219マーゲイ(家) [US]
垢版 |
2019/09/23(月) 19:28:20.62ID:h/EPtKR10
すきやき定食頼んだら、売り切れましたとか嘘つくすき家のバイトは見習ってほしい。
0220ターキッシュアンゴラ(家) [US]
垢版 |
2019/09/23(月) 19:29:09.36ID:6GEOy8wr0
>>16
日本人が中国人と同レベルになってきてるんやな
これほど恥ずかしい事はない
0222(SB-Android) [RU]
垢版 |
2019/09/23(月) 19:29:42.09ID:tNzUvXzx0
つーか、日本人も余裕がなくなったのかチョンみたいな振る舞いをする奴が増えた
マジでひどい
0223ベンガル(熊本県) [US]
垢版 |
2019/09/23(月) 19:30:24.40ID:4GsCCNP70
チップ独り占めじゃん
0225アムールヤマネコ(SB-Android) [TW]
垢版 |
2019/09/23(月) 19:33:34.48ID:AywI3RGR0
えらいなあ
ボーナス100万くらい包んであげろ
0226(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/09/23(月) 19:34:19.28ID:9r+YCGzM0
>>220
創作で日本人叩きやってるんだからすげーよな馬鹿パヨは
0227アメリカンカール(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/23(月) 19:34:57.90ID:hRv1C0rI0
>>205
ホテルだと払わない。旅館だと払う
0228マーゲイ(四国地方) [US]
垢版 |
2019/09/23(月) 19:37:42.54ID:0nKuTjcV0
>>45
近所の台湾料理屋(中国人経営)がこんな感じ
0229マレーヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/23(月) 19:49:17.12ID:iAULJJ5b0
>>16
ドラマとかで覚えて「支配人呼べ」っていうアホわりといる
0230ノルウェージャンフォレストキャット (家) [US]
垢版 |
2019/09/23(月) 19:50:52.95ID:jMXqBG4k0
アメリカのサービス業は基本給料安いから客からのチップが収入の大事な要素を秘めてるわけだがこの子はチップだけで3ヶ月分ぐらいの報酬得られたのではないか
0231ジャガー(埼玉県) [RU]
垢版 |
2019/09/23(月) 19:51:13.81ID:g1XWva+x0
客も働けよバカ
0232トラ(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/09/23(月) 19:51:15.14ID:jPHMaRlh0
>>220
気象、災害原因で鉄道が止まっても駅員に詰め寄る奴がいるからな。
言ったところでどうなる訳でも無いのに。
0234スフィンクス(コロン諸島) [EU]
垢版 |
2019/09/23(月) 19:56:09.34ID:uaNEHn4AO
イメルダて
高そうな靴なんかをいっぱい抱え込んでそうな名前だなおい
0235サビイロネコ(千葉県) [US]
垢版 |
2019/09/23(月) 20:01:38.68ID:/IMslLC30
これ、日本だったら老害がバイトの胸倉掴んで怒鳴りまくるんだろうな
アメリカだから、チップも凄いだろう
0236ソマリ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/09/23(月) 20:02:25.97ID:pnawVWyo0
>>16
そういうやつも当然居るだろう
電車が遅れたときのことを考えれば分かる
だが手伝ってくれる奴も居るだろう
0238(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/09/23(月) 20:08:13.94ID:9r+YCGzM0
>>235
むしろアメリカ意外と協力する人が少ないのに驚きだわ、イメージと逆だね
0239ヤマネコ(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/09/23(月) 20:08:37.36ID:QJ1K/lBN0
>>220
中国人を勝手に見下してるお前の根性こそが恥ずべき日本人の根性じゃチンカス
0243猫又(静岡県) [NL]
垢版 |
2019/09/23(月) 20:14:52.34ID:c/bQHcd/0
>>128
この漫画まだ続いてる?
0244マヌルネコ(ジパング) [CN]
垢版 |
2019/09/23(月) 20:17:49.43ID:qJRTxDtU0
>>8
ん〜…。
出来る人が手伝ってくれるのがいいけど、そうでないならこういう状況なら、
「おきゃくちゃまはかみさまだぶー!」
みたいな戯言を言わずに自分の出来ることだけでも自分でやってくれたらよくね?
0245カナダオオヤマネコ(高知県) [EU]
垢版 |
2019/09/23(月) 20:30:07.16ID:pUgWRw260
善行を積みすぎ

> ホテルの外では幹線道路が封鎖され、身動きできなくなる車が相次いだ。そこでスミスさんは利用客と一緒に、洪水に見舞われた街へ出かけて車に食料と水を配った。
長時間一緒に過ごしたので、互いに絆が出来上がっていたとスミスさんは言い、「利用客にずいぶん助けてもらった。大家族みたいだった」と話している。
20日朝になって、ようやく同僚が出勤してきた。スミスさんはこの同僚を助けて数時間働き、短時間の仮眠を取り、それから起きてまた仕事に戻り、その後ようやく迎えに来た家族の車で帰宅した。
ホテルは最悪の事態を免れ、洪水の被害は駐車場だけにとどまった。しかしスミスさんの車は助からなかった。
暴風雨で車が完全に破壊されたのは、2017年のハリケーン「ハービー」の時に続いて2度目だった。それでも幸運なことに、スミスさんの自宅は無事だった。
0246パンパスネコ(コロン諸島) [US]
垢版 |
2019/09/23(月) 20:30:26.57ID:JZzmwAFQO
僕、アルバイトオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0248シャルトリュー(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/23(月) 20:35:06.35ID:ttp5rFIv0
どんだけ他人任せだよw
0249ロシアンブルー(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/09/23(月) 20:35:29.51ID:RKWGHXAL0
今日より明日の人?
