X



千葉の停電復旧は9/13以降

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0231スコティッシュフォールド(庭) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 21:23:28.56ID:jgqjIjRW0
停電してるところにとっては命に関わる問題だから
0233スコティッシュフォールド(庭) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 21:24:49.87ID:jgqjIjRW0
なんで政府が支援しないかわからんわ
0234スコティッシュフォールド(庭) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 21:25:00.17ID:jgqjIjRW0
なんで政府が支援しないかわからんわ
0236アフリカゴールデンキャット(茸) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 21:25:40.85ID:nKNyeABc0
>>223
風速60mってガルに直したら結構な運動量じゃないかい
金属疲労かも知らん
0238スコティッシュフォールド(庭) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 21:26:23.13ID:jgqjIjRW0
もう政治家のための政治だろ
0239アフリカゴールデンキャット(茸) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 21:30:20.37ID:nKNyeABc0
>>235
そういえば原発だか研究棟だかが吹っ飛んだニュースってそれっきりだな
あれどうなった?
0240ターキッシュアンゴラ(庭) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 21:31:09.75ID:lL3IwlK80
選挙の時は国民のために言っとるが命に関わることは国民のためじゃないのか
0241トンキニーズ(家) [ニダ]
垢版 |
2019/09/11(水) 21:32:14.01ID:2jfAiuqM0
>>226
東電
「我々は目先の利益が欲しいので、
電線の地中化(莫大な費用が掛かる事)なんて眼中にありません(キリッ&ドヤァ」
0242スフィンクス(埼玉県) [CN]
垢版 |
2019/09/11(水) 21:32:48.19ID:WlXn9LQ90
いま被災してない千葉県民は千葉都民地区だな
0243キジ白(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/09/11(水) 21:35:42.83ID:V9nMsSfG0
こんな時は東京湾がなければ神奈川から支援受けられるな
房総半島もデカすぎるから大変だわ
0244ラガマフィン(千葉県) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 21:36:05.61ID:TS1MLz3h0
ウチは幸いに停電しなかったけど、エアコンないのと
ンコ流せないのは地獄だな

頑張れ〜
0245イエネコ(茸) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 21:36:49.49ID:iMF53G/+0
>>241
民間だからある程度は仕方ない
頭くるのは政府だわありえんわ
0246カナダオオヤマネコ(兵庫県) [CN]
垢版 |
2019/09/11(水) 21:37:36.60ID:HRXrEZgO0
関空大橋で事故あった台風も大阪湾抜けて停電あったけど、こんなに広範囲じゃなかったぞ
関東の電柱は基準緩いのか?
0247クロアシネコ(庭) [IR]
垢版 |
2019/09/11(水) 21:40:47.42ID:9Lty+nt30
去年の台風24号の時今回の時と同じくらいの勢力なのに中部電力は一週間で復帰させたよな
中部電力の方が技術力上だろ
0248スフィンクス(埼玉県) [CN]
垢版 |
2019/09/11(水) 21:40:58.17ID:WlXn9LQ90
まあ
雨降って地固まる

これで千葉は再び最強になる
0249サイベリアン(沖縄県) [KR]
垢版 |
2019/09/11(水) 21:43:36.90ID:8URiS4BR0
沖縄もこないだ60mふいて停電5日くらい喰らったんだけど
もちろんニュースにもならんかったなw
まあ、被災者数段違いだからねえ。
0250ラガマフィン(千葉県) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 21:44:16.91ID:TS1MLz3h0
今回の件で初めてココきたんだけさ
カテゴリでニュー速って速報、速報+、速報嘘、嘘+って4つあるじゃんか?

