4/20  宮崎県で10年ぶりに口蹄疫感染確認。農水省、日本産牛肉輸出全面停止。
    政府、口蹄疫の疑似患畜の確認及び口蹄疫防疫対策本部設置。
    赤松農水相、宮崎選出の外山いつきから消毒液が足らない報告を受ける。

4/21  政府から指示なし、仕方なく現地で対応。消毒薬は現地の組合が用意したが不足。

4/22  農水副大臣「現場の状況について「今初めて聞いた」

4/25  殺処分の対象が1000頭を突破、過去100年間で最多。

4/27  東国原知事、赤松農水相や谷垣自民党総裁に支援要請。

4/28  国内初の「豚」への感染疑いを確認。
    自民党口蹄疫対策本部長の谷垣総裁、現場視察。

4/29  農水副大臣が宮崎県出張。
    現場には入らず生産者への面会もなし。
    27日に知事が上京した時にした話を再び聞く。