0252スナネコ(家) [NL]
垢版 |
2019/09/23(月) 20:52:09.86ID:ApOHoGpY0
コックが特殊部隊の人、部下を見捨てた上官を殴って退役
たまに沈黙シリーズでお呼びがかかるが普段はあくまでコック
0253トンキニーズ(新潟県) [US]
垢版 |
2019/09/23(月) 20:52:49.00ID:+shXhirA0
ワタミやすき家が美談として取り入れそう
0254ヤマネコ(東京都) [CA]
垢版 |
2019/09/23(月) 20:53:49.80ID:KvKNCxxl0
>>64
好青年
0255オリエンタル(東京都) [EU]
垢版 |
2019/09/23(月) 21:01:14.76ID:fCrDotKq0
日本だとバイトに罵詈雑言だな
他の従業員はなんでこないんだとか言われた挙げ句にお詫びに無料にしろって言われるんだろうな
ほんと日本人は・・・・
0256バーミーズ(大分県) [JP]
垢版 |
2019/09/23(月) 21:03:05.53ID:6fBL1EhO0
>>255
それどこの朝鮮人だよw
0259ジョフロイネコ(茸) [JP]
垢版 |
2019/09/23(月) 21:23:24.54ID:FJpjWDoL0
90人の客がほとんど中国人韓国人だったら
0261コドコド(コロン諸島) [CH]
垢版 |
2019/09/23(月) 21:45:32.12ID:YYPWCDHnO
>>249
0262コドコド(コロン諸島) [FR]
垢版 |
2019/09/23(月) 21:46:08.52ID:YYPWCDHnO
>>249
今日より明日より夢が欲しい
0263マレーヤマネコ(群馬県) [CN]
垢版 |
2019/09/23(月) 21:51:58.69ID:7BfDA6D50
普段は従業員が一人もいなくなるんだな
たまたま帰れなくなったのがスミスさん1人ってだけで
0264トラ(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/09/23(月) 21:53:36.58ID:jPHMaRlh0
>>245
ホテルは彼に車買ってやれよ
0266イエネコ(京都府) [JP]
垢版 |
2019/09/23(月) 21:57:01.47ID:LjI9Jcsm0
>>1
それをいうなら、客90人をバイトが1人でサービスした だろう
何というヘタクソな日本語だ
0267スナドリネコ(大阪府) [US]
垢版 |
2019/09/23(月) 21:58:41.90ID:ss/9gvY10
>>18
東日本の時は納品先と連絡取れなくて途方に暮れた配送の人とか、腐るくらいならと配ったりしてたけどな
まぁ連絡取れれば上司くらいの報告はするだろうけど
0268パンパスネコ(大阪府) [KR]
垢版 |
2019/09/23(月) 22:00:43.22ID:I59wTx3k0
>>220
昔からこんなもん
日本人が礼儀正しいとか謙虚だとかほんとに思ってた?
0271エキゾチックショートヘア(東京都) [DE]
垢版 |
2019/09/23(月) 22:12:31.70ID:A2ha1s8s0
外見も中身もイケメンかよ
まぶしくて直視できない
0272縞三毛(山梨県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/23(月) 22:14:23.54ID:G8nTx2sH0
チップたくさんもらったのかな
0274ギコ(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/23(月) 22:23:21.60ID:a/rPZPJ60
>>236
数年前埼玉の駅でホームと電車の間に嵌った人を数十人の乗客が車体を押して救助手伝ったニュースがあった
大多数の日本人は協力するよ
ごく一部の変な連中はどこにでもいる
0275ギコ(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/23(月) 22:26:39.63ID:a/rPZPJ60
>>64
イケメン・優雅・有能
高級ホテルに引く手あまただな
0277オリエンタル(大阪府) [JP]
垢版 |
2019/09/23(月) 22:43:43.09ID:xUIgS6zv0
>>269
すき家のワンオペが問題だってやってたころの店内の様子写真って奴でみたな
0278シャム(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/23(月) 22:47:22.75ID:s0Kw8y4x0
いや客が自分達でも作れよ
なに一人に任せて絶賛してんだよ
厨房は行っちゃいけないとか関係ないだろこの際
せめて洗いものくらいは出来るんだしやれよ助け合いだろボケ
0279ボルネオヤマネコ(北海道) [CA]
垢版 |
2019/09/23(月) 22:48:32.81ID:pFrhfzj30
もし同じ境遇に遭ったら
こいつになら諭吉渡してもいいわ
0281スノーシュー(北海道) [IN]
垢版 |
2019/09/23(月) 22:49:32.78ID:11lZ4LoH0
90人分のチップ独占だから割に合ってたと思うよ
0282マンチカン(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2019/09/23(月) 22:51:12.10ID:5F0rUQFU0
いい話だが陰謀臭い記事だ。
0283シャム(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/23(月) 22:53:12.50ID:s0Kw8y4x0