@この4つどういう使い分けするの?
A巷でいうニュー速vipってのはどこなの?
0253オリエンタル(千葉県) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 21:52:28.24ID:oaUn57qG0
復旧見込みは続々と更新されてるけどね
0254スナドリネコ(広島県) [NL]
垢版 |
2019/09/11(水) 21:57:55.01ID:6BElwNlz0
周り海なんだから船に物資積むとか、お風呂に入れてやるとかリゾート船レンタルするとか。
いろんなことできるんじゃねーの?
0255マーブルキャット(北海道) [CA]
垢版 |
2019/09/11(水) 22:01:10.70ID:Cfrz4Nuv0
わいらんトコも去年の今頃24時間全停くらったけど
水や食料よりネットに繋がらないってのが気が触れそうになったなあ
0256スフィンクス(埼玉県) [CN]
垢版 |
2019/09/11(水) 22:03:12.27ID:WlXn9LQ90
不通を理由に出社しねーやつがいる
0257ジャパニーズボブテイル(兵庫県) [HK]
垢版 |
2019/09/11(水) 22:05:55.93ID:IWQMFHF/0
冷凍物や冷蔵物を倉庫で抱えて商売してる業者は大変だな
0258スペインオオヤマネコ(福島県) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 22:06:19.79ID:yOhlUvgR0
東電は送電網の想定を見直せ!
自力で災害に強い設備に変えろ!
お前らの給料など少なくても、
一般市民はどうでもいいんだよ!!
国費に頼るな!
ウジ虫企業が!!!
0259ユキヒョウ(東京都) [GB]
垢版 |
2019/09/11(水) 22:07:10.05ID:cRg9Y5U/0
東京電力は利益優先。安全や安定供給なんてどうでも良い
福島で実証済みだよ
0261スフィンクス(埼玉県) [CN]
垢版 |
2019/09/11(水) 22:08:44.47ID:WlXn9LQ90
>>258
もうとっくに一流企業のトップ級の給与に戻ってるよ
福利厚生も
0263ベンガルヤマネコ(茸) [ヌコ]
垢版 |
2019/09/11(水) 22:11:24.15ID:BTPMQK3w0
>>250
3年ROMってから書き込めよ新参
0264(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/09/11(水) 22:11:25.25ID:4CKvuEG10
>>253
今気がついたけど
オリエンタルラジオってオリエンタルランドのもじりなのか?
0267スペインオオヤマネコ(福島県) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 22:14:52.60ID:yOhlUvgR0
でも千葉県の東京湾岸にある、
石油コンビナート群が大丈夫で良かった!!
あそこがやられると、
日本からガソリンが消える!!
あそこから、
企業を分散させろ!
国は何をやっている!!
俺自身はEVだから良いけど!
社会がやられてしまう。
0268コドコド(茸) [CA]
垢版 |
2019/09/11(水) 22:16:44.00ID:kXAScPwv0
埼玉県に引っ越せばヨクネ?
0269ジョフロイネコ(北海道) [ニダ]
垢版 |
2019/09/11(水) 22:20:17.38ID:rGUJCysW0
13日に直ると思ってるバカ多そうだよね
0270ジャングルキャット(空) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 22:20:27.80ID:CJe9iUdr0
>>6
ピンポイント災害なら迂回させて復旧できる

首都圏大停電1999年11月22日13:42-17:01 約800,000世帯
概要:訓練中の空自T-33Aが故障し操縦困難、送電線に接触し、これを切断して大規模停電が発生

首都圏大停電2006年8月14日7:38 - 8月15日0:54 約8,500,000世帯
概要:作業船がクレーンブームを起こしたまま航行して送電線に接触し、これを切断して大規模停電が発生

首都圏大停電2016年10月12日14:50-16:25 約586,000世帯
概要:埼玉県新座市の東京電力の地下施設の火災

今回のは停電の原因が鉄塔倒壊だけじゃないから
0271ヨーロッパヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 22:22:40.42ID:m3x6Byop0
習志野市大久保さえ無事ならそれでいい。
0272スフィンクス(ジパング) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 22:22:40.55ID:DU7zeg4Y0
吉野家のキッチンカーに群れた中には、何だ只じゃないのかよとかホザいて買わないで帰った馬鹿な乞食根性な奴が居たとかw
どうしようもねーな、人として恥ずかしくねーのかね?
0273コーニッシュレック(大阪府) [IR]
垢版 |
2019/09/11(水) 22:22:47.23ID:u+PKFKag0
>>61
融通聞かなねぇな しかもやってることがズレてるっていうのがまたいらつきポイント高い

