X



東京の駅にいるとみんなカラカラカラカラキャリーバック引きずっててうるさいんだよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0007イエネコ(東京都) [SE]
垢版 |
2019/09/16(月) 22:51:20.35ID:i1s/rY6x0
あっちが本体やぞ?
0008エキゾチックショートヘア(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 22:51:59.37ID:ZHrQIY280
キャリーバッグに人間も入って移動できたらいいのに
0009メインクーン(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 22:52:51.27ID:3uDOhaJJ0
ガラガラとかゴロゴロだろ
0010ジョフロイネコ(千葉県) [JP]
垢版 |
2019/09/16(月) 22:52:56.53ID:Gpcr0lF/0
ヴェネチアはキャリーバッグ禁止にしたんだってな
大好き真似っこして禁止にしろ
0012バーミーズ(家) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 22:53:52.00ID:B/BzgKx50
横幅2人分取ってて本当に邪魔
エスカレーターよりこっちの方をなんとかしろ
0013ヨーロッパヤマネコ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/09/16(月) 22:55:02.04ID:DBWHD1O00
スマホ見ながらキャリーバッグ引きずるキチガイは駆除すべき
0014スペインオオヤマネコ(埼玉県) [CL]
垢版 |
2019/09/16(月) 22:55:24.87ID:syj2VYk60
体の横で転がしてるのはかまわんが
後ろに引きずってる奴は踏んづけて肩脱臼させたろかと思うよ
基本ぶつかってもシカトだし
0015ノルウェージャンフォレストキャット (千葉県) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 22:55:52.70ID:/ThZwZR10
旅行客でもないクソガキがガラガラ引いて
人の足を引いても知らんぷりしてるしムカツク
0016ジョフロイネコ(千葉県) [JP]
垢版 |
2019/09/16(月) 22:55:59.91ID:Gpcr0lF/0
電車でキャリーバッグのやつが大股開いて座ってるのが邪魔やろ
完全に三人分くらいのスペース占領してる
キャリーバッグ引いてるやつは電車では座らず隅っこでキャリーバッグに乗ってじっとしてろ!!
0017シャム(大阪府) [RU]
垢版 |
2019/09/16(月) 22:57:03.78ID:801kaqlP0
秋田とか何処にあるのか良く分からない県が何のギャグだ
0019ぬこ(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 22:57:46.96ID:L7hN5J670
お前ら旅行にまともに行けないからって嫉妬すんなよww
0020ウンピョウ(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2019/09/16(月) 22:58:40.87ID:PI7/P1Q/0
>>1
お上りがいる場所に行って邪魔とか
田舎者だろ
東京駅なんか行く奴は
0021ウンピョウ(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2019/09/16(月) 22:59:17.23ID:PI7/P1Q/0
>>15
弁護士の必須アイテムだよ、
0022ジョフロイネコ(千葉県) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 22:59:54.52ID:YDZz83hB0
キャリーバッグ持ってるやつって全然避けないよな
避けなくていい免罪符じゃねーんだから避けろや
0023ウンピョウ(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2019/09/16(月) 22:59:55.28ID:PI7/P1Q/0
>>14
足で蹴ればいいのに
0024シンガプーラ(神奈川県) [KR]
垢版 |
2019/09/16(月) 23:00:27.03ID:k9cMdbDD0
ゴムタイヤにしてくれ
0025ジャガランディ(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 23:00:58.46ID:ecqQJlZD0