>>281
そうかそういやそうだな
向こうはくれるもんなー
今回は弾んだろうし
しかしそう考えると日本だったらと思うとやはり最悪だな
0284黒トラ(ジパング) [DE]
垢版 |
2019/09/23(月) 22:56:12.40ID:hnk6qZCX0
俺なら私服に着替えて無関係を装う
0287ハバナブラウン(東日本) [US]
垢版 |
2019/09/23(月) 23:15:23.41ID:cXfAznmL0
このニュースを知った富裕層が車を与え実業家が職を与える
0289マーブルキャット(ジパング) [IT]
垢版 |
2019/09/23(月) 23:25:02.04ID:nd8AZUbR0
なんでこんなほのぼのニュースが
日本ガーとかいう話になるのか
0290(東京都) [CN]
垢版 |
2019/09/23(月) 23:28:13.78ID:T746R67O0
ブラックバイトって黒人のバイトって意味だったのね
0292カラカル(東京都) [CN]
垢版 |
2019/09/23(月) 23:36:25.54ID:Q/+Ay64F0
>>16
日本人にはこういう奴が一定割合いるなぁ…
0294ヨーロッパヤマネコ(愛知県) [PH]
垢版 |
2019/09/24(火) 00:05:12.14ID:vK2l0+5f0
>>16
千葉県人だけだろ
0296オセロット(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2019/09/24(火) 00:29:19.79ID:Uq7gEGi40
>>295
むしろ同じ時間帯にいたはずの従業員はさっさと帰ってるっぽいのが酷い
それとも完全ワンオペになる時間だったのか
どちらにしても闇が深い話だな
0297ヤマネコ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/09/24(火) 00:37:26.82ID:RYeWVqPr0
>>283
日本だと後から手当と出世
日本以外でもそれはもちろんある
要するに搾取されることに慣れすぎてる
それでも高品質な無料サービスを徹底するのが日本だけど
最近は崩れてきてるよね
正当な報酬を与えないと正当な労働をしない
ようやく正常になってきたんだよ、日本も
0298ユキヒョウ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/09/24(火) 00:39:33.87ID:+hbxM9D40
>>5
イキリちらしたクソジジイが文句言ってるよな
0299サイベリアン(家) [ニダ]
垢版 |
2019/09/24(火) 00:49:09.64ID:VdMrm6Uf0
災害時はセルフサービスでやれよ
0300ジャングルキャット(山形県) [US]
垢版 |
2019/09/24(火) 00:49:54.49ID:CIO5sZ3z0
午後3時から11時の勤務時間なのに従業員一人しかいないってどういうホテルだ?
メシ時以外はワンオペなんかな
0301ボルネオウンピョウ(千葉県) [AU]
垢版 |
2019/09/24(火) 00:50:31.21ID:pJbFRHmF0
ほっっっっっっっこり
0302バーミーズ(大阪府) [US]
垢版 |
2019/09/24(火) 00:52:15.98ID:Y40SnzWY0
>>124
アメリカは契約社会だからな
いい意味でも悪い意味でも
契約外のことしたら責任取らされるよね
0304バーミーズ(大阪府) [US]
垢版 |
2019/09/24(火) 00:53:31.87ID:Y40SnzWY0
>>294
同意してるのが東京や東北
まぁわかるよね
0305ジャガーネコ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/09/24(火) 00:53:45.31ID:kTuAj36L0
映画化されそうだな
0306キジトラ(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/09/24(火) 00:56:46.94ID:tJNt+bPV0
90人も泊まってるホテルに一時的にでも従業員が1人しかいない時間があるって普通なのか
しかも社員じゃなくてバイト
0309ターキッシュバン(ジパング) [US]
垢版 |
2019/09/24(火) 01:31:50.87ID:NiH99BZC0
東日本大震災の時に建物内に閉じ込められた人達がそこにいた警備員を奴隷の様に扱ってたというブログか何かを見たな
0312ヨーロッパオオヤマネコ(庭) [US]
垢版 |
2019/09/24(火) 02:29:05.59ID:+o8zJI/W0
これが日本なら
散々文句をこのバイトに言いつけて、
バイトが頑張って食事を作ったら我先にと群がって味に文句をつけては一人で平らげ、
助けにきた人に「救助が遅い!」とかキレ出すんだろ?最悪やな
0313ボルネオウンピョウ(北海道) [ニダ]
垢版 |
2019/09/24(火) 02:29:57.79ID:k5sIAvLj0
>>124
日本の方がまだマシってことかよ
0316マレーヤマネコ(神奈川県) [TW]
垢版 |
2019/09/24(火) 03:03:39.91ID:ZIN5R2zz0
>>16
熊本の地震あたりから被災者様が目立ってきた印象
東北の震災から学んだのは被災すれば金が貰えそうという浅ましさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況