うちの父親も南海トラフが来るっていうのに寝室のタンス固定も移動もさせないから困るわ
地震来ても津波はここまで来ないって言って意地をはるタイプだよ
0275マーブルキャット(青森県) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 22:23:34.91ID:fpGBVzkF0
ちょっと前に変な見積り出した奴は相応に処分しろや
0276ボルネオヤマネコ(北陸地方) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 22:24:24.11ID:Nt6MdSWx0
>>260
ギャンブルレーサー@ウリと常似金作を思い出すわ
須田鷹雄がTwitterで提案しててワロタ
0277ヨーロッパヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 22:24:46.15ID:m3x6Byop0
>>258
壊れて使わない原子炉持ってるだけで電気代に上乗せできるんだぜ。
0278スペインオオヤマネコ(京都府) [CN]
垢版 |
2019/09/11(水) 22:28:11.90ID:CTvLB4O90
>>1
停電範囲が広域すぎるだろ
東電の危機に備えない無責任体質は何も変わってないな
0279トンキニーズ(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 22:28:16.81ID:Hc3uldwV0
どうせ16号にやられるから連休明けで良いのではないか
0280バーマン(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 22:28:35.55ID:mwUwPDi60
テレビなんて停電でみれない。防災に役に立たない。時代はスマホ・SNSだ。
とかいってたけど携帯・スマホも全然だめじゃん。
0282アメリカンカール(茸) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 22:29:14.53ID:SKK4GtPU0
>>1
2017年
台風チェービー
京阪神ブラックアウト

2017年
北海道南西大地震
北海道ブラックアウト

2018年
平成西日本ギガレイン大水害

2019年
>1
第1次令和 東京湾台風 15号 フオクサイ
関東ギガブラックアウト

ここらの有り様をみると、

ハノイ、シンガポール非核化宣言デイール完全破綻から、
アメリカと、露中 イスラム チョン枢軸同盟機構と、令和のアジア大乱、
令和アジア限定核戦争、
アジアの○ スタンピードギガ暴動。

令和南海トラフ超巨大地震
令和関東大震災の、同時発生

大型で非常に強い、第X令和 東京湾台風

ここらが起きたら、即座にユーラシア
ギガ ブラックアウトだなw

シナ、チョン、自公アベスタン朝ジャップは、
慢性的ペタ狂乱物価 慢性的ギガオイルショック
慢性的テラブラックアウト
巨大取り付け騒ぎ、巨大預金封鎖
出口戦略 総量規制 緊縮財政、構造改革日本国債大暴落、日本国債金利ハイパー上昇ギガ増税で、
ユーラシアマゲドン超恐慌がおきて
ギガ崩壊だなw
0283エキゾチックショートヘア(光) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 22:30:17.95ID:2Yp8zN3b0
アテにするなよ、何故ならここ数日雷雨が良くあるでしょう、進捗を阻むんだよ。昨日もこれが要因で伸びて今日に至るだよ。長く見積り今週末とみた。次の台風が来る前に手を打つ事だよ。
0284ユキヒョウ(東京都) [NZ]
垢版 |
2019/09/11(水) 22:30:51.45ID:kjH9uEeb0
なんで停電してる人たち
近くの普通に泊まれるホテルとかに行かないの?
そこ泊まれば不自由なくいれるじゃん?
ケチなの?
0285コラット(東京都) [CH]
垢版 |
2019/09/11(水) 22:31:17.20ID:OvdaLyDa0
>>31
長南町おとといまで停電なかったのにどうした?
カウントされてなかっただけか
0286(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/09/11(水) 22:32:13.22ID:4CKvuEG10
>>273
その年齢で物の置き場所を換えたら
自力で生活できなくなるから辞めたほうがいいと思う
タンスの固定は裏からこっそり粘着テープで貼るとか
一番下に重い物を詰めるとか
目立たないやり方もある
0287アビシニアン(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 22:32:15.29ID:Vy0f4kOQ0
・真っ暗
・冷蔵庫使えない
・テレビ見れない
・スマホ充電なくなったら終わり
・水道止まってうんこできない
・エアコン使えなくて死にそう