>>10
ヴェネチアみたいな狭い観光で飯食ってるだけの場所の話持ち出してどうすんの
お前こそ欧米脳馬鹿だわ
0026キジトラ(中国地方) [DE]
垢版 |
2019/09/16(月) 23:02:17.25ID:Zvo//GCl0
テレビ会議しとけよ
0029カラカル(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 23:03:49.27ID:cMHYap250
ロリータファッションの人が引いてるのよく見る気がする
衣装入れてるのか
0031ジャパニーズボブテイル(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 23:04:03.62ID:YRZI2s3Q0
黄色のブロックが邪魔。
あれのせいで余計にカオスだろ。
ジジババだらけだし危ない。
ブツブツの高さ押さえるとか、白杖にGPSとバイブ仕込むとか、何か考えろよボケナスども。
0032ウンピョウ(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2019/09/16(月) 23:04:16.08ID:PI7/P1Q/0
>>28
監査法人とかな
0033ウンピョウ(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2019/09/16(月) 23:05:03.99ID:PI7/P1Q/0
>>31
ハイヒールでもコケそうになるわ
あの点字ブロック
人に怪我させる気満々だろ
海外で全然見ないんだけど
0034ピクシーボブ(和歌山県) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 23:05:21.26ID:cukJdbEi0
一泊ならボストンバッグで良いんだけど二泊以上だとガラガラ要るわ
0036猫又(光) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 23:08:13.22ID:VD5yg0Wh0
>>14
二輪キャリーは後ろでひくしかないだろ
0037ピクシーボブ(茸) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 23:08:49.53ID:2mWa6BZI0
そろそろタイヤやサスにこだわって欲しいな
0038ボンベイ(東京都) [EU]
垢版 |
2019/09/16(月) 23:09:39.96ID:qwZFsRFp0
スーツケースにすべて詰め込んで
0040ジョフロイネコ(千葉県) [JP]
垢版 |
2019/09/16(月) 23:10:05.08ID:Gpcr0lF/0
ランチやディナー食ってるときに現地のコインランドリー使えばいいだけだから
三泊分の服だけでいいんだよ
でかいキャリーバッグなんてぜったい不要
旅行なれしてなさすに
0042猫又(光) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 23:12:15.22ID:VD5yg0Wh0
>>41
誤解しないでいただきたいのだが
容量と二輪・四輪は関係ないですよ
0043ジョフロイネコ(千葉県) [JP]
垢版 |
2019/09/16(月) 23:14:31.01ID:Gpcr0lF/0
>>25
観光都市のウェネチア並みにコミコミなんだから対策ほどこすべきという意味でいっとるのに
そのままとるとか大バカやな
東京なんて常に混んでて普通のバッグすら迷惑になってみんな着替えて持つとか気を使っとるの考えて
極論で意見いってるのもわからんのやな
0044ハイイロネコ(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 23:21:17.20ID:XAvFv0PA0
ヨーロッパの駅だと空港みたいにカート備えつけられているんだけど、
日本の駅にも導入してくれないかな。(絶対無理)
0046猫又(光) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 23:23:01.04ID:VD5yg0Wh0
>>44
そんなバカでかい駅ってヨーロッパの駅でも限られるだろう…
空港はわからんでもないが
0048バーミーズ(東京都) [IN]
垢版 |
2019/09/16(月) 23:27:55.29ID:1hHvWfjd0
キャリーバッグの消音タイヤカバーとか作ったら売れると思う
0050オリエンタル(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 23:35:32.81ID:sne+f5Ei0
アスファルトをコロコロするのがうるさくて嫌になってきて
最近は肩にかける大きなバックを持っていってる
重たくて嫌なんだけどうるさいのよりましかな
0051スフィンクス(日本のどこか) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 23:36:05.87ID:qCPOEepg0
長期出張の時、20年前に買ったスーツケースいまだに使ってるわ
サムソナイト頑丈
0052アフリカゴールデンキャット(家) [CN]
垢版 |
2019/09/16(月) 23:37:21.43ID:qWRqgc/g0
流体軸受とゴムコロで、解決
0054バーミーズ(東京都) [IN]
垢版 |
2019/09/16(月) 23:38:20.81ID:1hHvWfjd0
消音ゴムとかでカバー作ったら良さそうなものなのにな
腕を骨折してるときにキャリーバッグ使っててうるさいから探したけど売ってなかったわ
0055シャルトリュー(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 23:39:08.31ID:Y7Ag0U8w0
音はどうでもいいが、リュックの100倍邪魔
前を歩いてるキャリーバッグが急に方向転換して転けそうになったわ
0056白黒(茸) [GB]
垢版 |
2019/09/16(月) 23:39:21.29ID:x5PZ8FvZ0
秋葉原にいると地下アイドルがカラカラ引き摺ってるよ
0058オリエンタル(ジパング) [CN]
垢版 |
2019/09/16(月) 23:43:23.16ID:Zzt/ycVj0
丸の内勤務だから東京駅よく使うけど確かにキャリーバッグ多いな
0059シャム(茸) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 23:48:29.42ID:feeqgPEP0
だってひ弱で、モヤシみたいな人達ばっかりだもの〜♪
0060ボンベイ(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 23:51:01.89ID:7HmLaR4K0
後ろにひきずっていて邪魔だわ
昔のスーツケースは脇だったからまだマシ
0061スミロドン(SB-Android) [EU]
垢版 |
2019/09/16(月) 23:51:22.67ID:6EcveT180
>>43
馬鹿なのか?交通機関で規制にするなんてムリに決まってるだろ
というか、そもそもからしてヴェネチアのキャリーケース禁止とか嘘だし

業者が商品を載せて運ぶカートで一部を騒音防止の規制対象にしただけ
一般人のキャリーには関係ない
0062スノーシュー(光) [CN]
垢版 |
2019/09/16(月) 23:52:00.65ID:QEtJT9jO0
旅行にもいかないくせにデコデコのキャリーバック持って歩いてる奴何なの?
しかも大体デブかブサい女
0065ペルシャ(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/16(月) 23:54:36.36ID:H7u9dbOl0
つか何入ってるの
0066ペルシャ(広島県) [FR]
垢版 |
2019/09/16(月) 23:57:17.16ID:eQ9W8wx80
ゴロゴロは使わない
特に後ろに引くタイプ
誰かに当たりそうだから怖い
0067マヌルネコ(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 23:57:28.00ID:qwGg/c4H0
キャリーバッグひいてるやつ、ベビーカーおしてるやつは自分から避けることがない
0068キジ白(大阪府) [CH]
垢版 |
2019/09/16(月) 23:57:58.83ID:pBWImlIB0
2005年頃から増えた感じがする。
昔はスポーツバッグだったろ。
0069セルカークレックス(東京都) [CN]
垢版 |
2019/09/16(月) 23:58:41.14ID:iwiL1NXT0
あれの幅を考えないで歩く奴多すぎ
端を歩けよ
0071マヌルネコ(埼玉県) [CN]
垢版 |
2019/09/16(月) 23:59:25.35ID:SKIOObud0
電車の中では端っこいってキャリバックに座れよ
0073イリオモテヤマネコ(群馬県) [CN]
垢版 |
2019/09/17(火) 00:03:34.88ID:FX6m5EX60
方言丸出しの西日本の土人
0074バーミーズ(大阪府) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 00:04:56.30ID:M+10ErxT0
東京駅限定なの?