我慢できるのどれ?
0288コラット(東京都) [CH]
垢版 |
2019/09/11(水) 22:32:34.82ID:OvdaLyDa0
>>90
だよなあ
上にできませんと言えない社風なんだろうな
0290オセロット(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 22:33:15.91ID:C5kvwHWg0
>>221
流山は余裕
0291キジトラ(神奈川県) [CN]
垢版 |
2019/09/11(水) 22:34:40.52ID:Ks1+MUhD0
>>61
犬はホームステイさせたげて
0292コラット(東京都) [CH]
垢版 |
2019/09/11(水) 22:35:08.30ID:OvdaLyDa0
>>126
高炉って止められないんじゃなかったっけ
0294エキゾチックショートヘア(光) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 22:36:07.89ID:2Yp8zN3b0
>>288似た社風がJRだよ。やった事が似てる。当初の甘い見込みが蓋を開ければ大深刻な状況にジリジリ見込みが狂い終日運休になり未だ開通していない。
0295コラット(東京都) [CH]
垢版 |
2019/09/11(水) 22:36:20.76ID:OvdaLyDa0
>>148
広報下手くそだよな
オーバーコミットして信頼落としてる
0297アメリカンカール(茸) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 22:37:08.85ID:SKK4GtPU0
>>1 >200-300
2017年
台風チェービー
京阪神ブラックアウト

2017年
北海道南西大地震
北海道ブラックアウト

2018年
平成西日本ギガレイン大水害

2019年
>1 第1次令和 東京湾台風 15号 フオクサイ
関東ギガブラックアウト

ここらの有り様をみると、

ハノイ、シンガポール非核化宣言デイール完全破綻から、
アメリカと、露中 イスラム チョン枢軸同盟機構と、令和のアジア大乱、
令和アジア限定核戦争、
アジアの○ スタンピードギガ暴動。

令和南海トラフ超巨大地震
令和関東大震災の、同時発生

大型で非常に強い、第X令和 東京湾台風

ここらが起きたら、即座にユーラシア
ギガ ブラックアウトだなw

シナ、チョン、自公アベスタン朝ジャップは、
慢性的ペタ狂乱物価 慢性的ギガオイルショック
慢性的テラブラックアウト
巨大取り付け騒ぎ、巨大預金封鎖
出口戦略 総量規制 緊縮財政、構造改革、
日本国債大暴落、日本国債金利ハイパー上昇ギガ増税で、
ユーラシアマゲドン超恐慌がおきて
ギガ崩壊だなw
0298アメリカンカール(茸) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 22:37:09.44ID:SKK4GtPU0
>>1 >200-300
2017年
台風チェービー
京阪神ブラックアウト

2017年
北海道南西大地震
北海道ブラックアウト

2018年
平成西日本ギガレイン大水害

2019年
>1 第1次令和 東京湾台風 15号 フオクサイ
関東ギガブラックアウト

ここらの有り様をみると、

ハノイ、シンガポール非核化宣言デイール完全破綻から、
アメリカと、露中 イスラム チョン枢軸同盟機構と、令和のアジア大乱、
令和アジア限定核戦争、
アジアの○ スタンピードギガ暴動。

令和南海トラフ超巨大地震
令和関東大震災の、同時発生

大型で非常に強い、第X令和 東京湾台風

ここらが起きたら、即座にユーラシア
ギガ ブラックアウトだなw

シナ、チョン、自公アベスタン朝ジャップは、
慢性的ペタ狂乱物価 慢性的ギガオイルショック
慢性的テラブラックアウト
巨大取り付け騒ぎ、巨大預金封鎖
出口戦略 総量規制 緊縮財政、構造改革、
日本国債大暴落、日本国債金利ハイパー上昇ギガ増税で、
ユーラシアマゲドン超恐慌がおきて
ギガ崩壊だなw
0299オリエンタル(千葉県) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 22:38:24.18ID:oaUn57qG0
>>292
転炉じゃねえの?
0303ボブキャット(茸) [CN]
垢版 |
2019/09/11(水) 22:40:43.08ID:XLl6Kd500
>>293
37万件かすごいね