0075シンガプーラ(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 00:05:08.40ID:+kNZM6Xc0
後ろに引きずってるやつ邪魔だよな
危ないし
0076ターキッシュアンゴラ(家) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 00:05:48.57ID:ye+Nmrsd0
キャリーは引くな。
しっかり身体の脇で4輪で押せ。
0078セルカークレックス(暗号化された島) [EU]
垢版 |
2019/09/17(火) 00:12:13.30ID:QEaaYg14O
最近回りに…立て続けに何棟かのマンションが建ったのですが
なんでマンションの住民って、いつもキュルキュルガラガラ
トランクを引き摺っているのwwww
いままで何十年もこの場所に住んできて、見なかった光景
………なんか変で笑う
0079シャルトリュー(埼玉県) [CN]
垢版 |
2019/09/17(火) 00:13:22.73ID:T7N27yxc0
空港行けば皆やってるだろ
0081しぃ(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 00:15:20.38ID:c3q8lZW10
ラッシュ時にキャリー同伴の奴はタコ
タクシーかリムジンバス使えや
0082ジャガーネコ(家) [CN]
垢版 |
2019/09/17(火) 00:20:39.27ID:WYru2SBl0
特に満員電車で迷惑だな、2人分のスペースを取る
キャリーバッグ持ち込みの奴は運賃倍にしていいだろ
0083カナダオオヤマネコ(長屋) [CN]
垢版 |
2019/09/17(火) 00:25:39.00ID:XMS6/IgJ0
音ある程度出してくんないとこわいな。かといってガラガラは夜の住宅街ではうるさいけど。
駅で音もなく後ろのキャリーバッグに距離を詰められててぶつかったことがあるから、機敏すぎても困るよな。
0084ウンピョウ(東京都) [GR]
垢版 |
2019/09/17(火) 00:27:01.57ID:nnasfQfe0
国内だったらホテルに送っておけよ
2000円もかからず楽できる
0085チーター(愛知県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 00:30:32.67ID:ps8zmCwl0
>>82
デブも運賃倍だよな
0089猫又(SB-Android) [EU]
垢版 |
2019/09/17(火) 01:16:50.53ID:ehSnrlBH0
リュックにもキャリーにもイライラ
もうお前ら家から出るなよ
あ、出ないか
たまに出て対応できないからイラついてるんだな
0090ギコ(大阪府) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 01:35:10.27ID:ki9gwb/M0
土木の一輪車みたいに前に両手押しなら安全そう。
0093白黒(庭) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 02:32:57.26ID:C1g4+S8/0
駅の公衆便所の床を転がしたキャスターを拭かずに自宅に上げてるキチガイいるよな
信じられねえよ
0094イリオモテヤマネコ(群馬県) [CN]
垢版 |
2019/09/17(火) 02:38:30.33ID:FX6m5EX60
川崎に関所を設けて、西日本の土人から都内立ち入りの際は100万円徴収しろ
0095ピクシーボブ(家) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 02:39:07.53ID:SnYQUxoA0
>>89
アイツラはそういう場面を日常的に見掛けないヒキニートだからこそ、
極稀に外出した際にそういうどうでも良い事が気になっちゃうんだろうねww
哀れな奴らだよ。
0096イリオモテヤマネコ(群馬県) [CN]
垢版 |
2019/09/17(火) 02:49:59.86ID:FX6m5EX60
この間、ヤマダ電機で良いデザインのリュックがあったから用もなく買ったんだが
出張で使い、仲間に言われて気が付いたんだが、肩に掛ける帯の胸の所にUSB端子の差し込みが付いてた
パソコン用だったのか
0097ペルシャ(長屋) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 02:54:59.07ID:CMUtzVLS0
ちょっといいタイやつければいいのにな
ウレタンがいいんだっけ?
0098ぬこ(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 03:07:05.95ID:tSPJTJ+r0
たった数千円も払えないローアークラスの人間の証
向こうじゃ普通、空港・ホテルから送るよ
恥ずかしい行為だと知らない可哀想な人達
0099白黒(ジパング) [GR]
垢版 |
2019/09/17(火) 03:09:20.76ID:lnmT9qC90
階段も余裕で走破のアップカートみたいな箱が欲しいわ
できれば椅子にもなるような感じで
0100カラカル(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 03:11:46.58ID:EpPbS41k0
なんか猫の鳴き声とか子供の鳴き声でも発狂してそうだな
お前らってやつは、、、
0101ボルネオウンピョウ(神奈川県) [DE]
垢版 |
2019/09/17(火) 03:30:24.78ID:ckHHiqFV0
都会地の個人使用の自動車と同じ。危ないし煩いしおはばするし。
本当のところキャリーバックも車も必要ないだろうに。
はやりにのって粋がり澄ましている我ら阿呆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況