きっとお前らもいるんだろうなみんなみんな連絡とれねんだって泣いてるな頑張れお前ら
0305シャム(日本のどこか) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 22:44:21.07ID:KSjhUtvn0
丁度涼しくなる頃か
暑い中、工事なんてやってらんないもんな
0306コラット(東京都) [CH]
垢版 |
2019/09/11(水) 22:44:49.01ID:OvdaLyDa0
>>162
もうやめてあげて・・・
0308ボブキャット(大阪府) [IN]
垢版 |
2019/09/11(水) 22:45:17.38ID:ryTrPE+A0
以降wwwwwwwwwww
0309ユキヒョウ(神奈川県) [ZA]
垢版 |
2019/09/11(水) 22:47:15.23ID:RZUVWP0E0
3.11の福一のときみたいに、税金で補填させるためにあえて渋ってるんだろこれ
自分ととこのお金使いたくないし、福一の税金補填で味しめちゃってるんだと思うわ
もしくは大事にして工事終わったあとにまた「家庭用の値上げおなしゃす!」する布石
0310ソマリ(大阪府) [KR]
垢版 |
2019/09/11(水) 22:50:54.56ID:5GFwR0v00
関西電力だとよほどの田舎以外では2日以内でほぼ復旧させてたな
0311ジャガーネコ(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 22:51:56.82ID:QVp2yqva0
千葉は南関東とはいえ、北西部以外は東北・北海道みたいなもんだからなぁ
0312コーニッシュレック(関東地方) [GB]
垢版 |
2019/09/11(水) 22:53:49.74ID:hELL0vzV0
でかい鉄塔が2つ倒れてたけど、素人考えだけどこの鉄塔立て直さなけりゃ復旧できないよな?
あのでかい鉄塔13日までに建て直せるの?逆に
0313黒トラ(茸) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 22:54:12.22ID:ZoJtTDd90
不謹慎だけど、雨上がりだし星が良く見えるんだろうなぁ
0315カラカル(コロン諸島) [ニダ]
垢版 |
2019/09/11(水) 22:55:18.27ID:IpPqFlqAO
祈ります
0316オリエンタル(千葉県) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 22:55:24.56ID:oaUn57qG0
>>312
市内結構復旧してるけど
0317クロアシネコ(千葉県) [IR]
垢版 |
2019/09/11(水) 22:55:30.75ID:iPPAsALV0
しゃあねえな
厳しい
電気通ってる近隣市町村に多く水とインスタント食品や日持ちするもんを入れて欲しい
0318クロアシネコ(千葉県) [IR]
垢版 |
2019/09/11(水) 22:56:21.76ID:iPPAsALV0
>>313
ついさっきまで雨で曇り
遠くで今も雷光ってる
0319オリエンタル(千葉県) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 22:57:52.07ID:oaUn57qG0
台風17号は結構強くなりそうだな
0320バリニーズ(千葉県) [ヌコ]
垢版 |
2019/09/11(水) 22:58:17.95ID:t8jS1NyV0
凄い雷が落ちまくってる@新松戸
停電は勘弁して欲しい
0321リビアヤマネコ(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2019/09/11(水) 22:58:50.01ID:bGEKdbUm0
13日て…うんちどうすんだよ
0323ソマリ(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 22:59:09.64ID:yy2Eke9U0
今年の9/13とは言ってないってことでいいの?
0324ジョフロイネコ(北海道) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 22:59:37.74ID:/sFNBk/V0
>>312
仮説鉄塔なら人数掛ければ半日
0325ソマリ(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/11(水) 23:00:34.22ID:yy2Eke9U0
>>293
家屋を燃やしたり住民殺したりとかで数減らしたりしてないの?
0326スノーシュー(愛知県) [IN]
垢版 |
2019/09/11(水) 23:00:51.63ID:NsVI9g+k0
台風が直撃してる時に風呂に水貯めておけって忠告したけど実行しないで後悔してる人多そう
0328ハイイロネコ(東京都) [AU]
垢版 |
2019/09/11(水) 23:02:28.30ID:SGQNtTgp0
復旧が遅れてる理由は倒れたデカい鉄塔じゃなくて
広範囲に多数点在する電柱の倒壊や電線の断線だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況